攻防戦

Last-modified: 2021-05-15 (土) 02:54:43

攻防戦

2014年11月27日 メジャーアップグレード『真・三國無双 Online Z Ver.6』から追加された新たな戦闘モード。
公式FAQ 攻防戦とは?
8人vs8人による集団戦。制限時間は13分で攻撃側・防御側に分かれた文字通り攻防戦が楽しめる。

開催期間

争奪または無双リーグのない週争奪のある週無双リーグのある週
火・木曜日21:00~24:0021:00~24:0021:00~24:00
 金曜日 23:00~25:0023:00~25:00なし
土・日曜日23:00~25:00なしなし

開催時間中に各広場にいる参軍から参戦できる。
無双格と精鋭格を選べ、ハンデの有無や獲得する報酬が違う。
※2015年5月14日のアップデートにより、無双格はパーティでの参戦は不可になった。

勝利条件・戦闘条件

攻撃側:防御側の兵糧庫にある4つの火薬箱をすべて壊す
防御側:自軍兵糧庫にある4つの火薬箱を制限時間いっぱい守り切る
攻撃側が戦闘開始から8分間で第1陣を突破できなかった場合も防御側の勝利となる。
(プレイヤーが1人もいない場合は4分)
固定戦闘条件は以下の通り

  • 装備できる武器は1本。
  • 副将は同行不可。乱戦同様スロット4はランダムスロット。
  • 仙箪強化がMAXの状態で戦闘が開始。
  • 敵兵士から仙箪が落ちにくい。
  • 無双回数制限あり。
  • 撤退復帰時無双ゲージが回復しない。
  • 戦場に配置されている石柱を攻撃して、方針を変更できる。

撤退時強化の維持または減少かは開催時間によって異なるので戦闘前に確認しておこう。

戦闘準備

待機時間は10分、敵味方16人が揃った段階で待機時間が2分になる。
通常の戦闘準備に加えて、方針を設定する。方針については乱戦と同様だが、
乱戦よりも効果が強化されている。
また、他の戦闘とは違い、敵プレイヤーが何の武器を装備しているかがブリーフィングの時点でわかる。
そのため武器や究極強化への対策を考えたり、戦闘開始直前で武器を変更したりという駆け引きも味わえる。
寸前で変更する場合はあらかじめ味方に報告をしておこう。
部屋は格以外選ぶことは出来ず、入ってみないと攻撃側か防御側かも、
プレイヤーが何人待機しているかもわからない。
タイミングによっては戦闘開始時間直前の部屋に入ることもあるので注意しよう。

マップと拠点

koubousenmap2.jpg

攻防戦専用マップ「城砦(ジョウサイ)」

 

第1陣

1番拠点:高楼拠点・戦車拠点のいずれか
2番拠点:兵士拠点(固定)
3番拠点:兵士拠点・兵長拠点・武将拠点のいずれか

第1陣の拠点は非常に強固で、特に鼎で回復されてしまう武将や戦車は武器によってはいくら攻撃しても倒せず苦労する。
ヒット数の多い武器や高火力武器など専用の対策武器で挑む、鼎を先に破壊するなど対策も必要になる。
攻撃側は3つの拠点のうち2つを落とせば突破になる。だが1つを早く落とし2つ目に手間取っている間に
1つ目を防御側に取り返されてしまうとやり直しになるため、大幅な時間ロスになってしまう。
味方と連携し寸止めなどでタイミングを合わせて落とそう。
突破できると橋にあった結界が消え通れるようになる。
また2015年7月16日のアップデートにより、攻撃側が戦線を突破した際に30秒、制限時間が延長されるようになった。

第2陣

4番拠点、5番拠点ともランダム
ランダムだが片方は高楼、戦車のどちらか破壊拠点、片方はそれ以外のいずれかになる。
第1陣よりは少し拠点の強度は落ちるがそれでも固い。こちらも味方との連携は必須。
突破できると城壁入り口にあった結界が消え通れるようになる。

第3陣

6番拠点、7番拠点ともランダム、スタート時は中立(黄色拠点)
ただし武将拠点は含まれない。第2陣と違い両方同じ種類の拠点になることもある。
※2015年3月19日のアップデートにより、"両方とも兵士拠点"にならないように変更された。
第3陣の拠点は通常の激突における拠点と変わらない固さ。この二つの拠点の状態により火薬箱の固さが大きく変化する。
攻撃側が拠点を2つとも落としていれば火薬箱に与えられるダメージが増加し、
逆に防御側が落とせば火薬箱にはほとんどダメージが通らなくなる。片方だけだとその中間くらい。
攻撃側防御側ともにいかに拠点を維持するかが重要になる。

戦術

攻撃側

拠点を落とすことに重点を置くことになり、終盤は火薬箱破壊も想定しなければならない。
もちろん防御側プレイヤーを積極的に倒していけると有利に運べるのであまり破壊特化に偏るのも避けたい。
また兵長や武将拠点攻略用に地上無双が強力な武器もいると心強い。
第1陣では3つの拠点のうち2つ落とせば突破だが、撤退時の早期復帰も考慮して3つとも落としておきたい。
無理そうなら残り時間を見ながら1つの拠点はあきらめて2つに戦力を回すのもいい。
開始から3~4分で突破が目安。それ以上かかってしまうと後々厳しい。
第2陣は拠点が2つに絞られるため敵味方人数が集中しやすく大混戦になる。
こちらも3~4分ほどで突破したい。
第3陣では拠点の攻防をしつつ火薬箱も攻める厳しい戦いになる。
人数バランスを考えなるべく担当を決め味方と一緒に行動できるよう心がけよう。

防御側

攻撃側プレイヤーを妨害し倒すのが主な仕事になる。
だからといって破壊鍛錬なしの武器ばかりな構成だと第3陣の拠点が両方破壊拠点だった場合に苦しくなる。
また第1陣や第2陣で取られた拠点を2つ目が落とされる前に取り返せれば防衛成功に大きく近づけるので
どんな拠点でも対応できるようバランスのとれた構成にしておきたい。
雨を降らせて着火によるダメージを減らし兵長拠点や武将拠点を落としにくくするのも有効。
攻撃側プレイヤーは撤退すると最寄りの自軍拠点または自軍兵糧庫からリスタートになり
激突と同じように2度目以降の撤退は1つ前撤退時とは違う場所になる。
そのため防御側は第1陣、第2陣を突破されたとしても再び第1陣・第2陣の拠点を取り返しておくと
倒した攻撃側プレイヤーを防御側兵糧庫から遠い場所まで飛ばせて有利に進めることが出来る。
もちろん第3陣を守りながらのことで容易ではないが、戦術として覚えておくといい。

 

前述の通り仙箪を多く拾え究極が使い放題なマップなため、それらを封じる天運武器があると
攻撃側なら相手の萎縮堅牢鼓舞などを封じ、防御側なら粉砕を封じることが出来る。
防御側が雨を降らせ、萎縮鼓舞堅牢などを維持し第2陣の武将拠点を守ったりすると
攻撃側は天運なしでは詰んでしまうこともありえてしまう。
ブリーフィング直前で武器構成を変更してくることも考慮して一人は用意しておきたい。
特に戦戈は破壊性能も優秀なため攻撃側防御側どちらでも活躍できる武器としておすすめ。

 

17年3月現在、仙箪のドロップ率が低下し雑魚狩りによる究極維持は難しくなったが、
プレイヤーを撃破後、ドロップした仙箪を拾って究極発動回数を増やすことはできる。

報酬

攻撃側は拠点ダメージ、防御側は指揮官撃破数で順位付けされるがもらえる義は格によって固定。
上位になるほどレアな消費アイテムを獲得しやすくなる。

獲得義
戦闘格勝利敗北
無双2010
精鋭2412

他にダメージ武功の順位に応じての軍資金(700~350)、武器1つ、服飾1つ、
消費アイテム1~2つ(順位によって変動)が手に入る。
上記に加えて武器、服飾は通常の激突と同じように戦場にいる名前つきの武将を倒すことで拾うこともでき、
赤・青合計最大で4つ拾える。皮袋はドロップしない。
また、攻防戦でしか手に入らない報酬として古銭の「晋貨」がある。

獲得晋貨枚数キャンペーン中
戦闘格勝利敗北勝利敗北
無双553030
精鋭151888

「晋貨」は255枚貯めると「布泉」という上位古銭と交換できる。
※情報→個人→古銭→晋貨を選択し交換
「布泉」は桃源郷にいる崑崙天女からレア(仲買配送不可)な服飾や宝石などの消費アイテムと交換可。
注意点としてブリーフィングおよび戦闘中に回線切断した場合、「晋貨」は3枚減少になる。
負けそうだからといって故意に回線を抜くと古銭を減らされてしまうことになるので控えよう。

コメント

  • いろいろ追記。間違ってたらツッコミお願いします。しかしこのページ作って2週間、誰の反応もなくて寂しい・・・ -- 2015-02-01 (日) 12:40:53
    • いや、見てて凄いなって思ってたよwおつかれっす。今気付いたんだけど僕も公式の説明が分かりにくくて勘違いしてたけど、確か古銭の敗北時の減少量はキャンペーン時の話で、今現在は違ってたはずだよ。多分今は無双格-2 精鋭-4のはず。 -- 2015-02-08 (日) 01:36:49
      • それぞれの格で負けて(真面目にやってたまたま負けたんですが)確認してきました。無双格は-2でした。精鋭は-3であってました。 -- 2015-02-08 (日) 15:45:24
  • 簡単に戦術を追記してみました。その他ちょっと加筆。 -- 2015-02-09 (月) 22:46:33
  • 仕様変更と他少し加筆 -- 2015-03-19 (木) 14:35:21
  • やったことないので参考に読ませていただきましたが、面白そうですね~ 編集御苦労さまです! -- 2015-03-21 (土) 14:53:13
  • 仕様変更と他少し加筆 -- 2015-05-16 (土) 08:44:36
  • 仕様変更加筆 -- 2015-07-18 (土) 21:09:49
  • 開催期間更新 -- 2015-08-24 (月) 19:47:21
  • 開催期間ちょい修正 -- 2015-09-04 (金) 09:40:57
  • 覚醒玉関連の記述を変更、コメントアウト修正。他にも仙箪やマップ湖沼とかぼちぼち編集していきます。 -- 2017-03-15 (水) 00:20:00
  • 仙箪ドロップについて、記述を追加変更。 -- 2017-03-19 (日) 10:47:17