- MH3Gに登場するチャチャ・カヤンバのお面。
概要 
- その名の通りメラルーの頭を模したかぶり物。村緊急ガノトトス討伐で作成可能になる。
かぶると声が猫っぽくなる。
攻撃と同時に素材をぶんどる一石二鳥な能力を持つが、近接攻撃しかできないようになってしまう。
また、防御力が低い。良いものをぶんどるために、大型モンスターを優先して狙う。
性能 
- 効果はメラルーと同じく攻撃をあてるとぶんどりをしてくれるというもの。
盗めるのはモンスター1種類に付き1個。同種三頭狩猟では1個しか盗めず、別種狩猟なら複数盗んでくる可能性がある。
また回復薬グレートしか剥ぎ取れない連続狩猟では回復薬グレートしか盗めない。
- オトモアイルーと違い、チャチャはハンターのランクの一つ下しかぶんどれないなどということはないため、
剥ぎ取りで出るものなら例え天鱗だろうとぶんどってきてくれる。
採取率は低いがスロットがあるので採取強化を入れればそれなりに採取もしてくれ、
ぶんどり+剥ぎ取りで大型モンスターの素材を2個ゲットしてくることもある。
その効果から、乱入してきたモンスターからハンターは逃げたのに、チャチャがぶん殴っていたため
クエスト終了後に素材を持っていたり、3乙して失意で帰ってきてもレア素材をぶんどっていたりと非常に嬉しい。
また基本的には前述の通り大型モンスターしか狙わないが、絶対に小型に攻撃しない訳ではない。
このため運がいいと、ブナハブラやオルタロスといった
専用の装備を持ち込まないと剥ぎ取りにくいモンスターの素材を取ってきてくれることもある。
短所としては、見境なくぶっ放す打ち上げマタタビ爆弾が非常に邪魔なことと、防御力が低いこと。
マタタビ爆弾はハンターに当たってもダメージはないが吹っ飛ぶので厄介。
そもそもマタタビ爆弾自体攻撃力が皆無なのであまり役に立たないが、
最近は大砲の弾にして爆弾誤爆防止を図るハンターもいるとか。
防御力が低い点は、スキルの高速回復の印をつければある程度解決する。