当Wikiは「楽しくて迷惑をかけないならOK」がモットーですので、
下記のルール及び禁止行為に目を通し、ルールやマナーを守って編集してください。
なお、MHSTシリーズについては公式のネタバレ防止要請に伴い、追加のルールを設けております。
後段の「モンスターハンターストーリーズ(MHST,MHST2)関連の編集ルールについて」を必ずご参照ください。
※最終更新:2024年10月09日
カテゴリや関連項目へのリンク作成時のルールを追加。
基本ルール
- 当Wikiは編集・閲覧共にPC環境を推奨していますので、PCでの閲覧を考慮した編集をお願いします。
また、読み易さ等の観点から、編集時は一文が画面端で折り返されない程度に改行をしてください。
ブラウザ・画面サイズ・文字の種類等によって異なりますが、
最初のリスト(編集画面で見た時に-から始まる文章)だと、
概ね90字程度が折り返されない目安となっています。- 注意点として、プレビュー画面の記事の幅は実際の記事の幅よりも広く表示されています。
- 新規で記事を作成する場合、「カテゴリ/項目名」という形で作成してください。
また、記事を作成した場合は必ずカテゴリの項目に五十音順で追加してください。
追加がされないと折角作った記事が閲覧されにくくなる恐れがあります。
- モンスターの別名の項目は新たに作成せず、モンスターの記事に誘導してください。
- 例:雷狼竜
- モンスターの個別素材も新たに作成せず、モンスターの記事に素材の項目を作り執筆して下さい。
- モンスターの記事に新モンスターを追加するときは初代(無印)→2→3→4…の順で並べてください。
ネトゲであるMHFのモンスターは一番最後に並べておいてください。
各種記事内で各作品毎の解説をする際もこの並びに準拠してください。
- 亜種・希少種モンスターは原則として別モンスターとして記事を作成してください。
- MHFとナンバリング作品の両方に登場している項目は、MHFの説明を別枠にして執筆してください。
- モンスターの武器シリーズに関する記事を作成する場合、フルネームか略称を頭に付け、
略称を使う場合は原則として防具で使われているものに準拠してください。
- スキルの記事を作るときはスキルポイント名を記事名にしてください。
- 例:斬れ味レベル+1ならスキル/匠
- 英数字・疑問符・感嘆符・記号・空白などは半角を使用してください。
また、三点リーダは「…」を、ローマ数字はアルファベットを使用してください(例:4→IV)。
ただし、ゲーム中の表記をそのまま引用する場合は全角でも構いません。- 半角カナや機種・環境依存文字は文字化けの原因にもなりますので使用しないでください。
- よみがなはゲーム内や公式で使われているものに準拠してください。
- 誤情報や誤字等を見つけた場合、該当文を正しい文に差し替えてください。
特に斬れ味(正)→切れ味(誤)のミスは非常に多いので編集の際は注意してください。
- 各種雑誌やインタビュー、イベント等がソースである内容を書き込む際は、
COやリンク、注釈等を用いてそのソースを明示してください。
ソースが明示されない、または不十分だと判断された場合、
内容の如何を問わず記述の削除に繋がる可能性があります。- 記事容量が限界の際は、公式書籍がソースである内容の注釈から削除してください。
- 記事名の変更や記事の統合を行う場合、古い記事を削除し、新しい記事を立ててください。
尚、これらの作業は編集議論にて同意を得てから行ってください。
- 既存の記事内容を大幅に書き換える必要がある場合、事前に編集議論で相談をしてください。
- 記事内容について編集議論を行う際、該当箇所は議論が終了するまで編集しないでください。
また、該当箇所が編集合戦になっている場合、編集合戦以前の状態に差し戻した上で議論してください。
- 「カテゴリ」や「関連項目」に他ページへのリンクを作成する場合、ページ名は本Wikiの正式な項目名になっている名称に統一する。(2024年10月9日追加)
- ただし、文字数不足などの理由で単独記事に出来ない用語の場合は、他記事への転送リンクであることを明記した上でリンクを作成してよい。
具体例*関連項目 [[モンハン用語/面接官>モンハン用語/炭鉱夫#x60cf827]] - [[モンハン用語/炭鉱夫]]内の該当見出しにリンク。
- ただし、文字数不足などの理由で単独記事に出来ない用語の場合は、他記事への転送リンクであることを明記した上でリンクを作成してよい。
- フラゲについては公式の雑誌に載ったもののみ許可します。
amazonフラゲなど非公式のものをソースにした編集は認めません。
- メインシリーズとMHFはゲームを取り巻く環境が全く異なるので同じ枠組みに当てはめず、
それぞれの環境に見合った編集をしてください。
- 「某ゲームに登場するキャラクター」など、
曖昧な記述のネタを追記する場合は解説ページへの誘導リンクを貼ってください。
出典を明確にせず、誘導もしない編集はやめてください。
- スマホからの編集は可能ですが、前述の様にPC環境推奨ですのでスマホでの編集は推奨していません。
改行位置も分かりにくくなっていますので、可能な限りPCで編集してください。
- 荒らしの規制要請や、管理人への要望などはメニューの場所にある管理・要望でお願いします。
それ以外の記事の編集についての要望は編集議論へお願いします。
- ゲーム内のキャラクターが行うアクションについての記事を作成する場合には、
「プレイヤーが行える単体の動作」についての記事ならアクション、
「それらを複合・応用した戦法やテクニック」に関してはモンハン用語にカテゴライズをお願いします。
判断に迷う場合は、編集議論場に相談をして下さい。
- ここは誰でも編集可能なWikiです。
「◯◯の修正をお願いします」と人に頼む前に、自分でできることは自分で編集をしてみましょう。
編集について分からない点があれば編集議論で聞いてみてください。
- ルールを守らない編集を繰り返したり、下記の禁止行為に該当する行為が確認された場合、
規制対象となりますので、他の編集者や閲覧者のことを考えて編集するようお願いします。
禁止行為
ここに載っていなくても一般的な常識やネットマナーを守らない行為は当然禁止です。
- 以下の編集や書き込みを禁じます。
- 荒らし行為、若しくは荒らしとみなされる様な編集
- 理由無しで記事を白紙化し、削除する編集
- 記事を削除する場合、編集議論で提案してから1日ほど待ってから削除してください。
明確な荒らし記事など、ルールに則っていないものは即消しで構いません。
- 記事を削除する場合、編集議論で提案してから1日ほど待ってから削除してください。
- 内容が薄い記事や、内容の大部分が他サイトからの転載である記事の作成
- 作成が不安な場合、編集議論で意見を募ったり、
練習用ページのSandBoxに草案を投稿するなどをしてみてください。
- 作成が不安な場合、編集議論で意見を募ったり、
- 本文の記述に用いる場合を除き、大量のデータを羅列する編集
- データの羅列に頼らず、できるだけ文章で大まかな傾向を表現するようにしてください。
データの羅列を用いるのは、比較など定量的な議論をする場合のみでお願いします。 - データを羅列した表を作成する場合は、記事の可読性を維持するため格納を推奨します。
(23.01.23追加)
- データの羅列に頼らず、できるだけ文章で大まかな傾向を表現するようにしてください。
- 一般に想定される範囲を超えて予想・妄想を書き連ねたり、
特定個人の主張をあたかも大多数の意見であるかのように見せかける編集- 予想などを書き込むときは常識の範囲内でお願いします。
- 議論をせず、特定の箇所を何度も差し戻し続ける編集
- 編集について疑問がある場合は編集議論に書き込んでください。
- 空白や改行を装い大規模編集を気づかれないようにする行為
- 記事内での画像の利用*1
- 記事内でのコメントアウト機能を使用した議論や口論
- 記事を短時間で何度も繰り返し編集する行為
- 同一・複数記事を問わずやめてください。
もしそのような編集を行う必要がある場合、事前に編集議論へ通達してください。
- 同一・複数記事を問わずやめてください。
- 他人が不快に思う編集や特定人物を挑発する編集行為
- 記事内や議論版での暴言や自演等の迷惑行為
- メインシリーズのモンスターについての評価を記述する際は、戦闘面の評価のみにしてください。
デザインや生態面など、戦闘面以外については触れないということが過去の議論で決定されています。
- 不確定情報は、全て断定形での記述を避けてください。
また、不確定情報は列挙し過ぎると後々の修正量が増えて大変になりますので、
自分で修正できる量以上に不確定情報を記述するのは控えてください。
- 嘘や誤情報等は書き込まないでください。
悪意のある改竄等、意図的な書き換えであると判断した場合は荒らし行為とみなして対応します。
モンスターハンターストーリーズ(MHST,MHST2)関連の編集ルールについて
MHST,MHST2の関連内容については、
当Wiki編集者によるカプコンへの問い合わせ内容も踏まえ、2022年10月6日より以下のように変更します。
- クリア前後を問わず、ストーリーやイベントの詳細な内容に言及する場合は
「ネタバレ注意」などの注意書きを添える、折りたたみやntbr書式を使用するを行う等の配慮を行う。- ストーリーの根幹に触れないと説明できない事柄についても同様。
- キャラクターの台詞を書き出すことは引き続き禁止。台詞用のカテゴリがないため、個別項目作成も認めない。
- キャラクターの個別項目作成は他シリーズ同様「登場人物」カテゴリで行ってください。
- 公式以外の動画URLの記載の禁止
- ラスボスやそれと関連の強いオリジナルモンスター、及びクリア後の追加要素は
記事冒頭部にネタバレ注意の記載を付与した上で執筆可能とする。- また各カテゴリの目次についても「ntbr」書式を使用し、未プレイ者の目に触れないように配慮すること。
- 上記もしくはそれ以外の内容で記載に迷う場合は必ず編集議論を通すこと。
SMS認証について
- 編集時に「SMS認証」を求められた場合、
上記の編集ルール及び禁止行為を再度読んだ上で以下の内容を順に確認してください。
- ルールに抵触する編集・禁止行為に該当する行為に心当たりがない場合
- 他の編集者を対象とした規制に巻き込まれている可能性があります。
お手数ですが、SMS認証を行った上で編集を行ってください。
SMS認証をすることで、規制に巻き込まれていても編集が可能となります。 - ルールに抵触する編集・禁止行為に該当する行為に心当たりがある場合
- ルール・禁止行為をよく理解した上で、SMS認証を行って編集してください。
SMS認証を行った後にルール違反・禁止行為が確認された場合、
SMS認証も含めて規制(編集禁止)となりますので注意してください。