概要 
火球を飛ばす攻撃呪文。初出はDQ3。
こちらが使える物では【メラ】【メラミ】【メラゾーマ】【メラガイアー】がこれに該当する(その他は下表参照)。
特徴 
メラ系はすべて単体攻撃だが、そのぶん威力は高い。
また、通常戦闘でも【イオ系】等と違って複数のモンスターから一斉に【怒り】を買う危険が無いため、状況によっては単体呪文であるこちらを選択する場合もある。
また射程も長く、味方が覚えるメラ系呪文は全て最大射程が15mとなっている。
属性的には【ギラ系】と全く同じで宝珠やスキルでの強化先もメラ・ギラは一緒になっている。
Ver.1.1では【魔力かくせい】状態の【魔法使い】が放つ【メラミ】が威力・燃費の良さを兼ね備えた強力な攻撃手段として重用された。
欠点としては、火の玉を直接ぶつけるいう性質上、【盾ガード】・【武器ガード】判定が発生する事。
盾(武器)ガードをするモンスターは多いわけではないが、少々苦手とする為留意はしておきたい。
ちなみに氷の刃を飛ばす呪文である【ヒャド】も盾・武器ガードされる。
メラ系に限らず呪文全般に言えるが、宝珠・【180スキル】によるダメージアップの効果が特技の宝珠とは異なり「属性ダメージアップの項」に乗る(【属性】参照)。
おそらく全ての呪文が【魔力かくせい】による「ダメージ+100%」効果下を前提としてダメージが設定されているため、額面の値の半分しか効果がない*1、という事態を避けるためと推測される。
メラ系呪文 
呪文名 | 対象 | 属性 | 消費MP | 習得職業(習得LV) |
【メラ】 | 単体 | 炎 | 2 | 魔法使い(1)踊り子(3) |
【メラミ】 | 単体 | 炎 | 6 | 魔法使い(28)踊り子(32) |
【メラゾーマ】 | 単体 | 炎 | 12 | 魔法使い(64)踊り子(56) |
【メラガイアー】 | 単体 | 炎 | 16 | 【まほう】スキル150 |
【メラストーム】 | 対象周囲ランダム3回 | 炎 | 6 | 敵専用*2 |
【メラゾストーム】 | 対象周囲ランダム4回 | 炎 | ? | 敵専用 |
【神速メラガイアー】 | 対象周囲ランダム3回 | 炎 | 20 | 敵・バトルロード専用*3 |
Ver.2.1 
消費MPに調整が入った。これより前のバージョンではメラゾーマが25、メラガイアーが45だった。
Ver.2.2後期 
【輝石のベルト】の「炎の呪文の攻撃ダメージ+4~10%」の効果でダメージの基本倍率に上乗せされるようになった。
Ver.2.4後期 
メラガイアーが使用可能になるにあたって、消費MPが18から16に変更された模様。
Ver.3.0 
【踊り子】も修得できるようになった。
【達人のオーブ】「メラ系とギラ系呪文の極意」の効果でダメージの基本倍率に上乗せされるようになった(Lv1で+1%、Lv5で+5%、宝珠強化の飾り石で+0.5%)。
Ver.4.5前期 
メラゾーマ、メラガイアーの基本ダメージ計算式が上方修正。二つとも攻撃魔力に依存しない最低保証部分はそのままに攻撃魔力に対するダメージ係数が引き上げられ、さらにメラゾーマは攻撃魔力のキャップがメラガイアーと同じ999に引き上げられた。
Ver.5.1 
メラゾーマ、メラガイアーの攻撃魔力キャップが1500に上昇。