*AKS-74U
Last-modified: 2021-02-21 (日) 01:58:24
AKS-74U
- サイトはPK-06しかつかないですか? --
- カスタマイズの項目見て貰って、マウント2種とハンドガードGoliafにはリフレックスとホロサイトが付きます。ハンドガードXRSU47SUにはスコープも付きます --
- この武器、結構カスタムされていると拾いたくなる。おまけに武器箱漁って出た時は高確率でBP入ってる --
- 6アーマーと一緒に漁夫れた武器、フルカスでかっこよい --
- 今カスタマイズ例通り作ると縦81.横241になりますねこいつに限ったことじゃないけど反動軽減系のnerfは辛いですね --
- この武器がって話じゃないんだけど、PSCAVでこいつに40連マグ刺さっててよわそ~って思ってたけどガチムチPMCをレッグメタで殺せてサンキューニキータ!って叫んだ --
- カスタム例なんてあったのか。始めたばかりのころfactoryでUSECキルタスク進めてた頃の構成とほぼ同じで懐かしくなったwリコイルパッドとハンドガードが安価で性能底上げしてくれて良いのよね。個人的には腰だめ照準を劇的に改善するレーザーポインタも押したいけど --
- レーザーサイトじゃないの? --
- 名称警察はもっと寛容になりなさい(not木) --
- レーザーポインタじゃないの? --
- 照準に使うものだからレーザーサイトだね。ポインターは会議とかで使われてるやつのこと --
- またホチキスかステープラーかみたいな話してんのか --
- どっちでもいいんだよ、pointは動詞なら「(指や銃などを)向ける」だからポインターは間違ってないし照準目的=sightだからサイトも間違ってない(葉1) --
- AIM POINTは会議用だった??????? --
- ロシアならAK持って会議しててもおかしくなさそうだからセーフ --
- 通常のAKと比較して横反動がかなり強く、取り回しが良いとは言っても肉薄して撃つ状況ではレートの低さから撃ち負けやすい。でもフル改造するとかっこいい。 --
- 無改造では反動が大きいが、Zenit製カスタムパーツを組み込む事でとても扱い易くなる。CQBにオススメ。 --
- B12乗せられないんですが、誤植ですか? --
- ハンドガードは変更しましたか? B-11を付けなければつけられません --
- XRSUつけた時のサイトの位置ってどこがいいんだ…?なんとなくB-18にのっけて使ってるけど、マズルに近い方が見やすいのかストックに近い方が見やすいのか… --
- エルカンとかスコープ系だとストックに近いほうが視界が広がるし見やすいけどリフレックスサイトはB-18にのっけててもあんま変わらない希ガス --
- これダストカバー無しのを拾ったんだけど もしかしてダストカバーとそれについてるリアサイトないと精度落ちる? --
- HKやM4などレート高くても低反動な武器がただでさえ強いから西側への対抗としてこの武器のレートも高くしてほしかった(750レートくらい史実ではあったらしい。)西側武器が性能最強過ぎてPay To Winになってしまって初見にはつらみ --
- こいつのRPM上げるとscavが強くなったり暴れ馬で制御できなくなるがよろしいか 西側どれも強いよね --
- 対抗させようとする意味がわからない。安価な銃が強くなったら誰も高い銃使わなくなるだろ。頭に当てれりゃどれも大して変わんねぇんだからこいつでガチ装備の頭かち割ってこい。あとP2Wの使い方間違ってるぞ。 --
- AKって言う東側の武器が全て序盤や金策で使える安価な武器って印象になってるの悲しいよねって話だと思う。まあ現実でもそんな立ち位置だから仕方ないけどね AK-12とか追加して「高くて強いAK」を追加したらいいと思う --
- 一応valちゃんが対抗なんでね? --
- AKS-74Uにサイトをつけたくて。B18、B11B12は、どうやって入手すればよいでしょうか。はじめたばかりのせいか?TRADEで出てきません。 --
- それぞれ、Mechanic Lv2とSkier Lv2から手に入るはずです --
- ありがとうです!B18や、B11/12に載せられるサイトはどれか?は、どこを見れば分かるでしょうか。。そういった基本的なところでつまづいています
) --
- おそらくタルコフにおいて74Nと並んで最も使用されているであろう銃 --
- そして序盤のBP弾補給要員 手に入れた現地で使う分には十分だけど帰ったらこれ売ってMP153やSKSの資金にした方がマシ --
- ただ、折りたたんでも1マス当たりの価格は高くないから、現地で手に入れても無理して持ち帰る必要はない --
- TT10000対応してないみたいだけどやっぱりB18やB11B12しか付ける方法ないんか・・・ウィキのほうでもTT10000はAKS-74Uにつけれるマウントって載ってるけど・・・ --
- T10000という凸凹を買ってみ --
- マウントレールが必要。レシーバーの上にはB-18を。ハンドガードにはB-11とB-12を着けることで載せれます。 --
- どうやってサイトを付けられるんですか? --