- 地下の魔法陣部屋でマネーケースが2個湧きしてました。ケースの確率ってどのくらい何ですか?ちなみに魔法陣部屋開けるのは初めてです。 -- 2021-02-24 (水) 12:57:49
- 確率は何とも言えないのですが10~20回に一回くらいはケース系が沸いていることがある気がします。昨日はRB-BKを12回開けてAmmo Case1、Document Case1でした -- 2021-02-24 (水) 17:06:29
- なるほど。ケース目当てで周回するのもいいですね。 -- 2021-02-24 (水) 22:05:05
- 確率は何とも言えないのですが10~20回に一回くらいはケース系が沸いていることがある気がします。昨日はRB-BKを12回開けてAmmo Case1、Document Case1でした -- 2021-02-24 (水) 17:06:29
- 最近物資が少しマシになった気がするAESAも値段落ちてきたし -- 2021-02-24 (水) 02:44:27
- Bunkerのレバーで沸くレイダーSCAVと敵対してなければ攻撃されないって書いてあるけど、攻撃されるじゃねーか -- 2021-02-22 (月) 15:07:40
- 銃構えて向けると攻撃してくるはず -- 2021-02-23 (火) 15:41:59
- グラハーの護衛が沸いてた説もあるよね -- 2021-02-24 (水) 14:26:10
- レイダー全体としてSCAVみたいに何されても攻撃されないわけじゃないよ。大体レイダーに発見されるとそれ以上近寄るなとか動くなみたいな事言いながら近寄ってくるからおとなしくじっとしてたら攻撃せずにどこかへ行く。列車で湧くレイダーはもう遠くから見つけた瞬間撃ってくる。 -- 2021-02-24 (水) 23:08:04
- 銃構えて向けると攻撃してくるはず -- 2021-02-23 (火) 15:41:59
- D2の電源が上がってるかどうか、地上から確認する方法あります? -- 2021-02-21 (日) 21:25:09
- かなりの確率で高所に砂持ちがいてお口が悪くなりそう -- 2021-02-19 (金) 12:18:08
- 全ては100mタスクが悪い… -- 2021-02-19 (金) 13:14:06
- このマップで女の子の声が聞こえるイースターエッグとかないですよね? -- 2021-02-19 (金) 03:40:21
- なにそれ怖い -- 2021-02-19 (金) 07:21:31
- WOODSで犬の鳴き声聞こえる小ネタとかあるけどマジであるかもよ 具体的な場所は? -- 2021-02-19 (金) 12:21:21
- グラボ部屋っていうんですかね? そこを漁ってたら聞こえてきました -- 2021-02-19 (金) 19:22:44
- 今日某TNの配信者も全く同じこと言ってました -- 2021-02-20 (土) 01:37:47
- ただでさえ、銃声とかでビビってんのに、マジもんのホラー要素とかこれもうわかんねぇな -- 2021-02-24 (水) 12:17:04
- リザーブってポーチに入れた物フリマで売れないの? -- 2021-02-18 (木) 21:04:28
- フリマの出品の条件をよく読もう! -- 2021-02-18 (木) 21:10:18
- Pスカでここ来てPMCが倒したレイダー剥いで回ると一回で数十万ルーブルは稼げるからおすすめ、あっちこっちに強力な弾落ちてることも多いから上手いことやればPMCも狩れるし、隠れてること中心になるから初心者でも簡単!ちなみにナイファーや軽装でここにPMCで来ることはやめといた方がいい、狙撃タスクや出待ちの宝庫だからロクなことにならん。 -- 2021-02-18 (木) 10:46:16
- ナイファーや軽装以外で、の間違いでしたわすまん -- 2021-02-18 (木) 10:47:47
- なんだか「軽作業!アットホームな職場です」みたいな感じがするな。数十万ルーブルって具体的にはいくらぐらいなんですか? -- 2021-02-19 (金) 10:10:28
- ハイドしかおらん -- 2021-02-17 (水) 14:10:48
- このマップだけ凄い重くてかくつんですけど誰か情報もってるかたいませんか? -- 2021-02-16 (火) 02:27:59
- 最適化不足で他より重い だからまあスペック不足といえばスペック不足 -- 2021-02-16 (火) 02:32:37
- 新しく編集してくれたレイダーのところ見てなるほどって思った。なんでPSCAVで誰も倒してないのにSCAVに撃たれるんだろうって思ったけど敵対的なSCAVがいるんだね… -- 2021-02-14 (日) 22:40:36
- ラボのレイダーと何も変わらない。ラボのレイダーもロシア語を使うからね。あと多分バグだけど完全にスカブのセリフと声のレイダーも居ることがある。これはラボでもリザーブでも一緒。 -- 2021-02-18 (木) 05:00:07
- 屋根 -- 2021-02-14 (日) 20:15:16
- 試しに北側ゲートでBFのテーマで空撃ってたら PMC来て一緒に脱出出来たわ そこそこやってるけど始めて出来てちょっとほっこりした -- 2021-02-14 (日) 15:24:38
- 大抵殺されちまうよあんなん -- 2021-02-14 (日) 17:10:42
- リザーブってどこでレイダー湧くんですか? -- 2021-02-13 (土) 16:31:04
- リザーブだけ出撃まで0秒のまま固まるのって何なんだろ -- 2021-02-11 (木) 23:35:23
- スペック不足かなあ -- 2021-02-11 (木) 23:38:45
- Corei7-7700k メモリ32gb rtx2080ti でもキツイのか -- 2021-02-13 (土) 08:29:43
- そういう特定のマップだけって大体インストール失敗してデータいかれてるとか 後はそのスペックでHDDにいれてるなんてことはないと思うからSSDがいかれてるとかな -- 2021-02-13 (土) 11:37:14
- 後は、サーバーが暴れてるかかな 時間帯によるけど夜間の香港とソウル鯖の重さは異常 -- 2021-02-23 (火) 21:44:18
- スペック不足かなあ -- 2021-02-11 (木) 23:38:45
- ここのステージだけめっちゃ重い…自分だけなのかな? -- 2021-02-10 (水) 18:41:37
- 俺も新woodsとかに比べたらreserveは段違いに重い。SCAVの沸きが多いし、広くて複雑な地下もあるしでかなとは思ってる。 -- 2021-02-10 (水) 20:06:56
- 一番新しいマップだし 最適化不足でしょ 地下あるとはいえ狭いし -- 2021-02-11 (木) 23:47:06
- 地上のAirspace control centerの近くの草むらに入ると突然沼地並みに動けなくなるのはバグ?有刺鉄線も無かったんだけど -- 2021-02-09 (火) 12:42:47
- 地上の建物周辺の草むら内部は、ぬかるみか何かで沼と同じ判定になってる -- 2021-02-09 (火) 15:25:16
- オブジェクトのページの生垣参照 -- 2021-02-09 (火) 16:10:39
- レイダーって電源付けるたびに湧くんですかね? -- 2021-02-06 (土) 23:24:22
- わかないよ -- 2021-02-06 (土) 23:39:21
- 最終盤になるとバンカー広場にSCAVがわらわら駆け込んでくる?のを何度か見かけたんだけど何があるのか -- 2021-02-01 (月) 12:37:02
- 地下の中央ならレイダー4人と通常スカブの3人が沸いたままになってたとか。仲良く走り回るレイダー超怖い -- 2021-02-02 (火) 20:09:29
- SCAVプレイなのに 仲良く歩いてるの見つけて後ずさったわ -- 2021-02-23 (火) 21:45:27
- 地下の中央ならレイダー4人と通常スカブの3人が沸いたままになってたとか。仲良く走り回るレイダー超怖い -- 2021-02-02 (火) 20:09:29
- パイプ -- 2021-01-31 (日) 18:07:19
- 建物外スナイパー多すぎん? -- 2021-01-30 (土) 05:37:23
- リザーブ出待ち多すぎ今はインチェの方がおいしい -- 2021-01-27 (水) 20:03:36
- D2脱出の出待ちぐらいで負けるんだったらインチェの中の先頭生き残れないでしょ -- 2021-01-27 (水) 21:57:47
- グレ投げろグレ -- 2021-01-30 (土) 08:48:46
- スカブで脱出条件とかありますか -- 2021-01-25 (月) 19:53:54
- スカブでフェンスの隙間から脱出出来ませんでした 上記マップのH -- 2021-01-25 (月) 19:50:07
- 他の2つも行きましょう -- 2021-01-25 (月) 21:38:15
- 他二つもアウトでした。電車帰宅はできました。条件付脱出口のみ認識されてるみたいですがパグか何かですか -- 2021-01-25 (月) 22:16:10
- 他の2つも行きましょう -- 2021-01-25 (月) 21:38:15
- 白ポーンとか用語だらけで脱出地点言われてもわかんねーよ。。。。。。。。。 -- 2021-01-24 (日) 06:09:30
- 凡例はあるので読めとしか言えん -- 2021-01-24 (日) 10:12:33
- 個人的にpスキャはリザーブ一択だからマップ覚えやすいよ -- 2021-01-24 (日) 10:54:17
- レイダーがグラボ部屋があるマンションの裏側うろついたんだけど仕様かわってるの? -- 2021-01-19 (火) 21:46:30
- まだグラボでないんですかね? -- 2021-01-18 (月) 09:43:22
- スカブ脱出o2回おして表示されてる脱出行ったのに脱出出来ずに時間切れ クソだろこれ -- 2021-01-17 (日) 01:04:52
- 一切情報がないから脱出地点の名前書いてね -- 2021-01-17 (日) 11:13:15
- 現在、グラハー沸かないバグ発生中です -- 2021-01-16 (土) 20:03:44
- こマ? スカブで5~6回出て一回もいなかったからめっちゃ運悪いんかとおもてたわ -- 2021-01-16 (土) 22:06:03
- すでに修正済みです -- 2021-01-17 (日) 11:40:42
- rb-bkの鍵の相場分かります?始めたてで、相場分からなくて、出来ればモチベ高めるために教えて貰いたいです -- 2021-01-16 (土) 11:26:58
- 今見たら65000くらいでしたよ! -- 2021-01-16 (土) 12:59:28
- 地図めっちゃ見やすくなってる! -- 2021-01-14 (木) 16:24:35
- PMCのとき、パラコードとピッケルを持っていないとこのマップから脱出するのキツくね?D-2なんかほぼ毎回アンブッシュされてる。 -- 2021-01-05 (火) 19:03:14
- ブザー鳴らしてバンカードアから出るのいいぞ -- 2021-01-05 (火) 19:08:29
- スカブだと全然マッチングできなくない?10分待っても全然入れん... -- 2021-01-03 (日) 13:09:17
- ワイプ後からスカブで出撃すると接続しないときありますね。2分立ってダメなら一回抜けてまた入るとすぐ入れたりするんでよくわかんないですがw -- 2021-01-03 (日) 21:32:37
- キング2階の奥の部屋(3階のインテリ湧く部屋の真下の部屋)のアイテムスポーン無くなったっぽい?今パッチから一回も物が湧いているのを見てないんだけどどうなんだろう 以前は確かテトリスやらグラボやらもプールに入ってるスポーンだったはず -- 2020-12-31 (木) 13:10:49
- 出待ち多くて怖いんだがみんなどこから脱出してんの?? -- 2020-12-27 (日) 17:02:24
- あんまここ潜ったことないんだけど、Pスカとレイダーって最初から敵対? -- 2020-12-23 (水) 05:37:00
- 若干の猶予がある場合がある、とっとと失せな!みたいなジェスチャーして数秒経ったら撃ち殺されるみたいな...ただそうなる条件はよくわからないので貴方の把握している通り最初から敵対してると考えて行動した方が良い -- 2020-12-23 (水) 08:41:30
- アイテムの場所が記載された地図ってどこかにあるのかな -- 2020-12-15 (火) 17:22:40
- 公式wiki見た?少なくともcostomsとかはGooglemap並に高機能な地図があったと思うけど -- 2020-12-15 (火) 17:45:08
- 英wikiでもかなりの場所が欠落してるから印刷した紙に手書きで付け加えてるわ -- 2020-12-15 (火) 18:19:37
- 鍵マップあるから結構ガイド充実してるかと思ってたらそんなにか…じゃあ思い当たるアイテム地図はないなぁ… -- 2020-12-15 (火) 18:24:44
- 公式wiki見た?少なくともcostomsとかはGooglemap並に高機能な地図があったと思うけど -- 2020-12-15 (火) 17:45:08
- バンカーの電源を延々入れてたら、プレイヤーが食料持ってきてくれた笑 そん時のやつまじさんきゅーな -- 2020-11-30 (月) 07:06:21
- こういう話聞くとほっこりして自分もやりたくなるけど多分殺されるんだろうなぁ… -- 2021-01-15 (金) 20:40:14
- 個人的に金策でもガチでもSCAVでも、何やっても楽しい大好きマップ。 -- 2020-11-06 (金) 08:14:41
- 弾が直接スポーンする場所が多く、特にBT,BP,BSなど5.45x39で序盤強い弾を手に入れることが出来る上に武器改造パーツのスポーンも豊富なので、ここにスカブでいって拾ったものをAKに適当にくっつけてBTをこめるだけでフリマ解放される前でもある程度武器を強くできるかもしれない -- 2020-11-03 (火) 09:12:44
- 白ナイトで何気なく拾ったマグにM995入ってて笑った。PSCAVが一番ワンチャンできるMAPだな -- 2020-11-01 (日) 22:56:07
- d2の出口6~7割出待ちいるだろ。。。暇人すぎるわ。 -- 2020-10-30 (金) 19:50:04
- それは盛りすぎ -- 2020-10-30 (金) 20:01:17
- いや結構いるよ。ガチムチ装備の出待ち勢おおいよ -- 2020-10-30 (金) 20:27:28
- まぁ会わないけどどこの鯖でやってるの -- 2020-10-30 (金) 22:25:42
- それは盛りすぎ -- 2020-10-30 (金) 20:01:17
- 電車の下のグレネード箱探ったらいきなりバグったんだけどなにこれ?ずっと自キャラが勝手にジャンプしてるの。 -- 2020-10-24 (土) 09:49:07
- マークドの部屋の建物にボス湧くと、本当に面倒やな。 -- 2020-09-19 (土) 01:25:39
- マンホールの脱出条件って変わった?4×4のバックパックまでは大丈夫かと思ってたんだけど記憶違いだったかな… -- 2020-08-24 (月) 00:35:55
- 元からこうだよ 4x4はラボのダクト脱出だけ マンホールと壁の隙間系はバックパックは一切不可 -- 2020-08-24 (月) 00:42:10
- このマップって外側行き過ぎたら撃たれますか?
-- 2020-08-09 (日) 12:33:59
- 撃たれますよ -- 2020-08-09 (日) 12:40:16
- キング横のテントらへんにレイダーって沸くっけ?BEARのボイスしてたから間違いなくボスの取り巻きではなかった。ナイファー追いかけて来たのかな。 -- 2020-08-03 (月) 16:29:31
- ナイト周辺やコの字周辺にはレイダーが単体もしくは複数で沸く場合があるよ。 -- 2020-08-06 (木) 04:16:27
- もしかしてワイプ前とかに比べて湧き率も変わってたりする?SCAVで入ると今のところ100%の確率で1~2人うろついてるレイダーに会えてるんだけど。美味しいから有り難いんだけどさ -- 2020-08-06 (木) 05:04:26
- そうなんですね!ありがとうございます。ワイプ後に沸くようになったんですかね? -- 2020-08-11 (火) 02:11:43
- 最近ナイト周辺のレイダーよく見る気がする。行動範囲が変わったのかもしれない。 -- 2020-08-06 (木) 05:02:48
- ナイト周辺やコの字周辺にはレイダーが単体もしくは複数で沸く場合があるよ。 -- 2020-08-06 (木) 04:16:27
- 難易度HARDになってる、アプデで変わった? -- 2020-08-01 (土) 22:43:13
- 時間表記も30分になってるけど実際50分、わからん -- 2020-08-01 (土) 22:44:44
- 夜の活発な時間に入ると、5回中4回はチートっぽい相手にキルされた -- 2020-07-29 (水) 00:53:33
- だから、活発な時間に入るのはおすすめしないよー -- 2020-07-29 (水) 00:54:35
- レイダーはPスカだけに反応するのか?NPCにはガン無視なのにこちら側にはグレやら集中砲火やらしてくる。こちらから仕掛けようにも殺したら殺したで他のNPCスカブにやられる。 -- 2020-07-28 (火) 08:37:18
- マンホール前でいつもやられる -- 2020-07-26 (日) 19:55:11
- 毎試合ほぼチーター -- 2020-07-25 (土) 22:47:13
- そんな風には感じないけどなあ… -- 2020-07-26 (日) 11:56:44
- キングも駅も回ってるけどそれらしいのは見てないな 機銃使えばさすがにヘッショされるけど -- 2020-07-26 (日) 16:45:31
- 時間10分くらいたってるのに地下バンカーが通電してないの怖い、怖くない? -- 2020-07-20 (月) 11:49:47
- Pスカで地下に沸いたレイダーが友好的だったことがあるんだけど理由分かる? 周りにプレイヤーの死体とレイダー二人の死体があったのが関係してそうなんだけど -- 2020-07-17 (金) 03:52:10
- 理由はわからんけど確かに生き残ってるレイダーは撃ってこないときありますねハンドサインにも答えてくれるんで物陰に連れて行って・・・ -- 2020-07-17 (金) 23:41:40
- このマップ圧倒的にチーター遭遇率高くてキツイ。おいしいから行きたいのに・・・ -- 2020-07-14 (火) 17:21:56
- チーター0でもガチ勢のガチムチと糞芋砂が多めだから気楽に金稼ぎいけない -- 2020-07-17 (金) 03:27:56
- Pスカでレイダーとやりあってもスカブ敵対するときとしないときあるのなんでだ?ボスの取り巻きとかもだし -- 2020-07-05 (日) 14:28:45
- レイダーを倒したPスカだったのかも? -- 2020-07-06 (月) 17:24:03
- リザーブじゃないけどキラもまわりのSCAV達に敵対されなかった。先撃ちされるとなるのかもね。 -- 2020-07-08 (水) 18:55:47
- 新地下はボスとかアラームのレイダー沸くので気を付けて -- 2020-07-01 (水) 20:24:18
- 脱出口D-2見つけました。 -- 2020-06-30 (火) 22:31:59
- RR出口のそばの長いらせん階段を降りて、廊下の先にある天井が半円のエリアの右「BAOK No2」と書いてある部屋の奥のドアを開けて道なりに進めば金属の白っぽいドアがあるのでそこです。 -- 2020-06-30 (火) 22:38:16
- 情報感謝 -- 2020-07-01 (水) 22:33:36
- 脱出方法も分かりましたので追記します。 -- 2020-07-02 (木) 19:57:40
- まず地下に追加されたレバーを操作します。場所の案内ですが、地下の水浸しエリアを歩いて「E2」と書かれたオレンジのマークが壁に描いてあるので、向かい側の錆びたタンクのある部屋から廊下に入り、まっすぐ開けた部屋に出ます。そこから左側の壁にくっ付いて歩けばサーバールームがあります。入った入り口から見て左の少し奥の緑の機械にレバーがあります。 -- 2020-07-02 (木) 20:07:47
- 操作して上記の白いドアに向かうとスイッチを操作するよう指示があるので、 -- 2020-07-02 (木) 20:09:18
- すぐ左にある黒い端末を操作します。壁に端末まで電源ケーブルが伸びているので目印にして下さい。操作すればドアが開いて脱出口にアクセスできます。 -- 2020-07-02 (木) 20:12:22
- D-2は一度開けると勝手に閉まったりしないみたいね。アーマーやRR必須といった制限も無いからPMC脱出口少なかったこのマップではありがたいアップデート。オンレイドではまだ使った事無いけどw -- 2020-07-07 (火) 15:38:38
- RR出口のそばの長いらせん階段を降りて、廊下の先にある天井が半円のエリアの右「BAOK No2」と書いてある部屋の奥のドアを開けて道なりに進めば金属の白っぽいドアがあるのでそこです。 -- 2020-06-30 (火) 22:38:16
- このマップで一番端にスポーンした時の絶望感は異常 -- 2020-06-30 (火) 17:18:39
- 地下の実装でRRが必須ではなくなったね かなりの良アプデとなるか -- 2020-06-30 (火) 15:23:52
- 新地下の魔法陣部屋ってどの鍵使うの -- 2020-06-30 (火) 11:38:31
- ppかな? -- 2020-06-30 (火) 11:56:46
- RB-PKPM key -- 2020-07-01 (水) 15:59:30
- リザーブ地下の概要 白ポーン黒ポーンの閉じてた隔壁が開いて新しいエリアと古いエリア 黒ビショップ地下一部の新しいエリア(食堂で出入りできる。 ふさがった階段はそのまま) 白ビショップ地下の新しいエリアがつながった感じかな -- 2020-06-30 (火) 03:17:20
- まさかの、今回のアプデで、地下の範囲が広がるとは..... -- 2020-06-30 (火) 02:20:32
- 2週間くらい前に地下の画像上がってたからね -- 2020-06-30 (火) 02:25:55
- ワイプ前はリザーブを金策のために周回してたけど今じゃチーター多すぎてつらいな。インチェもショアもそこそこ出会うし落ち着くまでやらないほうがいいんかなぁ~、 -- 2020-06-28 (日) 20:36:24
- 今シーズンに入ってから人少なすぎじゃない?このマップ -- 2020-06-28 (日) 12:36:03
- 昼間のグルハー狩ってみたんだけどナイトビジョンのマウントアームは装備してたけどナイトビジョン本体は装備してなかった 夜だけなのかな -- 2020-06-24 (水) 18:36:19
- ランダム。昼でも夜でも装備してる時はしてるから拾えたらラッキーくらい -- 2020-06-24 (水) 23:18:38
- RBBKの部屋何も湧いてない事多くない? -- 2020-06-11 (木) 10:09:37
- ワイプしてから一番チーター多いマップじゃね? -- 2020-06-05 (金) 18:09:01
- labっていう魔境があるからいつもここは2番目だよ -- 2020-06-06 (土) 01:39:44
- てかbunkerの電源きれる時間短くなってね?絶対4分たってないのにキレたし -- 2020-06-04 (木) 00:58:51
- 誰かがレバーを上げると信じてbunkerで待ち続けてる -- 2020-06-04 (木) 00:57:48
- このマップでマンホール待ちしてる人地獄に落ちるべき -- 2020-06-02 (火) 11:33:41
- ドーム下の地下でドアが開かなくなるバグってありますか? -- 2020-05-17 (日) 01:25:33
- ドーム下に限らずラグかなんかで開かなくなることあるし -- 2020-05-19 (火) 08:39:56
- 途中失礼 大人しくリコネかな? -- 2020-05-19 (火) 08:40:50
- ドーム下に限らずラグかなんかで開かなくなることあるし -- 2020-05-19 (火) 08:39:56
- キングとクイーン逆に覚えてる人が多い… -- 2020-05-15 (金) 02:26:05
- ボスの名前、グルハールじゃないの? -- 2020-05-08 (金) 22:31:57
- 表記ゆれの範囲でしょ -- 2020-05-08 (金) 23:03:50
- 北東のバンカー上にあるグレネード機銃は目盛を17に辺りに合わせると南側のレーダードームに着弾するようになります。13-15に合わせればドーム下の重機関銃の辺りに着弾するので覚えておくと芋刈りに便利 -- 2020-05-02 (土) 16:44:08
- サイレン鳴らしてもあんまりレイダー湧かねぇなぁ -- 2020-05-02 (土) 16:18:08
- レイダーの湧く条件はブザーのみって解釈でいいのかな? -- 2020-04-30 (木) 12:56:03
- 装甲列車が来るタイミングでも多分湧く -- 2020-05-02 (土) 00:04:01
- 何かしらのアクションをすると確率で湧くみたいな感じなのでは -- 2020-05-02 (土) 16:44:19
- ヒーティングパイプ近くの監視塔?の屋根上に寝そべってるスナイパーいたんだけどグリッチ? -- 2020-04-29 (水) 19:05:16
- 手すりにくっついてる装甲板を足場にして屋根の上に登れるぞ。登っても良い的だけど -- 2020-05-01 (金) 23:00:04
- 海外WIKIにてプレイヤー数が9~12人だったので本ページが間違っていたら修正をお願い致します。 -- 2020-04-27 (月) 16:59:05
- 更新しました -- 2020-05-02 (土) 00:39:51
- カウント有でスタートして6秒で接敵、死亡。湧き位置もうちょいどうにかしてほしい -- 2020-04-21 (火) 16:28:51
- リス地把握して、立ち回れば回避出来るんだからそれくらいしないと -- 2020-04-23 (木) 04:59:25
- 前に5人パで行ったときグラボマンションのところで左に4パ右に3パいて開始早々撃ち合いしたの話そうか? -- 2020-04-27 (月) 13:27:57
- このマップ最大でマッチング10人じゃねーの? -- 2020-04-27 (月) 15:34:54
- 海外WIKI見に行ったらMAX12人だった。 -- 2020-04-27 (月) 16:57:23
- グラハー沸いた瞬間頭抜いたら取り巻きがフリーズして草 -- 2020-04-19 (日) 14:28:26
- とりあえずもろもろ修正しておきました。 -- 2020-04-17 (金) 16:42:42
- Armored trainはPMC脱出ではなく共通脱出だと思われます。 -- 2020-04-17 (金) 12:53:46
- これすべての脱出の解説全部北と南逆だから初めて行く人気を付けてね -- 2020-04-14 (火) 15:13:56
- あのさ地図だと下側が北って言ってるのになんでマンホールのところだと北が上側になってんねん騙されたやんけ -- 2020-04-14 (火) 15:11:35
- すんごい分かりにくい地図だな、基地とかいわれてもどこかわかんねぇ -- 2020-04-12 (日) 21:05:47
- これ限定脱出大杉。バックなしとか紐とピッケル必要とかSCAV持って来いとかきつくね?CpfenceかHoleなかったら電車チャレンジするしかないのかよ -- 2020-04-10 (金) 14:27:50
- CPもホールもSCAV限定脱出。大きめで4マスがあるリグ(alphaとか)に適当な武器持ってマンホールから逃げよう。割とすぐRR代は稼げる -- 2020-04-10 (金) 14:40:47
- グラハーからレッドキーカード湧きました -- 2020-04-10 (金) 04:20:34
- おっ!ラッキーやん -- 2020-04-10 (金) 11:29:36
- マジか!これはGulhar狩りが始まりますね・・・ -- 2020-04-10 (金) 20:50:47
- スカブでやってた時バンカー前でレイダーの死体漁ってたら1人生き残ってたレイダーが目の前居たけどガン無視されたんだけどそんな事もあるんですね。ステイとか声もかけてこなかったわ -- 2020-04-03 (金) 09:49:44
- PMCとと戦ってるレイダーくん援護してPMCの死体あさりに行ったらキレられたしあいつらの敵対基準よくわからん -- 2020-04-03 (金) 12:58:25
- Reserveのソロプレイヤーの中でも、歴戦の猛者は微かな物音を頼りにグレを使って的確にクリアリングしてくるから、怖気付いて静止してると何もせずに殺されちまう -- 2020-04-01 (水) 19:17:44
- リザーブの右端線路沿いのMAP外に出ると殺されるの?実際でたらスナイパーで殺されたんだけど前方からの銃声だったしあれは一体? -- 2020-04-01 (水) 16:33:28
- 「線路の出入り口から基地外に出る事は可能であるが、線路以外の一帯は地雷原である。線路上を歩いていてもNPCに狙撃される仕組みとなっている。」って書かれてる。ちゃんと読んで -- 2020-04-01 (水) 16:57:21
- 駅の近くのフェンスより外にオブジェクトとしてスカブの死体があったんだけどこれ前もあったっけ?最近追加された?
-- 2020-03-30 (月) 19:17:25
- 元からあったかな -- 2020-03-30 (月) 20:23:22
- 今さっきさ、列車が汽笛を一度も鳴らさず帰ったんだけどバグってるのかな。。自分の投げたグレがフレンドだけ爆発音が聞こえてるとかあったし。もしバグなら致命的だな -- 2020-03-26 (木) 03:35:05
- 開幕ブザー鳴らして見かけたナイファーも無視して一心不乱に駅に走ったのに、地下探しても地上探しても見つけたのはScavとナイファーの死体でレイダーが居なかった時の徒労感ヤバい。やっぱレイダー湧かないパターンないかなぁ?あんだけ銃声出しても寄って来たりしないし -- 2020-03-24 (火) 15:53:45
- ここのレイダー地形が開けてるせいでlabみたいに安定して倒すの難しいからレイダー目的でここに行くことは無いな。ブザーは確率だから湧かないこともままある -- 2020-03-24 (火) 18:22:19
- あーやっぱ確率なのか。あと3万くらいでレベル40だし、すぐ終わるタスクとかもないからなんならここでレイダーで金も経験値もとか思ってたが……。チーターばっか怖れててもしゃーないか -- 2020-03-24 (火) 19:13:44
- ここのレイダー地形が開けてるせいでlabみたいに安定して倒すの難しいからレイダー目的でここに行くことは無いな。ブザーは確率だから湧かないこともままある -- 2020-03-24 (火) 18:22:19
- ここの崖上の球体にいるサーマルマンPTを倒すカウンターポジションとかないですか? -- 2020-03-21 (土) 16:05:47
- サーマルの視認距離250mより遠くから狙撃するしかない。Scav landsの辺りからなら300mぐらいで視認距離外になる。北東バンカーのグレネードをポンポンして吹飛ばすのも有り。 -- 2020-03-21 (土) 16:22:42
- サーマルってわかってんなら黒馬屋上の焚火盾にして狙撃、完璧バレない -- 2020-03-24 (火) 16:40:20
- Raderって名前のSCAVにグレでやられたんだがこれって例のレイダーって解釈でおk? -- 2020-03-21 (土) 14:47:08
- raiderの名前は英wiki
にありますよ -- 2020-04-04 (土) 19:54:45
- raiderの名前は英wiki
- SCAVでボスの取り巻きに「stay!」って言われて動かなかったんだけどなぜか撃たれた。これどうするのが正解だったの? -- 2020-03-14 (土) 12:56:33
- 後ろに下がってもどうせ撃たれるので先制攻撃 -- 2020-03-14 (土) 17:29:04
- ここをPMCで出撃する人ってどこから帰ってるのかな。ブザー鳴ってる事殆ど無いけど、電車かピッケルで崖降りてるの? -- 2020-03-12 (木) 00:18:38
- リグとハンドガン持って満足したらマンホール -- 2020-03-12 (木) 20:04:37
- そうかその手があったか。試してみる! -- 2020-03-13 (金) 00:06:30
- よくマンホール脱出目当てで出待ちしてるの多いから気をつけて -- 2020-03-16 (月) 05:15:04
- リグとハンドガン持って満足したらマンホール -- 2020-03-12 (木) 20:04:37
- このmapもそうだけど、友好的なscavやpmcを連れてくる脱出なんてもういらないんじゃ...? -- 2020-03-10 (火) 21:58:24
- いらんよなぁ?速攻やられてスカブで始めても同じマッチに参加できるとは限らないし、飲食アイテムだったり賄賂渡すとかで帰れるようになったらおもしろそう。 -- 2020-03-11 (水) 00:34:31
- 待ってても殺して装備を漁ろうと考える連中しかいないからなぁ、特にこのゲーム自分の利益しか考えてない連中が多数いるし・・・上記にもあるがそれよりかはNPC配置してた方が面白いよな -- 2020-03-13 (金) 08:01:45
- ヒーティングパイプの脱出条件ってあるのかな なんか出れない時ある -- 2020-03-03 (火) 17:40:11
- 出撃地点が近いと脱出できない -- 2020-03-05 (木) 00:07:25
- レイダーがわかないことってありますか?警報3飼い慣らしてもどこにもいなくて。。。 -- 2020-02-28 (金) 02:43:55
- 基本的に慣らして出れるとこ辺りか駅周辺に湧くはずです。頑張って探せば絶対いると思います。 -- 2020-03-08 (日) 18:46:07
- 普通のSCAVが湧いてるときに駅周辺でレイダーと遭遇したことがない -- 2020-03-09 (月) 01:23:23
- マンション1~2F、駅、アーマードトレインのどこかでよく見る印象。プレイヤーに引っ張られて移動してきてるのかもしれないけど。自分はここ以外で見たことがない。 -- 2020-03-10 (火) 04:45:49
- レイダーって警報だけじゃなく列車来ても沸くのか?バンカー上で砂してたら到着後にネームドNPCに瞬コロされたわ -- 2020-02-27 (木) 05:07:33
- ボスの護衛もレイダーみたいな名前してるしパトロールしてた護衛の可能性もある -- 2020-02-27 (木) 23:26:27
- 断言はできないけどその可能性は十分あると思うよ。自分も過去に何度かあった。ちなみに列車内でいる時も湧き判定あると推測されるから、列車脱出目的なら構内のどこかに隠れてたほうが湧く可能性が減るからおすすめ。バンカーは駅から離れてる方にいたら湧くイメージ -- 2020-03-08 (日) 22:48:53
- 列車の発車前の汽笛で湧く -- 2020-03-11 (水) 19:39:31
- Scav landsで連れてくるSCAVはプレイヤーだけ? -- 2020-02-24 (月) 13:01:00
- Npcどうやって連れてくるんよ? -- 2020-02-24 (月) 15:31:18
- 友好的なNPCスカブ???を連れてこようとする苦行僧PMCがいますね… -- 2020-02-24 (月) 17:56:52
- 列車来るの残り2、30分ってなってるけど残り10分代で到着することが多いというかそんなに早く来たことない -- 2020-02-24 (月) 06:28:29
- ゲーム全体でレイド時間短縮されてるから それに伴っての気がするけど どうだろ -- 2020-02-24 (月) 07:25:09
- 実装当初は60分だったのが今は短縮されたせいなので枝1氏の言われている通りです。修正しておきました。 -- 2020-02-24 (月) 14:55:55
- 装甲列車の中で伏せて待っていたらすり抜けて置いていかれました。落下ダメージ?的なものも受けたのですが待つ場所違ったのでしょうか...? -- 2020-02-23 (日) 16:03:38
- 列車の扉が閉まった後直ぐにに脱出のカウントダウン始まるから、動き出しても出てれないなら場所間違えているね。連結部分は脱出にならないから注意が必要 -- 2020-02-24 (月) 20:24:02
- めっちゃ重たいんだけど俺だけ? -- 2020-02-22 (土) 16:00:27
- 結局レイダーってどこで湧くの? -- 2020-02-21 (金) 21:35:08
- 駅とかバンカーとか -- 2020-02-21 (金) 21:41:26
- サイレン鳴らして出れるとこ周辺では2回くらい見ました -- 2020-02-21 (金) 21:43:02
- キングの2階でKORLとRSとは違う鍵が開かない部屋があるのですがだれかわかりませんか? -- 2020-02-18 (火) 10:12:04
- オススメの鍵教えてください -- 2020-02-16 (日) 01:18:11
- 文字に起こさなくて申し訳ないけど、海外の人の動画貼っとくね https://www.youtube.com/watch?v=A3QVyUxCINA
-- 2020-02-16 (日) 02:42:56
- ありがとうございます! -- 2020-02-17 (月) 06:22:54
- 文字に起こさなくて申し訳ないけど、海外の人の動画貼っとくね https://www.youtube.com/watch?v=A3QVyUxCINA
- 早く最適化してくんねえかなあ 重くてたまらん -- 2020-02-15 (土) 13:31:19
- scavは列車で脱出できないの? -- 2020-02-15 (土) 01:50:59
- 魔方陣ってどこらへんにある? -- 2020-02-13 (木) 03:44:27
- マップ左側のポーンのマーク兵舎 地下1階 RO-BKの鍵が必要な部屋の中 とマップ右下の1階建て建物 RO-BOの鍵が必要な部屋の中 だって -- 2020-02-13 (木) 04:47:08
- リザーブには二つあったんですね、ありがとうございます -- 2020-02-13 (木) 17:05:23
- マップ左側のポーンのマーク兵舎 地下1階 RO-BKの鍵が必要な部屋の中 とマップ右下の1階建て建物 RO-BOの鍵が必要な部屋の中 だって -- 2020-02-13 (木) 04:47:08
- Cliff descent、アーマーリグなら着てても降りれるんだな。ずっとダメだと思い込んでた。 -- 2020-02-04 (火) 07:31:25
- アーマー枠じゃなければいいのか。いいこと聞いた -- 2020-02-04 (火) 08:38:34
- 何度も警報鳴らせば何度もレイダー出るのかな -- 2020-02-02 (日) 12:51:29
- レバー3回目ぐらいにアラーム鳴らなくなったわ -- 2020-02-02 (日) 13:06:12
- scavでHeating Pipeから脱出できないけどどういうこと -- 2020-02-01 (土) 11:46:18
- デフォキーならO二回押して脱出地点になってないとむり -- 2020-02-02 (日) 12:53:23
- reserveの地図が上下逆さまのせいだろうけど、南北の表記間違ってないですか? -- 2020-01-30 (木) 15:44:01
- 英語wikiの地図だとほんとに逆になってる どっちなんだろ -- 2020-01-30 (木) 22:23:08
- SHORELINEの北の山から見えるのがRESERVEのレーダー施設であってるなら、南が上に書かれた地図ということになるね -- 2020-01-31 (金) 00:27:18
- ↑そもそもショアラインの有志地図が南北逆でっせ。ゲーム内地図見れば分かるけど山側が南で海側が北。山側に脱出口South Fence Passageがあるし、太陽の動く方角も東西でそうなってるはず。リゾートの建物名だけEASTとWESTが逆になってるからややこしいけど。 -- 2020-02-02 (日) 13:17:40
- 英語wikiの地図だとほんとに逆になってる どっちなんだろ -- 2020-01-30 (木) 22:23:08
- そんな事になる状況は殆どないと思うけど、脱出手段の装甲列車に轢かれると死ぬ(オフラインで検証 -- 2020-01-26 (日) 19:55:48
- どんな死に方するんだろ? 押し出されてスナイパーに狙われる位置まで行ってるわけじゃないんだよね? 落下死みたいな感じかな? -- 2020-01-26 (日) 21:21:19
- 試してないけど0.12PVと同じ感じで死ぬんじゃない? -- 2020-01-26 (日) 23:41:49
- 試した人です。押し出されながら落下ダメージと似たような感じで出血と骨折を伴うダメージを何度も食らって、1秒くらいで死にます -- 2020-01-27 (月) 01:29:35
- SCAVの時興味本位で投げ身したけどガッガッガッ、ウーン....で死んだよ。フレンド曰く「死体はゲッタンしてどっか行った」らしい -- 2020-01-29 (水) 16:10:35
- どんな死に方するんだろ? 押し出されてスナイパーに狙われる位置まで行ってるわけじゃないんだよね? 落下死みたいな感じかな? -- 2020-01-26 (日) 21:21:19
- 駅舎の屋根上にある重機関銃はSCAVでBOSS一行を狩る時に非常に便利 -- 2020-01-26 (日) 17:54:26
- 脱出口(Cliff descent)ですが、ここはパラコードを所持とありますが消費されるのでしょうか? -- 2020-01-25 (土) 16:33:54
- 消費されません。 持っているだけでいいようです。 -- 2020-01-25 (土) 21:10:36
- 地雷原を越えたら脱出できるって話を聞いたのだが本当か? -- 2020-01-20 (月) 12:10:15
- 装甲列車 SCAVでも脱出できるのね -- 2020-01-20 (月) 05:18:52
- ここのボスって駅地下も沸くんだね、暗くて何も見えないのですがそれは(憤慨 -- 2020-01-18 (土) 03:21:18
- 30mmとバッテリーがどこにも落ちていない不具合 -- 2020-01-02 (木) 22:54:11
- ここだけやたらチーム多くない?ソロ無理ゲー過ぎる -- 2019-12-30 (月) 14:34:26
- SCAV出撃の時に、SCAVの顔をした敵対しないレイダー(カスタムas valやm4a1装備)と敵対する普通のレイダーがいるっぽい?確認お願いします -- 2019-12-29 (日) 14:45:11
- Depot hermetic door の脱出点はSCAV専用になったみたいだね
- 最近PMCでDepot hermetic doorが表示されたことないんだけど調整入ってる? -- 2019-12-11 (水) 00:16:35
- 地雷原は一度目の爆発では死なないが2度目で確定死の模様 -- 2019-11-16 (土) 01:45:05
- チームで崖上のドームから狙撃していたらAGSで撃たれたのか凄まじい轟音の中味方が3人吹き飛んで震えた。オフで調べてみたら南西のバンカー上のAGSでレーダードーム狙えるんだな…… -- 2019-11-16 (土) 00:21:58
- PMC出撃してOで脱出点確認してもDepot hermetic doorとBunker hermetic doorが表示されずに10レイドぐらいになるんだけど、なんか仕様変更あった? 最初期にプレイしてたときは普通に脱出できたのに -- 2019-11-14 (木) 23:01:18
- 警報を鳴らした時にRaidersが湧く場所,今のところヘリを中心とした3つの建物内のみなんですかね....? -- 2019-11-14 (木) 15:20:31
- 友好的なプレイヤーとか敵倒すこのゲームで存在するの?下に書いてある通りチーミングまがいな事しないと無理 -- 2019-11-14 (木) 08:13:20
- PMCとSCAVで組めるようになったとかどっかで見た。俺はボッチだからわからん -- 2019-11-14 (木) 21:55:20
- 背後取った状態でF1で「STOP!」って言うと大人しく従ってくれる良識あるプレイヤーは居るには居るよ、海外の配信とかだとよくある光景 -- 2019-11-16 (土) 23:30:23
- 隠キャ陰湿な奴が多い日本じゃまず無理だな -- 2020-01-19 (日) 23:58:36
- SCAVで初心者ナイファーを見つけて上手に誘導させれば脱出できました。 -- 2020-01-29 (水) 15:14:26
- Bunker hermetic doorに関して、電源を入れて警報がなるが、その警報がなりやんだ後Escapeを試みたところ、もう一度レバーをあげる必要があった -- 2019-11-13 (水) 03:43:46
- 友好的なSCAVってどうやって連れていったらいいんですか? -- 2019-11-12 (火) 23:35:04
- PMCでプレイする場合、(フレンドの操作する)プレイヤーSCAVを連れてきて一緒に脱出する、といった方が正しいかもしれません -- 2019-11-13 (水) 00:22:07
- なるほど、頑張ってフレンドのSCAVとチーミングするってことですね -- 2019-11-13 (水) 00:27:07
- PMCでプレイする場合、(フレンドの操作する)プレイヤーSCAVを連れてきて一緒に脱出する、といった方が正しいかもしれません -- 2019-11-13 (水) 00:22:07
- Scav出撃でBunker hermetic doorから脱出しようと思って近づいたら電源つけろって言われたんですけど何か条件満たしてないとScavでも脱出できないとかあるんですか? -- 2019-11-10 (日) 02:48:21
- SCAVは電源不要で出れたのバグだったみたいね。今は電源が必要なので上を見てどうぞ。 -- 2019-11-10 (日) 03:31:04
- 今もSCAVなら電源いらなくね?SCAVでランプ赤でも脱出できたよ。たったいま脱出できたから間違いない。俺がSCAVでマッチングしたときにはサイレンは鳴ってなかった。マッチング前に誰かが電源いれてサイレン鳴り終わった後にマッチングしたって可能性は否定できないけどね。 -- 2019-11-12 (火) 20:05:50
- 自分は木と同じでSCAVで赤ランプだとメッセージ出てダメだったよ。英wikiの記述もコロコロ変わってるしどれが仕様でどれがバグか分からんね -- 2019-11-12 (火) 21:20:22
- 電源が必要って但し書きついてるときは電源が必要で、書いてないなら赤ランプでもいけるっぽい。さっきSCAVで行ったらそんな感じだった。 -- 2019-11-13 (水) 02:23:43
- SCAVは電源不要で出れたのバグだったみたいね。今は電源が必要なので上を見てどうぞ。 -- 2019-11-10 (日) 03:31:04
- 制限時間50分じゃない? -- 2019-11-09 (土) 21:38:24
- サイレン鳴らしてもレイダーわかないけど他に条件とかあるんですか? -- 2019-11-07 (木) 23:38:30
- Depot hermetic door脱出出来ませんでしたよ -- 2019-11-04 (月) 14:15:06
- O押して脱出地点に表示されてる? -- 2019-11-05 (火) 04:12:24
- すいません表示されてなかったかもです。久々にプレイしたので脱出地点がランダムなのを忘れていました、、、、。 -- 2019-11-05 (火) 14:42:10
- O押して脱出地点に表示されてる? -- 2019-11-05 (火) 04:12:24
- レーダーステーションの手前の建物から、大型ヘリ周辺のアパートメントまで地下で繋がってるね。迷路みたいに複雑だ。 -- 2019-11-04 (月) 00:16:03
- 線路や鉄柵の隙間からマップ外に行けるものの、謎の狙撃や地雷原で死に確でした。オフラインソロで検証 -- 2019-11-01 (金) 16:44:31
- scav lands、、、運営頭お菓子なったんか? -- 2019-10-30 (水) 19:29:21
- woodsもgate to factoryはフレンドリースカブ居ないと無理になった。そんなプレイヤーいねえよ・・・ -- 2019-10-30 (水) 21:39:40
- でもこれSCAVでPMCとパーティ組めるようになったみたいね -- 2019-11-01 (金) 02:14:03
- woodsもgate to factoryはフレンドリースカブ居ないと無理になった。そんなプレイヤーいねえよ・・・ -- 2019-10-30 (水) 21:39:40
- マンホールの脱出条件を検証してみました。ScavBP、MBSS、buffle、Slingは脱出不可能でした。 -- 2019-10-30 (水) 12:14:28
- RRリグってどれのことですか? -- 2019-10-29 (火) 18:46:35
- リグじゃなくラペリングリング(Rappelling Ring)が必要みたいですね。修正しておきます。 -- 2019-10-29 (火) 18:51:25
- んん?それどこ情報?英wikiにはRed Rebel Ice pick
って書いてあるけど… -- 2019-10-29 (火) 22:49:36
- ちょっと前の英wikiにはそう書かれてたんよ。新アイテムが必要云々は配信者のデマだった模様。修正しておこう。 -- 2019-10-29 (火) 23:00:44
- んん?それどこ情報?英wikiにはRed Rebel Ice pick
- リグじゃなくラペリングリング(Rappelling Ring)が必要みたいですね。修正しておきます。 -- 2019-10-29 (火) 18:51:25