通常バージョン 
イラスト 
ステータス 
名前 | ヘラクレス | |
---|---|---|
二つ名 | 【神託の奴隷戦士】 | 【すべて破壊する狂気】 |
レア度 | ☆3 | ☆5 |
コスト | 8 | 24 |
HP | 345 (LV1) 3110 (LV30) 4063 (LV40) 5016 (LV50) 5970 (LV60) | 1376 (LV1) 4534 (LV40) 5344 (LV50) 6153 (LV60) 6963 (LV70) |
Atk | 255 (LV1) 2047 (LV30) 2665 (LV40) 3284 (LV50) 3902 (LV60) | 1024 (LV1) 3676 (LV40) 4356 (LV50) 5037 (LV60) 5717 (LV70) |
属性 | 冥 | 冥 |
武器 | 無 | 射撃 |
攻撃範囲 | ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ | ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ |
基本スキル[1] | 奴隷なる者: [移動後] 自身にHP減少/100% [空振り時] 前1マス内に守護付与/50% | 栄光の奴隷: [フェーズ開始時] 自身に剛力付与/50% [移動後] 自身にHP減少(500固定)/100% [登場時] 自身に呪い付与/100% |
基本スキル[2] | 糸を巻き取る者: [移動後] 自身にCS封印付与/100% [空振り時] 前1マス内にHP回復/50% | 意図に巻かれる者: [フェーズ開始時] 自身に闘志付与/50% [移動後] 自身に呪い付与/100% [攻撃時] 敵に弱点付与/40% |
基本スキル[3] | 試練を得る者: [移動後] 自身に烙印付与/100% 自身に根性付与/25% [空振り時] 前1マスにCP増加/40% | 試練を経る者: [移動後] 自身に烙印付与/100% 自身に幻惑付与/100% 自身に根性付与/30% [空振り時] 自身に回避付与/15% |
基本スキル[4] | 凶器を借る者: [ターン開始時] (4ターン毎) 自身にクリティカル付与/50% (4ターン毎) 自身にCP激増/50% | 狂気を駈る者: [ターン開始時] (4ターン毎) 自身にクリティカル++付与/50% (4ターン毎) 自身に極限付与/50% (4ターン毎) 自身にCP激増(50)/50% |
チャージスキル | 敵に自属性・射撃ダメージ+自身に弱体全解除+自身に激怒+付与 | |
チャージスキル範囲 | ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ | |
イラスト | ソウスケ | |
ボイス | 白熊寛嗣 | |
所属ギルド | ??? | |
所属学園 | ??? | |
実装ver | v4.5.0 |
LV | ☆3 | ☆5 | ||
---|---|---|---|---|
HP | Atk | HP | Atk | |
1 | 345 | 255 | 1376 | 1024 |
2 | 440 | 317 | 1457 | 1092 |
3 | 536 | 379 | 1538 | 1160 |
4 | 631 | 440 | 1619 | 1228 |
5 | 726 | 502 | 1700 | 1296 |
6 | 822 | 564 | 1781 | 1364 |
7 | 917 | 626 | 1862 | 1432 |
8 | 1012 | 688 | 1943 | 1500 |
9 | 1108 | 749 | 2024 | 1568 |
10 | 1203 | 811 | 2105 | 1636 |
11 | 1298 | 873 | 2186 | 1704 |
12 | 1394 | 935 | 2267 | 1772 |
13 | 1489 | 997 | 2348 | 1840 |
14 | 1584 | 1058 | 2429 | 1908 |
15 | 1680 | 1120 | 2510 | 1976 |
16 | 1775 | 1182 | 2591 | 2044 |
17 | 1870 | 1244 | 2672 | 2112 |
18 | 1966 | 1306 | 2752 | 2180 |
19 | 2061 | 1368 | 2833 | 2248 |
20 | 2156 | 1429 | 2914 | 2316 |
21 | 2252 | 1491 | 2995 | 2384 |
22 | 2347 | 1553 | 3076 | 2452 |
23 | 2442 | 1615 | 3157 | 2520 |
24 | 2538 | 1677 | 3238 | 2588 |
25 | 2633 | 1738 | 3319 | 2656 |
26 | 2728 | 1800 | 3400 | 2724 |
27 | 2824 | 1862 | 3481 | 2792 |
28 | 2919 | 1924 | 3562 | 2860 |
29 | 3014 | 1986 | 3643 | 2928 |
30 | 3110 | 2047 | 3724 | 2996 |
31 | 3205 | 2109 | 3805 | 3064 |
32 | 3300 | 2171 | 3886 | 3132 |
33 | 3396 | 2233 | 3967 | 3200 |
34 | 3491 | 2295 | 4048 | 3268 |
35 | 3586 | 2356 | 4129 | 3336 |
36 | 3682 | 2418 | 4210 | 3404 |
37 | 3777 | 2480 | 4291 | 3472 |
38 | 3872 | 2542 | 4372 | 3540 |
39 | 3968 | 2604 | 4453 | 3608 |
40 | 4063 | 2665 | 4534 | 3676 |
41 | 4158 | 2727 | 4615 | 3744 |
42 | 4254 | 2789 | 4696 | 3812 |
43 | 4349 | 2851 | 4777 | 3880 |
44 | 4444 | 2913 | 4858 | 3948 |
45 | 4540 | 2974 | 4939 | 4016 |
46 | 4635 | 3036 | 5020 | 4084 |
47 | 4730 | 3098 | 5101 | 4152 |
48 | 4826 | 3160 | 5182 | 4220 |
49 | 4921 | 3222 | 5263 | 4288 |
50 | 5016 | 3284 | 5344 | 4356 |
51 | 5112 | 3345 | 5424 | 4425 |
52 | 5207 | 3407 | 5505 | 4493 |
53 | 5303 | 3469 | 5586 | 4561 |
54 | 5398 | 3531 | 5667 | 4629 |
55 | 5493 | 3593 | 5748 | 4697 |
56 | 5589 | 3654 | 5829 | 4765 |
57 | 5684 | 3716 | 5910 | 4833 |
58 | 5779 | 3778 | 5991 | 4901 |
59 | 5875 | 3840 | 6072 | 4969 |
60 | 5970 | 3902 | 6153 | 5037 |
61 | - | - | 6234 | 5105 |
62 | - | - | 6315 | 5173 |
63 | - | - | 6396 | 5241 |
64 | - | - | 6477 | 5309 |
65 | - | - | 6558 | 5377 |
66 | - | - | 6639 | 5445 |
67 | - | - | 6720 | 5513 |
68 | - | - | 6801 | 5581 |
69 | - | - | 6882 | 5649 |
70 | - | - | 6963 | 5717 |
ボイス 
Normal | |
---|---|
会話1 | 御前は、随分と幸せそうに笑うのだな。いや……怒っている訳ではない。 昔の職場ではそうしていると甚く不興を買ったものでな。 |
会話2 | チョコレート……無理難題を振られ続けて疲れ切った体には、甘い癒しが染みるものよなぁ。 食うか?御前の口にも合えばいいが。 |
会話3 | 御前よ……いささか働きすぎではあるまいか。無理を重ねてはよくなかろう、休養は必要だ。 この俺が良くも言ったものとは思うが……。 |
会話4 | ああ……天上人の無茶振りとは、困ったものだ。 戦場に駆り出され続けたあの頃に比べれば今の平穏は有難きことであろうよ。 |
人間関係1 | 奴も天の無茶振りには苦労させられている様子。 ……だがあいつは、己が境遇を変えてやろうと、ただひたすらに努力を払っているのだな……。 |
人間関係2 | あの牛男から俺を引き抜きたいと言われたが……奴隷の俺は御前のものだ。 勇者の時と変わらず、俺に自由意思は無い。 |
励まし | 御前も、中々苦労してきた顔をしておられる。 ああ、俺ならば目を見ればわかるとも――理不尽と戦い続けた、勇者の目だ……! |
タッチ | どうした?おれは御前の奴隷であろう。何故そのように優しく触れる? だが……ああ、久々に、こんな温かい手に触れた気がする。 |
告白 | 天が定めた勇者の俺が、自由の恋など知る筈も無く。 |
Battle | |
---|---|
攻撃 | うーおっ |
移動 | 奴隷の俺とて行くしかあるまい |
ダメージ小 | ぬお |
ダメージ大 | 御前よ…… |
スキル | 栄光よ、輝け! |
チャージスキル | 天はわが身に苦難を与え、されどこなるは無為への試練 |
バトル開始 | 何、襲撃だと?ああ、勇者だとばれぬように装わなくては |
バトル勝利 | 何とかなるものだな。ん?服が破れているぞ、俺が縫ってやろう |
撤退 | つ、疲れた。このまま休ませてくれ……誰かの威光はもうこりごりだ |
Event | |
---|---|
開店 | いらっしゃいませ。これで合っているか? 蛮勇を振るっているよりも、俺にはこっちが……ああ、好ましくある。 |
閉店 | 繰り返す試練にも終わるべき時が来たのだな……。 いつかまた共に繰り返す試練へ挑む時を楽しみにしていよう。 |
イベント1 | バレンタイン?想い人に贈り物を贈る?わからんな、恋とはいったい、どういうものだ? 勇者や奴隷にも、自由意志とは存在するのか。 |
Gacha | |
---|---|
召喚 | 我が名は栄光の勇者ヘラクレス。 今は御前に買われた奴隷であるが、パワハラだけは……出来ればご容赦願いたい |
Title | |
---|---|
タイトル | 『東京放課後サモナーズ』 恋の試練、バレンタインとはいかなるものか。奴隷の俺にも教えてくれるか? |
その他:タイトル画面等にて | |
---|---|
タイトル画面: バレンタイン・タイムスリップ! ('20/2/20~3/18) | 『東京放課後サモナーズ』 恋の試練、バレンタインとはいかなるものか。奴隷の俺にも教えてくれるか? |
その他:期間限定イベント予告動画 | |
---|---|
バレンタイン・タイムスリップ! 『神託の奴隷戦士』/ ヘラクレス編 | 『ライフワンダーズ』 甘い菓子…そして手縫いの贈り物…このヘラクレスに、任せるがいい 次回、東京放課後サモナーズ『バレンタイン・タイムスリップ!』 花咲き誇る楽園で、勇者は試練を繰り返す |
ショップのイベントアイテム交換画面でタップ (バレンタイン・タイムスリップ!) |
---|
いらっしゃいませ。これで合っているか? 蛮勇を振るっているよりも、俺にはこっちが……ああ、好ましくある。 |
ああ……天上人の無茶振りとは、困ったものだ。 戦場に駆り出され続けたあの頃に比べれば今の平穏は有難きことであろうよ。 |
奴も天の無茶振りには苦労させられている様子。 ……だがあいつは、己が境遇を変えてやろうと、ただひたすらに努力を払っているのだな……。 |
あの牛男から俺を引き抜きたいと言われたが……奴隷の俺は御前のものだ。 勇者の時と変わらず、俺に自由意思は無い。 |
バレンタイン?想い人に贈り物を贈る?わからんな、恋とはいったい、どういうものだ? 勇者や奴隷にも、自由意志とは存在するのか。 |
チョコレート……無理難題を振られ続けて疲れ切った体には、甘い癒しが染みるものよなぁ。 食うか?御前の口にも合えばいいが。 |
御前は、随分と幸せそうに笑うのだな。いや……怒っている訳ではない。 昔の職場ではそうしていると甚く不興を買ったものでな。 |
御前も、中々苦労してきた顔をしておられる。 ああ、俺ならば目を見ればわかるとも――理不尽と戦い続けた、勇者の目だ……! |
どうした?おれは御前の奴隷であろう。何故そのように優しく触れる? だが……ああ、久々に、こんな温かい手に触れた気がする。 |
御前よ……いささか働きすぎではあるまいか。無理を重ねてはよくなかろう、休養は必要だ。 この俺が良くも言ったものとは思うが……。 |
フリークエスト終了後に追加 (バレンタイン・タイムスリップ!) |
繰り返す試練にも終わるべき時が来たのだな……。 いつかまた共に繰り返す試練へ挑む時を楽しみにしていよう。 |
調査ファイル 
調査ファイル1 (ネタバレ注意)
異世界「オリュンポス」の「転光生」。雷によって結縁し、信仰を拡大させるシステム「オリュンポス」の政治的策略によって誕生した勇者である。非常に強力な戦士であり、授けられた宣託のままにあらゆる戦場を渡り歩くが、その内に、吹き込まれた「狂気」によって自身の大切なものをことごとく破壊してしまった過去を持つ。その罪を償うため、新たな宣託によって3年間の間「奴隷」として、主の命令に絶対服従する「役割」を強制されている。お偉方の威光に振り回され、自由意志や健やかな職場環境には無縁だった彼は心身ともに疲弊しており、心の中では戦いの無い日々を求めていた。そのためか、血みどろの戦士としての生活よりも、現在の奴隷としての生活にむしろ安息を感じている節があるようだ。自分と似た境遇でお偉方からの無茶ぶりに振り回されている相手に対して、共感を抱く。
調査ファイル2 (ネタバレ注意)
宣託によって与えられた奴隷の「役割」を示す首輪の「神器」によって、彼の「権能」の発露は大幅に制限されている。だがヘラクレス自身は、封印により人並みの力に制限されることを幸福に感じており、逆に本来の力を開放したいと考えるものと相性が悪い。仮に戦闘に巻き込まれた場合、宣託によって「戦うこと」を制限されている彼は一方的に耐えることを強いられるが、ときに呪いによる「狂気」に支配され、一時的に本来の力を取り戻すことがある。しかしその後、託宣に違反した罰によって、その身体には死に等しい苦痛が与えられることとなる。奴隷生活の一環として糸巻の仕事をさせられていた時期があったが、その時の体験は剣を振るうより遥かに自分に向いていると考えており、いかつい風貌ながら手芸部に所属する。過去に行った獅子狩りの経歴より、獅子獣人たちから苦手意識を持たれやすい。
運用面 
1ヒットあたりの基本ダメージ(多少の誤差を含む可能性アリ)
☆3 Lv60/スキルLv100/神器Lv1 | ||||||
(Atk) | (3902) | |||||
通常攻撃 | - | |||||
CSダメージx(激怒+Lv1) | 4434 | |||||
┗クリティカル | 17735 | |||||
☆5 Lv70/スキルLv100/神器Lv1 | ||||||
(Atk) | (5717) | x呪い | x呪いx幻惑 | x激怒Lv1 | x激怒+Lv1 x呪い | x激怒+Lv1 x呪いx幻惑 |
通常攻撃 | 2573 | 1030 | 361 | 3248 | 1300 | 455 |
┗弱点 | 6175 | 2470 | 865 | 7796 | 3119 | 1092 |
┗剛力x闘志 | 14202 | 5681 | 1989 | 17929 | 7172 | 2511 |
┗剛力x闘志x弱点 | 34083 | 13633 | 4772 | 43030 | 17212 | 6025 |
CSダメージx(激怒+Lv1) | 12992 | |||||
┗剛力x闘志 | 71716 | |||||
┗クリティカル++x極限(HP満) | 155903 | |||||
┗クリティカル++x極限(HP1/6963) | 311783 | |||||
┗クリティカル++x極限(HP満)x剛力x闘志 | 860583 | |||||
┗クリティカル++x極限(HP1/6963)x剛力x闘志 | 1721041 |
共通
- 一見すると多くの移動後スキルを持つが、その殆どがデメリットとなる弱体を自身に付与するスキルとなっている。
- 唯一の強化は根性のみ。スキル[4]の発動を狙うのであれば状況次第で動かすことも視野に入れられるが、基本的には移動させないようにしよう。
- 根性目的で動かす事もあるが、移動不要のキャラとして考えて良い。
- CSは自身の弱体全解除+激怒+を付与してからの攻撃。CP激増によって4ターン毎に発動可能。
- 激怒+の効果も神器レベルの影響を受けるため、神器レベルが上がっていれば凄まじい破壊力となる。
☆3
- 無タイプ。普段は前1マスへのサポートに徹する。
- 移動や被弾を行わず確実に付与できる自身を含めた前1マス内への守護が魅力的。CP増加量も最大20以上と高めで、範囲が狭い分強力なサポートを行える。
- 4ターン毎にCPが溜まり、さらにクリティカルも付与されるためCSでのみ瞬間的に火力を出すことが可能。
- 無タイプ故に激怒+はほぼデメリットにしかならないため、CS発動後の耐久力低下には気をつけよう。
- CSを発動するターンは各種空振りによるサポートを行えなくなる点には注意して運用しよう。
- 根性目当てで移動させてしまうとCS封印によってCS発動が行えなくなるため、☆5以上に移動させてはいけない構成となっている。
☆5
- 射撃タイプ。2種のフェーズ開始時攻撃アップスキルを持ったアタッカー。
- 共通項で触れた通り基本的には移動は不要(してはいけない)なので、固定砲台としての運用がメインとなる。
- 扱える攻撃バフの種類は全キャラ中でもトップクラスであり、最大火力は文字通り桁違い。また、冥属性のため半減もされにくい。
- 剛力と闘志はスキルレベルを上げれば確定付与となるが、持続ターンに差があるためフェーズ跨ぎのタイミングには気をつけたい。
- 通常攻撃時には弱点も発動するため、自身のスキルのみでも申し分ないダメージを叩き出すことが可能。弱点以外の自己バフは100%付与の為、確実なダメージアップが見込める。
- [登場時]には呪い状態となっており、最初から全力を発揮する事はできない。スキルLv100だと最大の効果で付与されるため目に見えて火力が下がるが、多彩な攻撃バフ・防御デバフによってある程度は相殺可能。
- 弱体解除が出来れば序盤から最大限暴れてもらうことができる。付与自体を防ぎたい場合は「登場時」の弱体無効を持つ「豊穣の種蒔き人+」(最大付与率80%)でのみ対策可能。「フェーズ開始時」の弱体無効では間に合わないので対策するなら注意。
- ただし呪い自体はスキル[4]とCSで4ターン目には解除できるようになるため、無理に対策する必要はない。
- 「根性」以外の移動後スキルは、「HP減少・烙印」「呪い・幻惑」とアタッカーには致命的なデメリット尽くし。
- HP減少(500固定)は極限の火力アップにはなるものの、根性が付与されなかった場合を考えると非常にリスキー。窮地でもない限り、無闇に移動はさせないのが懸命。
- ただし、CS発動時にはこれらの弱体も含め弱体全解除が発動する。☆3と異なりCS封印も付与されないため、HP減少以外のデメリットを気にせず根性付与を狙うことが可能。CPが溜まっている場合は根性のために動かすのも手。
- 4ターン毎に付与されるクリティカル++、極限によっておよそ12倍~24倍の火力を発揮する。さらにCPも最大100%溜まるため、CS封印を受けていない限りはCSによる倍率が上乗せされる。
- 1フェーズ目では闘志との同時付与は行えないが、2フェーズ目以降ではタイミングを調整すれば闘志x剛力との重ねがけも可能。
- 空振り時には低確率で回避付与も狙える。フェーズ開始時のバフが切れて無力となった場合などは根性や空振り時の回避で耐え、スキル[4]発動まで粘らせるという使い方もあり。
相性 
☆3との相性が良いキャラクター
- ☆3ヘラクレスの場合、組み合わせる役割には大まかに以下のタイプがある。
- CS発動ターンまで防御に回る耐久重視
- 強化転写
☆5
☆5との相性がいいキャラクター
- 組み合わせる役割には大きく分けて以下の3種がある。
- 攻撃を更に強化する速攻重視
- CS発動ターンまで防御に回る耐久重視
- 強化転写
☆5
- エーギル(聖夜)
味方の全強化転写が可能。ヘラクレスのCS発動モードはターン開始時であるため、エーギル(聖夜)ですべてコピーできる。
ヘラクレス+エーギル(聖夜)で2列分のエネミーはほぼ確実に消滅する。
なおテスカトリポカも強化奪取を持つが、強化バフの付与順により剛力や暴走+がコピーされてしまうケースが多く、クリティカル++を狙って奪取するのは困難。
- チェルノボーグ(海家)
ヘラクレスの持たない攻撃バフとして熱情、防御デバフとして凍結を付与。
さらに聖油とHP回復によりCS発動ターンまでの守りを固めてくれる。
惜しむらくはヘラクレス、チェルノボーグ(海家)のどちらも移動ができない場合が多いこと。
熱情や聖油のため、互いの位置関係は適宜調整が必要なため、横移動増加持ちでリードすると良い。
- ノーマッド(聖夜)
※速攻重視タイプ。ヘラクレスの登場時呪いをフェーズ開始時に無効化し、移動後は「防御力が上昇する状態に貫通」状態 極限 回避、移動フェーズ終了後は集中を付与するためCS発動ターンを待たずして超火力を実現する。- フェーズ開始時の初期配置がヘラクレスの近くとなるよう、1stにノーマッド、3rdにヘラクレスを編成しよう。フレンドからヘラクレスを借りる場合は、2ndにノーマッドを編成する。
☆4
- トムテ(☆4)
ヘラクレスの登場時呪いをフェーズ開始時に解除した上で、滋養、熱情を付与。
CS発動ターンを待たずして超火力を実現する。
ヒーラーとしても強力である他、フェーズ開始時の金剛によってCS発動ターンまでのタンクも務められる。
初期配置がヘラクレスの近くとなるよう、枠1にトムテ、枠3にヘラクレスを配置するようにしよう。
(フレンドからヘラクレスを借りる場合は、枠2にトムテを配置する。)
AR装備 
- シューティングスターズ
- 回避貫通をつけることにより高難易度クエストなどで敵を倒す確実性を上げられる。
- 制限なしAR一覧
- 装備条件:冥属性AR一覧
- 装備条件:無AR一覧(☆3)
- 装備条件:射撃AR一覧(☆5)
- キャラ指定のAR
- 未実装
敵対時 
- 敵として登場する場合、味方時とは違うステータス及びスキルになっている可能性があります。
- 敵体時に注意するべき点などありましたら記述して下さい。
備考 
登場シナリオ一覧 
:メインクエスト :イベントクエスト :キャラクエスト
:ほかのキャラによる言及など(直接の出演なし)
バレンタイン・タイムスリップ! | ヘラクレス特殊クエスト | |
ニャンと!福祭の幻世奇術 | 5話(2) |
(言及、登場情報募集中)
役割と権能 
役割 | 奴隷 |
---|---|
権能 |
相関 
※初期状態
元ネタ・モチーフ 
ヘラクレス | ギリシャ神話に登場する英雄、ヘラクレス。 ギリシャ神話最大の英雄であり12の功業を成し遂げたことで有名だが、とある事情から奴隷に身を堕としていた時期がある。 名前は「ヘーラーの栄光」を意味する。 数々の栄光を打ち立てた彼だったが、最期は呆気なく散る。死因は毒入りパンツである。 |
喘心万苦 | 多くの辛いことや苦しいこと。さまざまな苦労。 「千」「万」は数が多い意味から。「万苦千辛」とも。 |
マディス・オムパレー | マディス(希:μάντης)は、ギリシャ語で神託。 オムパレー(希:Ὀμφάλη)は、ヘラクレスを奴隷として買った女主人の名。 |
小ネタ 
名前 | |
---|---|
日 | ヘラクレス |
英 | |
簡 | |
繁 | |
☆3 | |
日 | 【神託の奴隷戦士】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
☆5 | |
日 | 【すべて破壊する狂気】 |
英 | 【】 |
簡 | 【】 |
繁 | 【】 |
CS | |
日 | |
英 | |
簡 | |
繁 |
コメント 
情報提供・使用感等を書いてください。雑談は雑談掲示板へ