No.412 | ||||
---|---|---|---|---|
水雷戦隊 熟練見張員 | 水上艦要員 | |||
装備ステータス | ||||
火力 | 雷装 | +3 | ||
爆装 | 対空 | +1 | ||
対潜 | 索敵 | +2 | ||
命中 | +2 | 回避 | +3 | |
射程 | 中 | |||
装備可能艦種 | ||||
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | 重巡洋艦 | 戦艦 | |
軽空母 | 正規空母 | 水上機母艦 | 航空戦艦 | |
備考 | ||||
開発不可、改修不可、入手方法 補強増設に装備可能 | ||||
水雷戦隊、特にその主力である駆逐艦の熟練見張員です。 その鍛え抜かれた肉眼視力による偵察力・索敵力は状況によっては大きな威力を発揮し、 敵艦隊のレーダー兵装が充実するまでは、夜戦などで水雷戦隊の脅威の戦闘力を支えます。 ※状況によっては専用の夜間雷撃、鼠輸送時反撃も可能です! |
ゲームにおいて 
- 夜戦CI率上昇、魚電見CI、対PT命中補正、夜戦回避シナジー等の効果は熟練見張員と同じと思われるのでそちらを参照。
夜戦カットインについて 
- 図鑑説明欄には「専用の夜間雷撃、鼠輸送時反撃も可能」との記述がある。
- 駆逐艦のみ「魚雷x2+水雷戦隊 熟練見張員」でカットイン(魚魚水カットイン、水は本装備)が発動する*4。
- 倍率は1.5倍x1回と1.5倍x2回の2種類が出る可能性が有る。
発動演出は同じだが、2hitのものが出た場合は着弾からダメージ表示まで一瞬間が開く。 - 主魚電カットインに見られるようなD型砲による倍率上昇はなし。
- 倍率は1.5倍x1回と1.5倍x2回の2種類が出る可能性が有る。
- 駆逐艦のみ「魚雷+ドラム缶(輸送用)+水雷戦隊 熟練見張員」で夜戦カットイン(魚水ドカットイン)が発動する*5。
- 倍率は1.3倍×1回と1.3倍×2回の2種類が出る可能性が有る。
発動演出は同じだが、2hitのものが出た場合は着弾からダメージ表示まで一瞬間が開く。 - D型砲による倍率上昇はなし。
- ドラム缶を複数積みしても倍率は変わらない。
- 発動率にかかわる種別係数は不明。
- 倍率は1.3倍×1回と1.3倍×2回の2種類が出る可能性が有る。
- ×2回カットインはLv80以上でないと発動しないと考えられている。
- 駆逐艦のみ「魚雷x2+水雷戦隊 熟練見張員」でカットイン(魚魚水カットイン、水は本装備)が発動する*4。
- 2021/05/08アップデート
で駆逐艦専用夜戦カットイン系列が強化され、1hitのものに加えて2hitのものが出るようになり期待値が上がった*6。
また主魚電カットイン発動率が上昇*7している。 - 上記2つのカットインは従来のカットインと複合し、優先度は主魚電>魚電見>魚魚水>魚水ド>魚魚(通常の魚雷カットイン)または主魚*8。
- 魚魚水・魚ド水ともに2hit/1hitの割合は2hit率高めであると考えられる*9。
- ちなみに熟練見張員同様の魚電見カットインも出る。発動時に水雷戦隊 熟練見張員と表示されるが、カットイン種類自体は普通の熟練見張員で出したものと同じ。
- 魚魚水・魚魚の複合判定により、1.5×2のカットイン発動率が熟練見張員とは一線を画すほどに大きく上昇している。
運改修していない駆逐艦でもこれまで以上にカットイン発動が見込めるようになった(ただし低運だとやはり不発率はそれなりにあるようだ)。- 主魚電・魚電見CIの効果には直接影響しないため。主魚電見の要領で主魚電水と装備する意義はそこまでない。魚魚カットイン構成の駆逐に優先したい。
- 魚魚電水と装備すると魚電見(1.2倍)の条件も満たす点には注意。
装備ボーナスについて 
- 特定艦に装備した時、パラメータが更に上昇する装備ボーナスがある。
- 搭載一基ごとの単体ボーナスは、装備数を増やせば累積する。
- 単体ボーナスに加え、改修度によって改修ボーナスも発生し、単体ボーナスとは別に加算される。これは装備数を増やしても累積せず、最も高い改修度のボーナスのみ適用される。
- 改修値変動の法則性はまだ不明。詳しい調査待ち。表中の改修段は暫定のものです。
- 他装備との組み合わせで相互シナジーボーナスも発生し、単体ボーナスとは別に計算される。これは装備数を増やしても累積しない。
- 他装備とのボーナスを持つ場合、それもまた別に計算される。
- 各ボーナス値、対象艦は表中の通り。艦種該当艦は艦娘名一覧(艦種別)で確認を。
※装備ボーナスのある他装備の一覧はこちら装備 基本値 水雷戦隊 熟練見張員 火力 雷装 対空 対潜 索敵 装甲 回避 射程 命中 累積 3 1 2 3 中 2 - 単体ボーナス↓ 加算値 装備 備考 対象艦 火力 雷装 対空 対潜 索敵 装甲 回避 射程 命中 累積 水雷戦隊
熟練見張員(1個目) 日本駆逐
*10+2 +4 +2 +1 +3 変動 (2個目以降) +1 +3 (1個目) 日本軽巡級 +3 +3 +3 +2 変動 (2個目以降) +3 +2 (1個目) 日本重巡級 +1 +1 +1 変動 (2個目以降) +1 +1 改修ボーナス↓ 加算値 装備 備考 対象艦 火力 雷装 対空 対潜 索敵 装甲 回避 射程 命中 累積 水雷戦隊
熟練見張員★+0~1 ボーナス無 × ★+4 日本駆逐
日本軽巡級+1 ★+8 +1 +1 相互シナジーボーナス↓ 加算値 装備1 装備2 対象艦 火力 雷装 対空 対潜 索敵 装甲 回避 射程 命中 累積 水雷戦隊
熟練見張員12.7cm連装砲D型改二
12.7cm連装砲D型改三秋雲改二 +2 +2 +3 ×
- 秋雲改二は熟練見張員と個別判定。
入手方法について 
小ネタ 
この装備についてのコメント 
- そろそろ作れるようになってくれないかな。必要になりそうだと牧場した見張り員43個が倉庫を圧迫する… -- 2021-11-12 (金) 21:59:08
- うちも30数個あって嫁たちの増設に載せてもまだ余りまくってるわ。単発任務で大量の見張員と交換でも良いのに。 -- 2021-11-12 (金) 22:26:40
- これ込みの魚雷CIのダメがぶれまくる。悪いときは4とかわけわからんカスダメが出るんだがなんなん? -- 2021-12-09 (木) 23:09:52
- 中途半端に装甲抜いてしまったんじゃない? -- 2021-12-09 (木) 23:18:35
- 魚雷CIって2連CIとこれ含んでるときの単発CIがあるからねぇ… -- 2021-12-09 (木) 23:20:19
- 4とかはギリギリ装甲抜いちゃって割合ダメージより低くなるパターンやろ。この装備のせいじゃない(火力アップ分は影響してそうだが)。CIのダメージぶれるのは上の人が言う通り6回に1回は一発判定になるからで仕様だ。それでも大抵の場合はこれ詰んだ方がダメージ期待値(≒1.5×2発出る確率)高いぞ。 -- 2021-12-10 (金) 00:17:02
- あと夜戦特殊攻撃は一応必中扱いで外れた判定になっても必ずカスダメが入るから低耐久相手に単発CIを引いてそれが外れたって可能性もあるかな? -- 2021-12-11 (土) 15:38:33
- クリスマスプレゼントたすかる -- 2021-12-10 (金) 22:55:54
- 7-1を海防艦だらけで行かされて大破撤退&敗北続きでストレスMAXだったけど、これが最終任務の報酬なら耐えて頑張った甲斐があったわ。(手のひらクルクル) -- 2021-12-11 (土) 06:53:05
- あそこはよっぽど中大破艦の数が多くない限り先制対潜で相手を動かさず処理出来るから海防艦全員にダメコン1個積んで大破艦が出ても強行突破したよ。(勿論ダメコン消費はゼロ) -- 2021-12-11 (土) 15:40:39
- 7-1を海防艦だらけで行かされて大破撤退&敗北続きでストレスMAXだったけど、これが最終任務の報酬なら耐えて頑張った甲斐があったわ。(手のひらクルクル) -- 2021-12-11 (土) 06:53:05
- やはりクリスマスプレゼントか…いつクリアする? わたしも配布される -- 2021-12-11 (土) 11:16:16
- ネ式エンジ院 -- 2021-12-11 (土) 11:46:03
- 未所持の人は何を差し置いてもクリスマス任務をクリアして取りに行くべきやな。有ると無いとで世界が変わる。 -- 2021-12-11 (土) 15:16:58
- 必死に取ったはいいが正月明けぐらいに普通の見張員が改修・更新可能にというオチが待っている可能性も……それはそれでいいか -- 2021-12-16 (木) 20:00:34
- そっちもだけどこっちの改修もできたら良いなぁ。国産駆逐に装備する場合、無改修と★9だと夜戦火力に5程度の差が出るし -- 2021-12-16 (木) 21:27:36
- 改修可能になるにしてもノーマル見張り員を共食いする改修とかだと量産難しいし、取っておいて損はないかと。5つ持ってるならまあ要らんかもだけど、そういう人はまだいないよね。 -- 2021-12-16 (木) 21:55:19
- 魚雷CI駆逐以外にも持たせたいから6個は欲しいなぁ -- 2021-12-16 (木) 22:24:43
- 「見張りは有るから詳報にした」と言うコメを見るとなんか切なくなる・・・ -- 2021-12-18 (土) 14:41:25
- ↑イヤーリー演習任務で選択報酬の22号対水上電探改四でも似たような人見たっけ。頭数文字見て普通の22号だと思ったらしいけど、明日は我が身でこことかTwitterで内容の事前確認怠らないようにしなきゃだな。 -- 2021-12-18 (土) 15:10:16
- 必死に取ったはいいが正月明けぐらいに普通の見張員が改修・更新可能にというオチが待っている可能性も……それはそれでいいか -- 2021-12-16 (木) 20:00:34
- 復帰勢のため解剖間が3隻しかねぇわ 糞があああああああああああああ -- 2021-12-11 (土) 23:57:44
- 叫ぶ前に掘りに行きなされ。 -- 2021-12-16 (木) 21:55:39
- いま入手可能な指定艦は松輪だけよ。「3隻」のうちに被ってたらアウトね(それ以前に「指定艦以外を含めても3隻」だったらどうしようもないし) -- 2021-12-16 (木) 23:29:34
- 三〇号は掘れないしあんな告知で後出しじゃんけんなのが今の運営と艦これゲーム衰退を表してるよねw -- 2021-12-28 (火) 00:23:29
- 叫ぶ前に掘りに行きなされ。 -- 2021-12-16 (木) 21:55:39
- 増設スロット最強装備 -- 2021-12-12 (日) 04:40:38
- あかーん、4ー5沼にハマった。この装備2つあるし撤退も視野に入れつつ行動しますわ。 -- 2021-12-17 (金) 11:17:00
- 高速+諦めて重装備で行けばそんな苦戦しないと思うのだがなあ -- 2021-12-17 (金) 13:09:59
- 入手機会皆無な有益装備を諦めるなんて勿体ないよ。任務の4-5は自分も普段と違って相当しんどかったわ。いろいろ試して非高速+だとネルソン&空母2隻入りの編成が自分的には良かった。 -- 2021-12-17 (金) 13:56:39
- 返信サンクスです。アドバイス通り諦め無いで頑張ります! -- 2021-12-17 (金) 19:41:55
- 木主がそうかは知らないが、詰まってるって人は、穴空けてない任務艦を無理やり高速+にして戦力激減させてるパターンを良く見るな。 -- 2021-12-17 (金) 14:40:47
- 任務条件的に大型艦3隻までだから、高速+の意味があんまり無いよな。Kマスもスロット割いてまで避けるほどでもないし。 -- 2021-12-17 (金) 19:01:28
- まさにこのパターンでした。穴開けてればもっと簡単でしたね… -- 2021-12-17 (金) 19:36:28
- 木主です。何とか突破出来ました。高速+で武蔵、赤城、加賀(上記3隻は穴あけ済、アタッカーはこの3隻)、鹿島、球磨、衣笠は缶とタービンだけと言う編成で切り抜けました。敵の旗艦とハ級が残ってしまい、ダメ元で夜戦したら武蔵がボスを球磨が最後に残ったハ級を夜戦で仕留めてくれた時は脳汁爆発しました!艦これサイコー! -- 2021-12-17 (金) 19:20:53
- あとは5ー3です、とりま空母無しで行って様子見ます -- 2021-12-17 (金) 19:23:21
- 5-3は夜戦が続く分、大破撤退は十分有り得るけど、抜けられるときはあっさりだから頑張れ。 -- 2021-12-17 (金) 22:19:58
- ありがとうございます!獲得目指して頑張ります。 -- 2021-12-17 (金) 22:31:16
- 三重キラ付け✖️6隻、決戦支援で無事5-3クリア出来ました。皆さん、本当にありがとうございました! -- 2021-12-18 (土) 13:47:49
- おめでとう! -- 2021-12-18 (土) 14:13:05
- ありがとうございます!自分にとって、皆さんが艦これの魅力の一部です。本当にありがとうございました! -- 2021-12-18 (土) 14:53:30
- やさしいせかい -- 2021-12-18 (土) 15:17:18
- とあるサイトで『今回無理に取らなくても、駆逐艦の改二とかでいくらでも手に入る。実際に俺みたいに、戦闘詳報にする人も多い』って書き込み見かけたんだが、勘違いしている人って結構いるのかね。なかなか衝撃的な文章だったから驚いたわ -- 2021-12-21 (火) 15:21:54
- 今後、イベで高難易度に挑戦しないけど艦娘は出来るだけコンプしたいって勢なら新規なら戦闘詳報も十分有りなんだが。改二等で必要な娘も増えたからな。甲や難しい乙でもないと無くても構わないし。ただその書き込みの根拠は勘違い+自分が選ぶから他も多いだろって思い込みに他ならない。客観的に見て無知。万が一ではあるが知っててあえて嘘書いたとかもあるかも(本人は実際は見張り員を選択)。 -- 2021-12-21 (火) 21:18:00
- まぁ、新規はこの任務はハードルがかなり高いが。前提自体厳しいし。 -- 2021-12-21 (火) 21:18:41
- この任務こなせるような奴が数こそいるけどいくらでも入手機会がある詳報と一点もののこれを天秤にかけるとは考えにくいけどなぁ… -- 2021-12-21 (火) 22:53:24
- 人の意見を鵜呑みにするだけじゃなくて、ちゃんと調べて最終的には自分で決めるのが一番いいってことよ -- 2021-12-22 (水) 00:19:13
- 少なくとも二二号改四選択報酬のときよりは見間違えた人を見かけてないかな -- 2021-12-22 (水) 00:27:30
- 言うて改四も改四後期型も他で代用できるんでどうと言う事はないけど、こいつは代用無理だぜ -- 2021-12-22 (水) 04:06:14
- それらは名前の頭の部分だけ見て間違うけどこっちは名前の頭見たとして全然違う名前だからね。 -- 2021-12-22 (水) 07:02:38
- イラストとかもあんまり覚えてないものなのかなぁ。いくらでも手に入る方はより見覚えあるだろうし、違いに気づいても良さそうだが -- 2021-12-22 (水) 19:26:23
- ↑もしかしたら普通の見張員自体いくらでも手に入ってない人なのかもね。クォータリー任務や牧場を全くやってなくて普通の見張員すら時々単発任務報酬や改二持参装備で見掛ける程度って感じで。 -- 2021-12-22 (水) 19:57:30
- もしかして:熟練見張員 指さし確認大事 -- 2021-12-22 (水) 06:47:04
- 今後、イベで高難易度に挑戦しないけど艦娘は出来るだけコンプしたいって勢なら新規なら戦闘詳報も十分有りなんだが。改二等で必要な娘も増えたからな。甲や難しい乙でもないと無くても構わないし。ただその書き込みの根拠は勘違い+自分が選ぶから他も多いだろって思い込みに他ならない。客観的に見て無知。万が一ではあるが知っててあえて嘘書いたとかもあるかも(本人は実際は見張り員を選択)。 -- 2021-12-21 (火) 21:18:00
- 運営ありがとうございます。これで4つ目です。 -- 2021-12-27 (月) 23:37:45
- 数も揃ってきたし、そろそろ質を上げる意味で改修できるようになったら良いな -- 2021-12-27 (月) 23:40:26
- 今迄貰ってきたコレってほぼ殆ど星付きだしノーマル見張り員から更新できるように コレも改修できるようになるんじゃないかなぁと思ったり思わなかったり -- 2021-12-28 (火) 00:35:14
- どうにか初ゲット。支援に戦艦ガン積みした甲斐があった -- 2021-12-28 (火) 07:12:28
- 今イベで、魚2 熟練見張りの旗艦採用でCIが4連続出ない -- 2022-03-08 (火) 17:04:06
- 使ってんの誰よ -- 2022-03-08 (火) 17:45:58
- E4-3ギミック解除で敷波Lv127 運33 三連後期max×2 四式ソナー 熟練見張り★8で旗艦採用。他艦で探照灯、照明、夜偵有り。さっきやって5回目もCI出ず -- 2022-03-08 (火) 19:26:44
- 運33で5連ならまあ、普通に運悪い範囲だな。ファイトだ。 -- 2022-03-08 (火) 22:32:59
- 熟練見張り★8ではなく水雷戦隊 熟練見張り★8の書き間違えでした -- 2022-03-09 (水) 00:22:41
- 使ってんの誰よ -- 2022-03-08 (火) 17:45:58
- もう一回くれないかな -- 2022-06-24 (金) 11:22:01
- 私も北上運35で熟練見張り★8乗せて7.8回連続でCI出ませんでした -- 2022-06-24 (金) 11:42:30
- 駆逐艦以外だとちょっと強い熟練見張員でしかないから、そのくらいの運だったらそういうアンラッキーもあるだろうね -- 2022-06-24 (金) 11:55:13