★3 フェルミオン -AAG01-
解説*1
大天使をモチーフにしたメダロット。勝ち得た栄華を誇るように、ただ安らぎと調和の時をもたらす。
その真なる姿を恐れ、たじろぐ者には、無慈悲にも全能なるその力を貸すことはない。
パーツ
※パラメーターはゲーム内アルバムと同値を記載
※パラメーターの()は脚部パーツ時のステータス
部位 | シリーズ | 名称 | 性別 | Hv (CG消費) | 分類 | 技 (脚部特性) | 装甲 | 成功 (格耐) | 威力 (射耐) | 充填 (回避) | 冷却 (充冷) | 回数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
部位 | シリーズ | 名称 | 性別 | Hv (CG消費) | 分類 | 技 (脚部特性) | 装甲 | 成功 (格耐) | 威力 (射耐) | 充填 (回避) | 冷却 (充冷) | 回数 | 備考 |
![]() | フェルミオン | グルガルタ | ![]() | ![]() | ![]() | フルリペア | 3999 | - | - | 728 | 755 | 1 | |
![]() | フェルミオン | ラッハゾーム | ![]() | ![]() | ![]() | ドレインショット | 3499 | 1427 | 1205 | 748 | 637 | - | |
![]() | フェルミオン | ハミンズセィン | ![]() | ![]() | ![]() | サンクチュアリ | 3499 | - | - | 651 | 739 | - | |
![]() | フェルミオン | アルティハラ | ![]() | 3 | ![]() | ブレイクネック | 4749 | 1327 | 1374 | 1526 | 815 | - | |
![]() | フェルミオン | ドライブA | ![]() | 10 | ![]() | マックスショット | - | 1128 | 2080 | 785 | 619 | - | |
![]() | フェルミオン | ドライブB | ![]() | 10 | ![]() | ニードルガード | - | - | - | 755 | 695 | - | |
![]() | フェルミオン | ドライブC | ![]() | 0 | ![]() | マックスバルカン | - | 1065 | 1427 | 728 | 584 | - | |
![]() | フェルミオン | ムーブ | ![]() | - | ![]() | リバーサル | 15746 | 1019 | 907 | 1603 | 977 | - |
部位 | シリーズ | 名称 | 性別 | Hv (CG消費) | 分類 | 技 (脚部特性) | 装甲 | 成功 (格耐) | 威力 (射耐) | 充填 (回避) | 冷却 (充冷) | 回数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
部位 | シリーズ | 名称 | 性別 | Hv (CG消費) | 分類 | 技 (脚部特性) | 装甲 | 成功 (格耐) | 威力 (射耐) | 充填 (回避) | 冷却 (充冷) | 回数 | 備考 |
![]() | フェルミオン | グルガルタ | ![]() | ![]() | ![]() | フルリペア | 4499 | - | - | 747 | 775 | 1 | |
![]() | フェルミオン | ラッハゾーム | ![]() | ![]() | ![]() | ドレインショット | 3899 | 1531 | 1290 | 768 | 653 | - | |
![]() | フェルミオン | ハミンズセィン | ![]() | ![]() | ![]() | サンクチュアリ | 3899 | - | - | 667 | 758 | - | |
![]() | フェルミオン | アルティハラ | ![]() | 3 | ![]() | ブレイクネック | 5399 | 1494 | 1546 | 1654 | 837 | - | |
![]() | フェルミオン | ドライブA | ![]() | 10 | ![]() | マックスショット | - | 1206 | 2240 | 807 | 634 | - | |
![]() | フェルミオン | ドライブB | ![]() | 10 | ![]() | ニードルガード | - | - | - | 775 | 712 | - | |
![]() | フェルミオン | ドライブC | ![]() | 0 | ![]() | マックスバルカン | - | 1138 | 1531 | 747 | 598 | - | |
![]() | フェルミオン | ムーブ | ![]() | - | ![]() | リバーサル | 17696 | 1146 | 1020 | 1737 | 1006 | - |
入手方法
ピックアップガチャ | 2024年03月21日(木)15:00~2024年03月28日(木)14:59 |
---|
雑感
『メダロットS』で登場した大天使型メダロット。
パーティクルの二十数年越しの後継機である。
変形前及び変形後のわざ・特性が全て初実装・初プレイアブルとなる。
関連機体
コメント
- マックス○○がメダチェンジ前なら♀型の貴重な高威力パーツでめちゃくちゃ良かったのに…… -- 2024-03-21 (木) 10:22:52
- オンエキや純正リーグなら言うほど悪くはない気がしてきた。リーグが時間かけて戦っても上にあがれるようなルールだったらまた評価も違ったろうに、最近は新機体のほとんどこういう評価のされ方でもったいない。 -- 2024-03-21 (木) 12:21:47
- 今の仕様である以上は仕方ないね。あまりアレコレ言うと雑談掲示板の警察がおいでませするからめんどうなんだよな -- 2024-03-21 (木) 15:43:43
- 強いの弱いのを書くと湧いて出てくる面倒な連中は誰も相手にしたくないよ。特に警察さんが原因だとは思うが最近は新機体でも雑感や寸評を編集してくれる人はまずいないしね -- 2024-03-21 (木) 15:48:08
- コンテンツ不足で評価できるところかそこしかないってのは理由の一つだと思う -- 2024-03-21 (木) 15:45:43
- 弱いというより、どこで使うのって感じになっちゃうのよね。ボソンも新技持ってたけど耐久よりの性能っぽいし、いくら面白そうな機体出してくれても火力と速度しか評価されない現状のリーグをどうにかしないとガチャ回らんと思うんだけどな。フェルミが活躍できる環境なら周年アリカとめちゃくちゃ相性いいから一緒にガチャ回りそうなのに。 -- 2024-03-21 (木) 16:56:27
- オンエキも対戦楽しみたい人とただの作業でしかない人がマッチングされてしまう仕様のせいでイマイチ使いづらいのよな その対戦楽しみたい人同士のマッチングでも耐久戦術好きな人は長期戦楽しいけどそうじゃない人が付き合わされたら遅延行為と受け取ってしまう事もあるし -- 2024-03-21 (木) 17:35:41
- それなぁ、好きなんだけどね耐久戦術。オンエキで耐久使うと遅延だ害悪だ言われんのは、じゃあどうしろって感じ。改変前は耐久編成でも遊べたんだけどなリーグ。元に戻せとは言わんけど、耐久編成にもワンチャンあるルールにならないかね。今ならランダムマッチじゃないんだから、耐久嫌いな人は避けれるんだし。 -- 2024-03-21 (木) 18:49:30
- 耐久編成相手だとどちらかが詰んでる事が多いから、オンエキ消化中は面倒だしアプリ落としてる。でも耐久編成使いたい人の気持ちは分からなくもないよ。リーグエキシビジョンしか遊び場として許されないとか言われたら流石につまらないだろうしね… -- 2024-03-21 (木) 19:18:21
- 俺も申し訳ないがエイド見えたら切断しちゃう、使ってる人は何も悪くないのは分かってるんだが…上で言ってる人もいる通り、編成見渡しただけで詰んでるのがわかるし、ちんたら殴ってくる(失礼)からなかなかリタイアできねぇ…。オンエキついでにフェルミ相手した感想なんだけど、復活がないからロックラきつそうだったな -- 2024-03-21 (木) 22:21:28
- いやまぁ使う側からしても、ギブアップの仕様的に使うの憚られるんだよね正直。デイリーに追加されたおかげで余計にね。総じて耐久型メダ自体は面白いし使ってみたい性能してるんだけど、その玩具で遊ぶ場所がないってのを運営は理解してないのかね。ロックラ対策はMC機の課題だけど僚機のリバースからフルリペアは決めてみたいね。 -- 2024-03-21 (木) 22:38:21
- 今の仕様である以上は仕方ないね。あまりアレコレ言うと雑談掲示板の警察がおいでませするからめんどうなんだよな -- 2024-03-21 (木) 15:43:43
- 上でちょっと言われてるけど、初手サンクチュアリからのMC消費0メダロッターでマックスショット連射する型だと充冷が満遍なく上がる周年アリカとバルカン強化しかできないけどクリティカル率が30%上がって最高火力出しやすくなるクレソンってどっちがいいんだろうねえ -- 2024-03-21 (木) 17:50:19
- 初手サンクチュアリからのマックスショットだと充冷的には2手目で1カウント減るか減らないかだから充冷が上がるとリペア回復見込めなくて逆に相性が悪くない? -- 2024-03-21 (木) 18:32:16
- 被ダメージ0想定なら初手バルカン、以降マックスショット連打できる周年アリカ -- 2024-03-21 (木) 18:34:53
- フェル美さんの目玉のあれ(MC)は、前に流行った「インクレディブルと見る」に出てきた神インクレディブルと元ネタが同じ。“biblically accurate angels”という旧約聖書とかで描写されてる原典寄りの天使はだいたいあんなヤツら。 -- 2024-03-21 (木) 17:53:05
- 性能面では、ここでも雑談でも配信でもボロクソ言ったがデザインが超ツボ。全機体合わせて3本の指に入るくらい好きだ -- 2024-03-22 (金) 11:49:06
- シャチメダルに周年アリカを積んで初手サンクからの次手アビリティ発動マックスショットで何とか使い物になる。けどブラッククルースでいいになるしなんならサプチュードマックスショットの方が威力もその後の流れ的にも完成度は高くてリスクが少ないからやっぱり、うん。 -- 2024-03-21 (木) 22:07:31
- マックスバルカンクリティカルボーナス付いてないんだな ガトリング系とは別の分類なのか -- 2024-03-21 (木) 22:15:39
- 「脚部特性リバーサル」の成功・威力UP効果って【改行修正】MC前のサンクチュアリ(継続リペアによる回復)→発動しない【改行修正】MC中に味方機体から回復技を貰う→発動する【改行修正】で合ってるよね?メダチェックに反映されないからホントに効果発動してんのか不安になる… -- 2024-03-21 (木) 22:44:58
- MC中に装甲値回復することで効果がのっているものと思われます -- 2024-03-21 (木) 23:13:06
- ふむふむ、てことはMC中の継続リペア300回復も脚部特性の対象になるってことですかね -- 2024-03-22 (金) 00:28:21
- ゲーム内の説明文を見る限りでは回復再生がトリガーになっているんじゃないか?少なくともMC後では再生は効かないからリペア回復で検証するしかないだろうけど -- 2024-03-22 (金) 12:54:02
- MC中に装甲値回復することで効果がのっているものと思われます -- 2024-03-21 (木) 23:13:06
- もう上で散々言われているけれど、、二十数年越しのラスボスクラスの後継機に皆期待してたと思うし、原作ファンとしてもほぼ評価されない結果になってるのは悲しい。昔の携帯ゲーム機時代なら今の性能でも良かったかもしれない。今のクロスショックとか壊れ要素パーツ出しちゃってる時点でインフレが進んでいるのだからMC後のマックスショットはCG消費0とか少しは強いかも?と思わせるパーツがあっても良かった。 -- 2024-03-23 (土) 11:10:40
- でも実際のところ、この機体を使うとしたら純正やパーツ取りなら使えるのかな? 女性限定リーグとか脚部なら使えるしそこまで悪いパーツではないって雑談掲示板の方が荒れてるけど・・・? 荒れるのは困るけどこんなシチュエーションでなら一考の価値ありみたいなのってあるのかな? デザインが好きだけど踏ん切りがつかないんだよねぇ・・・ -- 2024-03-23 (土) 12:18:23
- 脚は普通に使えると思うよ。ただどこまでパーツ資産あるかによるけど、コイツの脚じゃなきゃ絶対ダメってシチュは少ないと思う。例えば砂漠だとアンチエア付けてる人多いからTP済みファイブシュトブ使うときに便利かな。基本的に地形適正Sのが速くなるし浮遊ならちょっと遅くてもシュラとかフィランソロピーとかあるから、脚パーツがそんなに揃ってなくて優秀な脚部が欲しいなら引いても腐ることはないと思う。純正リーグはさすがに試してみないとわからんけど、個人的にはちょっと期待してる。 -- 2024-03-23 (土) 13:19:06
- 凍土純正みたいなめちゃくちゃキツい地形での縛りリーグが来るなら良い活躍はできるかもしれない。でもここ1年では純正リーグって市街地・アリーナ・サイバー・草原(2回)・岩山・森林だけなんだよね。あまり期待はしない方が良い気はする。脚が普通に使えるのはそう。でも適正S脚やシュラ・特にフィランソロピーがあるなら無理して引く必要はなかなか無さげに思う。限られた状況で相手よりも速く頭ディスターバンスを差し込みたい、的な状況でもなければ明確な差は出てきにくいしね。…結局1葉と言ってる事同じになったけど、まあそういう事と思ってもらえれば。 -- 2024-03-23 (土) 15:17:31
- 純正の場合はいろいろと言われているようにダメージを受けた瞬間に弱体化するからものすごくピーキーで使いにくい。限定的条件下なら一考の価値はあれどそれは運営のさじ加減なので現時点でどうのと言えるような状態ではない。パーツ単体で見るなら脚部が使えるけどそれは他の人と同じ意見なので省略で。その他のパーツは初プレイアブルの技と特性であれど扱いに困るしデザインが好きで使うなら自由にすればいいが全体の性能だけを見るなら狙って引くほどの価値はないというのが個人的な感想。 -- 2024-03-23 (土) 18:47:58
- でも実際のところ、この機体を使うとしたら純正やパーツ取りなら使えるのかな? 女性限定リーグとか脚部なら使えるしそこまで悪いパーツではないって雑談掲示板の方が荒れてるけど・・・? 荒れるのは困るけどこんなシチュエーションでなら一考の価値ありみたいなのってあるのかな? デザインが好きだけど踏ん切りがつかないんだよねぇ・・・ -- 2024-03-23 (土) 12:18:23
- 純正リーグでしっかり守ってあげた上で、4周年アリカ付けてC→(アビリティ発動)A→Aと動くとなかなか活躍できる。てか、マックスバルカン単品で欲しいなぁスチームガンナーの脚に乗せたい -- 2024-05-21 (火) 16:50:28
- ハイパーリペアの強化来るってことはサンクチュアリも強化になるのか。回復量次第では化けるか・・・? -- 2025-03-25 (火) 21:46:44
- 回復量が300→600で倍になるから多少はマシになるんじゃないかな -- 2025-03-25 (火) 21:50:22