◆noteエピソードの登場人物◆詳細を書きすぎないように◆本編を読み、知ろう◆
◆忍◆ ニンジャ名鑑#0170 【ヘリコイド】 ◆殺◆
地中海覇権を狙うボーファー・ウルベイン卿にカネ目当てで仕える手練れニンジャの一人。銃身長10メートルのライフル「キセル・オブ・デス」を大気圏のリフレクターに撃って反射、更に地上にばら撒いたリフレクターの多段跳弾を経て標的に命中させる。
登場エピソード 
「まあいい、殺しちまえば同じだァ。敵の得物が何だろうが、俺には直接関係ねェしな!」
人物 
- ボーファー・ウルベインに金で雇われたニンジャ。
- たまたま居合わせた非戦闘員、それも幼い子供まで「タノシイだから」という理由で無意味に殺戮する残虐性の持ち主である。
- ニンジャスレイヤープラスのN-FILES【ナクソス・アンダー・ファイア】
にて、テッポウ・ニンジャクランのグレーターニンジャのソウル憑依者であることが明かされた。
外見 
- 昆虫めいて痩せた外見。
元ネタ・考察 
- ヘリコイド(helicoid)は「螺旋体」の意味。
- 後述の戦闘スタイルを反映したニンジャネームか。
ワザ・ジツ 
- 自らを「控えめに言って狙撃の神」と称するだけあり、高い狙撃技術と状況判断力を誇る。
- 接近戦においてはトンファーを得物とする。本人は「カラテは苦手」と発言しているが、そのワザマエはノブザメEを圧倒し、レッドハッグとも切り結べるほど高い。
キセル・オブ・デス 
- 10メートルはあろうかという巨大な狙撃銃。目立つためか、組み立てが終わるとステルス迷彩によってその外見は不可視化される。
リフレクター 
- こぶし程度の大きさの金属片。エメツの反重力機構とIRCカメラを有し、ドローンめいて浮遊する。
- これを無数に飛ばし、大気圏に存在するリフレクターに反射させたキセル・オブ・デスの弾丸をさらに自在に反射させて、あらゆる方向への狙撃を行う。
- 少なくともナクソス島の広い範囲をカバーすることが可能である模様。
- 狙撃用のスコープを用いて(上記のIRCカメラとリンクしているのか)リフレクターの周囲の状況を細かく知ることも出来るため、偵察用としても高い能力を発揮する。
一言コメント
- フリックショット=サンと同じクランのニンジャソウルかな?けどやってることは似てるけど出来ることは完全にフリックショット改善なのだ。 -- 2019-06-19 (水) 00:33:46
- 典型的なサンシタかと思いきやロマン満載の武器持ちで、狙撃のアドバンテージが無くなった後も粘る等,噛めば噛むほど味の出るニンジャであった。 -- 2019-06-19 (水) 00:35:48
- 本人にもブランクがあり短い時間といえあのレッドハッグ=サンと真正面から打ち合えるワザマエってかなり凄いよね -- 2019-06-24 (月) 18:10:27
- 戦場で暇つぶしに民間人をハンティングするのが趣味の邪悪ニンジャ。歴戦の傭兵らしいから他の戦場でも関係ない民間人を遊び感覚で狙撃虐殺してたんだろうな。 -- 2019-06-24 (月) 18:29:25
- 「大気圏まで届く」は意味がおかしいので削除した -- 2021-10-20 (水) 04:01:29
- この人のやってること小規模なシャーテック最終構想だよね -- 2023-03-29 (水) 01:22:48