Socket

Last-modified: 2024-11-28 (木) 23:24:46

ArtifactのSocketについて

装備をUpgradeしていくと穴が空きます。
ソケットにはRealmで拾い集めてきた宝石など貴重な素材をいくつかまとめてぶち込むことで、
ステータスを上昇させたり様々な特殊能力を付与することができます。
一度能力をはめ込んだソケットを再び空ける事はできますが、
はめていたものはNether Stone以外帰ってこないので、よく考えてソケットを埋めるようにしましょう。

ソケットの横にはマークがあり、以下のようにはめられる能力が決まっています。
♣=Stat Slot ♠=Trick Slot ♥=Trait Slot ♦=Spell Slot ☾=Nether Slot

強化できる最大値はTier50まで。50でもう一度強化することでTierは変わらないがNether Slotが解放される。
強化費用は1~10=250、11~20=500、21~30=750、31~40=1000、41~50=5000、50(MAX)=25000
ソケットの増えるタイミングは下の表通り。全て解放するにはBrimstoneが99750必要。

3♣Stat Slot
5♠Trick Slot
10♣Stat Slot
15♥Trait Slot
25♠Trick Slot
35♣Stat Slot
50♦Spell Slot
50MAX☾Nether Slot

♣Stat Slot

HP ATK INT DEF SPDの内、特化した1つの能力か、特化より弱いが2種類の能力を同時に入れることができます。
(例①)Tier30で1ステ特化は39%、2ステでは24%ずつ上昇。
(例②)Tier50で1ステ特化は59%、2ステでは36%ずつ上昇。

♠Trick Slot

名前効果
(Class) Strength対象属性の生物に与えるダメージが増加し、受けるダメージが減少する。
(Debuff) On Damage攻撃やスペルでダメージを与えた時、対応したデバフを与える。
(Buff) On Damage攻撃やスペルでダメージを与えた時、対応したバフを得る。
Attack Damage通常の攻撃で与えるダメージが増加する。
Spell Potencyスペルの効力が上がる。
Critical Chanceクリティカル率が上がる。
Damage Reduction受けるダメージが減る。
Dodge Chance回避確率が上がる。
Spell Gem Slotsスペルジェムスロットが増える。

♥Trait Slot

入手方法は様々だが、ほぼ全てのクリーチャーの特性付与アイテムがそれぞれ存在する。
デフォルトで持っているクリーチャーがいない特別なTraitを付与できるアイテムもある。
Sigil of the (種族名)のように種族マスターから手に入れてその種族にのみ恩恵をもたらすものや、
Nether Bossを討伐後にBrimstone 50000でそのボスに対応する特性を付与できるアイテムが買えたりする。
クリーチャーと同じかそれ以上の種類があり、ドロップ率も低いため狙った特性を入手するのは難しいが、
各神のEmblem交換やドワーフのShopなどから入手できる生物の特性に関しては、同じShopでアイテムを購入可能。
汎用性が高いMimic族、強力なAvatarなど対応するアイテムがないTraitもあるので注意。


またKnowledgeがSになるとAssassinationのミッションの対象にでき、それを達成すれば確定で何度でも入手可能。
Knowledge稼ぎは、MissionのHuntでランクをC以上まで上げて、Divination Candleで連戦するのが良いと思う。

一部Realmにはプレイヤーと同じ構成のパーティが出現するギミックがあるのでそちらを利用しても良い。
尚、召喚可能なだけのManaが溜まっていると、Knowledgeが倍入手できる。
Godなどから購入するCreatureで挑む場合は召喚できる状態で挑めば良いだろう。

初期に手に入れた特性付与アイテムを表に載せていたが↑が判明したため、
全て更新するとしたら長さがクリーチャー一覧並みに莫大になる為に一旦折りたたんでおくことに。
図鑑に各クリーチャーの特性を付与するアイテム名は載っているので、そちらはクリーチャー一覧の方に記載し、
こちらにはそれ以外の特性を付与するものだけ載せた方がいいかもしれない。

Nether Bossを倒すと購入できるようになる特性付与アイテムについてはNether Bossのページに移動しました。

Sigil

AeolianのRealm以降、Reslm最深部の階層に各種族のMasterが出現し、
倒すことでその種族に対応したSigilが入手できる。
最初の1つ目は確定で入手できるが、2つ目以降は比較的低確率なのでアーティファクトは慎重に選ぼう。
特定種族だけを強化したり、PTに特定種族しかいないことが条件というものであり、同じ種族で固める編成に有効。
また効果が重複しなかったり重複しても意味のない効果ばかりであり、そのため「この効果は重複しない」と記述されていなくても複数つけても意味がないと思っていい。

名前効果
Sigil of the Abominationもし味方のPTが全てAbominationだった場合、敵は常にWeakとVulnerabileになり50%多くのダメージを受ける。
Sigil of the AlementalAlmentalは隣接するAlmentalごとに2つのランダムなBoozeスペルを得る。この特性は重複しない。
Sigil of the Amaranth戦闘開始時に味方のAmaranthは他の味方と15%のDEFを共有する。この特性は重複しない。
Sigil of the Amphisbaenaもし味方のPTが全てAmphisbaenaだった場合、先天特性による回数追加に更に1回追加される。
Sigil of the AngelAngelは他の味方Angelが持つ全ての先天特性による状態異常を付与できる。
Sigil of the Animationもし味方のPTが全てAnimationだった場合、味方の並び順で最初と最後のクリーチャーはそれらの味方全員と隣接しているとみなされる。
Sigil of the Apis戦闘開始時に味方のApisはLong Live(Apis Endurerの持つ特性)の特性を得る。
Sigil of the Apocalypse味方のApocalypseは1ターンに2回分行動とみなされる。*特性の経過ターン数が倍になるという効果
Sigil of the Arachnalisk敵生物の受けるPoisonedダメージは味方のArachnalisk1体につき20%増加する。
Sigil of the Arbiterもし味方のPTが全てArbiterだった場合、その先天特性の効果は50%増加する。この特性は重複しない。
Sigil of the Aspect味方のAspectに独立した50%の回避率を追加する。味方のAspectはあらゆるダメージを25%軽減する。この特性は重複しない。
Sigil of the Asura見方のAsuraのクリティカル時に発動する効果は2回追加で発動する。
Sigil of the Automatonもし味方のPTが全てAutomatonだった場合、先天特性のステータス減少効果は倍になる。この特性は重複しない。
Sigil of the Bansheeもし味方のPTが全てBansheeだった場合、敵は常にScornedになる。
Sigil of the Bardもし味方のPTが全てBardだった場合、歌(Song)の特性で各ステータスが100%影響を与えるようになり、クリティカルダメージを与える独立した50%の確率を得る。この特性は重複しない。
Sigil of the Basiliskもし味方のPTが全てBasiliskだった場合、20%の確率でダメージを回避する。また先天特性はターンの間にダメージを受けていても25%の確率で発動する。この特性は重複しない。
Sigil of the Bat味方のBatは50%の確率で追加で攻撃する。これは繰り返し発動する可能性がある。
Sigil of the Beacon戦闘開始時にBeaconのステータスは平均の25%増加する。
Sigil of the BrownieBrownieの攻撃は隣接するBrownieの数だけ攻撃回数が増加する。味方の与えるダメージは50%低下する。
Sigil of the Carbuncleもし味方のPTが全てCarbuncleだった場合、先天特性は倍早く増大する。この特性は重複しない。
Sigil of the Carnage味方のCarnageが敵を倒した場合、他のCarnageが他のランダムな敵に100%のダメージで攻撃する。
Sigil of the CarverCerverは与えるダメージが30%増加し、隣接するCarverにつき10%ダメージが増加する
Sigil of the CentaurCentaurの攻撃は20%ダメージが増加し、隣接するCentaurにつき独立した10%のダメージ増加とクリティカル率を得る。
Sigil of the Cerberusもし味方のPTが全てCerberusだった場合、手動でスペルを詠唱できる。
Sigil of the Cherubもし味方のPTが全てCherubだった場合、Barrier状態のダメージ吸収量は200%増加する。この特性は重複しない。
Sigil of the Chimeraもし味方のPTが全てChimeraだった場合、融合している生物と同じ種族の生物から受けるダメージを75%軽減する。この特性は重複しない。
Sigil of the Clockworkもし味方のPTが全てClockworkだった場合、先天特性は50%強くなる。
Sigil of the Clutcher味方のClutcherの攻撃を回避した敵はダメージを受ける。
Sigil of the Cockatriceもし味方のPTが全てCockatriceだった場合、敵は常にConfuse状態になる。
Sigil of the Concoctionもし味方のPTが全てConcoctionだった場合、50%の確率で攻撃した相手のターンが始まった時にDisarmedにする。この特性は重複しない。
Sigil of the Construct味方ConstructのArsenalスペルは70%効果が高くなる。この特性は重複しない。
Sigil of the Cruncherもし味方のPTが全てCruncherだった場合、与えるダメージは敵の封印されたスペルジェムの数だけ10%増加する。
Sigil of the Crusader味方のCrusaderはShelledを持った状態で戦闘を開始する。
Sigil of the Demigod戦闘開始時にDemigodのステータスは平均の25%増加する。
Sigil of the Devil味方のDevilの先天特性によるダメージ増加は200%から300%になる。
Sigil of the Diabolic Horde戦闘開始時に味方の生物はDiabolic Hordeになる。
Sigil of the Djinn味方のDjinnのスペルは常にクリティカルダメージになり40%potencyが増加する。この特性は重複しない。
Sigil of the Doom FortressDoom Fortressに隣接している味方は15%追加でダメージを与える。
Sigil of the DoomguardDoomguardは20%の確率でダメージを回避する。防御状態や挑発状態だった場合50%の確率で回避する。この特性は重複しない。
Sigil of the Dragon味方のDragonの先天特性はもう1回追加で発動する。
Sigil of the Dryad味方のDryadはバフもMinionも自然消滅しなくなる。
Sigil of the EfreetEfreetが隣接している味方が与えるBurningは50%ダメージが増加する。
Sigil of the Eftもし味方のPTが全てEftだった場合、独立した40%の回避率とクリティカル率を得る。
Sigil of the Electropodもし味方のPTが全てElectropodだった場合、SPDを増加させる効果は更に50%多く増加させる。
Sigil of the Elf戦闘開始時に味方のエルフは他の味方生物と5%ステータスを共有する。この特性は重複しない。
Sigil of the Ent味方のEntが戦闘中始めて死亡した時に10%のHPで復活する。
Sigil of the Faeもし味方のPTが全てFaeだった場合、それらは60%の確率でスペルのダメージを回避する。この特性は重複しない。
Sigil of the FamiliarあなたのFamiliarはこの戦闘中味方のFamiliarがスペルを詠唱するごとにINTが10%増加する。
Sigil of the Fiend味方のFiendは攻撃を回避した時40%の確率でBerserkを得る。
Sigil of the Forsakenもし味方のPTが全てForsakenだった場合、先天特性のデメリットを無効化する。
Sigil of the Gargantuan防御か挑発中のGargantuanは被ダメージを50%軽減する。
Sigil of the Gargoyle味方のGargoyleがChaosスペルを使用した後、味方のGargoyleはATKが20%増加する。
Sigil of the Gemlingもし味方のPTが全てGemlingだった場合、全ての属性のスペルジェムを装備できる。
Sigil of the Ghoul味方のGhoulは隣接するGhoulにSPDの15%の追加ダメージを付与する。
Sigil of the Giant味方のGiantは隣接するGiantのHPを30%増加させる。
Sigil of the Godspawnもし味方のPTが全てGodspawnだった場合、戦闘開始時に味方のGodspawnは信仰するAvaterの特性を得る。
Sigil of the Golem戦闘開始時にGolemはTriple Takeの特性を得る。もしその特性をすでに持っていた場合は代わりに取り除かれる。
Sigil of the Gorgon味方のGorgonは隣接しているGorgonに、石化状態の敵に与えるダメージを35%増加させる。
Sigil of the Griffon味方のGriffonは攻撃時とクリティカル時の効果を追加でもう1回発動する。この特性は重複しない。
Sigil of the Grimoire味方のGrimoireはSilenceを無効にしChargeを消費しなくなる。
Sigil of the Harpy味方のHarpyは攻撃した後、ランダムな敵に20%のダメージを与える。
Sigil of the Hemomancer味方のHemomancerは攻撃時と攻撃された時の効果を追加でもう1回発動する。この特性は重複しない。
Sigil of the Hound味方のHoundはDire Wolfで与えるダメージがSPDより高いステータスになる。
Sigil of the Hunter味方Hunterの先天特性は2回多く発動する。
Sigil of the Imler味方のImlerとImlingは隣接するImlerとImlingごとに与えるダメージが20%増加する。この特性は重複しない。
Sigil of the Imp戦闘開始時に味方のImpはShellbustのスペルジェムを得て、Shellbustの効果範囲が全体になる。この特性は重複しない。
Sigil of the Inquisitorもし味方のPTが全てInquisitorだった場合、最初のターンにランダムなミニオンを召喚する。この特性は重複しない。
Sigil of the KolossあなたのKolossは戦闘開始時に隣接するKolossの最大HPを20%増加させる。この特性は重複しない。
Sigil of the Krakenもし味方のPTが全てKrakenだった場合、先天特性によるステ増加量が50%増加する。この特性は重複しない。
Sigil of the Leechもし味方のPTが全てLeechだった場合Leechingは永続しその回復量は300%増加する。この特性は重複しない。
Sigil of the Leparもし味方のPTが全てLeparだった場合、敵へデバフを付与する際敵全体に付与する。
Sigil of the Lich味方のLichがDeathスペルを詠唱した後、INTが10%増加する。
Sigil of the Luckmantriaもし味方のPTが全てLuckmantriaだった場合、全ての味方は40%の確率で行動順が先頭になる。
Sigil of the Maniac味方のManiacは隣接する味方のHPを25%増加させDEFを10%低下させる。
Sigil of the ManticoreあなたのManticoreは隣接する味方に、敵への5%ATK低下と、味方への15%ATKとDEF増加を与える。
Sigil of the Masochistもし味方のPTが全てMasochistだった場合デバフへの耐性を得て受けるダメージを30%軽減する。この特性は重複しない。
Sigil of the Mimicもし味方のPTが全てMimicだった場合、それぞれ25%の確率で行動順が1番上になる。
Sigil of the Minotaur味方のMinotaurは隣り合うMinotaurごとに攻撃回数が1回追加され、50%ダメージを軽減する。
Sigil of the Mite味方のMiteは隣接するMiteにつき5%の確率でダメージを回避する。この特性は重複しない。
Sigil of the Modronもし味方のPTが全てModronだった場合、デバフへの耐性を得て受けるダメージを20%軽減する。この特性は重複しない。
Sigil of the Mummy味方のMummyが自分のターン中にダメージを受けていた場合、ターン終了時にそのダメージの100%分回復する。この特性は重複しない。
Sigil of the Mythicantもし味方のPTが全てMythicantだった場合、75%の確率で攻撃を回避する。
Sigil of the Nephilimもし味方のPTが全てNephilimだった場合、デバフの耐性を得て、戦闘開始時から2ターンランダムなバフを得る。
Sigil of the Nihilistもし味方のPTが全てNihilistだった場合、デバフの耐性を得てScornedを無効化する。
Sigil of the Nixもし味方のPTが全てNixだった場合、戦闘開始時にInvisibleを得て、25%の確率でダメージを避ける。
Sigil of the Occultistもし味方のPTが全てOccultistだった場合、それらのスペルはChargeを消費せず1回追加で詠唱される。この特性は重複しない。
Sigil of the Ophan味方のOphanがLifeスペルを使用した場合、味方のOphanはHPが25%回復する。
Sigil of the Osseinもし味方のPTが全てOsseinだった場合、味方はRebirthを得て、100%回復した状態で復活する。
Sigil of the Paragon味方のParagonはスペルのダメージを80%軽減する。
Sigil of the Phese Warriorもし味方のPTが全てPhase Warriorだった場合、間接的なダメージを無効にする。
Sigil of the Phoenix味方Phoenixのターン開始時、50%の確率で復活時の効果を発動する。
Sigil of the Pilwizもし味方のPTが全てPilwizだった場合、敵はBleedingのダメージを最も高いステータスで受ける。
Sigil of the Pit Wormもし味方のPTが全てPit Wormだった場合、先天特性は1回追加で発動する。この特性は重複しない。
Sigil of the Pit Wrarthもし味方のPTが全てPit Wraithだった場合、デバフの耐性を得る。
Sigil of the Plague Doctorもし味方のPTが全てPlague Doctorだった場合、それらは戦闘開始時にDrainedの特性を得る。
Sigil of the Priestもし味方のPTが全てPriestだった場合、先天特性は1回追加で発動する。この特性は重複しない。
Sigil of the Raven味方のRavenは隣接するRavenにつきINTとSPDが15%増加する。この特性は重複しない。
Sigil of the Reaper味方のReaperの特性は現在HPが50%の生物にまで効果を発動する。
Sigil of the Revenantもし味方のPTが全てRevenantだった場合、それぞれのターン終了時にHPを50%回復する。
Sigil of the Rift Dancerもし味方のPTが全てRift Dancerだった場合、先天特性は1回追加で発動する。この特性は重複しない。
Sigil of the Salamanderもし味方のPTが全てSalamanderだった場合、それらのスペルは60%効果が高くなる。
Sigil of the Sanctusもし味方のPTに6種類の異なるSanctusがいる場合、戦闘開始時にランダムなSinの特性を得る。
Sigil of the Satyrもし味方のPTが全てSatyrだった場合、敵はステータスの20%を減少した状態で戦闘を開始する。
Sigil of the Sea Shamblerもし味方のPTが全てSea Shamblerだった場合、Blightedの敵1体につき12%受けるダメージが低下する。この特性は重複しない。
Sigil of the Seraph味方のSeraphは他の味方の先天特性を全て共有する。
Sigil of the Shadeもし味方のPTが全てShadeだった場合、戦闘開始時にInvisible状態になり、Invisible状態の間全てのダメージに対して独立した100%の回避率を得る。
Sigil of the Shadowもし味方のPTが全てShadowだった場合、Feared状態の敵は50%多くのダメージを受け、与えるダメージが50%低下する。この特性は重複しない。
Sigil of the Shapeshifter味方のShapeshifterは隣接するShapeshifterにつき与えるダメージが20%増加し、受けるダメージを5%軽減し、1つ追加でスペルジェムを装備できる。この特性は重複しない。
Sigil of the Sinもし味方のPTに6種類の異なるSinがいる場合、戦闘開始時にランダムなSanctusの特性を得る。
Sigil of the Sirenもし味方のPTが全てSiren族に属している場合、敵はScornedとSilenceを同時に持てるようになる。
Sigil of the Skeletonもし味方のPTが全てSkeletonだった場合、攻撃の回数が1回追加され100%の確率でクリティカルダメージが大きくなる。
Sigil of the Slimeもし味方のPTが全てSlimeだった場合、デバフへの耐性を得て与えるダメージが30%増加する。
Sigil of the Smog味方生物が敵にPoisonedを与える時のpotencyは、味方のSmogにつき50%増加する。この特性は重複しない。
Sigil of the Snaptrapもし味方のPTが全てSnaptrapだった場合、先天特性は2回発動するチャンスがある。この特性は重複しない。
Sigil of the Soulflayer戦闘中初めてSoulflayerが死亡した場合HP10%で復活する。
Sigil of the Sparktailもし味方のPTが全てSparktailだった場合、先天特性を他の味方と共有する。
Sigil of the Spectre味方のSpectreは敵のステータスを50%減少させる。
Sigil of the Spellmaneもし味方のPTが全てSpellmaneだった場合、味方はSilenceを無効にしスペルジェムも封印されない。
Sigil of the Sphinx味方のSphinxはRebirthを持った状態で戦闘を開始する。
Sigil of the Spirit味方のSpiritは先天特性が2回発動する。
Sigil of the Stagもし味方のPTが全てStagだった場合、先天特性の効果は100%増加する。
Sigil of the Stormもし味方のPTが全てStormだった場合、特性が有効になるHPの条件が60%以上になる。
Sigil of the Toxdweller敵のBombデバフは味方のToxdwellerにつき独立した50%の確率で追加で発動する。
Sigil of the TremorTremorは隣接するTremorにつきDEFが25%増加する。
Sigil of the TrollTrollは隣接するTrollにつきATKが25%増加しINTが10%低下する。
Sigil of the Unguidedもし味方のPTが全てUnguidedだった場合、弱い相性Classの生物に対して与えるダメージが150%増加する。
Sigil of the Unicorn味方のUnicornは2回追加で攻撃する。
Sigil of the Uralosもし味方のPTが全てUralosだった場合、間接ダメージを50%の確率で回避する。
Sigil of the Valkyrie味方のValkyrieはターン終了時に防御する。
Sigil of the Vortex戦闘開始時に味方のVortexはSpiral Wardの特性を得る。
Sigil of the Vulpesもし味方のPTが全てVulpesだった場合、最初の5つのNon-Etherealスペルジェムまで先天特性の対象になる。
Sigil of the Warhogもし味方のPTが全てWarhogだった場合、その先天特性は100%効果が増加する。この特性は重複しない。
Sigil of the Waspid戦闘開始時に味方のWaspidはFinalsthing(攻撃時300%ダメージ増+自死)と
Endless Swarm(味方の全死亡Waspidを50%の確率でHP50%で復活)の特性を得る。
Sigil of the Watcher味方Watcherの先天特性は隣接する味方Watcherにつき50%効果が増加する。この特性は重複しない。
Sigil of the Wight味方のWightが復活した時HPを100%回復しShelledが付与される。
Sigil of the Wispもし味方のPTが全てWispだった場合、あらゆるダメージを25%の確率で回避し、それぞれのターン開始時にShelledを得る。
Sigil of the Wolpertingerもし味方のPTが全てWolpertingerだった場合、味方のデバフを与えるスペルは常にクリティカルダメージを与え、50%の確率でもう1回追加で唱える。これは繰り返し発動する可能性がある。この特性は重複しない。
Sigil of the Wyvern味方のWyvernはスペルダメージを80%軽減する。
開く
名前効果
Psychic Dance回避時に発動する全ての効果は更に1回発動する。この特性は重複しない。
Wings of Despair敵がバフを得る時、50%の確率でこの生物が代わりにバフを獲得する。
Break the Cycleこの生物が戦闘中少なくとも一回挑発した時、挑発する度にランダムな敵が行動順の一番下に送られる。
Whetted Bonesこの生物は戦闘開始時、ATKとDEFが100%増加しているが、ターン終了時にATKとDEFの25%を失う。
Strength of the World戦闘開始時、この生物のDEFがMAXHPに追加され、DEFが最小値に設定される。更にこの生物は被ダメージが50%減少する。
Inner Hatred味方生物のATKは150%増加する。通常攻撃時、この特性は無視される。この特性は重複しない。
Overpoweredこの生物は100%多いダメージを与える。この生物がダメージを受けた時、行動順の一番下に送られる。
Sleight of Hand味方生物が単一対象のChaos属性スペル使用時、対象に沈黙を付与する。
Dark Roamer味方生物はHPが1%失われるごとにSPDが3%増加する。この特性は重複しない。
In Flames味方生物は炎上でダメージを受ける代わりにHPを回復する。味方生物は炎上状態で戦闘を開始する。
Soulstone Splinter味方生物が攻撃した時、その生物はDEF20%上昇。この特性は重複しない。
Unmending敵はHP1%ごとに0.5%増加したダメージを受ける。この特性は重複しない。
Pandemonium Exploitこの生物は各敵が持っているバフごとに25%多いダメージを与える。
Chrysaor's Amnition味方が攻撃やスペルによるダメージで死亡する場合、代わりにこの生物がダメージを受ける。
Rattle敵が防御か挑発をした時、この生物は石化を付与する。この特性は重複しない。
Havenこの生物が戦闘中少なくとも一回防御した時、味方生物は50%DEFが増加する。この特性は重複しない。
Of One Mind味方の支配的生物の攻撃時、他の生物は5%の確率でランダムな敵を攻撃し通常ダメージの10%を与える。PTで最も多い種族に属する生物が支配的。この特性は重複しない。
Sorcery Transformation味方生物のスペルはダメージを与える代わりに回復する。
Phantasm味方生物のスペルジェムは、現在の戦闘で使用される度に30%多くのダメージを与える。この特性は重複しない。

♦Spell Slot

特定のSpell Gemを入れることで、一定確率でスペルを自動で詠唱できるようになる。
自動で詠唱する確率と、Spell Gemの元のチャージ回数などとの関連は不明。
発動条件はアーティファクトによって違う。

Swards→通常攻撃時
Staffs→詠唱時
Helmets→挑発時
Shields→防御時
Boots→ターン開始時

はめ込まれたスペルジェムのTierとプロパティは無視されるので、ジェムを作ったらすぐぶち込んでOK。
この方法ではめ込んだスペルは詠唱しても回数を消費しない。原則として戦闘中に封印されないのもメリット。
ただしSpell Gemを装備して手動でSpellを使用する場合と違って対象を選べないので、無駄行動をしたりする可能性はある。

☾Nether Slot

本作で最もレアなアイテム、ネザーストーンを入れることができる。
ネザーストーンは能力値ボーナスだけでなく与ダメージ時にバフデバフやスペル詠唱、
特定の行動時に特定のスペルを詠唱、特性追加までさまざまな効果を得られる。
しかし1つ入手するだけでも膨大な時間がかかるうえに効果もランダムというまさにハクスラ沼を体現している。

ネザーストーンにつく可能性がある効果は多種多様だが、
正規のプレイでアーティファクトやスペルジェムで実現可能なものであれば何でもあり得るようだ。
そのため、2つ以上の特性を持つ超レアなものを入手できても効果が噛み合っていなかったり
デメリット効果もある特性や味方を巻き込むスペルを詠唱する効果がつく場合もありうる。

本作最大のレアアイテムとはいえ入れても恩恵を感じない、というほどのものがあれば
ストーリークリア後に設置できるようになるリソースを転換できる機械で砕くことで
少量ながらPietyを得ることもできます。

なおネザーストーンのレアリティが高いほど入れるのに必要なBrimstoneが多くなる。