Gate of the Godsについて
味方のCreatureをレベル100に固定して、強力な神々に挑戦するバトルコンテンツ。
神々に勝利することで強力な神のAvatarを仲間にできるようになり、
加えて同じ職業で全神の難易度10以上クリアできればAscensionを達成して、
Specializationごとのより強力なPerksを習得できるようになる。
Gate of the Godsの解禁は、すべてのNether Bossを一体ずつ倒した後(Realm Depth 240クリア後)に、Projectから行える。
解禁した後にDecoration Modeで設置するのを忘れずに。
Gate of the Gods Keys
任意の神と一戦するためには、専用の鍵を一つ使う必要がある。
戦闘前ならキャンセルすると消費しないが、
使用後にセーブされるので、途中でゲームをやめてもしっかり減っている。
鍵はNether Bossを倒して手に入るFragment(かけら)を10個あつめるか、
ProjectのKeyforgeを達成すると一つ入手できる。
前者は1度に多数入手も可能だが手間がかかるのが難点。
一方で後者は達成時に鍵を1つしか入手できないが、Nether Bossを倒す必要がないうえに
他の繰り返し受注可能なプロジェクトよりも短時間でこなせる。
Difficultly
対戦する神を含めた相手側のレベルを上昇させることができる。
最低は1で互いのレベルは100。
初期の最大値は10で、敵のレベルは1500となる。
勝利すると以下の報酬が貰える。
・難易度✕10のその神のAvatar召喚用のマナ
・各神のEmblem。難易度1につき1つ。難易度10をクリアすれば一度に10個も入手できる。
・各神を初めて召喚できるようになるとその神と同じ主人公のコスチュームも入手。
11以上のレベルに挑むには1つ下の難易度で勝利している必要がある。
11以上の難易度に上げても、獲得できる報酬は増加しないが、腕に覚えがあるなら挑戦してみよう。
Godforge
Avatarに行える専用の強化。
どの神のAvatarに対しても、それぞれの神から一つずつ強化を施してもらうことができる。
対応する神のマナ100%とEmblems100個が必要となる。
Avatorは強力なクリーチャーだけあって非常に手間がかかる。
各RealmでのFavorランクを十分に上げて、一度に入手できるEmbremを1つでも多くしておきたい。
God | Godforge |
4080 | Spellから受けるダメージが30%減少する |
Aeolian | Speedが25%増加する |
Alexandria | Deathへ与えるダメージが30%増加し、受けるダメージが30%減る |
Anneltha | 2回追加攻撃する |
Apocranox | クリティカル確率が50%増加する |
Ariamaki | 2回追加でスペルをCastする |
Aurum | (Spell)GemのChargeが30%増加する |
Azural | Deffenceが25%増加する |
Erebyss | Deffenceの基礎値が10増加する |
Friden | 与えるStat下降の値が25%増加し、受けるStat下降の値が25%減少する |
Genaros | 攻撃から受けるダメージが30%減少する |
Gonfurian | 攻撃で与えるダメージが30%増加する |
Lister | Healthが25%増加する |
Meraxis | Speedの基礎値が10増加する |
Mortem | 与える回復量と、受ける回復量が50%増加する |
Muse | Sorceryへ与えるダメージが30%増加し、受けるダメージが30%減る |
Perdition | 回避する確率が50%増加する |
Reclusa | Natureへ与えるダメージが30%増加し、受けるダメージが30%減る |
Regalis | 与えるStat上昇と受けるStat上昇の値が25%増える |
Shallan | Lifeへ与えるダメージが30%増加し、受けるダメージが30%減る |
Surathli | Healthの基礎値が10増加する |
T'Mere M'rgo | Chaosへ与えるダメージが30%増加し、受けるダメージが30%減る |
Tartarith | Attackが25%増加する |
Tenebris | Spell GemのPotencyが25%増加する |
Torun | クリティカルダメージが60%増加する |
Venedon | (与える?)バフとデバフのPotencyが50%増加する |
Vertraag | Intelligenceが25%増加する |
Vulcanar | Attackの基礎値が10増加する |
Yseros | Spell Gem Slotが3増加する |
Zonte | Intelligenceの基礎値が10増加する |
Godとの戦闘
それぞれのGodは専用の強力なtraitを持っている。名前は同じだが召喚できる味方Avatarとも異なる。
効果は多岐にわたるがいずれもぼくがかんがえたさいきょうのモンスター反則級のものなので
無対策だとまともに戦うことすらできない。
Specializationやそれと相性の良い編成などで向き不向きはあるものの、
パーク(Perk)と合わない相手にも勝たなければ結局Ascensionはできない。
Specializationやパークに基づいた通常の編成とは別に、
各神のTraitにあわせて勝てるこのコンテンツ専用の編成をいくつか用意して選ぶのがいいか。
むろん倒して召喚するだけなら10未満の難易度を繰り返すだけでも可能。
別のAvatorがいれば大幅に楽になる相手もいるほか、各Nether Bossを2巡後にできるようになる
Anointmentsなどがなければ1つの職業で全神に勝利する(=Ascensionする)のは非常に困難。
各Nether Boss2巡前の時点では、まず各Avatorを召喚して仲間にして、
それをGodforgeで強化することを目標にしよう。
Avatorを編成に入れていればProjectからFanatic、そしてRoyalを解放できるようになるうえに
Realmでの戦闘も程度の差はあれ、より有利になる。
双方のレベルは難易度1の時点でも互いにレベル100固定、
その難易度を上げるごとに相手のレベルは順当に上昇する。
Ascension達成のために難易度10以上で戦う場合、相手とのレベル差がありすぎてそのままでは太刀打ちできないステータス差がある。
どの相手でもパークやスペル、特性で味方のステータスを上げ、敵のステータスを下げてその差を埋めるのは基本となる。
戦闘は全て1戦なので、Realm本編では工夫が必要なチャージ回数が極端に少ないスペルも気兼ねなく使える。
同じ理由で、長期戦を強いられる場合も多いのでスペルジェムの封印、防御特化やスロースターター型のパークや特性なども有用。
敵がFuseしたり味方だけが不利な効果を受けるRealm Instabilityとは無縁なので、
こちらも遠慮せずに最高の編成を組もう。
敗北するとレルムでの連勝ボーナスであるFortuneが0%に戻ってしまうので注意したい。
Fortuneは連勝すればすぐに100%にできるが、戦闘に挑む前に入念な準備をしておきたい。
これらの神々との戦いでも、他のBoss戦と同じように取り巻きのcreatureがいる。
取り巻きのクリーチャーは全てのRealmにおいて通常出現する種族から選ばれるのだが、
ある程度固定なのか、それとも完全にランダムなのかは不明。
場合によってはステータスや特性などが神以上に厄介な相手になる場合もあるので要注意。
以下のようなパーティやコンボがあればだいぶ楽になる。
→手間をかけずに勝てる、いわゆるBadget*貧乏デッキ(Anointments、ArtifactのTrait Slot、Guild由来の要素、高レベルのRelic、Exotic種族などをできるだけ使わない。できればEmblem交換限定のクリーチャーやその特性も。いうまでもなくNether StoneとCardは沼なので最後の手段)。
→上記とは逆に、Embrem交換限定の種族やスペル、入手困難なTrait Materialsなど、
それなりに手間はかかるがSpecializationと無関係に勝てる。
→それだけでは勝てないが、多くの相手に決まるコンボ。
→できるだけ多くの相手に勝てる、もしくは面倒な相手に勝てることが可能なもの。
例
・Witch DoctorでMimicにFlood of Darknessを打たせる。(スペルジェムのEnchantに追加詠唱(Cast Adsitional Time)などもあれば尚良し)。
この戦法なら運ゲーだけど通常にダメージが通る相手にならレベル差が大きくても勝てる。
同士討ちの効力を上げるAnointmentsもありならSpecializationに依らず運ゲーできる。
・Dolor Sin+Dryad Vindicator。ステ低下かデバフを掛けると一瞬でATK,INTを下げてデバフを追加。
後者のDryadはShallan神とのEmbrem交換限定だが相手とのレベル差に依るステータス差の殆が埋まるので有用。
・Bile SlimeとPhoenix族。前者は高いHPと自身が蘇生すると他の味方も蘇生する特性、
後者は低いHP/DEFと蘇生時に発動する特性であるため
このコンテンツに限らず敵の攻撃が苛烈な戦闘でわざと倒されては蘇生するコンボが真価を発揮する。
ステータス上昇による強化ならTerror Wightなども有用。
・Phase Warror族のMastery Traitは同族のみだが間接ダメージを無効化という強力なもの。
ミニオンが激烈なMuse神やTorun神、反射ダメージが厳しいMeraxis神などでは重宝する。
Angelic Voidlordも、自身のみだが常時Repellingかつ間接ダメージ90%軽減なのでこちらも役に立つ。
4080, God of Science
Aeolian, God of Wind
Aeolianの左上に出ているマークのClass以外の攻撃やスペルダメージが通らない。
編成段階からクラスをバラけさせたり、各Morphスペルでクラスを変えるなど対策したい。
攻撃やスペル・ミニオン以外の間接ダメージは通る。
Alexandria, God of Falsity
敵のターンになると、こっちのモンスターの一番高いステータスの30%分ステータスが増加する。
Anneltha, Goddess of Earth
各ターン経過ごとに味方の1番右側(敵から見ると左側)のユニットが即死させられ、
それらは蘇生させることもできなくなる。
蘇生まで封じられるためPhoenixやUnicorn Vivifierによるループ戦術も通用しない。
2,3体は戦力外になることを前提に真っ先に神を倒そう。
召喚するのが目的の時点では、1番左のクリーチャーがエース級となるAnimatorやGrovetenderが有利といえるか。
Apocranox, God of the Hunt
すべての生物のターン開始時と終了時にArrowスペルを使う。
レベル差が開いている初期状態だと耐えきれないので、いっそ死ぬこと前提で全体を復活させられる編成にして、Terror Wightなどの特性で強化すると良い。
Ariamaki, God of Balance
Aurum, God of Vanity
各敵のターン開始時にその相手が自身の最低ステータスの300%分のダメージを受ける。
相手側をSnarledなどで嵌めたりステータスを下げても神の特性での間接ダメージを防げないのが厄介。
言うまでもなく間接ダメージを対策できる特性が必須。
Phase Warrior族のMastery Traitなら間接ダメージは無効化できる。
一方で、Angelic Voidlordは自身のみ90%軽減だが同時に常時Repellingバフも持つ。
Repellingは50%の確率でスペルダメージを無効化できるうえに、
他のVoidlord族やMastery TraitでRepellingの味方の防御面をさらに強くできる。
当然だがどの編成にしても単純なステータス差を埋める必要もある。
Azural, God of Frost
こっちの攻撃は100%カットされるけれど、バフ1つに付きカット率が1%下がる。
全体にランダムなバフを撒く方法を揃えたい。
Caliban, God of Dreams
ストーリー本編で悪役として出たためか、デフォルトでは戦えない隠れボス的な存在。
Nether Boss4週目以降に出てくるZantaiを何度か倒していくと復活イベントが起きて戦えるようになる。
こっちの生物のターン開始時にその生物のATKがINTより高ければ自分に攻撃、INTがATKより高ければ自分や自分側にダメージスペルを使う。
Erebyss, Goddess of Darkness
2ターン目以降の自身の各ターンでこちらのクリーチャー全員が即死を食らう。
そのためErebyssの2ターン目までに速攻撃破するか、
Snarledデバフなどをこまめに付与して行動を封じる必要がある。
Friden, God of Sea
常にBlighted状態でBlighted以外のダメージ無効。
Fridenを倒せればダメージ無効は解除される。
Fermented Hopsを装備して適当に粘るのがお手軽か。
Genaros, God of Strife
Gonfurian, God of War
こちらはスペルを詠唱できず、敵は最低でも5つのデバフを付与していないとダメージを与えられない。
スペル以外でデバフを付与するパークや特性を多く用意したい。
倒して召喚するだけが目的ならDefilerで戦えばいいかも。
Lister, God of Fortune
全てのダメージ無効だが一定以上行動すると全滅する。
ステータス上げたり死んでも復活できるようにしたりで持久戦。
Meraxis, God of Bliss
敵全員が行動すると防御状態(Defending)になり、更に受けたダメージを100%分反射する。
Mortem, God of Blood
1度に最大HPの1%分までのダメージしか受けない。
手数で押す必要がある。ステータス差を埋めた後で攻撃やスペルを回数重視でガンガン打ち込もう。
相手側のDEFは元々ダメージを与えづらいので下げる必要はあまりない。
回復系の取り巻きにも要注意。Blightedデバフなどで対策。
Muse, Goddess of Creation
Nether BossのAndrick;Tier3同様に常にミニオンの大軍を保持し、かつターン終了時にCrucifixスペルも唱える。
神を倒すまで相手のミニオンを消滅させることはできないが、
Contagionのスペルをかければミニオンと同じ数のデバフを1回で付与できるのでかなり楽になる。
無論それだけではミニオンの間接ダメージでコテンパンにされるので、
ミニオンからの追撃や反射のダメージをPhase Warriorや職業ならClericで対抗しよう。
神さえ倒せばContagionでミニオンを全て消滅させられる。
Perdition, God of Extinction
敵は攻撃回数が2回増加し、攻撃で与えたダメージを他の敵にも100%与える。
全て回避するか単純にものともしないステータスになるしかない。
先にAvatorのAeolianを編成に入れておくことができれば相手の神の特性は完封できる。
Reclusa, Goddess of Uncertainty
敵はターン終了時にランダムな味方を復活させ、こっちはターン終了時に50%の確率で死ぬ。
死んでも全体を復活させられて、味方が死ぬと強化される編成で。
Regalis, Goddess of Poison
こちらはデバフの耐性を得られず、ターン開始時と終了時にランダムなデバフを1つずつ受ける。
デバフを受けてから解除する手段や、発生しているデバフで強化されるMasohist族などの出番。
耐性ではなく無効化やスリップダメージの軽減は可能なのも活用したい。
Shallan, Goddess of Prophecy
敵は受けるダメージを120%軽減するが、攻撃したりスペルを使った回数ごとに軽減率が1%ずつ下がっていく。
そのため敵が13回以上行動するのを待つ必要がある。
味方はApocalypse族など長期戦・持久戦に特化させ、ダメージは暫く入らないのでステータス増減などに励もう。
Battle Fatigue(戦闘疲労)が重なるがReaverのパークStimulationで味方だけ恩恵を受けられる。
このパークはAnointmentで他の職業も使用できる。
Surathli, Goddess of Light
敵は戦闘開始時にBarrier・Shelled・Rebirth・Invisibleのバフを得て、それ以外の全種類のバフは永続として得る。
敵全員がカチカチに固くなるが攻撃方面はレベル差だけなので比較的対処しやすい。
ただしバフWardedの効果でスペルや特性でのステータス低下は無効化されるので注意したい。
単純に味方のステータスを上げて、相手のバフが多いほどダメージが増えるスペルや特性を揃えればOK。
Defencive/Tauntingで敵は毎ターンの終わりに防御と挑発をするが
Pit Wraith Liberatorやその特性Breakerもあればバフ関係なしに殴り倒せる。
Tartarith, God of Punishment
こっちは手動(コマンド入力)で攻撃とスペルが両方とも使えない。
Maniac編成などの挑発や防御でダメージを与えられる編成で。
Tenebris, God of Shadow
敵は戦闘開始時とその生物のターン開始時にInvisible状態になり、Invisible状態だとダメージを受けなくなる。
T'Mere M'rgo, God of Fusion
こっちが手動でスペルを使うとそれに反応してスペルを使い、こっちが攻撃するとそれに反応して攻撃する。
Maniacなど挑発だけで敵を倒す編成だと何も反応しない。
Torun, God of Anger
敵側がTorun Juniorというミニオンを保持している。
これの効果は内部的には敵の最大HPの400%分のダメージを与えるという恐るべき効果。
ミニオンのダメージなのでClericのパークやPhase WarriorのMastery Traitで対抗できる。
Venedon, God of Discord
敵の攻撃とスペル詠唱が6回連続行動になる。しかも行動回数の上限も超える(override)ようだ。
死亡を前提にする編成やステータス差をつけるなどで他の神と同様に対処可能。
連続行動を封じるSatyr族の特性も有用だがこの神の特性には適応されない場合がある。詳しい仕様は不明です。
Vertraag, God of Time
具体的な仕様は不明だがこちら側が一定ターン数以内に勝利できなければ強制ゲームオーバーになる。
防御や回復するヒマはない。速攻撃破の編成で。
Vulcanar, God of Fire
Vulcanarは死ぬと5回までHP100%で自動復活し、復活した回数ごとに与えるダメージが25%増え、受けるダメージが10%減っていく。
ステ増加と軽減の準備を整え、できれば取り巻きを倒してから神を集中攻撃して一気に倒したい。
なおこの自動復活をPyromancerで無効化できるかは未確認。
Yseros, Goddess of Illusion
こっちがスペルを使うとそれに反応してスペルを使い、こっちが攻撃するとそれに反応して攻撃する。
T'Mere M'rgoと似ているが自動のものにも反応するのが違い?