共有保管庫 / The Shared Stash 
概要 /General outline 

- サンクチュアリでの冒険は儲かる仕事になるだろうね。Diablo3では様々なクエスト報酬、モンスターからのドロップ、樽/木箱/宝箱からの頂き物などで直ぐに君のバッグは溢れかえることになるのだから。
- 幸運なことに、殆どの拾得物は、装備することだって、オークションハウスで売ることだって、はたまたゴールドやクラフト素材を得るためにサルベージすることだって出来る。だけど、そうじゃないアイテムがあったらどうしようか?レベルの関係ですぐには使えなかったり、他のクラスだったら使えたのにってアイテムさ。
- そんなアイテムは脇にどけて冒険を続けるだって?そんなバカなことはしないでくれよ。代わりに共有保管庫(Shared Stash)に入れればいいんだ。
1つはボクに、1つは君に / One For Me, And One For You 

- Diablo3のプレイヤーは、キャラクター個別のインベントリ(持ち物バッグ)に加えて、共有保管庫を利用することができるのさ。共有保管庫は新しいシステムで、同じアカウントの全てのキャラクターからアクセスすることが出来るんだ。各Actの開始地点にある街に設置されていて、今までに無い大規模な保管スペースを提供してくれる。柔軟なアイテム管理ができるし、より重要なのはアイテム受け渡しっていう点においてだよね。誰の助けも借りずに、1人でキャラクター間のアイテム交換ができるってことさ。
- 冒険の序盤では、利用可能なのはたった14マス(枠のようなもの)のみで、入れられるアイテムの数は限られている。Goldを支払うことで、同一アカウントのどのキャラクターからでも保管庫を拡張することができるんだ。最大3つのタブまで拡張可能で、それぞれに70スロットのスペースが用意されているよ。総スペース210ってわけだ。一度アップグレードされた保管庫は、君のアカウントならもちろんどのキャラクターからも利用可能さ。
- スロットの拡張金額
スロット Cost Total Cost 14(7x2) 0 (初期状態) 28(7x4) 10,000 10,000 42(7x6) 10,000 20,000 56(7x8) 10,000 30,000 70(7x10) 10,000 40,000 84(7x12) 100,000 140,000 98(7x14) 10,000 150,000 112(7x16) 10,000 160,000 126(7x18) 10,000 170,000 140(7x20) 10,000 180,000 154(7x22) 200,000 380,000 168(7x24) 10,000 390,000 182(7x26) 10,000 400,000 196(7x28) 10,000 410,000 210(7x30) 10,000 420,000
絶好のチャンス / A Golden Opportunity 
- さて、Diablo2をプレイしたことある人なら、ゴールドも共有保管庫に入れられるのかな、と疑問に思うだろう。その答えは"No"だ。なぜならDiablo3ではゴールドの保存方法自体が大幅に改善されているんだ。
- ゴールドがインベントリや倉庫に保管されていたDiablo2と違って、それは共有財産として蓄えられ、アカウントのすべてのキャラクターから利用可能になる。これによって、保管庫からお金を出してまた入れるなんていう退屈な作業から解放されて、目の前の無慈悲で凶悪なモンスター達と戦うことに専念できるって訳なのさ。
ハードコアゆえに / That's So Hardcore 
- ハードコア(以下HC)のキャラクターは扱いが別になるよ。HCモードは、過酷だが挑戦に満ちたプレイモードだってことを忘れないで欲しいんだ。だからDiablo3では、共有保管庫はHCキャラクターとノーマルキャラクターで完全に別々のものとなっている。ゴールドの共有やオークションハウスも全く同様だ。プレイヤが、HCキャラクター間でアイテムのトレードをすることは可能だけれど、HCモードにしかないものにノーマルキャラクタがアクセスするようなことは絶対に出来ない。逆もまた然り。
- 共有保管庫は、プレイヤーが貴重なアイテムやクラフト素材・ジェムなんかを貯め込むのに、かつてない便利さを与えてくれる。ほら、君が貯め込もうとしているのはどんなアイテム?いくらでもどうぞ!*1
Reaper of Souls 
RoSを導入後は400,000ゴールドで5つめの倉庫を開放することができる。
Patch2.4.0から、さらに1つ増やせる
- 翻訳完了。 -- 管理人 2011-09-27 (火) 08:20:03
- タブ数(3→5)と総スロット(210→350)を編集 -- 2012-05-11 (金) 04:52:26
- どうやらタブ数は3、ページあたりのスロットが70になったようなので、計210だと思います。もう一度確認してみます。 -- 管理人 2012-05-12 (土) 00:45:08
- そろそろタブ数、増やしてほしい。3つでたりなくね? -- 2013-02-20 (水) 13:47:36
- 右クリックで画像変えられるのも書いたほうが良さそう -- 2013-02-21 (木) 19:07:26