Gem (宝石) 
- 武器や防具のソケットにはめ込むことで様々なボーナスを得ることができる。ソケット付きのアイテムに宝石をドロップすることでボーナスが付与される。
- どのようなボーナスを得るかははめ込む対象(武器/頭装備/その他)と宝石の種類によって異なる(Off-Hand専用装備はその他扱い)。
- ボーナスの量は宝石のグレードによって異なる。
- 既にはめ込まれた宝石を外したい場合は、宝石屋へ行き「Remove Gem」タブで無料で行える。
- Patch 2.0以前はMarquise級の宝石は外すのに1000万ゴールドの多額の手数料が掛かっていたが、現在は無料になり気軽に付け外しができるようになった。(以前にも一度安くなり、その後無料化された)
- Patch 2.0以前はMarquise級の宝石は外すのに1000万ゴールドの多額の手数料が掛かっていたが、現在は無料になり気軽に付け外しができるようになった。(以前にも一度安くなり、その後無料化された)
宝石一覧 
- Normal~Imperialまではドロップで入手可能。
Patch1.0.3で、Flawless Squareまでのクラフトコストが大幅に低下しました。Color Quality Weapon
(Life on Hit)Helm
(Life %)Other
(Vitality)Amethyst Normal
+35 +10% +10 Flawless
+160 +12% +20 Square
+260 +14% +30 Flawless Square
+750 +16% +40 Star
+1500 +18% +58 Marquise
+1750 +19% +62 Imperial
+7500 +20% +100 Frawless Imperial
+16000 +21% +160 Royal
+22000 +22% +220 Flawless Royal
+28000 +23% +280 Color Quality Weapon
(Increases damage against elites)Helm
(Reduces cooldown of all skills)Other
(Resistance to All Elements)Diamond Normal
+3% 3.5% +10 Flawless
+6% 5.0% +20 Square
+9% 6.5% +30 Flawless Square
+12% 8.0% +40 Star
+15% 10.0% +58 Marquise
+16% 10.5% +62 Imperial
+17% 11.0% +66 Flawless Imperial
+18% 11.5% +70 Royal
+19% 12.0% +74 Flawless Royal
+20% 12.5% +78 Color Quality Weapon
(Critical Hit Damage)Helm
(Gold Find)Other
(Dexterity)Emerald Normal
+20.0% +10% +10 Flawless
+40.0% +15% +20 Square
+60.0% +20% +30 Flawless Square
+80.0% +25% +40 Star
+100.0% +31% +58 Marquise
+105.0% +33% +62 Imperial
+110.0% +35% +100 Flawless Imperial
+115.0% +37% +160 Royal
+120.0% +39.0% +220 Flawless Royal
+130.0% +41.0% +280 Color Quality Weapon
(Damage)Helm
(Experience)Other
(Strength)Ruby Normal
+9 +10%(1.0% at level 70) +10 Flawless
+15 +15%(1.5% at level 70) +20 Square
+30 +20%(2.0% at level 70) +30 Flawless Square
+65 +25%(2.5% at level 70) +40 Star
+130 +31%(3.1% at level 70) +58 Marquise
+160 +33%(3.3% at level 70) +62 Imperial
+190 +35%(3.5% at level 70) +100 Flawless Imperial
+220 +37%(3.7% at level 70) +160 Royal
+250 +39%(3.9% at level 70) +220 Flawless Royal
+270 +41%(4.1% at level 70) +280 Color Quality Weapon
(Thorns Damage)Helm
(Reduces all resource costs)Other
(Intelligence)Topaz Normal
+30 3.5% +10 Flawless
+100 5.0% +20 Square
+300 6.5% +30 Flawless Square
+600 8.0% +40 Star
+1800 10.0% +58 Marquise
+4000 10.5% +62 Imperial
+8000 11.0% +100 Flawless Imperial
+14000 11.5% +160 Royal
+26000 12.0% +220 Flawless Royal
+38000 12.5% +280
クラフト専用の宝石 
Designは宝石屋に行って、右クリックすることで覚えさせることができる。
Quality | Materials | Cost | Total Materials | Total Cost |
---|---|---|---|---|
![]() Perfect Square | ![]() | 5,000 | ![]() | 5,000 |
![]() Radiant Square | ![]() | 50,000 | ![]() | 140,000 |
![]() Star | ![]() | 80,000 | ![]() | 500,000 |
![]() Flawless Star | ![]() | 100,000 | ![]() | 1,600,000 |
![]() Perfect Star | ![]() | 200,000 | ![]() | 5,000,000 |
![]() Radiant Star | ![]() | 400,000 | ![]() | 15,400,000 |
![]() Marquise | ![]() | 20,000,000 | ![]() | 66,200,000 |
コメント欄 
- Emerald以外はFlawless Square2000切って1000に近づいているし余裕で黒字 -- 2012-06-07 (木) 17:56:01
- それ以前に↑↑↑の人の計算が大きく間違ってるくさい。 -- 2012-06-07 (木) 18:01:44
- 15%手数料とられること前提の価格だろ -- 2012-06-07 (木) 19:25:14
- 手数料なくてもギリなのに手数料かかるから赤字確実 -- 2012-06-10 (日) 14:02:10
- 手数料込みで利益でる額と原価の間なもんだから売る側としても買う側としてもおいしくない値段。それなのに取引はされるという。 -- 2012-06-11 (月) 10:00:17
- そもそもどこで本手に入るんだよ -- 2012-06-21 (木) 07:27:58
- 本はPoJがNightmare、ToJがHell、ToSがInferno。せっかく費用安くなって下位宝石に使い道が!と思ったらToJが高すぎて結局赤字なので、材料宝石もToJも売って目的の宝石を買うのが一番安上がり。 -- 2012-06-21 (木) 16:12:25
- 下位宝石に使い道??言ってる意味がわからん。少なくともFlawless Squareはゴミのような価格で出てるから最悪でもそれ使うのが普通では? -- 2012-07-08 (日) 01:44:58
- むしろ装備にハメずにためてるくらいなら倉庫を圧迫するから三角以下は売るわ -- 2012-07-10 (火) 21:51:29
- Flawless Starの材料全部AH調達で30万くらい赤字になった -- 2012-07-18 (水) 04:58:43
- Radiant Star、作るよりもAHで購入する方が安上がりだ -- 2012-09-06 (木) 16:08:06
- 赤だけはAHのが高い。手間賃程度だと思うが -- 2012-09-20 (木) 00:35:46
- Perfect StarとRadiant Starが値崩れしてるね。それより下のは原価+手数料相当だが、そこから計算される値段の2/3から3/5ぐらいになっとる。 -- 2012-09-20 (木) 00:49:01
- 考えてみりゃ、宝石は一番上作ったらそれ以上消費されないから、上から余剰が出てくるわけだ。そりゃ値段も下がるか -- 2012-09-20 (木) 00:52:03
- それでも原価以下はアホとしか言いようがない -- 2012-11-19 (月) 17:03:17
- GEMが倉庫を圧迫するから時々加工してるけど、Perfect StarとRadiant Star作る時はやたらと時間とクリック操作の手間がかかるから、やってる最中は時間の無駄と思うこともしばしば・・・。 -- 2012-11-19 (月) 18:53:56
- GEMを原価以下で売ってるのは中華のdupeのせい。今はほとんど正常化したけど一時はエメラルドのRadiantStarですらAHで10M以下になったしな。 -- 2012-11-25 (日) 15:07:11
- なんで中華って分かるの -- 2014-01-28 (火) 14:40:06
- 日本人にもやってるの居ますよ -- 2014-01-30 (木) 13:38:39
- なんで中華って分かるの -- 2014-01-28 (火) 14:40:06
- 10Mどころか4Mだったよ、鰤ちゃんダメすぎ -- 2012-11-29 (木) 21:58:32
- 宝石職人は、ACT1から存在するんですか?HARDCOREでACT2までたどり着きましたが。村にいません。 -- BLACKTIFFER? 2014-03-24 (月) 15:44:31
- ACT2の後半に出てくる。次から質問は質問掲示板でね -- 2014-03-24 (月) 21:42:13
- 画像が一部違っていますね -- 2014-04-01 (火) 20:13:45
- Marquiseのデザインが2.0から変わっていたようなので差し替えました。他にもあればご指摘ください。 -- 2014-04-02 (水) 11:36:14
- 効果も和訳してよ -- 2015-03-01 (日) 11:00:37
- ↑そのぐらいはじぶんでなんとかしなさい -- 2015-03-01 (日) 19:44:04
- 五色そろえるとボーナス、ってのはどうなったの? -- 2015-04-23 (木) 23:39:12
- トパーズが2.4.2でMFからコストダウンになったので、レジェが稼ぎにくくなった。 -- 2016-08-07 (日) 10:43:54
- レジェンダリー品ってMF関係あったっけ? MFってノーマルがマジックに、マジックがレアになる確率とかじゃなかった? -- 2016-08-13 (土) 14:58:24
- Magic Findの項目に関係すると書いてある。 -- 2016-08-16 (火) 14:01:03
- Youtubeなどで見たんですが、緩和の宝石を使って、強いキャラクターからとんでもないレベルの武器をレベル1のキャラクターに渡すことで、一気に経験値を上げる方法が紹介されています。で、 -- おったん? 2019-08-18 (日) 15:38:58
- 失礼しました。途中で切れましたが、緩和の宝石自体をどうやって手に入れるのでしょうか?よろしくおねがいします(笑)。 -- おったん? 2019-08-18 (日) 15:40:24
- 緩和の宝石(Gem of Ease)はグレーターリフトをクリアすれば確率でもらえる。20回くらいクリアすれば確実に入手可能。 -- 2019-08-18 (日) 15:54:59
- ありがとうございました。20回ですか、中々頑張らないといけませんね(笑)。 -- おったん? 2019-08-19 (月) 00:45:47