Diablo3には難易度が複数用意されており、それによりモンスターの強さやアイテムのドロップ率などが変化します。
ディアブロIIIのゲームを開始すると、プレイする難易度を選択できます。#br
デフォルトでは、Normal、Hard、およびExpertを使用できます。#br
キャラクターのいずれかがゲームを完了するとMaster難易度がアンロックされ、いずれかのキャラクターがレベル60に到達するとTorment難易度がアンロックされます。#br
プレイ中は、ゲームメニュー(PC、デフォルトキー「ESCAPE」)を開き、「LOWER DIFFICULTY」または「RAISE DIFFICULTY」を選択します。#br
ゲームを再作成せずにプレイしているときに、ディアブロIIIの難易度を上げたり下げたりできる範囲にはいくつかの制限があります。
2.42pach 現在の難易度・ダメージ等 
PC AND ULTIMATE EVIL EDITION DIFFICULTY LEVELS
Normal: 100% Health, 100% Damage, 0% extra gold bonus, 0% extra XP bonus
Hard: 200% Health, 130% Damage, 75% extra gold bonus, 75% extra XP bonus
Expert: 320% Health, 189% Damage, 100% extra gold bonus, 100% extra XP bonus
Master: 512% Health, 273% Damage, 200% extra gold bonus, 200% extra XP bonus
Torment I: 819% Health, 396% Damage, 300% extra gold bonus, 300% extra XP bonus
Torment II: 1311% Health, 575% Damage, 400% extra gold bonus, 400% extra XP bonus
Torment III: 2097% Health, 833% Damage, 550% extra gold bonus, 550% extra XP bonus
Torment IV: 3355% Health, 1208% Damage, 800% extra gold bonus, 800% extra XP bonus
Torment V: 5369% Health, 1752% Damage, 1150% extra gold bonus, 1150% extra XP bonus
Torment VI: 8590% Health, 2540% Damage, 1600% extra gold bonus, 1600% extra XP bonus
Torment VII: 18985% Health, 3604% Damage, 1850% extra gold bonus, 1900% extra XP
Torment VIII: 41625% Health, 5097% Damage, 2150% extra gold bonus, 2425% extra XP
Torment IX: 91260% Health, 7208% Damage, 2500% extra gold bonus, 3100% extra XP
Torment X: 200082% Health, 10194% Damage, 2900% extra gold bonus, 4000% extra XP
Torment XI: 438669% Health, 14416% Damage, 3350% extra gold bonus, 5000% extra XP
Torment XII: 961759% Health, 20387% Damage, 3900% extra gold bonus, 6400% extra XP
Torment XIII: 2108607% Health, 28832% Damage, 4500% extra gold bonus, 8200% extra XP
敵のHPは、
TormentI で ノーマル の およそ 8倍
TormnetVI で TormentI の およそ 10倍
TormentVIII で TormentVI の およそ 5倍
TormentX で TormentVIII の およそ 5倍
TormentⅫ で TormentX の およそ 5倍
TormentVI以降、難易度が2つ上がる毎に体力がその5倍に跳ね上がると考えればいい。
共通の変化 
- モンスターは難易度が上がるにつれて動きが早くなり、遠距離攻撃を打つ速度も上がる。
- モンスターは難易度が上がるにつれてライフが上がり、攻撃力も上がる。
各難易度の変化 
パッチ2.0で難易度システムは完全に変更された。
難易度はダイナミックになり、モンスターはあなたのキャラクターに合わせてレベルアップする
新たな難易度はNormal、Hard、Expert、Master、Torment(1~16)の20個から選択する
Normal、Hard、Expertははじめから選択可能
MasterはActIVクリア後アンロックされる
TormentはLv60に到達するとアンロックされる
Tormentには6段階の調整スライダーが含まれ、より強力なモンスターと報酬を提供する
それぞれの難易度による特典などは、難易度選択画面に表示される
難易度はゲーム中いつでも下げることが可能
ただし、難易度を上げるときは現在のゲームを終了する必要がある
このオプションはHardcore modeでは使用出来ない
これらの変更を考慮して、全てのACTで敵密度が調整されている
育成用のファーミングについて 
モンスターレベルが常にプレイヤーのレベルを参照するようになったため、
特定の難易度のActをプレイし続けて低レベルのアイテムを稼ぐことは現実的に不可能となった。
もし特定のレベルで使える育成装備を揃えたいなら、Adventure Modeを消費してギャンブルを行うしかない。
KadalaからBloodShardsを消費して買えるランダムアイテムは選択中のキャラクターレベルを参照するため*1、
特定のレベルで成長を止めておくことにより、任意の装備を増やすことが出来る。
ただし、ギャンブル時のアイテム性能はそのキャラクター用のStatやスキルに最適化されるので、
実質的には育てたいキャラと同じキャラをもう一組用意するということになる。
参考 
- 公式サイト
http://us.battle.net/d3/en/game/guide/gameplay/game-difficulty - Diablo 3 Difficulty Overview
http://d3resource.com/difficulties/
コメント 
- キャラが強くなればlife stealだな。life steal 3%で40万ダメージで2400回復 -- 2012-12-03 (月) 23:56:56
- 1年ぶりに遊んだけど難易度簡単になりすぎてるね -- 2013-05-10 (金) 04:05:51
- ぬるすぎると思ったらMonster Powerを10まで上げると幸せになれるかも。 -- 2013-05-10 (金) 04:10:23
- おほーこりゃいいね、昨年のInfの難易度はやりすぎだったけどこりゃ良さそうだ -- 2013-05-10 (金) 14:38:26
- マスターⅤにステータス凄いのがいる…モンスターを一撃で倒しているのだが…これは裏技か何かでしょうか? -- A? 2014-05-07 (水) 19:46:33
- ↑ちなみにモードはインフェルノです。 -- A? 2014-05-07 (水) 19:48:18
- 何言ってるの? -- 2014-05-14 (水) 01:21:18
- 2年ぶりに再会。Lv60Hardクリア済みだったはずなのにノーマルact2、2撃で死亡。どういうこと? -- 2014-12-24 (水) 22:34:30
- ↑補足。あ、2年前はHardじゃなくてNightmareだったね。浦島過ぎて訳分からん。画面も全然違うし。 -- 2014-12-24 (水) 22:53:30
- 今は同一難易度でもプレイヤーレベルに応じて敵が強くなる。レベル60でも装備とパラゴンレベルがそこそこになるまではノーマルで戦っててもおかしくないのが現バージョン。 -- 2014-12-26 (金) 23:18:39
- 上の者ですが幸いMagicFindで装備を固めていたから、なんとか雑魚を倒して装備を揃えたら少しずつ進めるようになってきました。てかMF装備出にくくなってません? -- 2014-12-27 (土) 18:29:21