その他のアイテム 
Potions(ポーション) 
以下は1.0.8までの情報
使用者の一定量のLifeを回復する。
要求レベルを満たしていないと使えない。
100個までスタックすることが可能。
名称 | 必要Lv | 回復量 | 価格 | 難易度 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | Minor Health Potion | 1 | 250 | 20 | Normal |
![]() | Lesser Health Potion | 6 | 400 | 110 | Normal |
![]() | Health Potion | 11 | 550 | 160 | Normal |
![]() | Greater Health Potion | 16 | 1000 | 210 | Normal |
![]() | Major Health Potion | 21 | 1600 | 260 | Normal,Nightmare |
![]() | Super Health Potion | 26 | 2500 | 310 | Normal,Nightmare |
![]() | Heroic Health Potion | 37 | 4500 | 410 | Nightmare,Hell |
![]() | Resplendent Health Potion | 47 | 6500 | 510 | Nightmare,Hell |
![]() | Runic Health Potion | 53 | 9000 | 560 | Hell,Inferno |
![]() | Mythic Health Potion | 58 | 12500 | 610 | Hell,Inferno |
Dyes(染料) 
染料は、装備品の一部を別の色へと変化させる。
(レジェンダリ、セットアイテムへの染色は不可。脱色、透明化は可能)
この効果は、地獄の様なまたは有毒な攻撃からプレイヤーを守ってくれる訳ではないが、
あなたの亡骸を少なからず彩ってくれることだろう。
染料は町の商人から購入でき、販売される色はゲーム進行度によって変わるぞ。
アイテムLv60の色を購入するには Inferno まで進める必要があるぞ。
色はランダムで販売されているけど、ゲームをやり直すことで変えることができるぞ。
名称 | アイテムLv | 色 | 価格 | 難易度 | |
---|---|---|---|---|---|
無彩色 | |||||
![]() | Purity Dye | 60 | White | 5040 | Inferno |
![]() | Winter Dye | 15 | Gray | 360 | Normal,Nightmare,Hell,Inferno |
![]() | Abyssal Dye | 60 | Black | 5040 | Inferno |
赤系 | |||||
![]() | Infernal Dye | 60 | Red | 5040 | Inferno |
![]() | Cardinal Dye | 31 | Dark Red | 1020 | Nightmare,Hell,Inferno |
![]() | Elegant Dye | 51 | Magenta | 2160 | Hell,Inferno |
![]() | Lovely Dye | 51 | Pink | 2160 | Hell,Inferno |
緑系 | |||||
![]() | Forester's Dye | 60 | Green | 5040 | Inferno |
![]() | Spring Dye | 15 | Light Green | 360 | Normal,Nightmare,Hell,Inferno |
![]() | Ranger's Dye | 31 | Yellow Green | 1020 | Nightmare,Hell,Inferno |
青系 | |||||
![]() | Mariner's Dye | 51 | Blue | 2160 | Hell,Inferno |
![]() | Aquatic Dye | 15 | Light Blue | 360 | Normal,Nightmare,Hell,Inferno |
![]() | Royal Dye | 31 | Purple | 1020 | Nightmare,Hell,Inferno |
黄系 | |||||
![]() | Summer Dye | 51 | Yellow | 2160 | Hell,Inferno |
![]() | Golden Dye | 60 | Gold Yellow | 5040 | Inferno |
![]() | Autumn Dye | 31 | Orange | 1020 | Nightmare,Hell,Inferno |
![]() | Tanner's Dye | 15 | Brown | 360 | Normal,Nightmare,Hell,Inferno |
![]() | Desert Dye | 31 | Light Brown | 1020 | Nightmare,Hell,Inferno |
特殊 | |||||
![]() | All-Soap's Miraculous Dye Remover | 5 | 脱色 | 160 | Normal,Nightmare,Hell,Inferno |
![]() | Vanishing Dye | 15 | 透明化 | 360 | Normal,Nightmare,Hell,Inferno |
![]() | Bottled Cloud | 5 | Beige | CE特典 | |
![]() | Bottled Smoke | 5 | Dark Gray | CE特典 | |
![]() | Pale Dye | 5 | Beige | βのみ | |
![]() | Rogue's Dye | 5 | Dark Gray | βのみ |
CE(コレクターズエディション)特典の染料を含め、現在20色が確認されている。
加えて脱色と透明化が存在する。
ちなみに Pale Dye 及び Rogue's Dye に関しては、CE特典の色にされたためか、
現在ゲーム中から削除されている。
Crafting Materials(クラフト用素材) 
以下は1.0.8までの情報
Infernoの4素材は2.0以降も登場
Artisans(職人)は、持ち前の技術で製品を作り出すために大量の素材を必要とする。
彼らは猛獣の歯や蹄を残らず使用し、また古びた装具から革を回収することができる。
入手可能な素材は、ゲームの難易度により異なる。
難易度 | Magic | Rare | Legendary | |
---|---|---|---|---|
Normal | ![]() Subtle Essence | ![]() Fallen Tooth | ||
Nightmare | ![]() Shimmering Essence | ![]() Lizard Eye | ||
Hell | ![]() Wishful Essence | ![]() Encrusted Hoof | ||
Inferno | ![]() Exquisite Essence | ![]() Iridescent Tear | ![]() Demonic Essence | ![]() Fiery Brimstone |
入手先 | The King of the Dead & The Merciless Witch | The Savage Behemoth & The Undying One | The Foul Desecrator & The Vile Executioner |
---|---|---|---|
Uber Boss | ![]() Writhing Spine | ![]() Vengeful Eye | ![]() Devil's Fang |
Blacksmith Plans(鍛冶職人用設計図) 
公式:http://us.battle.net/d3/en/item/blacksmith-plan/
Jeweler Designs(宝石職人用設計図) 
公式:http://us.battle.net/d3/en/item/jeweler-design/
Pages of Training(習熟・製作用書物) 
公式:http://us.battle.net/d3/en/item/page-of-training/
The Secret Level(シークレットレベル関連) 
詳細はThe Secret Levelを参照
Act | Icon | Item Name | Location |
---|---|---|---|
Act1 | ![]() | Black Mushroom | Cathedral Gardenへ飛び、目の前のLeoric's Passageに入る。 南へ進みCathedral Level 1へ。 ランダムで生成される小部屋内に生えている。 *Leoric's ShinboneとセットでやるならAct1-9から始めるとよい。 |
![]() | Leoric's Shinbone | Act1-9をロードし、Leoric's Manorへ飛ぶ。 入り口方向(東)へ進み、階段を降りた先の北側の部屋の暖炉内にランダムで出現するオブジェクトから出る。 *Act1-9から始めるとWaypointすぐにCHEKPOINTがあるのでやり直し楽。 | |
Act2 | ![]() | Liquid Rainbow | Act2-9をロードし、Path to the Oasisへ飛ぶ。 東へ進み最初の南側の小道を進むと、先の袋小路にランダムでMerchant(商人)のNPC Zaven the Alchemistが現れる。 Deathly Hountを倒してNPCを助けるとMysterious Caveの入り口を開いてくれる。 Cave内にランダムで出現するMysterious Chestの中に入っている。 *Act2-9から始めるとWaypointすぐにCHEKPOINTがあるのでやり直し楽。 |
![]() | Wirt's Bell | Act2のCaldeum Bazaarの商人が10万Gで販売。マップ中央の丸い噴水のそばの少女姿の商人。 Act2-9以降はHidden CampにStash左の階段降りてすぐの場所に移動。 *Act2-9からロードする場合、一度Leahに話し掛けると商人が配置される。 | |
Act3 | ![]() | Gibbering Gemstone | Act3-6をロードし、The Bridge of Korsikkへ飛ぶ。 その先のFields of SlaughterにはランダムでCaverns of FrostかIcefall Cavesのどちらかが生成される。 Icefall Cavesを見つけたらやり直し、Caverns of Frostを見つけた場合は中に入る。 Caverns of Frost Level 2内にランダムで出現するChiltara(紫ネーム)からドロップ。 オレンジネーム。 *Act3-6から始めるとWaypointすぐにCHEKPOINTがあるのでやり直し楽。 |
Act4 | ![]() | Plan: Staff of Herding | Act4-4をロードし、4番目のエリアThe Gerat Spanまでストーリーを進行する。 BOSS戦のIzualからランダムドロップ。 |
ジョークアイテム?(現在用途不明) 
コメント欄 
- Heroic Health Potionは4500 Runic Health Potionは9000 Mythic Health Potionは12500回復じゃない? -- 2012-05-27 (日) 16:02:46
- ベータから変わったのかね -- 2012-05-27 (日) 20:50:55
- この表記のままの回復量なら良かったのに -- 2012-05-27 (日) 21:23:06
- ルビーを頭にはめた場合の意味わかりますか?経験値増える? -- 2012-06-03 (日) 14:01:34
- ↑日本語でおk -- 2012-06-05 (火) 13:04:40
- 「宝石のルビーをHelmにはめた時の効果は、経験値増加でしょうか?」 だな -- 2012-06-05 (火) 14:10:40
- ↑日本語でおk -- 2012-06-05 (火) 13:04:40
- Dyeの詳細な情報が無かったので追加してみました。 -- 2012-06-10 (日) 20:08:17
- the balck rock ledgerの16って紙を拾ったんだけど、持ってる人いる? -- 2012-06-18 (月) 16:49:57
- 何枚か持ってるよ。あの船に関する話が書いてあるだけだし、レシピとは関係無さそう。 -- 2012-06-18 (月) 21:18:50
- ありがとう。今の所は役にたたないんだね。 -- 2012-06-19 (火) 13:05:56
- Talrashaの胴買ったらピンクだったので色変えようとしたらこのアイテムは無理でーすwwwって言われたんだけどレジェンダリーって色決まってるのかな? -- 2012-06-20 (水) 17:45:12
- Fiery Brimstoneがすごい値段になってるな。一気に2M稼げた。貧乏人には嬉しい誤算 -- 2012-06-23 (土) 10:54:14
- Fiery Brimstone、目下、相場急落中。一昨日、160k+だったのが、今日は130k切ってる。それにともなってilvl 60+のレジェンダリの底値も下落中。というか、影響関係的には逆かもしれない。 -- 2012-06-30 (土) 08:45:59
- あと、Exquisite Essenceの値が意外と高め。なぜかIridescent Tearの約10倍という逆転現象ww 前者は6/28のパッチで値段が下落しそうだけど、Iridescent Tearの方は買い時?多分、Fiery Brimstone売り狙いで格安 屑レジェンダリをサルベージしてる筋から大量に流れてるんだと思うけど、見た感じ、その旨みはもうほとんどなくなってる印象。 -- 2012-06-30 (土) 08:53:24
- ↑↑↑↑ レジェンダリとセット装備は残念ながら色固定。確かにInna's Gloryも、たまに塗り替えたくなるw -- 2012-06-30 (土) 08:57:46
- ↑↑ 逆に屑レジェンダリ(ilvl 60+限定)を捌いちゃいたい人は、Fiery Brimstoneの相場を参考に、それより安い値をつけると良いと思う。即決ですぐにでも捌きたい人は、15%の鰤税も考慮してあげればモアベター。 -- 2012-06-30 (土) 09:04:40
- Iridescent Tearなんて買ってどうするっていうんだ。クラフトの材料比率、ドロップ率からしてどうしてもこれは余るんだよ。実際に自分でクラフトしてみれば分かる。 -- 2012-06-30 (土) 10:28:08
- 追記しとくと、Fiery Brimstoneも1.03以降1.5倍以上の値上がりしてる。1.03b以降も別に値崩れしてるわけじゃないし、投売りするくらいなら壊して素材にして保管した方がいいよ。 -- 2012-06-30 (土) 10:35:38
- Black Mushroomとかいうキノコ拾ったんですけどどんな物なのかわかる方教えてください。 -- 2012-07-26 (木) 14:41:55
- ↑ The Secret Levelを通読推奨。 -- 2012-07-26 (木) 15:29:08
- アイテムのidentifyってどうやってするのでしょうか?ご教授ください。?マークのアイテムだらけになってしまいました。 -- 初心者? 2013-01-02 (水) 10:25:05
- アイテムを右クリック -- 2013-01-02 (水) 16:41:44
- オークション見るとpage of jewelcraftingが妙に高い気がするんですが何か使い道ありましたっけ?(育成と宝石合成以外で) -- 2013-01-06 (日) 02:18:32
- 確かに高いね。これだけ 1,000+ Gold かぁ。うーん。品薄なのは分かるとしても、理由がよく分からない。 -- 2013-01-06 (日) 02:50:01
- 先月BOTが大量BANされて入れ替わりに新規アカウントが大量作成されてるのは、この件と無関係ではないんじゃないかな。今PUBにやたらと沢山いるPL1桁~10台のキャラは、プロフィールみる限り新規アカウントで高速育成してるのが多いからね。 -- 2013-01-07 (月) 00:03:36
- なるほど。言われてみれば、ここ最近、payしてもいいから育成を手伝ってくれ/XXX goldで育成を手伝うよ~的なchatをよく目にするようになった気がする。 -- 2013-01-07 (月) 05:58:23
- 道理で育成品…特にexpとソケットつきのものが良く売れるわけだ。 -- 2013-01-07 (月) 05:59:43
- Vanishing Dyeの存在を初めて知った…ナニコレ…ビューリホー・・・・ -- 2013-05-14 (火) 11:11:56
- レジェンダリも染めれるようになった? -- 2013-06-11 (火) 21:41:16
- 新しく追加された無限に使えるポーションの説明もほしいな -- 2014-05-16 (金) 20:22:32
- スコーンドレルトークンってなんなんですか? 装備するとことかが無くて分かりません。 教えて下さい。 -- 2014-09-01 (月) 11:59:38
- フォロワーのアクセでしょう。スコーンドレル(リンドンね)の。CS版ユーザーかい?一応PC版wikiなんでこんなとこで聞く前に今少し努力してみましょう。おこられちゃうぞ! -- 2014-09-01 (月) 14:05:46
- ペットの項目があるといいな。2匹しか集めて無くて記事書けないけど。ユニコーン?は走り回って金貨集めるので有能。 -- 2016-05-18 (水) 00:56:45
- 未完成のゴーレムも付いてくるだけかと思ったらお金集めてくれるからちょっと可愛い -- 2017-07-19 (水) 07:05:28
- PS4版ではポーションはもう1個で無限に使える仕様だけどPC版は消費する仕様なんですか? -- 2017-10-31 (火) 11:55:29
- え、何で? -- 2017-10-31 (火) 23:35:27