ビルド例(最新Verのスキル仕様に対応したビルド) 
対応済み patch | 名前 | 概要 |
No Set(LoD/LoN)系ビルド | ||
2.7.4 | LoD Meteor Wiz | LoD仕様Meteorビルド。 |
2.7.4 | LoD Twister Wiz | LoD仕様Energy Twisterビルド。 |
Tal Rasha's Elementsセット系ビルド | ||
2.7.4 | Tal Meteor Wiz | ReworkされたTal Rasha's Elementsセット仕様Meteorビルド。 |
Firebird's Fineryセット系ビルド | ||
2.7.2 | Firebird's Flame Blades Wiz | ReworkされたFirebird's Fineryセットを使うビルド調整版。 |
Vyr's Amazing Arcanaセット系ビルド | ||
2.7.5 | Archon Wizard | Vyr-Chantodo型Archonビルド。 |
Delsere's Magnum Opusセット系ビルド | ||
2.7.5 | DMO Frozen Orb Wiz | 強化されたDelsere's Magnum Opusセット仕様Arcane Orbビルド。 |
2.7.4 | ゆっくりWiz | 強化されたDelsere's Magnum Opusセット仕様Energy Twisterビルド。 |
The Typhon's Veilセット系ビルド | ||
2.7.4 | Typhon's Hydra Wiz | 2.6.8の新セット The Typhon's Veil 仕様Hydraビルド |
ビルド例(旧スキル仕様が前提で書かれたビルド) 
※旧仕様のビルド(RoS発売前後のビルド、仕様変更前のEtched Sigilを軸にしたビルドのように現在は機能しないビルドや、セットの性能更新により旧式化したビルド)をこちらに移動しました
名前 | 概要 |
Delsere 雷【氷】Orb 連射 | DelsereセットでArcana Orbを連射 (2.6.4) |
雷ヒドラアーコン | シーズン10の強ビルド |
チャネルWiz | 旧仕様Etched Sigilを軸にしたお手軽シナジービルド。(2.6.1) |
Energy Twister Archon | Tal-ETとArchonのハイブリッドビルド(2.4.1) |
Vyr Rasha Archon | 瞬間最大風速でエリートをなぎ倒していくビルド(2.4.1) |
チャネリングメテオ | Tal Rasha's ElementsとEtched Sigilを使うチャネリングスキルメインのビルド(2.4.0) |
疑似クリマス凍結 | 新しくなったObsidian Ring of the Zodiacを使って凍結を連射しようという疑似クリマス凍結ビルド。(2.2.0) |
Enigma Meteo Sor | Firebird's Finery,Tal Rasha's Sacrificeのセット効果でMeteor,Teleportするビルド。(2.1.1) |
AoEWiz | EBやWoFなどのAoEを主力として使う、範囲攻撃に特化したビルド(2.0.5) |
カチコミ連続爆破型 | レジェンダリーワンド Wand of Woh の特殊効果に特化したビルド(2.0.4) |
簡易投稿欄 
「ページを作るのは良くわからないけど投稿してみたい」「こんなの思いついたからとりあえず投稿したい」
そんな時は見出しの右にある鉛筆マークから編集。
スキルURL http://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard
名称(URL) | 概要 |
2.0.1近接型![]() | 新ルーンを使った近接型ビルドです。Torment1でも案外耐えられたので書いてみます。(強くはないです) Barrier Blades、Deflection、Dominanceでシールドを張って敵の攻撃から耐えます。エリートにはSlow Timeを使って被弾も減らします。 攻撃はSpectral Bladeで攻撃&シールドを張りつつArcane Orbitが無くなったら補充します。 高威力の攻撃には耐えられないので、FrozenやらArcane Enchantedが来たら位置取りを変えつつ攻撃します。 攻撃力・攻撃範囲が物足りないときはArcane Orbit→Meteor Showerに変えるといいかもです。 |
弾幕Wiz![]() | 新パッチで強化されたPassive skillのTemporal Flux と Paralysis を有効活用し、敵を弾幕で圧倒するビルド。single時はArcane Dynamoが5溜まるまでは、Primaryで敵をStunさせ溜まった後は、ちょいと下がってArcane Torrentで、ひたすら弾幕をはります。party時はあまり深く考える必要はありません。あなたはArcaneDynamo5を溜めた固定砲台です。位置取りだけは気をつけて。敵に押されそうな時は自ら叫びましょう「弾幕薄いぞ、何やってんのォー!!」。 |
Arcane Bomber![]() | 強化されたArcane Minesをメインにしたビルド。敵を発見したら自分の近くに爆弾とHydra設置、敵接近と同時にバブルを展開し爆弾を連続設置しつつブレードでシールド維持とLoHで回復を狙います。近接がメインですが逃げ打ちも可能。1発のダメージが大きい高tormentではそれなりの装備が必要だと思いますが、現在DPS60k,Armor3k,life65kでtorment2を比較的安定して回せています |
月光近接![]() | レジェアミュMoonlight Wardを生かした近接ビルド。Black Hole - Spellstealのバッファを稼いで集団を殲滅する。Deflectionのシールドを張っている間は無事だがHP回復のためパラゴンポイントや装備でリジェネを積むのが効果的。ミラーボールがあればMMはCharged Blastがお得です。Arcaneダメージ増加や対エリートダメージ増加があればベター。ボス戦にも強いです。私はこれで90秒/1分以内にボスを倒すアチーブメントを取りました。 |
自動メテオ+召還ビルド![]() | 某ブログに書かれてたのを少々改造して投稿。OP武器持ってない人にぴったり。Talセット3つ、Asheara肩・グローブ・パンツセット、RoRGが必須。召還したフォロワーが敵を引っ掻き回し、8秒毎にメテオが降って来てサクサク敵のライフを削ります。このコストフリーの自動メテオこそがメインウエポン。Frost Novaもブラックホールも8秒間をしのぐ防具です。高ステの月光があればのですが、無いときはAndariel's Visageを付けましょう。T2ぐらいまでは楽しく遊べますが、所詮はTFかWoWが出るまでの繋ぎです。フォロワー、特にエンチャントレスの強化も忘れずに。Hand of the Prophet推奨。 |
Frozen![]() | 今更ですが、RIMEHEART用ビルドです。Blizzard(Frozen Solid)で強制的に凍らせてMagic Missileで粉砕する。Blizzardはガンガンかけ直すことになるので、APonCの付いたMIRRORBALLがおすすめです。手数が勝負なのでIASが重要。高Procを生かしてMIRINAE, TEARDROP OF THE STARWEAVERとの相性も良い。Frozen Solidで凍らせるのでFROSTBURNは必須ではないようです。エリートがパリンといった時の爽快感が最大の売りです。 |
TalFB混合セット![]() | Tal頭、アミュ、ベルト、パンツ、ソース+FB肩、胴、手袋+Nirfur's Boast+WoW+RoRGの凶悪セット依存ビルド。Cube PowerにはORoZとAquila Cuirassが必須。メテオで削り、EBでぶっ飛ばす、ひたすら疾走するビルド。AP枯渇に注意。 |
ゆっくり 2.7.4(仮)![]() | ←+Arcane Torrent。Deathwish+Etched Sigil、Delsere+船長+Ranslor's Folly、好きなAmuRing、Taeguk+Trapped+StrickenかZei、Twisted Sword+Mantle+RoRG。BHしてTorrent撃ってテレポするだけ。自前のSlow Timeがないので最初だけ注意。 |
作成時期が古すぎる(2.4.0未満)
旧仕様Etched Sigilが前提になっている
Tal Rashaを重ね着に使っている
LoD/Typhon以外でHydraを使っている -- 2022-09-06 (火) 21:40:24
一週間ほどご意見を募りますので残す/移動すべきものがあればご意見ください。 -- 2022-09-06 (火) 21:43:02
・Delsere 雷【氷】Orb 連射を2.7.4対応DMO Frozen Orbに編集/新規作成
・ゆっくりWizを2.7.4対応DMO Twisterに編集/新規作成
・Archon WizardをVyr Chantodo型に編集
・LoD系ビルドのページ新規作成(Meteor/Twister/Hydra etc) -- 2022-09-15 (木) 15:44:21
またこのコメントの整理予定を見るとS10の記事でTal Rasha強化前の雷ヒドラアーコンが旧ビルドに移動していなかったので実施しました。
現行のLeaderboardsに合わせて各ビルドのカテゴリをNo Setと各Setで分類してみました。見づらかったら戻すので言ってください。 -- 2023-05-18 (木) 01:03:05