Monk/build

Last-modified: 2023-03-17 (金) 13:41:22

旧バージョンの情報も含まれています。モンクの各バージョンにおける推移はこちらで確認してください。

ビルド例

 
名前概要対応済みパッチ
Gen MonkGeneratorのみで攻撃するビルド。防具のSetは選択式。  2.7.5 
LTK MonkLegendary Powerを得たScarbringerLashing Tail Kickするビルド。  2.7.1 
Uliana MonkUliana's Stratagemセットを使用し、Seven-Sided StrikeExploding Palmで攻めるビルド。  2.6.10 
Monkey King's Garb Tempest RushMonkey King's Garbセットで一生Tempest Rushするビルド。  2.7.4 
SWK WoL Monk定番のKeyビルドとそのGR用バリエーションを紹介。  2.7.4 
LoD WoL Monk新しく追加された宝石Legacy of Dreamsを使用した鐘を落とすビルド。  2.7.1 
PoJ Monk新セットPatterns of Justice仕様のTempest Rushビルド。  2.7.4 
Inna Mystic Ally MonkReworkされたInna's Mantraセット使用ビルド。  2.7.1 
Raiment4 Inna6 Speed MonkInna's MantraRaiment of a Thousand Stormsを併用した高速Runビルド。  2.7.5 
 

ビルド例(旧スキル仕様が前提で書かれたビルド)

 
名前要求LV作成時期推奨難易度概要
PT用封殺タンクビルド53~1.0.2Hellモンクの多彩な状態異常付与スキルとMystic Allyを活用して激しい攻撃をしのぐ。
CDスキル活用型60~1.0.3Inf Act1CDスキルを使い回して戦うビルド(旧称:貧乏ビルド)
吸い込みモンク56~1.0.3InfernoCyclone Strikeを軸に据えたTank型ビルド。
範囲攻撃重視型60~1.0.4InfernoSeven Sided Strikeを主体とした集団戦での殲滅力を重視したビルド。
爆裂モンク60~1.0.4InfernoCyclone StrikeExploding Palmを組み合わせた攻撃的なビルド。
扇風機ビルド60?~1.0.5Infernoスピリットリジェネを稼いで永久Tempest RushでMP0を駆け抜けるビルド。
ベルボム60~1.0.8PTRInfernoFists of Thunderで高速スピリット回復+鐘連発で高MPでサクサク殲滅させるビルド
死亡率低減特化ビルド30~1.0.7Infernoハードコアをソロで生き抜く為に、Cyclone StrikeLashing Tail Kickでモンスターをコントロールしながら戦うビルド
鐘爆破ラン60~1.0.8InfernoWave of LightExploding Palmの火力と、Tempest Rushの機動力を生かして、高MPを高速に回るビルド
Cookie Cutter Monk
(量産型モンク)
大ダメージを与えることに長けており、装備でLife Stealを稼ぐことで同時に防御面を安定させる。  1.0.6 
Tempest Rush型日本では扇風機モンクと呼ばれる。
詳しい解説はこちら
  1.0.6 
SC MonkShenlong's Spirit+Raiment of a Thousand Stormsセットを装備し、2種のプライマリスキルで戦う。  2.3.0 
Shenlong's Spirit+Inna's MantraInna's MantraShenlong's Spiritで一生Generatorで殴るビルド。  2.4.1 
2.2.0 cold Dashing Strikeビルド新たに変更が加えられたRaiment of a Thousand StormsセットとBastions of Willセットを使用し、Dashing Strikeで戦うビルド。  2.2.0 
2.1.2 猿セット+Wave of Lightビルド新たに変更が加えられたMonkey King's Garbのセット効果とWave of Lightで圧倒的な火力を叩き出す。  2.1.2 
Material MonkeyMonkey King's GarbSage's Journeyを用いたトレハンビルド例。  2.4.0 
 

簡易投稿欄

「ページを作るのは良くわからないけど投稿してみたい」「こんなの思いついたからとりあえず投稿したい」
そんな時は左上の(簡易投稿欄見出しの右にある)鉛筆マークから編集。

スキルURL http://us.battle.net/d3/en/calculator/monk

名称(URL)概要
吸いGuiding LightSnoothing Breeze + Guiding Lightで火力支援
デュアルマントラ痛い時だけMoE
吸込み型タンクとにかく死なない。吸込みで貢献。ただしLife-Per-Sprit50以上必須
ピンポンダッシュ移動は扇風機でダッシュ。攻撃はQuickeningでSpirit 70貯めてWoL → CSを交互に使う。
真・ダイソン爆発頭およびSkull Grasp等でCyclone Strikeのコストを下げ、Eye of the Stormを打ちつくす。事前に爆薬を仕込んでおくと、阿鼻叫喚の地獄絵図が見れる。10連発時のダメージはなんと3130%!攻撃速度重視型で一瞬でお掃除完了がたのしいです。電池が切れたらInfused with Lightで即座に充電してくださいw
COME TO HEAL回復に特化したビルド。Health Globes and Potion Grantを付ける部位は肩、護符、指輪、胴、足。Spiritリジェネはモンク専用武器、防具。パラゴンポイントはCD減やリソース消費減を優先する。KEKEGI'S UNBREAKABLE SPIRITというレジエンダリが非常に有効。メイン攻撃ソースとなるCyclone Strikeダメージ増Affixもほしい。戦い方は、ひたすらCyclone Strikeを打ち、Air Allyでスピリット補充。要所で EPIPHANY、Circle of Lifeを使用する。もしCCを稼げているなら他のスピリット生成プライマリを選択したほうが良いかもしれない。Guiding Lightは低いほうのバッファで更新されてしまうので実質使えない。
爆弾工作員2.0.6バフ・デバフに特化したPublic Game TORMENT VI用支援型モンク。防具はResist、Armor、Reduce Eliteを目一杯積んでください。DPSは捨てて防具の穴は全てDiamondを嵌めること。Inner Sanctuaryが生命線なので常に展開できるReduce of Cooldownsを70%を目標に積む。防御面が不安な人はMantra of ConvictionMantra of Healingに切り替えバリア連打でしのぐ。The Fist of Az'Turrasqがあれば殲滅速度が劇的に代わる。モンクが4人集まったときは諦めよう!
Fire特化2.0.6Fireダメージに特化したビルド。DHからの火属性装備を借りるなどして金使わずに作れるビルドです。パッシブはSixth Sense以外特にシナジーがなく定番のものを選択しただけなのでお気に入りに変更するなど工夫してください。火属性装備がないときは雷属性ビルドにして6セット効果レジェが揃うのを待ちましょう。Dashが不要なら鐘(Explosive Light)と入れ替えてください。DEXとCCを上げることでDodgeを上げて防御を得ると同時に、マントラパッシブの範囲攻撃の効果を上げます。サイクロンで敵に囲まれている状態なので効率が良くなります。
zDPS2.0.6PUB専用の支援特化型。 ●必須装備:The Laws of Seph, The Fist of Az'Turrasq ●推奨装備:Blackthorne's 4set効果, Ring of Royal Grandeur, Strongarm Bracers, Stone of Jordan ●推奨ステータス:Resist1,600, Armor10,000, HP400,000, Cooldown Reduction 67%, Physical Damage Increase 50%, Bonus Damage to Ellite 80% ●概要:Exploding Palmの効果を最大限に上げ雑魚一匹の爆発でエリートを一瞬で片付ける、2.0時代Blizzard公認PUB全職最強ビルド。Elite DamageよりもPhysical Damageを上げたほうが巻き込みやすい。Dashing Strikeを外してMantra of Convictionを組み込めば攻撃/爆発時の威力は増す。実用性を考えて選択しよう。●Blackthorne'sを着ていれば死亡原因はArcanaかFire Chain以外まず無いので無効アミュにPhysicalをリロールすると楽
凍結ビルド2.1装備に依存しないので使いやすいビルド。凍らせる事が前提なので防御スキルがほぼ無い。Alacrityで手数を増やして凍結チャンスを増やす。Cyclone Strikeで集めて凍らせるのでDeterminationとの相性もバッチリ。集めた後はプライマリで殴り続けてずっと俺のターン。プライマリを2つ使うのでCombination Strikeの恩恵も受けられる。攻撃手段がプライマリだけなのでとにかくDPSとASを稼ぐこと。高ランクだと一瞬で溶けるのでT1~T3を回す時に。
常時無敵zDPS支援特化の無敵タンク。
必須装備 Leoric's Crown,Vigilante Belt,Born'sセット(Shoulders,Chest Armor),Captain Crimson'sセット(Pants,Boots),Ring of Royal Grandeur,Gogok of Swiftness
CDRを最大限積み、Gogok of Swiftnessが7~11スタック(Leoric's Crownの性能による)するとCDR80%を越え、Serenityを常時使用できる。
(名称を書く)(概要説明を書き込む)

コメント

  • ↑それは手持ちの装備によるなあ。少数でも効果の高いイナセットやCrudest Bootsがあるなら、低トーナメントでも回りやすいけど。あとは武器に合わせてスキルを考えていくしかないよ。 -- 2015-11-19 (木) 07:29:13
  • PS3版だろうがPS4版だろうがパッチバージョンで書けば何も問題ない -- 2015-11-21 (土) 17:31:07
  • 他のキャラでガチャポイント蓄積 -- 2015-11-21 (土) 19:21:20
  • Fists of Thunderの稲妻ダメージが180%から30%に変更で短い期間でしたがモンク最強が終焉になります。装備揃った頃弱体化されて皮肉にも飽きない -- 2015-12-11 (金) 23:40:00
  • ↑イナとシェンロンの組み合わせでジェネレーター別のにしてをひとつにすればまだ使える。 -- 2016-01-15 (金) 18:16:09
  • ↑ちょっとミス。「ジェネレーターを別のにして、ひとつにすれば~」ね -- 2016-01-15 (金) 18:17:59
  • 扇風機系が大分前のversion以来記事が無いようなので作ってみました。 -- 2016-07-15 (金) 09:04:53
  • 二つ上のコメントのShenlongビルド、Double Generator前提記事だったせいか過去ビルドに行っていたので2.4.1準拠で新規作成 -- 2016-07-16 (土) 19:37:09
  • ある程度プレイ出来たのでLashing Tail Kickビルド追加しました。 -- 2016-09-17 (土) 10:50:04
  • LoD WoL Monk を超雑に作ったのですが、どなたか修整をお願いできませんか? -- 2019-09-10 (火) 15:09:06
  • Patch2.6.7に追加されたPatterns of Justiceで新しい扇風機ビルドをやってみたけど変な感じ。スピリットが何もしなくても減らないので緊張感がない -- 2019-12-18 (水) 00:48:47
  • 2.7.1のmetaビルドLoD WoLを更新しましたが、Rabid Strikeのロクにテストされていない強さは今後許されないと予想する向きが強いため修正入ったらちょこちょこ書き直します。何せRabid使えばSWK鐘だのSWK蹴だのまでが他クラスの最上位並に強いからね… -- 2021-09-14 (火) 17:17:10
  • かなり縦長になって見づらかったのでコメント部分を別ページに分離しました。 -- 2021-09-15 (水) 17:33:03
  • 割りとメジャーなはずのSWK WoLビルドが7年前の内容のままだったので定番Key仕様とRabid Strike仕様を両方掲載して更新しました。非常に古いver NOがタイトルに入っているページ2つを過去ビルドに移動しました。 -- 2022-10-26 (水) 19:40:24
  • Sage's Journeyを本体が装備していた時代のFarmビルドページであるMaterial Monkeyを過去ビルドに移動、代わりに2.7.5以降のRaimentでDashing Strikeを連打するFarmビルドを追加しました。 -- 2023-03-17 (金) 13:41:22