概要 
ウィザードは、己の身体を神秘エネルギーの容れ物として扱うような、背教的な呪文遣いである。他の魔法の遣い手らが支持するような慎重な方法には見向きもしない。彼らは、力のあらゆる法則を巧みに扱い、己の敵を分解し、燃焼し、凍結させる。彼らは、時間と光を制御することで、テレポートし、強力な幻影を作り上げ、迫る脅威を己から逸らす。
ウィザードはワンドと杖を握り、強力な魔力を集中させる。そうして稼いだエネルギーと時間で、眩いばかりの神秘の力の雨あられで敵を破壊する。
数少ない例外を除いて、ウィザードは距離をとり、危険から離れて攻撃を行う。まるで生きている砲台のように、長距離からの破壊力に頼るのがよく似合う。
生い立ち /Background 

- 魔法の遣い手は、サンクチュアリ全体(XiansaiからCaldeumに到るまで)のアカデミーから"ソーサレス"や"メイジ"といったあだ名で呼ばれている。しかし蔑称であるWizardを自称する人々は、他の仲間の呪文使いとはライオンと猫ほども違う。Wizardとソーサラーは両方とも隠された秘術の奥義を用いるが、そこに共通点はない。
- Wizardは素質が多くあることで知られる。そして反抗心や能力を有するだけでなく、終わりの見えない訓練や、警告や安全性についての無駄な話をいつまでも続ける魔法学校に対する軽蔑もまた持つ。Wizardのその態度は生まれつきの天才から生じているように見える。彼等の天才性とは周囲を取り巻く魔法の力に取り組み、従わせ、意志と直感で最後まで管理する能力のことだ。技能の欠如によって起こる事故は不幸な結果をもたらすが、そのような事故があってもWizardがその不安定な力に耽溺するのをやめることは滅多にない。
- 諸刃の剣とも言えるこれらの能力や自滅を避ける事に習熟できたならば、この生意気な秘術の天才は最終的に逼迫した運命に達することができるのかもしれない。
主な特徴 /Key Features 

Area Attacks (範囲攻撃)
パワフルなウィザードは、召喚した力で戦場を覆い尽くす。放射と爆発が大量のクリーチャを一度に薙ぎ払い、光線が仲良く突っ立っているやつらを征伐し、落下する岩がボケッとしている敵をぶっつぶす。

Protective Spells (防護呪文)
他のヒーロー達と違い、身体的に俊敏でも強固でもないため、ウィザードは自身を防御魔法で覆うこととなる。ダイヤモンドで身体を包み、敵を当惑させる鏡像を作り出し、直接攻撃できないほどに敵の行動を遅くさせたりする。

Elemental Mastery (エレメントの達人)
ウィザードは、サンクチュアリにおける自然エレメント全体の支配を求める。はじける炎、落雷、氷の爆風、つむじ風、これらをウィザードは意のままに使うことができる。この多様性は、敵の弱点を突き、防御を素通りすることを可能にする。

Endless Energy (潰えぬエナジー)
ウィザードが魔法の力がなくなるはまれである。迅速に再生されるArcanePowerのおかげで、弱い呪文であればほぼ常に唱えることが出来るし、経験を経るにつれ、まとまったパワーを呼び出すことも容易となる。

Active Skills 一覧はこちら。
Passive Skills 一覧はこちら。
力の源:Arcane Power /Resource:Arcane Power 
より計画的で慎重な魔法の使い手とは違い、WizardはArcane Powerの避雷針のようなものである。激しいエネルギーが体を勢い良くめぐり、そのエネルギーを自身の肉体を拡張したかのように直接扱うのだ。
WizardはArcane Powerのために絶えずパチパチと音を立てる。Arcane Powerは素早く回復し、弱い技なら際限がないかのように利用できる。一度に大量の呪文を唱えようとするときだけ、エネルギーが枯渇する危険がある。
慎重なペースで使わないとArcane PowerはWizardの肉体を破壊するため、Wizardは強力な呪文を繰り返して唱えるのに、クールダウンを耐え忍ばなければならない。これら強力な呪文、つまり空から落下してくる隕石を召喚する事や、大量の敵を立ち退かせる力の奔流、時の流れを止めるエネルギーの泡などはあまりにも強大で、待つ価値は十二分にある。
クラス固有の装備 /Unique Equipment 

全ての物理的なアイテムはWizardの莫大な力のための経路として機能するが、あるものには特別な用途がある。WizardはOrbという片手に持つ補助アイテムを振るう。Orbは武器であるとは全く言えないが、その代わり呪文詠唱を助けるためにビジョンと知識を供給するか、力を蓄える物として役立つ。またWizardは伝統的なWand(しばしば強化されている)を装備する。これは細い杖で標的に対し途方もない神秘の力を向けるのに使用される。
鎧の移り変わり /Armor Progression 
![]() | ![]() | ![]() |
初期のウィザードの鎧は、Caldeumアカデミーという場所には適さないキルトの服である。これは、若いウィザードを矢や爪から守るのにも同じくらい適さない。 | 努力と戦場での経験が状況を変える。後期になるにつれて、堅い胸当て・脛当てがトラベルチュニックと垂れ下がるドレスに調和するようになるのだ。 | 真に成功したウィザードは、冒険の成果を誇り高く身に付ける。Xiansaiスタイルで修飾されたたなびくケープに、冠飾された兜。兵士が羨望するであろうエンボス加工の金属の中に、すべてが慎重に備え付けられている。 |
Wizard紹介動画/Move 
&flash(http://www.youtube.com/v/eapqzT5cNcU?version=3,600x360);
全画面表示
Wizard育成指南 
Wizardは強力な遠距離攻撃と防御スキルが豊富な為、他のClassに比べ扱いやすいと言えるだろう。
Nightmare中盤まではサクサクと進むことができる。しかし、後半は敵の攻撃が次第に強力になってくるので対策が必要だ。
筆者の体験を元に(賛否両論あると思うが)スキル構成を紹介していきたい。
まずはこちらhttp://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard#blYXRj!bca!baZaaa
Primaryスキルが非常に強力であることを始めに伝えておきたい。
[ShockPulse - PiercingOrb] は広範囲に貫通するダメージを与えることができるので主力スキルになる。
戦略としては、[Familiar]を常時使用しつつ、敵の群体を発見したら[Hydra]を設置、進路上に[Blizzard]を放ち、[Shock Pulse]を連射...
敵に接近されたら防御スキルを駆使して逃げることが大事だ。
ただこれだけである。ソロであろうがパーティプレイであろうがこれを基本に立ちまわることで攻略可能だ。
[Hydra]は非常に強力かつ汎用性の高いスキルなので今後長い付き合いをすることになる。
このビルドは要求レベルが35となるため、Nightmareの序盤から利用が可能である。
もちろんレベルが上がるにつれて新しいスキルを覚えるので、好きなスキルを使って攻略してみることも大事だ。
また、当然だが装備面での強化も求められる。
Nightmare以降に求められることは以下と想定される。
- Intelligence
- Vitality
- All Resistance
可能な限りこれらのAffixがついている装備を集めることで攻略をより簡単なものへと変えていけるだろう。
欲を言うならば以下のAffixがあるとなお良い。
- Attack Speed
- Life Steal
- Life Regeneration
- Chance to Critical Hit
自身のレベルと見合った装備を常に装備することで冒険をより安全なものにできるだろう。
筆者の体験だが、こちらのビルドでHELLが攻略可能だったことを記しておく。
http://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard#acXjRO!XUf!YYaYab
武器が高DPSならば傭兵とともにスムーズに進行が可能だった。
HELLを攻略中にLv60になると思うが、60になったならばAuctionHouseで強力な武器を買ってみよう。
60武器・防具を手にすることで非常に楽な冒険になることを約束したい。
Wizard Skills | |
Primary | Magic Missile, Shock Pulse, Spectral Blade, Electrocute |
---|---|
Secondary | Ray of Frost, Arcane Orb, Arcane Torrent, Disintegrate |
Defensive | Frost Nova,Diamond Skin, Slow Time, Teleport |
Force | Wave of Force, Energy Twister, Hydra, Meteor, Blizzard |
Conjuration | Ice Armor, Storm Armor, Magic Weapon, Familiar, Energy Armor |
Mastery | Explosive Blast, Mirror Image, Archon, Black Hole |
Passive Skills | Power Hungry, Blur, Evocation, Glass Cannon, Prodigy, Astral Presence, Illusionist, Cold Blooded, Conflagration, Paralysis, Galvanizing Ward, Temporal Flux, Dominance, Arcane Dynamo, Unstable Anomaly, Unwavering Will, Audacity, Elemental Exposure |
- ひとまずレイアウトをそれらしくしてみた。 -- mog 2011-09-20 (火) 23:14:10
- 武器って両手ワンドと片手杖+本orリングってどっちがいいんだろう? -- 2012-06-05 (火) 17:41:49
- 一長一短なんでどっちがいいかは、あなたのスタイルしだい。 -- 2012-06-05 (火) 18:01:23
- 育成指南作ってくれた方、参考になりました。 -- 2012-06-05 (火) 21:44:39
- WIZは両手武器の方が強い -- 2012-06-22 (金) 10:32:48
- ↑ ヘルまでですよね、わかります。 -- 2012-06-22 (金) 11:29:22
- wizのスキル(ストームアーマー)、パッシブ(Unstable Anomaly)が古い説明のままなので更新をお願いします。他にもあるかもしれません -- 2013-05-28 (火) 16:14:32