Nephalem Rifts
Last-modified: 2020-01-12 (日) 17:49:24
Nephalem Rifts(ネファレムの裂け目)って何なの? 
- Nephalem Rifts(通称 rift)はこれまで訪れたマップがランダムに接続された形式のダンジョンです。洞窟の地下へ進んだと思ったらいきなり天界に出てきたりする不思議な場所です。
- 触れることで効果を得ることができる pylon が登場します。shrine との違いは、移動速度が無茶苦茶速くなったり、近づくだけでエリートパックを数秒で壊滅させる強力な雷をまとったりと、強力な恩恵が得られます。
- 敵を倒していく事でミニマップの下にある黄色のプログレスバーが伸びていきます。最大までためる事でRift Guardianが登場し、倒せばアイテムが(質はともかく)たくさん手に入ります。
どうやって行くの? 
- ゲーム開始時に Adventure Mode を選んでください。選べない場合は Act5 をクリアしてください。Act5 が見当たらない場合は Reaper of Souls を購入してインストールしてください。
- Adventure Mode では各街の中に Nephalem Obelisk があります。これをクリックしNEPHALEMをクリック→ACCEPTをクリックすることで、現在選択中の難易度に応じた rift への黄色いポータルが開きます。
Public Game ではいずれか一人がこの操作をすることで rift が開きます。
Rift 中の基本的な流れ 
- 基本的にこれまでやってきたことと同じです。敵をたくさん倒すことがクリアへの最初の条件なので、出会い頭から倒しまくればオッケー。制限時間はありません。
- 階層ごとのマップタイプや敵配置が全く異なるため、戦いにくいのであれば走り抜けて次のマップに進むのもアリ。Pylonを触りに戻ってきたりもできます。
- エリートパックを倒すと出現する3–4個のProgression Orbsを入手することでプログレスバーを大きく増加させることが可能です。
- 敵を連続して倒すことによって経験値に倍率がかかるMassacreボーナスはRiftでは機能しません。
- 敵を倒してミニマップ下に表示されたプログレスバーを最大までためるとボスが出ます。たまに若干離れたところに出現することもあるので、そういう場合はミニマップを開いてみましょう。
- ボスは通常の雑魚、クエストボス、アクトボスがユニーク化したNephlem Rift専用のもので本家にはない特殊な能力を持ちます。→Rift Guardian
- Power PylonやConduit Pylon等もボスに有効なので、これらを温存しておくと若干楽が出来ます。
- 2.1からGreater Riftsへの鍵を落とす様になりました。難易度と共に鍵のドロップ率は上昇します。
- ボス撃破後、街にいる Orek と会話することで経験値と Gold がもらえます。同時にカウントダウンが開始(30秒)され、0 になると rift が閉じます。Public Game では持ちきれないアイテムが拾えないまま rift が閉じられてしまうかもしれないのでアイテムの空きに気をつけましょう。また、自分が rift を閉じる場合はそういった悲劇を他人に与えないように。
- Public Game ではボス撃破後そのまま rift を閉じる場合と、残った敵を全て始末する(clean)ケースがありました。その辺も周りの様子を見て適当に判断しましょう。なお rift のマップには終点があり、街に移動する石柱があります。(洞窟の地下二階の奥で見かけるのと同じモノ)
- この柱を使って戻った場合、ポータルが発生せず同じ場所に戻れません。アイテムが残っているときは注意しましょう。
コメント 
- 現在リフト内だとLegendaryドロップ率が+100%ですよ。公式フォーラムのHotfixesより --
- 確かにLegendary出まくりですね。puzzle ring効果も併せてSet Item含め、ボスを倒すまでの1周?で、平均2-3個でるかんじです・・・あくまで感覚値ですが。おかげでInvがjunk品だらけで困ります・・・AHがあればなあ・・。駄文失礼しました。 --
- 階層構造になってないパターンもあるんですね --
- 金ゴブしかいない階層に始めて遭遇した --
- ゴブリンを倒しきれないと思ったら、難易度を下げるのも一案。 --
- 金ゴブ倒したらポータルが出て、入ったら金銀財宝ばかりのMAPでVaultってトコに出ました。道中は金ゴブしか居なくて最後にボスが居ます。倒すと大きな箱からレジェ3つ出ましたよ。尚、箱は開けた後もクリックして遊べますw --
- ↑追加。TPじゃないと脱出できませんでした。 --
- ↑↑VaultはRiftじゃなくてもどこでも出る可能性があるので、どちらかというとここより金策か、新しいトピック立ててそこに書いたほうがいいと思うよ。 --
- ↑なるほど。ご指摘ありがとうございます。 --
- 敵をkillするとgold showerが降り注ぐgemを装備した状態で金ゴブに会えると、お金が10mg単位で増えるらしいですが、残念ながら私はその時、gemの実装方法を知らなかった(!)ため、恩恵に預かれませんでした。余談ですが、前述のgemと、拾ったgold分HP回復できるamuを併用すると、回復分を他に回せるようなプチbuild的な戦い方が出来て愛用してます・・・。 --
- riftでCow Kingに会った(T5)。ミニイベントがあったよ。 --
- Diabloってボスが出ることがあるけど既出? --