【たいあたり】

Last-modified: 2024-04-01 (月) 19:12:12

【ゆうかん】

【かばう】-【ロストアタック】-【たいあたり】-【やいばくだき】-【チャージタックル】-【真・やいばくだき】-【ロストブレイク】-【ブレイブチャージ】

【たんす貯金】

【たいあたり】-【たんすのこやし】-【ビックリたんす】-【へそくりシャワー】

概要

ゆうかん70ポイントで習得できる【戦士】専用特技。消費MPは4。
旧作の同名技とは性質が変わり、自らの身体を差し込んで敵の技を止めるアクションになった。

性能

通常攻撃の1.25倍のダメージを与えつつ、【ふっとび】を発生させ、さらに1/3弱の確率で【スタン】の効果を付与する。ノックバック発生率はおよそ80%程度。
一度休みが発生すると以後14秒間たいあたりでの休みが入らなくなる。ノックバック以外の性能は旧【蒼天魔斬】とほぼ同程度だが、こちらの方が出が早い。
 
武器の属性はカットされ、自動的に無属性攻撃となる。*1【ふぶきのオノ】を担いで魔法の迷宮に入ったら氷耐性の敵に出会ってしまった場合や、【アポロンのオノ】装備中に属性耐性の高い敵に会ってしまった場合などに有効。また、身体全体で当たりにいくためか【幻惑】中も影響を受けない。*2味方のマヌーハを待たずに敵を減らしたい場合にも使える。
また【会心の一撃】も出ないため会心でスタンの発生率を上げるといったことは不可能。
勘違いされがちであるが、ノックバックで敵の攻撃を中断させることはできるが、ターンそのものを消すことはできない。
なので中断しても即座に代わりの行動を行うので、闇雲に行っても逆効果となる場合がある。
回避しやすかったりダメージが低かったりと放置しても問題ない敵の技を危険な技に変えてしまうリスクもあるので、止めるべき行動は見極めよう。
 
敵側にも同名の技を使う者がおり、【闇の狂戦士】【ヘルバトラー】【スライムブレス】【ドラゴスライム】が使用する。基本的に物理ダメージ+ノックバックのみとなっており、スタン効果はついていない。
ヘルバトラーは元々の攻撃力が高いのに加えて激怒で更に威力が上がるので要注意。
ドラゴスライムとスライムブレスの使うものはどちらかといえば突進のようなモーションで、前方範囲に当たるようになっている。
似たような性質を持つ技に【タックル】【頭突き】等がある。

たんすミミック版

威力は戦士と同じで会心率がかなり高いのが特徴。消費MPは3。長らくスタン効果がなかったがVer.6.5後期の改修でスタンさせられるようになった。
戦士のものと違い連続使用で耐性もつかず、スキルラインに【状態異常成功率アップ】があるため成功率も高いが、出が非常に遅くバトルロードの自操作でも相手の技を見てからでは間に合わないので、スタン耐性の低い相手に連発して行動できなくするというのがメイン。

Ver.1.1

最初期は100%成功していたが戦士が2人いればハメ殺せるので成功率が修正される。が、その下げ具合が半端なく、何度体当たりしても成功せず一気にゴミスキルと化した。

Ver.1.4

ノックバックの成功率が上方修正される。【災厄の王】に有効ということもあって復権を果たす。
2013/06/22の【ドラゴンクエストX TV】10時間生放送特番で、「ジャンプを使わず【Vロン】強を倒す」という企画が開催。大半が失敗と予想する中、この特技のノックバック効果が猛威を振るい見事討伐に成功した。

Ver.1.5

【真・災厄の王】にノックバック耐性がついたが、Ver.2.0で耐性が削除された。

Ver.2.4

仲間モンスターの【たんすミミック】も使用可能。

Ver.3.0

【達人のオーブ】でたいあたりの極意が登場したが、効果がノックバックの成功率アップではなくダメージアップであったため、「それじゃない」宝珠の筆頭格に君臨。激戦区の光の宝珠の中では見向きもされない存在となっていた。
 
しかし後期から、従来のノックバック(吹き飛ばし)効果に加えて【チャージタックル】同様、稀にショックを与えて敵を「スタン」の状態にする効果が追加。使い勝手が格段に良くなった。
スタンの成功率(発生率)・効果時間共、1/3弱と4秒とチャージタックルには劣るもののCT無しで繰り出せるため非常に強力。
ただし、たいあたりだけ連発してのハメ殺しを防ぐために、一旦たいあたりによるスタンの状態になった後、14秒間は再度たいあたりによるスタンの効果が掛からなくなるように調整されている。たいあたりのスタンの後にチャージタックルなどで再度スタンを与える事(あるいはその逆)は可能。
いずれにせよ効かない時は効かないため過信は禁物。強敵相手のたいあたり連打は、ターゲットと行動を頻繁に再抽選させることになり、急に大技をされる危険があるので厳禁。
特に初心者はこの辺の事情を知らずにたいあたり連打を行うことが少なくないため、見つけたらそれとなく指摘してあげよう。
また、ノックバックを発生させると一瞬壁の判定が無くなるため、壁をやっているときに使うとすり抜けられてそのまま後衛にまっしぐらという事態も起こり得る。
仲間モンスターのたんすミミックや敵が使うものは以前のままスタンはついていない。

Ver.3.1前期

【コロシアム】ではスタン効果が発生しなくなった。

Ver.5.2

達人のオーブの仕様変更に伴い、たいあたりの極意の宝珠が以前と比べて使いやすくなった。
とは言えダメージ量がそこまで重要ではない特技に変わりはないが、余ったポイントを振ることでついでに与ダメージを増やす程度の貢献ならばできるようになった。

Ver.6.5後期

たんすミミックの使うものにスタン効果がつき、ダメージ上限も3999になった。



*1 フォースのみ乗る
*2 みかわし判定は別途入る。