日本名:ドラゴン・テイル 略称:DT*1、テイル
![]() | 分類 | クラス | スキルツリー |
---|---|---|---|
Skill | Assassin | Martial Arts |
フレーバーテキスト 
The experienced Assassin can deliver a kick so powerful it actually causes an explosion on impact, sending any nearby victims sprawling.
経験を積んだアサシンの放つ蹴りは強力だ。その衝撃は爆発を引き起こし、目標を跳ね飛ばすだけでなく、周囲の敵をも巻き込むほどである。
(※和訳はカプコン版D2Xマニュアルより引用)
効果 
Finishing Moveの一つ。
敵単体を爆発を伴った蹴りで攻撃する。さらに命中した敵をKnockbackさせる。
基本情報(D2X) 
- 必要Lv: 18
- 必要スキル: Dragon Talon, Dragon Claw
- マウス配置: 左右両対応
- 攻撃属性: Physical(蹴り) + Fire(爆発)
SLv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
Mana Cost | 10 | |||||||||
AR +% | 20 | 35 | 50 | 65 | 80 | 95 | 110 | 125 | 140 | 155 |
Fire Explosive Damage +% | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 | 110 | 120 | 130 | 140 |
Fire Explosive Radius (Yards) | 4 | |||||||||
SLv | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
Mana Cost | 10 | |||||||||
AR +% | 170 | 185 | 200 | 215 | 230 | 245 | 260 | 275 | 290 | 305 |
Fire Explosive Damage +% | 150 | 160 | 170 | 180 | 190 | 200 | 210 | 220 | 230 | 240 |
Fire Explosive Radius (Yards) | 4 |
- Bonusを受けるスキル
- なし
- Bonusを与えるスキル
- なし
基本情報(D2R) 
- 必要Lv: 18
- 必要スキル: Dragon Talon, Dragon Claw
- マウス配置: 左右両対応
- 攻撃属性: Physical(蹴り) + Fire(爆発)
SLv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
Mana Cost | 10 | |||||||||
AR Without Charge-up +% | 20 | 35 | 50 | 65 | 80 | 95 | 110 | 125 | 140 | 155 |
AR With Charge-up | Always Hits | |||||||||
Fire Explosive Damage +% | 50 | 70 | 90 | 110 | 130 | 150 | 170 | 190 | 210 | 230 |
Fire Explosive Radius (Yards) | 4 | |||||||||
SLv | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
Mana Cost | 10 | |||||||||
AR Without Charge-up +% | 170 | 185 | 200 | 215 | 230 | 245 | 260 | 275 | 290 | 305 |
AR With Charge-up | Always Hits | |||||||||
Fire Explosive Damage +% | 250 | 270 | 290 | 310 | 330 | 350 | 370 | 390 | 410 | 430 |
Fire Explosive Radius (Yards) | 4 |
- Bonusを受けるスキル
- なし
- Bonusを与えるスキル
- なし
特徴 
- 蹴りのトータルダメージについては下記「ダメージ算出の手順」を参照。
- Range・WSMは右手に装備した武器の性能を参照して決まる。
- 右手に装備した武器のARボーナスや特殊効果(ライフ・マナ吸い、CB、On Strikingによるスキル投射等)は適用される。
- 二爪流時、左手の爪の攻撃系効果全般は「RW Mosaicのチャージ非消費効果&チャージ保持時間リセット」を除いて適用されない。
- 防具に付加されたAdds Elemental Damage、Crushing Blow、Chance to Cast On Striking等の特殊効果は適用される。
ダメージ算出の手順 
- 蹴りのダメージを算出する。計算式は靴のKick Damageについてを参照。
- 手順1.で算出した値に、攻撃対象の物理属性レジストによる補正をかける。これが対象に与える物理属性ダメージ分となる。
- 手順2.で算出した値に、上記表の「Fire Explosive Damage +%」と装備品の「+% Fire Skill Damage」による補正をかける。
- 手順3.で算出した値に、攻撃対象の火属性レジストによる補正をかける。これが爆発で与える火属性ダメージ分となる。
- 手順2.と4.で算出された値を合計した値が攻撃対象に与えるトータルダメージとなる。なお、ステータス表記上は物理属性レジストが0の状態で計算した数値になっている。
Dragon Tailのモーションフレーム計算式 
武器クラス | 攻撃判定 発生フレーム | 基礎フレーム | スターティング フレーム補正 | アニメーション 進行速度 |
蹴り | 4 | 13 | 0 | 256 |
<計算式> 【 ( 256 × 13 ) ÷ { (256 × [60 + Vinc]) ÷ 100 }】- 1 ※【】内の計算結果は小数点以下切り上げ。 ※Vinc = スキルIAS + 装備IAS - (右手武器のWSM + 各種スロウ効果) ※装備IASは左手の分を除いた各部位の合計値を算出後、「120×X/(120+X)」の逓減計算を行った値。 ※[]内の上限は175、下限は15。
評価 
Dragon Talonの方が使い勝手が良いせいか、あまり使われなくなってしまった不遇のスキルその2。
Tiger Strikeをチャージした後でのテイルは表記ダメージで言えば最強クラスなのだが、計算式の関係上PIの敵には全くダメージが入らず(爆発のダメージもゼロになってしまう)、FIの敵には爆発のダメージが入らないため、表記ダメージと殲滅力のギャップに苦笑してしまうかもしれない。さらにアニメーション進行速度に40%ものペナルティが課されているため(※スロウ40%と同義)、その分IASを多く稼がないと最速にならない(※Vinc103で最速の7フレ)のもマイナスポイントである。
- D2R追記
- SLv上昇に伴う火属性ダメージボーナスが増加。高SLv時におけるEDamはD2X時代のほぼ倍となったため、ダメージはさらに上昇した。
しかし前述の弱点はそのままなので…。
使い方 
- Tiger Strikeをチャージして威力を増幅し、蹴りを叩き込む。なお、Fists of Fireはチャージするとかえって与ダメージが減少してしまうので非推奨。
- 仰け反り効果があるので、囲まれた際に連打。
スキル振り 
- 主力とするならば、Tiger Strikeと共に20まで振って運用するのがベストかと。(→Tiger-Tailアサシン)
- 使わないならばDragon Flightの経過に1。
その他 
- コメント
-
- 範囲攻撃としてみると物理無効&火炎無効の両方に通らないってことか、それなりに厳しいな -- 2022-05-02 (月) 21:16:38
- サイゴン靴履いて蹴ってればノーマルなら無双できるから育成なら活躍 育成で使えるだけマシな部類 -- 2022-05-03 (火) 21:05:47
- 安全面では結構優秀だと思う。半径4ヤードをノックバックできるから、雑に突っ込んでいっても囲まれる心配が少ない。 -- 2022-05-03 (火) 21:29:37