収録拡張 | コスト | カード種別 | 効果 |
陰謀(初版) | 4 | アクション | +1アクション あなたのデッキの上から4枚のカードを公開する。 勝利点カードを公開した場合、あなたの手札に加える。 残りのカードは好きな順番であなたの山札の上に置く。 |
概要 
デッキトップから4枚を公開し、勝利点があれば手札に加えるカード。
ランダムで次の手札が少し改善するものの、このカードの使用によって金量を出力したり有用カードをドローできるわけではないので、何かしらと組み合わせる使い方が必須になる。
ハーレムや貴族のような追加効果のある勝利点と組み合わせたり、願いの井戸のようなデッキの内容がわかっていることで効果を発揮するカードの利用が考えられる。
しかし、デッキをこのカード用に調整しつつ特定のカード1~2枚を拾う程度では、やはり釣り合いが取れてるとは言い難い。
利用法 
- 手札に来た要らない勝利点カードは秘密の部屋や岐路を使用することで有効に利用できる。ただし、これは勝利点を引けたと仮定した場合であり、1枚も引けない可能性もある。
- このカードの後で願いの井戸を使用すると確実に当てられる。
- しかし、偵察員で勝利点カードを1枚も手札に加えられなかった場合、2枚消費しているにも拘らず手札の枚数が増えないため本末転倒。
- かと言って勝利点カードを3枚以上手札に加えてしまうと、願いの井戸で公開するカードが未確定となり当てられなくなる。
- 「公開」を行うため、パトロンによって財源を得られる。
関連カード 
拡張 | 名前 | 関連 |
陰謀(第二版) | パトロール | 偵察員の代わりに入った、デッキから勝利点を手札に加えるアクションカード |
余談 
単体では余りにも弱く、組み合わせてもそこまでの強さはないためか、陰謀:第二版では未収録となった。