Marchland

Last-modified: 2024-02-23 (金) 21:53:50
収録拡張カード名コストカード種別効果(※日本語訳はDominion Onlineより)
プロモMarchland5VictoryWorth 1VP per 3 Victory cards you have (round down).
--------------------
When you gain this, +1 Buy,
and discard any number of cards for +1 coin each.
辺境5勝利点あなたの勝利点カード3枚(端数切り捨て)につき1勝利点。
--------------------
これを獲得したとき、+1購入
手札を好きな枚数捨て札にし、1枚につき+1コイン

概要

所有する勝利点カードの枚数によって得点が変化する特殊勝利点カード。
枚数を集めたい効果にも関わらず工房系では獲得が難しい5コストなのが難点だが、獲得時に勝利点や呪い等の不要な手札を捨てることで金量に変換できるため見た目よりは安い。

利用法

  • 勝利点の枚数を集めたい効果だが、Marchland自体は5コストと安くないので工夫が必要となる。
    • 大量ドローを行い、金量に変換する。
      • 額面は5コストだが、勝利点や呪い、使えなかったアクションカード等の不要な手札を捨てることで実質的なコスト軽減と捉えることができる。
      • 物置のように捨てるカードの内訳は問わないため、羊飼いのようにドローの質が低くても枚数が多くなるカードは相性が良い。
    • Marchlandではなく、他に屋敷など低コストの勝利点カードを集める。馬丁などの工房系カードを活用できる。
      • 坑道ならMarchlandの捨て札にする効果ともシナジーがあり、獲得した金貨によって次の5金も確保できるため相性が良い。
  • 5コストの勝利点カードなので公領と競合するように見えるが、Marchlandを1枚4点にするには勝利点カードを12枚所有する必要があり、そこそこハードルが高い。
    • 属州終了するスピードゲームでは有力な得点源にはならない。一方、Marchland以外の特殊勝利点カードがあると点数が伸びやすい。
    • ただし属州用の1購入しか無い場面でも、公共広場のように合わせ買いできるため見落とさないように注意。特に、余った手札を金量にできる性質上、余剰金量も出やすい。
  • コスト減と組み合わせることで容易に山枯れを引き起こす。
    • 橋の下のトロルによるビッグブリッジはもちろんのこと、購入権が追加される性質上単なる街道連打でも達成可能。
    • 公共広場と異なり、こちらは枯らす行為が同時に点数行動にもなるので特に警戒しておく必要がある。
  • 公共広場と同様、購入を介さない獲得を行うことで購入権が増える。
  • Marchlandを購入する時に地図作り牧羊犬が手札にあれば、先にリアクションすることでMarchlandの獲得時効果で捨てられるカードが増える。
  • 職人との相性が良く、(民兵などで手札が減っていない限り)職人が手札にあれば確実にMarchlandを2枚獲得できる。
    • 職人でMarchlandを手札に獲得し、その獲得時効果で手札5枚を全て捨て札にすると5金が出るためもう一枚Marchlandが買える。
      職人のデッキトップに一枚置く効果の前にMarchlandの獲得時効果が割り込む(職人の詳細なルール参照)ため、手札をデッキトップに置く必要もなくなる。

詳細なルール

勝利点について

  • Marchland自身もデッキ内の勝利点カードとして数える。
  • 「あなたの勝利点カード」とテキストに書かれている部分は、厳密にはプレイヤーが所有する全ての領域の勝利点カードを含む。*1
    • 追放マットや酒場マット、その他の各種マットに置かれた勝利点カードも数える。
    • 相続によって脇に置いたのが「アクション・勝利点カード」であれば、1枚分の勝利点カード枚数として数える。

獲得時効果について

  • Marchland獲得時、手札から好きな枚数のカードを捨て札にできる。0枚、つまり捨て札にしなくともよい。
    • 獲得時効果で手札からカードを捨て札にしなかった場合でも、+1購入は得られる。
  • 職人願いなどによってMarchlandを手札に獲得した場合、そのMarchland自体も捨て札にすることができる。獲得時効果を解決するときMarchlandはすでに獲得先に移動している。
  • 複数のカードを捨て札にする場合、全て(1枚ずつではなく)同時に捨て札置き場に置く。その後、カードを捨て札にしたことに誘発する効果があれば処理する。
  • 自分のターン以外に、(他プレイヤーが使用したアタックカードの効果などで)Marchlandを獲得した場合も+購入&手札を捨て札にしてコインを得ることはできるが、自分のターン以外に得た購入件やコインは、次の自分のターンまで持ち越すことはできないので注意。

関連カード

拡張名前関連
異郷(初版)シルクロードMarchlandの元になった特殊勝利点カード、4コストと安い代わりに勝利点カード4枚につき1勝利点

コメント

  • これは面白そう…。でも結構カードパワー高そうに見えます。公爵くらい意識しなきゃいけないカードになりそうな予感 -- 2024-02-03 (土) 02:50:10
  • 下の表を見て気付いたことであるが、購入権が増える勝利点カードは、これが初めてのようだ。 -- 2024-02-04 (日) 15:21:57
  • コスト減やビッグターンからいきなり1山枯れを起こせるので、山の枯れ具合や点数を意識しなければならないですね。 -- 2024-02-05 (月) 11:09:19
  • 5コスト減0金1購入、あるいは4コスト減9金1購入でMarchland8枚+公領1枚が購入できるし、勝利点を1枚も持っていない状況からでもこれで27点ですからね。しかも9金程度ならMarchlandの獲得時効果で出やすい。 -- 2024-02-05 (月) 12:50:18
  • CPUと何戦か戦った感想です。属州が残り2で1つ買うとダメだから公領…というのが、公領orMarchland→(屋敷or公領)という形になりました。その後、お互いに属州が買えなくなってMarchland,公領,屋敷が枯れるといったパターンも珍しくないです。ステロでもドローできるアクションが重要かなと思いました。(個人的に5金の適当なアクションより鍛冶屋のほうが強いと思いました) -- 2024-02-05 (月) 14:57:17
  • このカードは獲得時効果を持つから、シルクロードが入っていた異郷のコンセプトに合う。もし、シルクロードの代わりにMarchlandが入っていたとしたら、かなり面白いだろう。街道連打でMarchland買い占め、坑道と併用で金貨を大量に獲得の他にも、岐路で手札を増やしたり、国境の村で獲得したりと、いろいろ相互作用が考えられる。 -- 2024-02-15 (木) 20:27:29
  • 想像ですけど、たぶんカード枚数の関係で異郷に入れられなかったんじゃないかな?と思います。もしブランクカードが10枚でなく13枚あったら、入ってたんじゃないかなーと。 -- 2024-02-15 (木) 22:05:41
  • もし異郷に入ってたら、街道と同時出現するだけで簡単にワンショットができて大味な展開が増えそうとは思いました。まあもし有ったら有ったでデザイナーズコンボだと思って受け入れますが…… -- 2024-02-16 (金) 03:17:06
  • カード枚数の件についてはシルクロードのページに書いてあります。あくまで、初版の異郷セットの、シルクロードの代わりにMarchlandを収録したらどうなるか、という話です。 -- 2024-02-16 (金) 13:23:56





*1 庭園の余談も参照のこと