【耐性(防具)】

Last-modified: 2024-11-10 (日) 20:06:44

概要

本項では、味方キャラが【防具】を装備することによって得られる【耐性】について扱う。
どの作品でも、だいたい中盤あたりから属性耐性を持つ防具が登場することが多い。
一般的に鎧や盾はダメージ系の属性に、兜は確率系の属性に耐性を持っている場合が多い(一部例外あり)。
 
DQ4までとDQ9以降は、防具の耐性はすべて「割合軽減」である。
DQ5~DQ8とリメイク版DQ4は、キャラ固有の耐性が「割合軽減」であるのに対して、防具の耐性は「固定値軽減」の場合が多い(兜を除く)。
 
これら防具の耐性は、昔はゲーム中では一切の説明が無く、
【公式ガイドブック】でも「攻撃呪文のダメージを軽減する」といった、具体性を欠く説明しかなされていなかった。
最近の作品ではゲーム中でも「呪文のダメージを減らす」と表示されるようになり、公式ガイドブックでは「メラ系、ギラ系、イオ系のダメージを15ポイント減らす」など、詳しく説明されるようになった。
DQ11にてようやく、ゲーム中で「〇属性のダメージを△△%軽減」と、詳しく表示されるようになった。
 
敵の通常攻撃は対象が単体。通常攻撃のダメージや攻撃力を参照する特技も、対象は単体のことが多い。
対して、属性攻撃は対象が全体のことが多い。つまり、通常攻撃や打撃系特技よりも属性攻撃の方が、被弾機会が必然的に多くなるのだ。
その上、DQでは中盤以降、呪文やブレス攻撃などの【属性】が付いた【守備力無視攻撃】を仕掛けてくる敵が非常に多い。
なので防具を選ぶ時は、守備力の数値だけでなく、属性耐性を考慮することも、とても大切なのだ。

割合軽減

先述の通り、DQ4までとDQ9以降の防具の耐性はすべて「割合軽減」であるが、DQ5と8にも高レベルの防具には割合軽減のものが存在する。
例えばDQ8の【みずのはごろも】は、攻撃呪文と炎吹雪のダメージを33%減らす。
このような割合軽減は、属性攻撃のダメージが高ければ高いほど有効なものになる。
例えば、【ひのいき】で受ける約8ダメージを33%減らしても5~6ダメージ(2~3ポイント軽減)になるだけなので、これだと明らかに固定値軽減の装備や守備力の高い装備をした方が良い。
しかし、終盤になり【はげしいほのお】を受ける頃になると、無耐性では約75ダメージも食らう。これを33%減らせれば約50ダメージ(約25ポイント軽減)まで抑えられ、大きな効果が出てくる。
ラストボスが放つ【こごえるふぶき】で受ける130ダメージを33%減らせれば、約87ダメージ(約43ポイント軽減)にまで抑えられ、全ての固定値軽減の防具を上回る。
従って、割合軽減の装備は、属性ダメージが大きくなる終盤に輝く、と言えるだろう。
 
一方で、DQ9以降の防具の耐性は、全て割合軽減となり、「5%軽減」「10%軽減」などの効果の低いものが出るようになった。
例えば中盤でよく受ける【かえんのいき】(約35ダメージ)を5%軽減しても、1~2ポイントしか軽減できない。
しかも、近年の作品ほど、「物理(守備力が影響する)かつ複数攻撃の特技」を受ける機会が増えている。
従って、耐性防具が出てきた時点では、防具の耐性はそれほど重要ではない。他に守備力の高い防具があるならば、無耐性でもそちらに替えたほうが良いだろう。
このように、割合軽減の場合、中盤に受ける属性ダメージを10%や15%程度軽減したところで、大きな効果は望めないのだ。
どうしても中盤で属性ダメージに困っている場合は、装飾品や防御系特技の効果も組み合わせて、できるだけ30%以上の軽減ができるようにしたい。
大事なことなので2度書くが、割合軽減の防具は、「属性ダメージが大きくなる終盤に輝く」のだ。
 
なお、割合軽減の耐性防具を複数同時に装備すると(基本的に)効果が重複(積み重なる)するが、その計算方法はDQ8までとDQ9以降で異なる。
DQ8までの場合、例えば同じ属性を1/2に軽減する防具と2/3に軽減する防具を同時に装備した場合は、1/2 ×2/3 =1/3(67%軽減)と掛け合わせることで求められる。
DQ9以降は【属性ダメージ倍率】方式をとっているので、単純に%ポイントを足し合わせるとよい。例えば、同じ属性を10%軽減する防具と20%軽減する防具を組み合わせると30%軽減になる。
つまり、防具の同一属性に対する軽減%ポイントの合計が100以上になれば、その属性は100%シャットアウトできるようになる。
個々の%ポイントが低い耐性防具でも、複数組み合わせることで大きな効果を発揮できるようになっている。

固定値軽減

リメイク版DQ4と、DQ5~8に存在する。
例えばDQ8の【まほうのたて】は、【メラ系】【ギラ系】【イオ系】のダメージを15ポイント減らす。
つまり【メラ】【ギラ】程度の呪文であれば、ダメージを0にすることが可能なのだ。
15ポイント減らすと言われると、それだけでは少ないと感じるかもしれない。
しかし、通常攻撃ダメージを15ポイント減らそうとしたら【守備力】は+60必要になるのだ。
 
固定値軽減がある作品では、耐性防具が出てきた時点から、守備力よりも耐性が重視されることが多くなる。
特に中盤にかけては、固定値軽減の影響が如何に大きいかがわかるだろう。
 
ただ、15ポイント程度の軽減では、終盤の強力な【呪文】【特技】に耐えるのは難しい。
終盤になると、より軽減量の多い防具や、リメイク版DQ4やDQ8では割合軽減の耐性を持つ防具が登場するので、そういった防具をよく選んで装備した方が良い。
 
なお、固定値軽減とキャラクターの素の耐性と【フバーハ】の軽減がかかる順序は作品によってまちまちである。

DQ1

この頃は盾に耐性がある装備は無い。
それでも【みかがみのたて】は高額であるが本作最強の盾なので調達することを推奨する。

耐性防具一覧
防具名守備力耐性備考
まほうのよろい24呪文のダメージを1/4減少FC版では軽減量は1/3
ロトのよろい28呪文と炎のダメージを1/4減少FC版では軽減量は1/3と呪文封じ完全耐性

DQ2

耐性のある装備品は少なく、盾と兜には耐性があるモノは無い。
鎧は相手次第で【みかわしのふく】を装備して物理攻撃に疑似耐性を持たせるのもアリ。

耐性防具と装備可能職業一覧
防具名守備力耐性備考
まほうのよろい35
(FC:25)
(3DS,PS4:42)
呪文のダメージを1/4減少
みずのはごろも65
(FCのみ35)
呪文と炎のダメージを1/2減少SFC版、3DS版、PS4版はイオナズンを素通しする
ロトのよろい70
(FCのみ40)
呪文と炎のダメージを1/4減少SFC版、3DS版、PS4版はイオナズンを素通しする
まよけのすず0マホトーン,ラリホーの被弾率に1/4乗算
(通常は3/8で被弾)
マヌーサ,ザラキ,眠り攻撃,甘い息には効果無し
あくまのしっぽ0マホトーン,ラリホーの被弾率に2乗算
(通常は3/8で被弾)
呪い
マヌーサ,ザラキ,眠り攻撃,甘い息には効果無し
まよけのすずと同時に装備するとコチラが優先される

※略称は ロ:ローレシアの王子 サ:サマルトリアの王子 ム:ムーンブルクの王女

DQ3

盾・鎧の耐性とフバーハの軽減効果は全て同じフラグで管理されており、効果は上乗せはされない(どんな攻撃も2/3までしか軽減できない)。
この仕様のため、【ドラゴンメイル】【みずのはごろも】でブレス耐性を得ているキャラにフバーハをかけても、さらに軽減することはできないので注意。

耐性防具と装備可能職業一覧
防具名守備力耐性備考
てんしのローブ35即死呪文
まほうのほうい30呪文のダメージを1/3減少
まほうのよろい40呪文のダメージを1/3減少
ドラゴンメイル45炎のダメージを1/3減少
みずのはごろも50呪文、炎、吹雪のダメージを1/3減少
じごくのよろい65呪文のダメージを3/4減少呪い
1/4の確率で行動不能
ひかりのよろい75呪文、炎、吹雪のダメージを1/3減少
ゆうしゃのたて50炎、吹雪のダメージを1/3減少

※略称:勇:勇者 戦:戦士 武:武闘家 僧:僧侶 魔:魔法使い 商:商人 遊:遊び人 賢:賢者

リメイク版

SFC版以降の作品は防具ごとの耐性が重複(積み重なる)して働くようになった。
(例:光の鎧と勇者の盾を同時に装備すると、ブレス系のダメージは2/3×2/3=4/9倍と大幅に軽減される)
 
このため、【ドラゴンシールド】【まほうのたて】など、新規追加の耐性持ち防具が非常に重要なポジションを得た。
これらの防具は中盤で手に入るものも多い割に、耐性の仕様を知っていれば最終盤まで使える辺りも便利である。
逆に終盤に店頭に並ぶ防具は、水の羽衣・【ひかりのドレス】【ドラゴンローブ】を除き、無耐性のものが多い。
特にDQ5や6を先に遊んだプレイヤーが飛びつきがちなこの2点本作で無耐性である。
大枚を叩いて買ったら物理攻撃以外に弱くなってしまった、という事態はリメイク版初心者にありがちな光景だろう。

耐性防具と装備可能職業一覧
防具名守備力耐性備考
マジカルスカート25呪文のダメージを1/4減少女性のみ全職業装備可能
まほうのほうい30呪文のダメージを1/3減少
てんしのローブ35即死呪文
まほうのよろい40呪文のダメージを1/3減少
まほうのビキニ40呪文のダメージを1/3減少女性のみ全職業装備可能耐性があるのはGBC版のみ
まほうのまえかけ45呪文のダメージを1/4減少
ドラゴンメイル45炎のダメージを1/3減少
みずのはごろも50呪文、炎、吹雪のダメージを1/3減少
じごくのよろい65呪文のダメージを3/4減少呪い
1/4の確率で行動不能
ドラゴンローブ80炎、吹雪のダメージを1/3減少3DS版、PS4版では一点物
ひかりのよろい82呪文、炎、吹雪のダメージを1/3減少
ひかりのドレス90呪文、炎、吹雪のダメージを1/3減少女性のみ全職業装備可能3DS版、PS4版では一点物
まほうのたて25呪文のダメージを1/4減少
ドラゴンシールド32炎、吹雪のダメージを1/4減少
ゆうしゃのたて65炎、吹雪のダメージを1/3減少
オルテガのかぶと30補助呪文耐性耐性があるのはGBC版のみ

※略称:勇:勇者 戦:戦士 武:武闘家 僧:僧侶 魔:魔法使い 商:商人 遊:遊び人 賢:賢者 盗:盗賊

DQ4

前作とは異なり、防具の耐性とフバーハの軽減効果が別枠で管理され効果が重複(積み重なる)するようになったが、容量不足のためか盾の耐性が鎧の耐性で上書きされて無効になってしまう(詳細は【盾の耐性が無効になるバグ】を参照)。
この鎧による耐性の上書きは無耐性の鎧でも発生する(無耐性に上書きされる)ため、非常に厄介。
そのため、盾の耐性はあってないようなものなので、盾は守備力を重視して選んだ方がいいだろう。
なお、本作の防具の耐性は呪文攻撃、炎・吹雪のブレス攻撃問わず、全て2/3の割合軽減となっている。

耐性防具と装備可能職業一覧
防具名守備力耐性備考
まほうのほうい38デイン系以外の呪文のダメージを1/3減少
みずのはごろも41メラ・ギラ・イオ系呪文、炎、吹雪のダメージを1/3減少
ドラゴンメイル45炎、吹雪のダメージを1/3減少
まじんのよろい60メラ・ギラ・イオ系呪文、炎、吹雪のダメージを1/3減少呪い
すばやさが0になる
てんくうのよろい70デイン系以外の呪文、炎・吹雪のダメージを1/3減少
混乱耐性,即死耐性
ドラゴンシールド30炎、吹雪のダメージを1/3減少耐性消失バグ
ミラーシールド45デイン系以外の呪文のダメージを1/3減少反射ダメージは耐性無視
耐性消失バグ
きんのかみかざり12混乱耐性

※略称は 勇:勇者 ラ:ライアン ア:アリーナ ク:クリフト ブ:ブライ ト:トルネコ マ:マーニャ ミ:ミネア

リメイク版

FC版で問題だったバグが解消され、鎧装備時でも盾の耐性は有効となっている。
このため、鎧と盾の耐性が累積されるようになり、FC版以上に呪文や炎・吹雪のダメージを軽減可能となった。
また、FC版では防具の耐性は全て2/3の割合軽減だったが、リメイク版ではブレス耐性のみの防具は固定値で軽減するようになった。
呪文のみや呪文とブレス両方に耐性を持つ防具は割合軽減となっている。
FC版では割合軽減だった防具が固定値軽減に変更されていたり、FC版では無耐性だった防具に耐性が備わっていたりもする(逆にブレス耐性が無くなった防具もある)。
 
割合軽減の防具と固定値軽減の防具を両方装備している場合は、割合軽減→固定値軽減の順にダメージの計算が行われ、さらにフバーハを使用した場合のダメージ計算はPS版、DS・スマホ版で微妙に異なる。
PS版の場合は、防具による割合軽減→固定値軽減→フバーハによる半減の順でダメージが算出されるが、DS・スマホ版の場合は、フバーハによる半減→防具による割合軽減→固定値軽減の順でダメージが算出される。
 
具体例として、【てんしのレオタード】(2/3の割合軽減)と【はぐれメタルのたて】(40の固定値軽減)を装備し、さらにフバーハが掛かっている【マーニャ】がダメージ120の【かがやくいき】を喰らったとする。
PS版では、(120×2/3-40)×1/2=20で、実際に喰らうダメージは20となるが、DS・スマホ版では、(120×1/2)×2/3-40=0で、ダメージは丁度0となり、無効化できる。
 
つまり、DS・スマホ版では固定値軽減の防具を装備している場合、フバーハ使用時に喰らうダメージがPS版よりも低くなる。割合軽減だけだと変わらないが、固定値軽減に割合軽減防具も組み合わせるとより効果的。

耐性防具と装備可能職業一覧
防具名守備力耐性備考
まほうのほうい38デイン系以外の呪文のダメージを1/3減少
みずのはごろも43メラ系、ギラ系、イオ系、炎、吹雪のダメージを1/3減少
ドラゴンメイル45炎、吹雪のダメージを20減少
マジカルスカート45デイン系以外の呪文のダメージを1/3減少
てんしのレオタード60メラ系、ギラ系、イオ系、炎、吹雪のダメージを1/3減少
まじんのよろい60メラ系、ギラ系、イオ系のダメージを1/3減少呪い
すばやさが0になる
てんくうのよろい70デイン系以外の呪文のダメージを1/3減少
混乱耐性,即死耐性
はぐれメタルよろい95デイン系以外の呪文のダメージを1/3減少
まかいのよろい100デイン系以外の呪文のダメージを1/3減少
ドラゴンシールド30炎、吹雪のダメージを25減少
ちからのたて40炎、吹雪のダメージを15減少
ミラーシールド45デイン系以外の呪文のダメージを1/3減少反射ダメージは耐性有効
てんくうのたて55炎、吹雪のダメージを30減少
まかいのたて55炎、吹雪のダメージを30減少
はぐれメタルのたて60炎、吹雪のダメージを40減少
きんのかみかざり12混乱耐性
てんくうのかぶと30混乱耐性,睡眠耐性,マヒ耐性
まかいのかぶと40睡眠耐性,マヒ耐性,即死耐性
はぐれメタルヘルム50混乱耐性,睡眠耐性,マヒ耐性
めがみのゆびわ0混乱耐性,睡眠耐性,マヒ耐性

※略称は 勇:勇者 ラ:ライアン ア:アリーナ ク:クリフト ブ:ブライ ト:トルネコ マ:マーニャ ミ:ミネア ピ:ピサロ

DQ5

「ザキ系⇔マヒ」「ギラ系⇔炎系」「ヒャド系⇔吹雪系」について、【仲間モンスター】や敵キャラクターが持つ固有の耐性ではそれぞれ一緒だったのだが、防具の耐性では別個に扱われる。
ダメージ系に関しては、耐性発動の有無を、呪文かブレスかで判断しているようだ。それを証明するものとして、呪文でもブレスでもない【いかずちのつえ】というギラ系の道具使用効果を、防具では一切軽減できないことが挙げられる。
(呪文かブレスかで括らないモンスターの固有耐性なら、属性そのものを軽減するため、対応可能)
 
なお、耐性のかかり方はキャラ固有の耐性(割合軽減)→防具の耐性(固定値軽減)→フバーハ(5割減)の順になっている。
完全耐性を除けば素の耐性が元々高いキャラほど相対的に防具の恩恵が大きく、一方でフバーハをかけると防具の恩恵は半減する。
 
例えばSFC版DQ5の【かえんのいき】は無耐性なら30~40(35±5)なので、35ダメージ減の【おうじゃのマント】なら50%程度の確率で無効化できるが、乱数次第で1~5ダメージを受ける場合もあるので完封するには耐性持ちの盾が必要。一方で40ダメージ軽減の【プリンセスローブ】ならこれだけで完封(0ダメージ)になる。
炎系強耐性のキャラなら【ひのいき】を素の耐性だけで3~5に軽減できるので、4ダメージ減の【てつのたて】でほぼ完封(稀に1ダメージ)できる。
 

耐性防具と装備可能職業一覧
防具名守備力耐性備考
まどうしのローブ37メラ・ギラ系呪文のダメージが15減少仲間モンスター専用
ドラゴンメイル50炎のダメージが10減少
けんじゃのローブ50メラ・ギラ・ヒャド・バギ系呪文のダメージが15減少
みずのはごろも55メラ・ギラ系呪文、炎のダメージが25減少
ダークローブ55メラ・ギラ・ヒャド・バギ系呪文のダメージが20減少仲間モンスター専用
まほうのよろい60メラ・ギラ・ヒャド・バギ系呪文のダメージが10減少
ほのおのよろい70ヒャド系呪文、吹雪のダメージが15減少
てんしのレオタード70ヒャド系呪文、吹雪のダメージが25減少
即死耐性
プリンセスローブ80炎、吹雪のダメージが40減少
まじんのよろい85ギラ系呪文、炎、吹雪のダメージが20減少呪い
すばやさが0になる
てんくうのよろい85メラ・ギラ・ヒャド・バギ系呪文、炎、吹雪のダメージが30減少
おうじゃのマント90メラ・ギラ・ヒャド・バギ系呪文、炎、吹雪のダメージが35減少DS版では軽減量が30に弱体化
はめつのたて0メラ・ギラ・ヒャド・バギ系呪文のダメージが20増加呪い
守備力が0になる
てつのたて16炎、吹雪のダメージが4減少
マジックシールド22メラ・ギラ系呪文、炎のダメージが7減少
ドラゴンシールド30炎、吹雪のダメージが10減少DS版では軽減量が15に強化
ふうじんのたて35炎、吹雪のダメージが10減少
ほのおのたて40ヒャド系呪文、吹雪のダメージが15減少
オーガシールド48炎、吹雪のダメージが10減少
みかがみのたて55メラ・ギラ系呪文、炎のダメージが15減少
てんくうのたて60炎、吹雪のダメージが15減少
ひかりのたて60炎、吹雪のダメージが20減少
メタルキングのたて70即死,睡眠,混乱,幻惑,魔封じ耐性
おうごんのティアラ45即死,睡眠,混乱,魔封じ耐性
たいようのかんむり60メガンテ完全耐性
エルフのおまもり0即死,睡眠,混乱,魔封じ耐性全員装備可能
ほのおのリング0ヒャド系呪文のダメージを10軽減リメイク版ではイオ系呪文にも耐性
みずのリング0メラ・ギラ・バギ系呪文のダメージを10軽減

1.略称は 主:主人公 ビ:ビアンカ ヘ:ヘンリー フ:フローラ デ:デボラ 男:男の子 女:女の子 サ:サンチョ ピ:ピピン
2.SFC版にはデボラは存在しない
3.表は人間キャラにのみ対応
4.システム上ではパパスはビアンカのテーブル、ベラは男の子のテーブル
  ただし、実質装備可能なモノは限られている
  ※要・バグ技
5.この表で呪文と表記した場合は、デイン系とイオ系以外を指す

DS版以降

仲間モンスターに関して若干注意が必要になった。
SFC・PS2版ではキャラ固有の耐性→防具の耐性の順に計算されるのでスペック通りの耐性を得られるが、DS版以降ではこの順序が逆になったため、防具の耐性が若干弱まっている。
ただ、攻撃は防具→身体の順に伝わるので、原理的には、こちらの方が理に適っている。
 
例として、【スライムナイト】(炎強耐性)が【はげしいほのお】(75ダメージ)を受けたときの、【水鏡の盾】(炎-15)の有無でダメージを比較すると、

  • 水鏡の盾非装備:75*1/3=25
  • 水鏡の盾装備:(75-15)*1/3=20

となる。
このように、本来【炎系】を15軽減してくれるはずの水鏡の盾の耐性まで1/3に減らされてしまう。
仲間モンスターの耐性防具を選ぶときは、長所を伸ばすのではなく短所を補う形にしないと効率が悪い。
また、この仕様変更により相対的に【しんぴのよろい】が強化されることになった。
 
ちなみに、フバーハは機種ごとに計算の順番が異なる。
PS2版以外ではフバーハの軽減よりも防具でのダメージカットの計算が先だが、PS2版では防具による軽減よりも先にフバーハの軽減率をかけている。
まとめると軽減の順番は

  • SFC版:固有耐性→防具耐性→フバーハ
  • PS2版:フバーハ→固有耐性→防具耐性
  • DS版以降:防具耐性→固有耐性→フバーハ

固有耐性とフバーハはどちらも割合軽減(かけ算)なので順番は実質的には影響しないが、防具耐性(引き算)より先か後かは重要なので、トータルの軽減効果が最も大きいのはPS2版ということになる。ただし、PS2版のフバーハは5割ではなく3割減なので、状況によっては完全に優位というわけではない。

DQ6

DS版の軽減仕様は…
 防具耐性→固有耐性→フバーハ
となる。ただし、上記は炎や吹雪のブレスを使用されたときの例である。
すてみを使用していると最終被ダメージは2倍になり、防御していると半減するが、大防御は無効。
 
呪文の場合も要領は同様で…
 防具耐性→固有耐性→マジックバリア
となる。
すてみを使用しているときと防御しているときは上記のブレスと同じだが、こちらは大防御が有効で しっかり1/10に激減する。
 
算出仕様はDS版DQ5とほとんど同じである。
 

耐性防具と装備可能職業一覧
防具名守備力耐性備考
シルバーメイル43デイン系以外の呪文のダメージを8減少
マジカルスカート45デイン系以外の呪文のダメージを20減少
あつでのよろい50炎、吹雪のダメージを10減少
まほうのよろい50デイン系以外の呪文のダメージを10減少
せいれいのよろい55デイン系以外の呪文のダメージを10減少
ドラゴンメイル60炎のダメージを10減少
みずのはごろも65メラ・ギラ・イオ系呪文、炎のダメージを30減少
プラチナメイル66デイン系系以外の呪文のダメージを15減少
ほのおのよろい70ヒャド系、吹雪のダメージを20減少
オルゴーのよろい80メラ・ギラ・イオ系呪文、炎のダメージを35減少おしゃれな鍛冶屋で鍛えると守備力が100になるがSFC版では耐性消失
まじんのよろい85メラ・ギラ・イオ系呪文のダメージを15減少呪い
素早さが0になる
プリンセスローブ85デイン系以外の呪文のダメージを30減少
エンデのよろい90ヒャド系、吹雪のダメージを20減少
ギガントアーマー92炎、吹雪のダメージを15減少
ドラゴンローブ95メラ・ギラ・イオ系呪文、炎、吹雪のダメージを30減少
てんしのレオタード95即死耐性
メタルキングよろい115炎、吹雪のダメージを25減少
てつのたて16炎、吹雪のダメージを4減少
まほうのたて20メラ・ギラ・イオ系呪文のダメージを8減少
プラチナシールド25メラ・ギラ・イオ系呪文のダメージを10減少
ドラゴンシールド30炎、吹雪のダメージを15減少
ほのおのたて40ヒャド系、吹雪のダメージを20減少
オーガシールド48炎、吹雪のダメージを10減少おしゃれな鍛冶屋で鍛えると守備力が65になる
みかがみのたて55メラ・ギラ・イオ系呪文、炎のダメージを25減少
エンデのたて60炎系呪文、炎のダメージを15減少
はめつのたて62呪文、炎、吹雪のダメージが50増加呪い
スフィーダのたて65ヒャド系、吹雪のダメージを30減少
メタルキングのたて70メラ・ギラ・イオ系呪文、炎、吹雪のダメージを30減少
セバスのかぶと45即死,睡眠,混乱,魔封じに強耐性おしゃれな鍛冶屋で鍛えると守備力が50になる
おうごんのティアラ45即死,睡眠,混乱,魔封じに強耐性
メタルキングヘルム70即死,睡眠,混乱,魔封じに耐性

1.略称は 主:主人公 ハ:ハッサン ミ:ミレーユ バ:バーバラ チ:チャモロ ア:アモス テ:テリー ド:ドランゴ
2.この表はDS版仕様で仲間スライムを除く
3.この表で呪文と表記した場合はデイン系以外の呪文を指す
4.この表で炎系呪文を表記した場合はメラ系、ギラ系、イオ系を指す

DQ7

【モンスター職】でDQ5と同様のことが言える。
 

耐性防具と装備可能職業一覧
防具名守備力耐性備考
まほうの法衣30呪文のダメージを25減少
清きころも30呪文のダメージを15減少リメイク版ではバギ耐性が消滅
まどうしのローブ37炎系呪文のダメージを15減少
シルバーメイル43呪文のダメージを20減少リメイク版ではバギ耐性が消滅
マジカルスカート45呪文のダメージを30減少
まほうのよろい47呪文のダメージを15減少リメイク版ではバギ耐性が消滅
あつでのよろい50炎、吹雪のダメージを15減少
せいれいのよろい55呪文のダメージを20減少リメイク版ではバギ耐性が消滅
天使のローブ55即死耐性
ドラゴンメイル60炎のダメージを15減少
プラチナメイル63呪文のダメージを20減少
じごくのよろい65呪文のダメージを30減少呪い
炎のよろい70ヒャド系、吹雪のダメージを25減少
まじんのよろい85炎系呪文、炎のダメージを30減少呪い
素早さが0になる
プリンセスローブ85呪文のダメージを30減少
おうじゃのマント90呪文、炎、吹雪のダメージを35減少PS版には存在しない
装備要求レベル35
ギガントアーマー92炎、吹雪のダメージを30減少
天使のレオタード93即死耐性
ドラゴンローブ95炎系呪文、炎、ブレスのダメージを40減少
王家のよろい105炎系呪文、炎のダメージを20減少リメイク版では無耐性
メタルキングよろい115炎、吹雪のダメージを30減少
ガイアーラのよろい125炎系呪文、炎のダメージを30減少
鉄のたて13炎、吹雪のダメージを5減少
ホワイトシールド16炎のダメージを10減少
まほうのたて18炎系呪文のダメージを10減少
ひゃっかじてん20呪文、炎、吹雪のダメージを20減少全員装備可能
こおりのたて24炎系呪文、炎のダメージを20減少
プラチナシールド25炎系呪文、炎のダメージを10減少
ドラゴンシールド26炎、吹雪のダメージを15減少
ドルフィンシールド28つなみのダメージを30減少リメイク版の減少はハリケーン、メイルストロムに変更
超おなべのフタ35炎系呪文、炎のダメージを45減少PS版には存在しない
装備要求レベル20
炎のたて36ヒャド系、吹雪のダメージを25減少
なげきのたて42通常攻撃のダメージ半減
呪文、炎、吹雪のダメージが40増加
呪い
リメイク版では左記に加えて装備者のちからが0になる
PS版は通常攻撃のダメージ半減+残りをパーティ内の誰かに転嫁
オーガシールド45炎、吹雪のダメージを20減少
みかがみのたて50炎系呪文、炎のダメージを25減少全員装備可能
女神の盾55呪文、炎、吹雪のダメージを30減少PS版には存在しない
装備要求レベル35
はめつのたて57呪文、炎、吹雪のダメージが50増加呪い
トルナードのたて60ヒャド系、吹雪のダメージが30減少
ひかりのたて65炎、吹雪のダメージを20減少全員装備可能PS版には存在しない
メタルキングのたて70炎、吹雪のダメージが30減少PS版では複数個入手可能
黄金のティアラ43呪文封じ耐性,睡眠耐性,混乱耐性,即死耐性
たいようのかんむり52睡眠完全耐性,メガンテ完全耐性全員装備可能PS版では存在しない
装備要求レベル35
フエーゴのかぶと53呪文封じ耐性,睡眠耐性,混乱耐性,即死耐性
メタルキングヘルム60呪文封じ耐性,睡眠耐性,混乱耐性,即死耐性

1.略称は 主:主人公 キ:キーファ マ:マリベル ガ:ガボ メ:メルビン ア:アイラ
2.この表で呪文を表記した場合は、デイン系を除く呪文を指す
3.この表で炎系呪文と表記した場合は、メラ系、ギラ系、イオ系を指す
4.装備要求レベルは、当然だがこの数値を下回っていると装備不可能である

DQ8

割合軽減の防具が復活、リメイク版DQ4に続き固定値軽減と共存するようになった。
しかし、従来とは比べ物にならないほどの強さを持った裏ボスが出始める本作では、この違いを把握する重要性はきわめて高くなりつつある。
固定値軽減だと弱い攻撃はシャットアウトできることもある反面、相手の攻撃が強いほど(特に3DS版の【追憶の回廊】)割合軽減が重要になる。
 
なお耐性は鎧→盾→キャラ固有耐性の順に計算される。
このため上記のDQ5~7と同様、固定値軽減の鎧+割合軽減の盾だと少し効率が悪くなる。
割合軽減の盾が非常に少ないためそうなる組み合わせは限られているが、よりによって最強の耐性防具がそれに該当する。
とはいえ、効率が悪くなることを嫌って割合軽減の盾を装備しないとか、割合軽減だが呪文しか軽減できない鎧を装備してしまうようでは本末転倒である(本作では終盤以降、呪文よりもブレスの方が遥かに威力が高い)。
割合軽減の盾を装備するよりも軽減できる方法はないのだから、素直に割合軽減の盾をより多くのキャラに装備しておけば良いのである。

DQ9

この作品から、割合軽減のみとなる。

DQ10オフライン

割合軽減であり、複数の装備品の軽減率は重複するので、防具の各部位や【アクセサリ】などの組み合わせによっては100%耐性も可能。
【ふしぎな鍛冶】で+補正を付けると耐性が上昇する装備もある。

DQ10オンライン

ランプ錬金、ツボ錬金で防具に耐性を付与できるので、より多くの100%耐性が可能。
また、固定値もアクセサリ限定でひっそりと復活している。

DQ11

割合軽減であり、対応属性の数は限られているが、軽減幅は防具を上回るアクセサリが登場している。
組み合わせで100%耐性も可能なのはもちろん、耐性はアクセサリに任せて防具は他の効果で選ぶなど、装備選択の幅を広げてくれる。
【ふしぎな鍛冶】で+補正を付けると耐性が上昇する装備もあり、うちなおしはそのような装備を優先した方がいいだろう。
また【まどうしょ】スキルによる耐性アップも防具と同じ枠で加算される。

星ドラ

防具固有のスキルとして登場。「○○軽減・(状態異常はガード+)△」という表記であり、○は属性、△は軽減する割合が決められている。
例えば「メラ属性ダメージ軽減・弱」であればメラ属性のダメージを15~20%減らし「眠りガード+弱」なら眠り耐性を15%上げるという意味である。
状態異常の「極」はスキルレベルを最大まで上げるとその状態異常を完全に防げる。