瑞鳳改二

Last-modified: 2023-01-24 (火) 18:56:37
No.355
大規模改装、しちゃいました!瑞鳳 改二(ずいほう)祥鳳型 2番艦 軽空母
艦船ステータス(初期値/最大値)
耐久59火力0 / 46
装甲37 / 71雷装0
回避37 / 74対空27 / 70
搭載57対潜0
速力高速索敵40 / 80
射程42 / 93
最大消費量
燃料40弾薬45
艦載装備
21未装備
18未装備
12未装備
6未装備
改造チャート
瑞鳳瑞鳳改(Lv25) → 瑞鳳改二(Lv80) 瑞鳳改二乙(Lv80+高速建造材x20+開発資材x5)
図鑑説明
祥鳳型軽空母、瑞鳳です。
元々は高速給油艦として計画され、次に潜水母艦、最終的に軽空母として完成しました。
小柄なボディだけれど、機動部隊最後の日まで敢闘しました!

※初期値はLvや近代化改修の補正を除いた時の数値であり、改造直後の値とは異なります。
最大値はLv99の時の最大値を指します。

CV:小松真奈、イラストレーター:コニシ (クリックするとセリフ一覧が開きます)

CV:小松真奈、イラストレーター:コニシ

定型ボイス一覧

イベントセリフ改装段階備考追加


 




 


追加
入手/ログイン瑞鳳です。軽空母ですが、練度があがれば、正規空母並の活躍をおみせできます。×××編集
瑞鳳です!改装後の服はどうでしょうか? また頑張ります!×××編集
瑞鳳です!大規模改装、しちゃいました!ぎゅぅう~っと、もっと、頑張ります!××編集
母港*1編集
母港1詳細九九艦爆は、脚が可愛いのよ、脚が。編集
母港2彗星は彗星で悪くないんだけれど、整備大変なのよー、整備が。編集
母港3天山はー…って、あれ?んっ、提督?格納庫まさぐるの止めてくれない?んんっ。っていうか、邪魔っ編集
ケッコンカッコカリ提督、なぁに? 航空隊の視察…じゃないの? あ、なんか顔が真剣だけど…えっ? その花束って、えっ!? わ、私にっ!? あ、あ、どうしよう…あ、あぁ、ありが、とう。編集
ケッコン後母港提督、いつもお疲れさま。私たち軽空母も大事にしてくれて、嬉しいな。×××編集
提督? あの…私、卵焼きいっぱい焼いたんだけど…食べりゅ? わっ、ほんと? えへへ…よかった。×編集
放置時近海の索敵や、輸送船団の護衛も、大事よねぇ……って、提督ぅ、仕事、しようよぉ編集
編成出撃編集
編成航空母艦、瑞鳳。推して参ります!×××編集
航空母艦、瑞鳳!抜錨しちゃいます!×××編集
はい、瑞鳳もご一緒します。勿論!××編集
機動部隊本隊所属、瑞鳳、参ります!×2018決戦編集
出撃航空母艦、瑞鳳。推して参ります!××編成と共用編集
航空母艦、瑞鳳!抜錨しちゃいます!×××編集
はい、瑞鳳もご一緒します。勿論!××編集
小沢艦隊の本当の力、見せてやりましょ!××編集
三航戦、旗艦、瑞鳳!抜錨しちゃいます!××編集
開戦・攻撃*2編集
戦闘1昼戦開始さあ、やるわよ! 攻撃隊、発艦!航空戦と共用編集
戦闘2昼戦攻撃アウトレンジ、決めます!××編集
六五三空、発艦、始めてください♪××編集
瑞鳳の艦爆隊、お願い!!2018決戦編集
戦闘3夜戦開始そうね、追撃しちゃいますか!×××編集
よぉーし、艦隊、追撃戦に移行します!行きます!!×昼攻撃と共用編集
戦闘4夜戦攻撃数は少なくても、精鋭だから!航空戦と共用編集
戦闘時ステータス*3編集
小破きゃー!飛行甲板は無事!?×××編集
いやーっ!飛行甲板が…格納庫が…×編集
痛たたたた…やるわねぇ…×××編集
痛たたた…!あんまりこの迷彩は役に立たないのかな…×編集
中破/大破やら…れた…ぁ…!でも、エンガノ岬のようには…いかないん…だから…!編集
轟沈総員…退艦…また…沈むのね… …祥鳳?また…会えるかな…編集
戦闘終了*4編集
勝利MVP瑞鳳の航空隊が活躍したの? やったぁ! 軽空母だって、頑張れば活躍できるのよ!編集
旗艦大破痛たたたた…やるわねぇ…×××編集
痛たたた…!あんまりこの迷彩は役に立たないのかな…×編集
装備・改修*5編集
装備1改修/改造新鋭機っていいよね、やっぱり×××編集
いい艦載機ですね~、かわいいですぅ!×編集
装備2高速給油艦とかに戻しちゃ駄目だからね編集
装備3改修/改造/開発/バケツ/遠征/発見いいかもね×××編集
おべんと、食べる?×2015/9/7~編集
その他編集
帰投艦隊が帰投しましたっ。みんな無事かな編集
提督、ありがとうございます。瑞鳳も……帰ります。……ありがとう。?2018決戦編集
補給艦載機もしっかり頼むわね×××編集
ありがとう!後でお返しに、卵焼き、焼いてあげるね!×編集
入渠(小破以下)装甲は薄いからね…当たらなきゃいいのよ…編集
入渠(中破以上)やられちゃったなー。温泉、入りたいな。×××編集
んんーっ…やられちゃったぁ。少し長湯してもいいかなぁ?…ねぇ?×編集
建造完了新しい艦ができたみたい。空母かな?×××編集
新しい艦娘が来たみたい。正規空母かな?×編集
戦績表示戦績とかいつ見るの? 今でっ……いや、別に、いつでも、いいけど。編集

各ボイス項目の詳しい説明はこちらをご覧ください


時報ボイス一覧

時刻セリフ改装段階備考追加


 




 


追加
00日付が変わったよ、提督。編集
01現在時刻、マルヒトマルマル編集
02時刻はマルフタマルマル。眠くない?編集
03提督、マルサンマルマルになりました編集
04時刻は…マルヨンマルマルよ。朝じゃないのぉ編集
05現在時刻…マルゴーマルマル…。とうとう朝になっちゃった編集
06マルロクマルマル。おもいっきり朝よ?編集
07マルナナマルマルです。提督、朝ご飯作って?編集
08時刻は、マルハチマルマルです。編集
09現在時刻、マルキューマルマルよ。一応直掩機飛ばしとく?編集
10ヒトマルマルマルです。さあ、お仕事お仕事編集
11ヒトヒトマルマル。お弁当食べちゃう?編集
12お昼です!提督、お弁当広げましょ♪私の作った玉子焼き、食べるぅ?10回以上リテイクした 魂の台詞編集
13午後の部です!ヒトサンマルマルよ編集
14時刻は、ヒトヨンマルマルになりました編集
15ヒトゴーマルマルよ。スイーツ食べたいなぁー…ねぇ?提督♪編集
16時刻は、ヒトロク、マルマルですっ♪編集
17ヒトナナマルマルよ。そろそろ夜ね××編集
ヒトナナマルマル。見てみて、夕日! …ねぇ…大好き♪××編集
18日没です。ヒトハチマルマルよ編集
19ヒトマルマ・・・あー、つまり、7時よ。日が暮れたわね編集
20フタマルマルマル。お腹空かない?編集
21現在時刻、フタヒトマルマルよ。半舷上陸で呑みに行っちゃう?編集
22提督、フタフタマルマルです。今日も疲れたねぇ。え?疲れてないのぉ?編集
23現在時刻、フタサンマルマル。ふぁぁぁ…早く寝て、早く起きようよ…編集


季節ボイス一覧


イベントセリフ改装段階備考追加


 




 


追加
桃の節句編集
春の訪れ編集
ホワイトデーえっ、提督、これ、私に? ぁ…チョコレートのお返しですか? ありがとうございます♪編集
提督、春ですね。やっぱり春はウキウキしちゃいます。春の新作卵焼き、食べる?編集
春本番編集
梅雨雨の日が多い…ふぅ。梅雨の季節ですね。…雨の鎮守府も、静かでいいですね。にひひっ♪編集
初夏提督、少し暑くなってきましたね? 夏が来ちゃうのかぁー。はぁ…水着、どうしよう…編集
夏ですねっ! 提督、一緒にかき氷はど~お? 私……ん~、いちごミルク! 提督は? 何味が~、好き?編集
盛夏編集
夏祭り編集
提督、秋ですね。卵焼きもいいけど、焼き芋もいいですよね? 焼き芋、焼いちゃう~?編集
秋刀魚編集
晩秋編集
ハロウィン編集
秋のワイン編集
編集
師走編集
クリスマスクリスマスですね。私も、クリスマスっぽい玉子焼き、焼いてみたの。・・・ど~ぉ?編集
年末提督、あっという間に今年も年末です。一緒に、大掃除、頑張りましょ? 私、箒持ってきますね編集
新年謹賀新年!明けましておめでとうございます。あの…私の作った伊達巻、食べる?編集
節分節分の季節ですね。一応豆は炒っておきました。提督用の玉子焼きも万全です♪編集
バレンタイン提督、私が本気で作ったチョコレート…食べる?編集

二周年記念提督、今日は素敵な一日ですね。そんな日に、一緒に玉子焼き食べれて、よかったです!××編集
三周年記念提督、三周年です三周年! 記念の卵焼き、張り切っていっぱい作りますね。うふふっ♪××編集
四周年記念編集
五周年記念提督、五周年です五周年! 記念のおいしい卵焼き、張り切っていっぱい焼きますね。提督、……食べる?編集
六周年記念提督、六周年です六周年! お祝いの、おいしい卵焼き、いっぱいいっぱい作るから。提督。いっぱい……食べる?編集
七周年記念提督、七周年! 七周年です! ……美味しい、卵焼きのコツ。それは、愛情なんです。提督、知ってました? ……本当?編集
八周年記念提督、ついに八周年です! 八周年! お祝いの卵焼き、張り切ってたっくさん作りました。提督……ていとくぅ……食べりゅ?編集



2018決戦いよいよ、捷一号作戦。 瑞鳳も、行ってきます。編集
瑞鳳、出撃準備、完了です♪ 瑞鶴さん、いつでも…!編集


瑞雲祭りよしっ、完成! 瑞鳳の卵焼きカレー瑞雲祭りスペシャル! 瑞鳳、自分の実力が怖いっ! さぁ提督、瑞鳳のカレー、食べりゅ?編集



ゲームにおいて

  • 2018/2/21、2018冬イベント『捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)』後段作戦開幕とともに実装。
    • 同イベント開始から数時間後、新たな改二実装告知があった。その時点では艦名の告知はなかったが、実装直前の2/21夜になって瑞鳳の改二であることが告知された。
  • 改装に必要なLvは80。加えて弾薬700、鋼材1700を消費するが、改装設計図などのアイテムは不要である。
    • コンバート先として瑞鳳改二乙も同時実装された。Lvは80より上げる必要もなく、こちらも弾薬鋼材のみで改装可能。
  • コンバート艦の為初期装備は無し。
  • 改に比べて、耐久+14、装甲+12、火力+17、対空+31と大幅に強化された。
  • 文字通り「正規空母並みの活躍」が見込めるほどステータスが大幅に上昇。また燃費が全く同じ龍驤改二と比較すると全てのステータスで勝る。
    • 耐久59、索敵80は純粋な軽空母ではトップである。搭載数は57で、千歳千代田航改二に迫る搭載数を持つ。装甲71も、他の(純粋な)軽空母よりも頭一つ抜けて高い。
    • 燃費の良さ、射程中、高速といった要素も加え、軽空母ではトップクラスの性能と言っていいだろう。
      護衛空母となる改二乙へのコンバートも備えており、2隻以上の保有も現実的である。
  • また、射程が中になったのもポイント。
    • 攻撃型軽空母になったわけではないため、水上艦・潜水艦混合編成相手では従来通り潜水艦を優先して攻撃する。

  • 一応、改二乙で海防艦による対潜改修ができることを利用して、改二乙→対潜改修→改二に戻して零式ソナーを装備して他対潜装備を装備して対潜値50があれば改二でも先制対潜可能になる。

装備ボーナスについて

性能比較表(艦船最大値/軽空母上位早見表/テーブルより転送)

性能比較表。長いので閉じています。

黄色はトップ桜色は次点の性能
表上部をクリックするたびにその項目の昇順・降順で並べ替えできます

No.名前改造Lv







スロット速力射程

燃+弾備考追加
308鈴谷航改二88 +617483598708513/74594(17,22,16,4)高速6055115攻撃型軽空母編集
309熊野航改二88 +627582588608312/73594(17,22,16,4)高速6055115攻撃型軽空母編集
458Gambier Bay Mk.II73 +建73開605361635567777016/73494(24,20,4,1)低速304070護衛空母、大発ドラム缶装備可編集
494鳳翔改二91 +建205767775371698250/120494(17,18,13,1)低速354075護衛空母編集
499鳳翔改二戦92 +建20開205769735070717650/120394(17,18,4,0)低速354075護衛空母、艦攻装備不可、大発内火艇装備可編集
360瑞鳳改二乙80 +建20開55972674888487742/93504(18,15,15,2)高速404585護衛空母編集
488龍鳳改二88 +建206374794772468042/98624(21,21,14,6)高速6060120護衛空母編集
355瑞鳳改二80597174467008042/93574(21,18,12,6)高速404585編集
483龍鳳改二戊80 +開206173794572507742/98574(21,21,12,3)低速405090護衛空母、夜間作戦用航空母艦編集
157龍驤改二75506269404807915/59554(18,28,6,3)高速404585編集
208隼鷹改二80556284407407941/84664(24,18,20,4)低速455095編集
530Langley改504460574058588035/97454(24,16,4,1)高速404585護衛空母編集
311大鷹改二85 +4955543954896814/64394(14,14,8,3)低速353570護衛空母、夜戦攻撃可能編集
489雲鷹改二85 +開644955543957896615/69414(14,20,5,2)低速353570護衛空母、夜戦攻撃可能、大発装備可、回転翼機装備不可編集
336神鷹改二85 +5056533758886415/70514(9,18,18,6)低速353570護衛空母、夜戦攻撃可能編集
121千歳航改二50586569347207913/59594(24,16,11,8)高速454085編集
122千代田航改二50586569347207913/59594(24,16,11,8)高速454085編集
065b飛鷹改25505969296907912/59664(18,18,18,12)低速454590編集
094b祥鳳改25455959293907912/59484(18,12,12,6)高速404080編集

※:全て雷装は 0

期間限定グラフィック

  • 2023年1月1日のオンラインアップデートで、改二/同乙専用【晴着】modeが実装された。
    • 赤地に紅白の梅花柄の振袖姿で、破魔矢に替えて卵焼きを盛ったお皿とお箸を持っている。
    • 初出は、広島県呉市のクレイトンベイホテルとのコラボで2022年11月12日に抽選予約販売された【C2機関公式「艦娘」おせち2023】に付属するアクリルスタンド3種(鳳翔、瑞鳳、レンジャー)。なお、レンジャーの方も同日に【晴着】modeとして実装された。
      ちなみに、上記「艦娘」おせちの壱の重の献立の一つが『【瑞鳳】の伊達巻、食べりゅ?』である。
    限定グラフィック:晴着mode

    限定グラフィック:晴着mode
    謹賀新年!明けましておめでとうございます。あの…私の作った伊達巻、食べる?

小ネタ

  • ログインボイスの破壊力が凄まじいと評判である。意識しないと聴けない、聴き飛ばしてしまうので、じっくり確認してみよう。
    • 時報ボイスもさりげなく変わっており、特に17時の破壊力は全艦娘中屈指と言える。
  • 改二改装しても相変わらず格納庫はまさぐれるので安心しよう。むしろぎゅぅう~っと提督をまさぐりにくる。

この艦娘についてのコメント

  • 75で改造できると思ったら80だった...なんで75だと思ったんだ俺 -- 2020-09-13 (日) 17:59:39
  • 瑞鳳は今回で3回目くらいの強特攻だし射程長いし諸々ステータス高いしイベントでは軽空母いっぱい要求されるしで4隻目を作ったんだが、何か間違ってる気がする。愛を全く感じないな。でも最近の札乱発や3種コンバート艦とかの対応で、こっちも対処するしかない。こんなゲームじゃなかった気がするんだが -- 2020-09-14 (月) 12:23:14
    • ねー。。 -- 2020-09-22 (火) 16:50:18
      • 一言書いただけで誤送信してしまった、すみません。うちも初めて来てくれた空母だから大好きなんだけど二隻目は別の瑞鳳ちゃんだと思って育てている、同じような言及ついてるけど気にせずいろんな遊び方で楽しめたらもっといいなーとか思いながら育てていきます… -- 2020-09-22 (火) 16:57:53
      • 複数艦は艤装の付け替えみたいなもんだと思ってる -- 2021-01-20 (水) 08:24:56
    • そんな言い訳せずに単艦縛りしてる人はいくらでもいるけどね。自分は複数艦持ちをまったく気にしないけど… -- 2020-09-22 (火) 16:53:28
    • 性能変わってくる系は活用方法増えると思って複数 -- 2020-10-08 (木) 23:46:46
      • 誤送信続き 複数持ちしてる、瑞鳳は射程が変わるのがだいぶ使用感違う。乙は攻撃寄りで改二は制空補助寄りで使いやすい。 -- 2020-10-08 (木) 23:52:56
  • 皆様:
    ボイス一覧表を新しいテンプレで置き換えました。各改装段階のボイスの一部に未確認の箇所がありますので、複数艦運用でお気づきになった方は修正をお願い致します。行の右にある編集ボタンを押せば簡単に修正可能です -- 2020-11-22 (日) 17:34:55
  • 振袖姿って、何か頭身おかしくね? -- 2021-01-03 (日) 12:39:26
  • 改二と乙で4スロ搭載数違うから触接開始率も全然違うのね。 -- 2021-01-22 (金) 11:18:43
    • ですな。乙と両方持っていてそれぞれ強みがあるけど、こちらを選ぶ時はその理由として触接目的が挙がりやすいです -- 2021-01-22 (金) 12:19:19
  • ずほちゃんカタパルトも設計図も要求しないし釘も少しで済む癖して護衛空母だし軽空母最強格だしくそ可愛いから数がたくさん欲しくて拾うたびにロックしてるわ -- 2021-02-01 (月) 17:56:34
  • 今回、E2-2で切るならこっちかねー?空襲多いから+道中対潜ないし、少しでも攻撃枯れないほうが良いのか悩む -- 2021-05-14 (金) 14:15:14
  • 戦績表示ボイス無限に聞いてられる -- 2021-08-16 (月) 07:35:55
  • づほ漬けカルビ -- 2021-12-09 (木) 03:27:53
  • コンバートしても近代化改修が必要なくなるのはLVいくつからですか? -- 2022-01-14 (金) 02:29:15
    • 運が悪いとLv175でも近代化改修が必要なのでお察しください -- 2022-01-14 (金) 03:27:36
    • うわー、マジですか・・・。コンバートするならイベントのときぐらいかなあ。ご教授ありがとうございました。 -- 2022-01-14 (金) 23:53:09
  • 瑞鳳ちゃんみたいな要求素材なしの軽空母また来ないかな…。 -- 2022-02-26 (土) 12:42:32
    • 祥鳳さんに期待……と言いたいけどあっちは早期戦没してる分何か要求されるかもなー -- 2022-04-07 (木) 00:32:18
  • イベント対策に高速空母沢山用意する場合、ちとちよか瑞鳳 どちらを作るのがいいのか 改造レベルは度外視で -- 2022-06-16 (木) 07:51:44
    • レベル度外視なら瑞鳳。 -- 2022-06-16 (木) 08:16:39
    • 議論の余地なく瑞鳳 -- 2022-06-16 (木) 08:33:51
    • デフォ中~長射程で先制対潜もいける、瑞鳳一択。 -- 2022-06-16 (木) 08:49:06
    • じゃあ瑞鳳改とちとちよ改ニの比較だとどうなる? -- 2022-06-19 (日) 21:08:23
      • それなら当然ちとちよのほうが性能(改造レベルも)上だろうが、瑞鳳をそこで止め続ける意味はないし、いずれレベルが上って瑞鳳改二になることを考えると微妙な気もする -- 2022-06-19 (日) 21:21:30
      • うーん、Lvが割と違うけど甲乙やるならちとちよかな…ついでに噴進砲も増やせてお得。今でこそ地味だけど、まだ皆が改止まりだった初期は難関海域まで温存する高速軽空母筆頭枠だったのよ -- 2022-06-19 (日) 21:26:22
      • あーでも1葉の言う通りではあるから、どのくらいの猶予を想定してるかによるね…年内のために短期で量産しときたいなら瑞鳳は(入手も含め)やや厳しいのでちとちよ、もっと長期的に考えるならやっぱり瑞鳳って感じかな。 -- 2022-06-19 (日) 21:38:04
      • そりゃソコで止めるならちとちよが上になる。ソコで止める意味はないけどな。 -- 2022-06-19 (日) 21:38:25
      • そういう無茶な想定しないとちとちよは瑞鳳に勝てんのよな。 -- 2022-06-19 (日) 21:40:03
    • ありがとう 瑞鳳使うならみんな改二乙で使うけど じゃあ普通の改二や改ってどんな扱いなの?って思ってたから よく使われるちとちよと比較してどうなのかと だって改二が本当に正規空母並みの性能なら使わなきゃ勿体ないと思ってな -- 2022-06-20 (月) 08:59:28
      • 当たり前だが、射程除けば大抵の正規空母には劣るぞ。 -- 2022-06-20 (月) 12:03:03
      • ま、そもそも正規空母と比べること自体意味ないもんね。正規空母が足りないなら軽空母使うんじゃなくて素直にサブ二航戦とか作るべき。軽空母の中で見れば瑞鳳は間違いなく頭ひとつ抜けてる(龍鳳はもう一段上やけど改装費重いから除外) -- 2022-06-20 (月) 12:26:33
      • イベントで正規空母使えるなら普通に使うけど 実際は軽空母の出番が多い そうじゃなければ正規空母の改使う 特に高速で制限掛けられると飛鷹型使えなくなる -- 2022-06-20 (月) 13:11:33
  • カタパルトも設計図も無しでこのスペック(とくに射程が伸びる辺り)は…設定間違えてリリースしたとしか思えない -- 2022-08-25 (木) 09:59:01
    • でもそれぐらいのが無いと後発は何時まで経っても追いつけないよ これ1年2年やっても初心者とか言われるゲームなのに 追いつく必要が無いとか言う人もいるけど、ある程度戦力が整わないとイベントは楽しめないから 夕立・綾波とか その他設計図1枚で主戦力級の奴らもそういう意図で調整されてるんだと -- 2022-08-25 (木) 10:46:30
      • 優秀なので優先的に作っとくといいし何なら複数作ってもいいとは思う。でも実装時期的に設計図とかカタパルトとかの使用基準が固まってなかっただけで、意図的に調整したわけではないんでないのかな。特に駆逐のほう。 -- 2022-08-25 (木) 14:16:53
    • 武蔵改二とほぼ同時だから、その辺が考慮されたのかもですね -- 2022-08-25 (木) 14:10:33
      • 何か間違っていたら瑞鳳が改二のために色々必要になって龍鳳ももっと必要になり(どっちもコンバートなので装備なし)、逆に武蔵改二がガンガン量産可能(ただしアイテム使わないがかといってコンバートでもないので装備品微妙)で大和も改二にそこまでかからなかったなんてことになってた可能性もありそう -- 2022-08-25 (木) 17:46:11
    • どちらかというとその逆で、既存の軽空母改二を瑞鳳クラスまで強化してくれりゃいいのにって思う  -- 2022-08-26 (金) 01:43:58
  • 改二乙で対潜改修した後こっちに戻して零式ソナー込みで先制対潜するってやってる人いたら使用感を聞いてみたいんだけど、役に立ってる? -- 2022-10-08 (土) 19:16:07
    • 今は瑞鳳に限らず軽空母全般が対潜改修無しで先制対潜可能(実用性としては1-5キラ付けで役立つ程度だけど)。 -- 2022-10-09 (日) 00:45:59
  • 伊達巻が卵焼きにしか見えんな、だがそんなお約束はうっちゃって何故だ! どうしてだ! 「食べりゅ?」じゃないんだぁぁぁ! やり直しを要求しゅりゅう! -- 2023-01-01 (日) 11:44:48

*1 母港ボイスは各艦娘につき3つ割り当てられています。「詳細」ボイスは編成画面の「詳細」ボタンをクリックすることで聞くことが出来るボイスです。母港画面でも聞くことが出来ます。「母港3」ボイスは「母港画面でのクリック」もしくは「母港画面への遷移」でのみ聞くことが出来る、いわゆる「提督お触りボイス」です。編成画面での「詳細」ボタンでは聞くことが出来ません
*2 4つの基本ボイス(昼戦開始・昼戦攻撃・夜戦開始・夜戦攻撃)がありますが、各ボイスはその他の色々な場面でも使われます。各ボイスをどのフェーズ(航空戦/開幕雷撃/先制対潜/昼戦攻撃/各種CI...など)に割り当てるかは艦娘によって異なり、例えば開戦ボイスを攻撃でも使ったり、夜戦攻撃ボイスを昼戦でも使ったりします)
*3 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*4 「小破」ボイスの2つ目と戦闘撤退時の「旗艦大破」ボイスは共用化されています
*5 装備ボイスは3ボイスありますが、改修/改造ボイスと共用化されています。また、ボイス3は「改修/改造」「開発」「バケツによる即時修復」「遠征出撃」「アイテム発見」ボイスと共用化されています