スキル/おだんご鳥寄せの術

Last-modified: 2024-04-18 (木) 00:23:24

おだんごスキルの一つ。
MHRiseで登場したヒトダマドリに関するスキル。

概要

MHRise

  • 効果は「ヒトダマドリが寄ってきやすくなる」というもの。
    • 本作ではフィールドに点在する「ヒトダマドリ」を取得することで各種ステータスが強化されるが、
      取得するためには、ヒトダマドリに触れに行く必要がある為、
      移動がてらに掠め取ろうとしても、上手く回収できないといった場面が多々出てくる。
    • 前転1回分ほどの距離まで近づけば、ヒトダマドリの方から寄ってきてくれるが、
      段差の上にいたり、崖の先に浮いていたりするものは、崖下や崖の縁ギリギリでも反応せず、
      実際に崖を登ったり飛び降りたりしないと取得できない場合が多い。
      そんな時にこのスキルがあると、ヒトダマドリの方から寄って来てくれる範囲が広がるため、
      余計な手間をかけずにスムーズに回収できるのである。
  • 逆に言うとそれだけの効果なので、きっちり無駄なくヒトダマドリを回収できるルートを確立していたり、
    そもそもヒトダマドリを回収せずに素のままモンスターへ直行する人には用が無い。
    • 闘技場などの決戦場フィールドでは、開始地点(ベースキャンプ)の目の前に虹ヒトダマドリが浮いている。
      よってこの虹ヒトダマドリ1匹取る以外に効果を発揮する場所が無い為、ほぼ意味が無いスキルと化す。
    • 従って、3枠しかない食事スキルのうち1つを消費するには、いささか勿体ないと思える場面が多かったが…

MHR:S

  • 大型アップデート「サンブレイク」に入って、大化けすることになる。
    MHR:Sでは、MRクエストを受けられるようになった時点で「跳び竹串」が登場し、
    お団子スキルの効果を4段階に変化させることができるようになる。
    • これによって全ての食事スキルがLv1~Lv4と細分化され、(従来の効果はレベル2に相当)
      高レベルに設定すれば、さらに強力な効果が発揮されるようになる。
  • おだんご鳥寄せの術にももちろん上位の効果が用意されている。その効果は、
    「ヒトダマドリが寄ってくる範囲の拡大に加え、取得したヒトダマドリの効果が確率で増える」というもの。
    • 「効果が増える」とはヒトダマドリ1匹で2回分の花粉を得られるということである。
      上昇量の表示で例えれば、攻撃力+2が攻撃力+4になるのではなく、攻撃力+2が2回発生する。
    • Lv1、Lv2は従来通りヒトダマドリが寄ってくる範囲の拡大するだけの効果だが、*1
      Lv3では約60%、Lv4では100%……つまり確定で倍加するという破格な効果となる。
      よって、道中のヒトダマドリをいくつか回収するだけで、ハンターが劇的に強くなる破格の強化スキルとなる。
  • 間接的強化でありながら狩猟時間の短縮と生存性の確保を同時に、かつ確実に保証してくれる
    攻防一体の極めて強力なスキルとなったため、特段の理由が無ければLv4はこれで固定というハンターも珍しくない。
    • 食事での発動率が元々80%と高い為、発動率が大きく下がるLV4でも60%と高めのまま
      おだんご券を使えば問題なく100%発動させられるという点でもLv4で採用されやすい理由の一つ。
  • スキル「供応」で湧いてきたヒトダマドリにも効果がある為、
    供応で勝手に湧いたヒトダマドリの効果も確率できっちり倍にしてくれる。
    • 百竜スキル「人魂鳥倍加」と同じ効果だが、
      約10%程度の発生率しかないあちらより高確率で発動してくれる。
      ちなみに人魂鳥倍加と鳥寄せの術の効果は重複し、その場合は能力を強化する処理が3回分発生する。
  • Ver.15.0にて、傀異討究のLv181以上から決戦場型フィールドが登場するようになった。
    モンスターの体力が5%増加するというデメリットこそあるものの、虹ヒトダマドリが出現するメリットが非常に大きい。
    狩猟前のマップ移動・ヒトダマドリ集めの時間を面倒臭いと感じていた人はかなり多かったため、
    結果的にLv181以降の討究クエストはほぼ決戦場型フィールド一択という状況に。
    相対的な環境変化により、鳥寄せの術が採用される機会はほとんど失われてしまった。
    おだんごスキルのLv4は優秀なスキルがかなり多いため、できれば他に枠を割きたいというのも
    決戦場型フィールドが流行る後押しとなった側面は少なからずあるようだ。
  • なお、Lv3以上で付くヒトダマドリの倍加効果は、
    フリーサイドクエストの「持続型強化生物の入手」の達成促進には役に立たない。
    ヒトダマドリ倍加効果がある状態でヒトダマドリを取得すると、
    ゲームの画面上ではヒトダマドリを取得した際のステータスアップ表示が2回表示されるが、
    実際には1匹しか取得していないため、「持続型強化生物の入手」のカウントも1しか進まない。
    「ヒトダマドリを引き寄せやすくなる」という本来の効果は回収に役立つので、
    そちらを狙って付けるのであれば問題ないが。

関連項目

システム/環境生物/ヒトダマドリ
スキル/供応


*1 ちなみに従来のものより効果が下がるLv1は、普通に効果範囲が狭まる。スキル無しの時より気持ち寄ってきやすいかな?程度にしかならない。