士徽(シキ) | 字 | 読み | 性別 | 生年 | 登場 | 没年 | 寿命 | 死因 | 相性 |
- | - | 男 | 165 | 184 | 226 | 62 | 不自然死 | 144 | |
列伝 | |||||||||
呉の交阯太守・士燮の三男。士廞、士祗の弟。 【演義】記述なし。 【正史】父の死後、後任となった呂岱らの着任を阻止し、交阯太守を自称した。その自称した罪を許すという呂岱の言葉に騙されて殺された。 |
能力・特性
統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 主義 | 政策 | Lv |
69 | 66 | 44 | 31 | 52 | 我道 | 鶴翼強化 | 3 |
個性 | 戦法 | ||||||
堅牢 | 功名 | 火矢 | 罵声 | 強襲 | |||
陣形 | |||||||
鶴翼 | 長蛇 |
内面
義理 | 野望 | 漢朝 | 好戦 | 外交 | 物資 | 建設 |
2 | 5 | 1 | 5 | 1 | 兵士 | 3 |
人間関係
被親愛・被嫌悪
被親愛 | 被嫌悪 |
- | - |
血縁
シナリオ
シナリオ | 年齢 | 身分 | 所在 | 勢力 | 爵位/官職 | 忠誠 |
184年2月 黄巾の乱 | 20 | 一般 | 交趾 | 士燮 | - | 120 |
190年1月 反董卓連合 | 26 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
194年6月 群雄割拠 | 30 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
200年1月 官渡の戦い | 36 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
207年9月 三顧の礼 | 43 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 討逆将軍 | 120 |
217年7月 漢中争奪戦 | 53 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 討逆将軍 | 120 |
227年2月 出師の表 | 死亡 | 死亡 | - | - | - | - |
199年11月 漢忠臣ここにあり | 35 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
209年3月 曹家分裂 | 45 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 討逆将軍 | 120 |
251年1月 英雄集結 | - | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
198年3月 呂布討伐戦 | 34 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
202年6月 河北争乱 | 38 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
211年7月 潼関の戦い | 47 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 討逆将軍 | 120 |
215年8月 合肥の戦い | 51 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 討逆将軍 | 120 |
221年7月 夷陵の戦い | 57 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 討逆将軍 | 120 |
234年2月 秋風五丈原 | 死亡 | 死亡 | - | - | - | - |
249年1月 正始政変 | 死亡 | 死亡 | - | - | - | - |
188年8月 黄天当立 | 24 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
199年7月 河北の雄・公孫瓚 | 35 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
251年1月 氏姓覇乱 | - | 一般 | 濮陽 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
251年1月 永遠の夢の中で | - | 未発見 | 交趾 | - | - | - |
191年10月 二袁の思惑 | 27 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
208年10月 赤壁の戦い | 44 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 討逆将軍 | 120 |
219年7月 関羽包囲網 | 55 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 討逆将軍 | 120 |
238年1月 遼東征討 | 死亡 | 死亡 | - | - | - | - |
263年8月 蜀漢の滅亡 | 死亡 | 死亡 | - | - | - | - |
251年1月 英雄乱舞 | - | 未発見 | 交趾 | - | - | - |
197年7月 皇帝呂布 | 33 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
201年5月 華北の覇者・袁紹 | 37 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
209年6月 志在千里 | 45 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 討逆将軍 | 120 |
210年11月 天下二分計 | 46 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 討逆将軍 | 120 |
212年6月 錦馬超飛翔 | 48 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 討逆将軍 | 120 |
235年1月 秋風越えて | 死亡 | 死亡 | - | - | - | - |
188年6月 揺らぐ漢朝 | 24 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
196年6月 曹操の台頭 | 32 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 破賊校尉 | 120 |
225年7月 南蛮征伐 | 61 | 一般 | 交趾 | 士燮 | 討逆将軍 | 120 |
コメント
- 士燮軍で最高の統率と武力の持ち主。 -- 2020-05-13 (水) 16:20:30
- なお陣形 -- 2020-12-16 (水) 15:09:28
- 天竺と交易してガルーダもらえたら少しは鶴翼マシになるから… -- 2020-12-16 (水) 15:18:38
- こんな能力だから当然士燮プレイでは出番が回ってくるわけだが、個性は城にいないと発動しない堅牢。こんなんとっても悲しおす。 -- 2021-07-15 (木) 22:29:22
- なお陣形 -- 2020-12-16 (水) 15:09:28
- 交易でガルーダ陣術を習得すれば士燮軍での攻城役に。ほんとに雁行とか戦象突撃用の衝車は誰か持ってて欲しかった。平地が苦手すぎる。 -- 2024-02-09 (金) 15:21:39
- とりあえず隣の零陵や桂陽までは長蛇で問題ないから、、、その先は探索するしかない -- 2024-02-09 (金) 18:47:39
- グラがごっちゃになってることで外見文官のクセにステは武闘派という意味不明な状況に。個性は実質功名のみ、陣形は鶴翼に長蛇と扱いづらい。が、政策は鶴翼強化であり、天竺交易でガルーダ陣術を習得すれば鶴翼+家族バフで平野に出ても戦えるようになる。ダメージ戦法は無いので斉射か奮戦ぐらいは覚えさせたい。ガルーダ陣術習得まで交易繰り返せば統率は70を超えて正真正銘の士燮軍エースになれる。頑張ろう。 -- 2024-02-17 (土) 15:14:52
- 空白地の多い銀英伝シナリオだと野望の高さから一族を率いて旗揚げすることがある。孫堅プレイの場合は早めに交阯を落とすこと。 -- 2024-05-07 (火) 18:34:08