アイテム/マスイ罠

Last-modified: 2023-09-25 (月) 20:24:23

MHSTシリーズに登場する、罠系アイテムの1種。

概要

  • モンスターハンターシリーズでは、罠アイテムとして落とし穴シビレ罠の2つが以前から登場していたが、
    外伝作品であるMHSTでそれに加わる新たな一派としてこのマスイ罠が登場した。
    罠を踏むと麻酔ガスが噴き出し、対象モンスターを昏倒させるというもの。
  • MHSTシリーズにおいては攻撃タイプが基本的に「パワー・テクニック・スピード・その他」の4つに分かれており、
    マスイ罠は仕掛けられたモンスターがテクニック攻撃を繰り出そうとした際に作動する仕組みとなっている。
    効果が発揮されると2ターンの間一切行動ができなくなってしまうため、
    テクニック攻撃を得意とするモンスターが相手の場合は非常に有効。
    ただし、それ以外の行動を取られてしまうと発動しない上に、
    確率で罠がバレてしまい破壊されてしまうこともある。
    が、この性質を逆手に取り、
    これを仕掛けた後にオトモンにスピード攻撃を指示することで返り討ちを狙う、
    というテクニックもある。テクニック攻撃だけに。
    • 他の罠アイテムにも言えることだが、どの罠が使われたのかは相手は一切分からない。
  • 誤解されやすいが、あくまで麻酔による昏倒であるため、たとえ睡眠無効を持つモンスターであっても有効。
    これは麻痺や雷属性が無効のモンスターにシビレ罠が通用する*1のと同じである。
  • メインシリーズの罠アイテムと同じで、ほとんどの小型モンスター*2や古龍には効果はないほか、
    2つ以上の罠を同時に仕掛けるといったこともできない。
    また、当然だがライダー相手にも使用できないため注意。
    相手が地中潜行していたり、MHST2からは飛行状態に移行している場合にも効果は発揮されない。
  • 一部の雑貨屋で購入できるほか、トラップツール眠魚を1つずつ調合して作ることもできる。
    おそらく、眠魚から麻酔成分を抽出してトラップツールに組み込んで使っているのだろう。

余談

  • 麻酔ガスで行動を封じると言うことから、もしメインシリーズで登場すれば
    罠に掛ければ捕獲用麻酔玉などを使わずに一発で捕獲できるようになるかもしれない。
    そういう意味でも、一部ではメインシリーズでの実装を期待されているアイテムだったりする。

関連項目

アイテム/シビレ罠 - MHSTシリーズではパワー攻撃に反応する
アイテム/落とし穴 - MHSTシリーズではスピード攻撃に反応する


*1 超帯電状態のジンオウガをはじめとし、例外も存在する。
*2 オトモンに加えられるアプトノス、アプケロス、ポポには有効。