◆忍◆ 組織名鑑#(未掲載) 【クラバサ・インコーポレイテッド】 ◆殺◆
企業概要 
エメツ・プラント建造のリーディングカンパニー。略称は「クラバサ社」あるいは「クラバサINC」。現在はイスラエルに本社要塞を、ネオサイタマに営業本部を持つ。
創業の地はキョート共和国。また、かつてはネオサイタマに本社機能を有していたが、月破砕とエメツの出現後に日本国外に移転した模様。
メイン産業はエメツ採掘プラントの特殊技術の提供と、採掘現場へのチームの派遣。企業軍や独自の経済圏を所持しており、先端技術を取り扱う企業として相応の力を有している。
血縁関係の結びつきの強い特殊な氏族的企業であり、上級社員の地位を得るためには創業の地のキョートで「クラバサの誓い」という生死を賭けた儀式に挑む必要がある。
オムラ・エンパイアが事業提携を行う数少ない暗黒メガコーポの一つである。一方で、アダナス・コーポレーションやデクタ・サキモノ・エメツ・テクノロジー・アンド・リサーチ社とは敵対関係にある。
さらに詳細な情報についてはニンジャスレイヤープラスの組織名鑑:暗黒メガコーポ群とその同盟関係及びニンジャスレイヤー名鑑カードAoM-0103【ブラスハート】
を参照のこと。
構成員 
- 上級社員
- 医療社員
取扱商品 
- エメツ・プラント
エメツを採掘するプラント。クラバサ社は採掘現場へのチームの派遣、プラントの建設、その後の採掘システムを全て設定するソリューション・パッケージを販売している。
ナスカ高原のインヘニオ谷には、インヘニオ地域を企業領土とするオムラ・エンパイアとの協業で「ナスカ・プラント」を築いていた。
一言コメント