なんでも掲示板(19)

Last-modified: 2012-11-11 (日) 01:07:45

この掲示板はなんでも掲示板です。
当サイトについて要望や意見がありましたら、気軽にどうぞ。
ただし当Wikiとはまったく関係のない記述・コメントは削除対象となりますのでご了承ください。
各スレッドへのコメント等は各スレッド欄の「コメントの挿入」でお願いいたします。

 
 

口述試験の際の服装

クロ? (2012-06-29 (金) 21:04:07)

みなさん、どんな感じでいきます?
私は、半袖シャツ+スラックス程度でいこうかな~と考えてます。
ネクタイ着用のがウケがよい?
もしくはジャケットまでフル装備のほうがよい??


  • 自分は面接時は過去すべてスーツですね 控え室にてスーツになります。 -- 天和? 2012-06-29 (金) 21:38:51
  • 私は、一番最初の時は、スーツでした。その時あまりにも暑かったので、その次からは、夏用ジャケット、ワイシャツ(長袖、半袖)、ネクタイ、スラックスです。口述試験当日の天候で、ワイシャツの袖の長さを決めて試験に望みます。朝一に口述試験を受けた時に、ポロシャツ着用やジーパン着用の受験生もいました。 -- たるパパ? 2012-07-01 (日) 16:48:16
  • 昨年と一昨年の場合には、スーツ、ネクタイの人が1/3、ワイシャツ、ネクタイの人が1/3、ノーネクタイの人が1/3程度でした。クールビズを政府が推奨していることもあり、東北から行くと東京は暑いので小生はノーネクタイで臨みました。2年とも合格しました。ジーパン、ポロシャツは見かけませんでした。試験官もノーネクタイでした。スーツ着て汗かいての面接もつらいので、今年も半袖ノーネクタイで望みます。 -- やまおとこ? 2012-07-01 (日) 21:14:12
  • 試験官から見て不快でなければ、服装は特に気にされなくて大丈夫だと思います。見た目の印象も大事ですが、ハッキリと端的な回答と誠実な対応だと思います。 -- 空手びと? 2012-07-06 (金) 21:30:31

口述試験 受験票

地方人? (2012-06-27 (水) 16:53:59)

口述試験を受験される皆さんはもう受験票が届いていますか?
通常どれくらいに届くのでしょうか?
地方からの受験のため飛行機・ホテルの手配が必要です…
せめて1ヶ月前くらいには日程が知りたいものです


  • 私も遠方からの受験になります。 地方人さんと同じ不安を持ち、協会に確認したところ、6/27に日程が決まるので、28日以降より協会に日程確認ができるそうです。 -- S_H? 2012-06-27 (水) 17:56:05
  • 私も確認したら丁寧に教えてくれました、これで受験モードまっしぐらだー -- 合格必勝? 2012-06-29 (金) 17:06:58
  • 試験日当日、10時30分集合との事で連絡あったんですが、集合後のスケジュールって、どんな感じになるんですかね!? -- クロ? 2012-06-29 (金) 17:51:58
  • こちらで当日のタイムスケジュールを記載していますが、ちょっと情報が古いので新しい情報をご存じの方は編集願います。→口述試験の流れ -- tk@管理人? 2012-06-29 (金) 22:52:09

口述試験の試験官とは

晴れ男? (2012-06-27 (水) 14:56:08)

へんな質問ですみません、口述試験の試験官て協会の人間がするのそれとも
外部の技術者などがするのでしょうか、こちらの答え方もそれによってかんがえなくてはいけないのかな、どうも気になって、誰かわかる人がいたら教えてもらえないでしょうか。


  • 私が、補償関連部門を受験した時は、講師の先生が試験官でした。口述試験の時にその試験官が講義した内容について質問され、わからないと回答したら、「あなたは、私の講義を聞いていなかったのですか」とダメ出しをされました。しかし、なんとか合格しました。 -- たるパパ? 2012-06-27 (水) 21:49:17
  • 公共用地補償機構の人間が多いのでは? -- www? 2012-06-29 (金) 09:22:57
  • ありがとうございす、やはり役人OBさんがおおいのでしょうね。 -- 晴れ男? 2012-06-29 (金) 17:08:43
  • 役人OBは機構だけじゃありません。役人OBの試験官の半分以上は建設弘済会の人間です。研修講師もしかりです。 -- 福島在勤者? 2012-07-06 (金) 21:40:37

経験年数

あーーー?? (2012-06-26 (火) 16:33:40)

受験資格の経験年数について質問させて下さい。
私は15年間の実務経験があり、過去に物件・事業損失・営業の補償業務管理士
資格を取得しました。
今回、補償関連部門に挑戦したいと考えています。
そこで経験年数が問題になるのですが
各部門4年だとすると、4年×4部門=16年となり
1年不足する計算になります。
受験資格は無いのでしょうか?


  • 補償関連部門の実務経験は、「(1)意向調査、生活再建調査、その他これらに類する調査業務(2)補償説明及び地方公共団体等との補償に関する連絡調整業務(3)事業認定申請図書の作成」のどれかの業務を受注する必要があり、単に物件調査積算業務を長年受注しただけでは実務経験があった事にならないはず。ご勤めの怪社で、元請けで事業認定業務等は受注されてないでしょうか?いずれ現在の経歴で受験可能か、補償コンに問合せされるのが一番確実かと思います。 -- ブリ太郎? 2012-06-27 (水) 20:24:32
  • 各部門4年の経験が必要なのですが、補償業務管理士受験資格の経歴の場合、365日×4年(1,460日)ではないと思いますので、経歴の最初に書かれた年月から最後に書かれた年月の間が4年あれば、問題ないと思います。(確か、経歴は年にひとつかふたつ記載すれば良かったのではなかったでしょうか?)ただし、上記の方が書かれている(1)~(3)の実務経験が必要です。 -- 機械受験生? 2012-06-29 (金) 16:30:31

附帯工作物について

建築士? (2012-06-26 (火) 09:37:11)

平成22年基準が変わった内容は詳しくおしえ
てください。


免除申請について

補償業務管理士予備軍? (2012-06-19 (火) 10:00:21)

こんにちわ、ひとつ質問させて頂ければと思います。
この業界に入り、現段階で4年半程度です。
補償業務管理士の受験資格に必要な経歴4年間をぎりぎりで満たすことができた“物件部門希望”2級建築士持ちなのですが、
共通試験合格後の免除申請は、やはりひとつだけしか無理でしょうか?
3年前とかであれば、建築士もちは“物件”“事業損失”の2つがセットでもらえたみたいなんですが、
今回の経歴書の記入方法は、経歴の中で重複する事なく部門別に4年経験している事が条件でしたので。。。
もしそうであれば、4年間待って初めて“事業損失”のおまけ取得申請ができるようになるという事ですか?


  • 業務経験として物件調査と事業損失は同業務で発注されない為、重複業務でカウントされず別々の経験年数が必要ですが、初年度物件を取得して翌年追加登録が可能かも知れません。私の場合、土地調査部門が駄目でしたが今年申請してみます。 -- ハルル? 2012-06-19 (火) 16:23:52
  • 私は2Q建築士で、物件部門と事業損失部門の2部門を同時申請で取得しました。私が受験した時点で履歴書は別々に提出が必要でしたが、幸運にも私の怪社が受注している業務は1業務でどちらの履歴も兼ねられる混在する業務でした。口述対策のページでも書かれていますが、試験は基本「実務をやっているかやっていないか」を見られます。どうも試験官は専門講習を受けていない人に厳しく対応するようです(補償コンに専門講習代を落とさないから当然?)。私の場合口述試験が35分くらいで他の人より長めのようでした。物件の方は10分弱で終わり、事業損失の質問が延々と続きました。まず「君のいるA県でそんなに事業損失の発注があるって聞いてないんだよね」との指摘から始まり、「日常業務の何割が事業損失業務なのさ。実際は物件しかやってないんでしょ?」と聞かれました。私の業務的に自社請けの案件は少ないのですが、お客様の要望で算定書に触る機会は多数あり、なんとか難癖のような質問に回答できました・・・が、最後にちょっとだけボロが出ました。すると「事業損失はあげないからね。若いんだから勉強してまた来年いらっしゃい。」と言われ、禿げしく落ち込みました。結果発表はあまり期待していなかったのですが、無事二部門同時合格。(^-^)v ここの掲示板で書き込みされている方を見ても、「物件は受かったけど事業損失は落ちた」という人も見かけます。申請する経歴が少ないと確実に疑われるでしょう。実務経験が少ないのであれば、二年に分けたほうが無難だと思います。 -- ブリ太郎? 2012-06-23 (土) 06:37:54
  • みなさま、ご回答ありがとうございます!どうやら今年度は一部門だけが無難そうですね。。。事業損失はあげない宣言には驚きましたが、民間の資格なんでそういったビックリ発言もでてくるんでしょうねw今年合格して、あわよくば来年申請をチャレンジしてみようと思います!! -- 補償業務管理士予備軍? 2012-06-29 (金) 13:48:04

偏差値もしくは難易度で例えると、どんなもんですか?

クロ? (2012-06-19 (火) 09:50:17)

補償業務管理士、限られた人たちが取得するために努力なしでは取れない資格・・・。
そこでふと疑問なのですが、偏差値もしくは難易度に例えたらどんなもんですか?
たとえば、偏差値50程度じゃない?とか、2級建築士の学科程度じゃない?とか、例えるとどのくらいのレベルのものなのか
知りたいなあと思いまして。
狭き門まではいかずとも、広くもないと思いますので。o(゚◇゚o)ホエ?
参考意見として捉えるだけですので、細かな情報じゃなくて全然結構ですので、知りたいです!


  • 私の身近な範囲で例えると…測量士補<宅建<補償業務管理士<2級建築士学科<1級建築士学科ですかね (^^; -- tk@管理人? 2012-06-19 (火) 12:36:39
  • 自分の考えでは受験資格が要らない測量士合格率4%と同等では -- 天和? 2012-06-19 (火) 12:53:46
  • 国家試験には法律に基ずき試験が実施されます。業務管理士試験は一般社団法人が行う試験である。また用地事務(公務員)に対して試験免除制度(特別認可制度)がある。建築士試験には特認制度はありません。補償業務管理士試験とかなり違い、同一に論議できません。私たち1級建築士資格者は、建築では最高の資格であり、技術士と同等と自負しています。 -- 建築士? 2012-06-19 (火) 16:27:45
  • 総合補償士と補償業務管理士の難易度は国家資格と違い、業務経歴を作成するのが大変、試験勉強の的が絞り難いこと、口述試験で役人と一般に差が生じること、国家資格で専門試験が免除になること等ですかね。 (^-^ 正直、国家資格の方が遥かに大変なのですが目標を絞り込み易いとも思えますし、社会的知名度も高いと思います。 (^^) -- 土地取引勉強中? 2012-06-21 (木) 12:09:14
  • ありえませんよ→ 宅建<補償業務管理士 国家資格と民間資格ですよ -- okinawa? 2012-06-21 (木) 22:44:16
  • クロさんは単純に難易度としたらどんなもん?ってことを聞いてるんでしょ (^^; 社会的な地位を聞いてるわけじゃないと思いますが…。 -- tk@管理人? 2012-06-22 (金) 00:00:16
  • 私が受験し始めた時代は、ここの掲示板もありませんでしたし過去問も公表していませんでしたので、あくまで私の場合の感触です。参考程度にしてください。勉強期間と受験回数で対比します。測量士補(ゴールデンウィーク期間):1回 > 2Q建築士(10カ月):1回 > 土地家屋調査士(16カ月):2回 > 補償業務管理士 (3年):3回。過去問も公表され、資格スクールによる模擬予想問題も多数ある国家資格より、資格スクールで試験対策講座が存在せず過去問も公表しない(かった)、かつ、正答があったりなかったり複数ある試験では、明らかに後者の方が対策が立てにくいです。国家試験では必ず法の中から出題され解釈論や地方条例等は含まれませんし回答が複数あるなんて事はまずありませんが、補償業務管理士試験はクロさんもご存知の通りです。また、補償業務管理士試験の場合「研修テキスト」なる通常市販されていない出版物からも出題されます。自分が挑戦する以前にその部門を受験した先輩等がいる場合は「研修テキスト」を入手可能かもしれないですが、正工法で受験する方は2月上旬に初めて研修テキストに触れて、約3カ月で本試験を迎える事になります(しかも年度末の忙しい時期が勉強期間!)。これでは十分な試験準備は難しいです。現在はここの掲示板もありますし過去問も公表されるのでやや敷居は下がっていますが、用地ジャーナルの解説を読んでも「教材××頁参照」等、問題の趣旨を理解するには難しい状況です。国家試験と決定的に違うのが、合格率で左右されていない事。どの国家試験も受験者に対する合格者の割合が設定されているので、問題が簡単な年ほど足切り点が上昇します。しかし、補償業務管理士の場合は足切り点が存在しません(全員満点の年は全員が合格者)。そこだけはいいポイントだと思います。お金もかかるし、簡単な試験ではない。東京(大阪)会場で専門研修も受けねばなりません。受験にかける同額の費用があれば、お住まいの近くにある資格スクールで有益な国家資格のコースを受講できるでしょう。狭き門ではないかもしれないが、試験対策、経済状況、受験時期、越えねばならないハードルは多数あります。総合的に勘案し、私は補償業務管理士の方が難しいと思います。 -- ブリ太郎? 2012-06-22 (金) 18:17:11
  • 難易度のことでいつも思うことがあります。それはこの資格は国家資格でないためにかえって難しいように感じます。理由として、公務員OBに対して極めて優遇しています。その分、民間の受験生にとってはその分極めて受かりにくくなっています。このことからすると、民間の受験生で総合補償士に合格するというのは不可能に近いです。都市部は別にして地方の県に民間の総合補償士は県内に5人といません。見当がつかないほど難易度は高そうです。 -- 民間? 2012-06-23 (土) 00:02:49
  • >tk@管理人さん -- クロ? 2012-06-23 (土) 18:56:45
  • >tk@管理人さん そうです、そこまで地位とかなんとか深くもとめてはなかったのですが・・。ただ、みなさんがいろいろと深く考え答えてくれたおかげで、この資格がなんたるものか、そしてどういう異質性を持ちあわた資格なのかがよくわかりましたwなんか、専門的な分野かもしれませんが、受験費用が以上に高いだの、問題が特定しにくいなど、いろいろと不満はありますが、簡単ではないという事ですね♪そして、受験する人も限られた分野の人たちなので、比較するのは難しいですね!なんか、みなさん、いろいろとすいませんでした!質問がわるかったかもです(泣)&ありがとうございました! -- クロ? 2012-06-23 (土) 19:00:55

補償業務管理者認定申請書

IDT? (2012-06-14 (木) 11:07:43)

申請の流れが理解できません。
どなたか申請された方がおられたら教えて下さい。
1.申請場所 補償コン協会本部 それとも 各支部になるのでしょうか
2.業務の指導監督的立場(主任技術者)の経験年数が必要なのでしょうか
 それは何年ですか


  • 去年までが講習会で今年から変更ですのでデータが無い状態なのでは -- 天和? 2012-06-15 (金) 11:35:18
  • 補償業務管理士の資格者は一度でも指導監督的立場(主任技術者)の経験があれば登録できるようです。 私は4月に補償業務管理者認定申請書しましたが、昨年一度だけ(主任技術者)をした業務1件を実務経験として申請してOKでした。申請先は国土交通省の地方整備局だったと思います。 -- 佐賀から? 2012-06-15 (金) 12:15:30
  • 登録規定を読むと、総合補償部門を登録する場合は指導監督的立場(主任技術者)の経験が5年以上必要なようです (^_- -- tk@管理人? 2012-06-15 (金) 12:42:04

口述試験

初口述? (2012-06-13 (水) 09:46:32)

コース�・�・�のそれぞれの口述試験において、
質問される内容、時間等の違いはありますか?
(例えば、コース�の場合は共通+専門の両方についてなので時間が長い等)


  • 口述試験はコースの違いは関係なく各部門毎に行うものです。なので共通科目の口述試験というのはありません。2部門を受験されている方は2部門分の質疑がありますのでその分時間は長くなるでしょうね。また試験管によっては時間の長い短いの差はあると思います。 -- tk@管理人? 2012-06-13 (水) 10:44:34
  • >管理人様 回答ありがとうございました。普通に実務やってれば大丈夫ですかねぇ? -- 初口述? 2012-06-13 (水) 12:00:05
  • 普通に実務していれば大丈夫ですよ (^_- 私は試験中テンパって答えられない質問もありましたが合格することができました (^-^ 実務をされてない方は…頑張って情報収集です! (^Q^ -- tk@管理人? 2012-06-13 (水) 12:55:56

出題範囲

69? (2012-06-12 (火) 22:01:19)

天和さまへ、出題範囲で質問です
共通試験の50問は分かりますが
その他15問とは?
理解できません
教えてください
土地評価の小数点も?


  • 専門は各部門ごとに40問ですが、総合補償は各部門ごとに15問の出題です。
    このHPに記載は総合補償部門のために15問にて表示しております。
    少数点以下は、1問で4択ですのでその分を考慮して小数点表示しております。 -- 天和? 2012-06-13 (水) 09:26:33

口述試験の申請調書

宮崎人? (2012-06-12 (火) 09:31:09)

資格を取得しようとする部門等に関する調書(表-3-2)の6.発注機関に対する意見、要望等があれば具体的に記載してください。の回答欄には、なにもないときは特にありませんと書いてもさしつかえないのでしょうか、それともなにかむりしてでも書いたほうがいいのでしょうか。?


  • 自分も特に書くことが無いので、毎回、工損の歩掛の見直し要求を書いてますが、過去に『表3-2』の内容を質問されたことはありません。 -- 4部門目? 2012-06-12 (火) 17:50:44

微妙な回答

うーーーー? (2012-06-07 (木) 18:10:02)

共通で何問か微妙な正解があるようですが、協会側は出題ミスとはならないでしょうかね?
問7、問21、22あたりは微妙じゃないですか?
公式回答発表まではこちらのサイトで25点だったのですが…
今年こそはと思っていただけに負け惜しみかな…


  • まだ、検証できていませんが、共通で2問の誤差が出るとは意外でした (^^; おととしは合格発表後に訂正があり、追加合格した例もありますがあまり期待はしないほうがよさそうです (--; -- tk@管理人? 2012-06-07 (木) 19:34:52
  • 私も問7、問21、22は微妙と思います。他にも問題に誤りがあったりと。協会側は誤記等についてきちんと説明すべきですよね。通常の試験では誤記はあり得ませんからね。 -- ATA? 2012-06-07 (木) 21:43:39
  • 共通の、問2はなんか納得いかへんな~。 -- クロ? 2012-06-07 (木) 22:34:29
  • H23年度の宅建取引主任者資格試験でも誤記があり、すべて正解として取り扱われ、お詫び文もでております。協会側もあってしかるべきじゃないでしょうか?あまりにも簡略的に雑に処理しすぎじゃないかな? -- おかしい? 2012-06-07 (木) 22:57:51
  • 営業・特殊問15、問20も納得いかないです (--; -- 2012-06-08 (金) 08:35:05
  • 共通の、問14も理解できません (^^; -- 2012-06-08 (金) 10:08:06
  • 通常の試験では誤記があった場合は試験開始時に訂正の指示があると思います。 -- 2012-06-08 (金) 10:31:16
  • ってか、当落線上より上にいけばよい -- AAA? 2012-06-08 (金) 11:07:53
  • >AAA まさしく正論!!!しかし、ぎりぎりの線で生きているものには、そこを考慮してほしいとこなんすよ。。。 -- BBB? 2012-06-08 (金) 11:56:30
  • 21年度は誤解答に対して訂正がありましたが、今回発表が無いなら絶対に納得出来ません (..; -- さよなら負け? 2012-06-08 (金) 12:26:21
  • 先ほど協会から電話があって、合格しましたと言われましたw -- 逆転勝ち? 2012-06-08 (金) 14:26:52
  • 私も今協会から電話ありました。共通合格とのことです (^-^ -- うーーーーー? 2012-06-08 (金) 14:41:23
  • 電話とは具体的にどのような事でしょうか??正解が変更になったとかでしょうか?? -- ATA? 2012-06-08 (金) 14:58:35
  • 具体的な話はなかったです。ただ、「筆記試験合格となりましたので、口述試験の案内を速達で送ります」とのことでした。 -- ? 2012-06-08 (金) 15:36:18
  • 羨ましいです。何れにしても、何か解答が変わったんですかね?問何番か知りたいですね? -- ATA? 2012-06-08 (金) 15:44:55
  • 逆転勝ちさん以降の書き込みは非常に興味深い内容です。うさんの書き込みを見る限り協会は特定の受験者に合否の訂正連絡をしているようです。採点基準が変わったのなら全ての受験者に対しアナウンスするのが公平だと思いますが、皆さんどう思います? -- ART? 2012-06-08 (金) 20:01:12
  • どちらの解答が訂正されているのかを教えて頂けませんか? -- 言った者勝ち? 2012-06-08 (金) 21:18:52
  • どうやら今回も訂正がありそうですね (^^; 月曜日には公表してくれるといいのですが… (OO; -- 出題ミス? 2012-06-08 (金) 21:49:30
  • 修正解答について21年度は、1ヶ月後にHPで修正報告していますが、それって遅過ぎませんか? -- 修正報告かな? 2012-06-08 (金) 22:22:46
  • 遅すぎますし、他の試験同様きちんと説明すべきだな。 -- 気になる? 2012-06-08 (金) 22:29:21
  • これだけ多くの方がこの資格を取得しようと日々努力しているのに、試験の内容、協会の対応はあまりにもお粗末すぎですね (..; -- tk@管理人? 2012-06-08 (金) 23:20:16
  • 落ちる人もいるって事だよ? -- 2012-06-09 (土) 07:52:08
  • 協会から電話連絡をもらったかたひと -- ギリ? 2012-06-09 (土) 09:41:07
  • 協会から電話連絡をもらった人に質問ですが、受験生側から協会宛に問い合わせ等必要なのですか。教えて下さい。 -- ギリ? 2012-06-09 (土) 09:46:30
  • 連絡をもらったものではありませんが、今までの経験上協会へは直接問合せし、疑問点は直接担当者へ質問すべきかと思います。誰かが意義を唱えないと協会は何も変わらないと思います。 -- CAB? 2012-06-09 (土) 14:47:57
  • こちらから協力へは連絡してませんよ!いきなり会社に協会から電話ありました。 -- うーーー? 2012-06-09 (土) 21:27:19
  • 解答の訂正あってほしいです。訂正しないと協会も『用地ジャーナル』で苦しい解説をしなくてはならなくなりますよね・・・ -- 24点? 2012-06-10 (日) 06:46:38
  • 問14番で正答が2つあるとお詫びの文章と口述申込書が本日届きました。 -- 九州人? 2012-06-10 (日) 21:27:29
  • [hatena] 問14番で正答2つとの書き込みがありましたが、問22番についても、庫裏は宗教施設上の扱いでは第一意で食事を調える厨房建物であり、第二意で住職やその家族の住む場所とされています。問22をについては上記条件の記載がなく第一意の厨房建物と解するのが妥当と考えられ基準細則20条の1の祭し料の対象となり、枝4も正答であると思いますが皆さんどうでしょう。 -- 999? 2012-06-11 (月) 20:31:42
  • 厨房建物も居住の用に供する建物に含まれるのではないでしょうか。-- tk@管理人? 2012-06-12 (火) 12:37:00
  • 実務上、祭し料は神様、仏様が祀られている施設の移転の際に計上するべきものだと思います。庫裏はいずれにせよ該当しないのではないでしょうか? -- 2012-06-12 (火) 15:48:25

2度目の口述試験

エイヤータイム? (2012-06-07 (木) 17:15:00)

去年口述試験落ちまして
今年2度目に挑戦なんですが・・
2年連続落ちた方っていらっしゃるんでしょうか。。
今年も恐怖で受かる気がしません…
ああ、怖い。


  • 今年初の、共通の口述なんですが同じく不安・・・。どう対策したらいいんですかね!? -- そいやっさ♪? 2012-06-07 (木) 17:27:45
  • どういう服装で挑めばいいですか?夏やけどもスーツ上下・ネクタイ必須!? -- そいやっさ♪? 2012-06-07 (木) 17:28:36
  • 口述試験のページもありますのでご参考に。→口述試験 服装について、最近私は口述受けていないのでわかりませんが、上着無し+ノーネクタイでもいいんじゃないでしょうかね (^_- -- tk@管理人? 2012-06-07 (木) 19:30:46
  • 昨年の口述試験は上着無し+ノーネクタイで望みました。合格しましたよw -- 2012-06-08 (金) 10:30:19
  • どの部門を受験されたのかは分かりませんが、昨年の質問で答えれなかった所は押さえておく必要があると思います。(質問されるかどうかは分かりませんが・・・)また、それぞれ部門の主となる所、例えば、物件であれば、移転工法の種類。営業であれば、補償項目。補償関連であれば、土地収用フロー。後は、ご自身が提出された経歴の内容は説明できるようにしておく必要があると思います。服装については、あまり関係ないように思います。私も一昨年は、半袖シャツとスラックスで受験しました。過去の経験上、ジーパンにポロシャツの方はいらっしゃらなかったと思います。常識の範囲で良いのではないでしょうか? -- 機械受験生? 2012-06-08 (金) 20:07:13
  • 半袖シャツ+スラックスに、ネクタイをつけるかどうか悩み中・・・。クールビズな世の中なんで、ネクタイはあってもなくても変わらないですよね?それとも、頭の固い試験管様たちにはジャケットまでフル着用したほうがウケがよいでしょうか? -- クロ? 2012-06-29 (金) 21:01:16

結果報告はこちら!

tk@管理人? (2012-06-06 (水) 13:09:59)

筆記試験の合格発表がありましたね。
私は予想どおり!不合格…orz
来年最後の年、頑張ります。


  • 物件最後の年。なんとか合格出来ました! このサイトのおかげです。ありがとうございました (// -- eme? 2012-06-06 (水) 13:24:00
  • 3回目の共通何とか合格出来ました。このサイトのおかげです。口述も頑張ります。ありがとうございました。 -- NAO? 2012-06-06 (水) 13:31:48
  • 4回目の共通やっと合格できました。このサイトのおかげです。大変有難うございました。 -- yuusuke? 2012-06-06 (水) 13:45:12
  • 土地評価部門、なんとか合格してました♪口述落ちないよう頑張ります!! -- えいやぁ!(初代)? 2012-06-06 (水) 13:45:21
  • 機械工作物1回目で合格。とりあえずほっとしました。 -- vvs1? 2012-06-06 (水) 13:50:09
  • 機械工作物1回目で合格。とりあえずほっとしました。 -- vvs1? 2012-06-06 (水) 13:52:58
  • 機械合格しましたー。答え3つ正解ってのウケました。(土地調査など・・) -- 34歳独身? 2012-06-06 (水) 14:03:07
  • 共通、無事1回目で合格!冷や汗もんでしたw初心を忘れず口述も頑張ります。 -- そいや? 2012-06-06 (水) 14:07:43
  • 共通1回目で合格しました。どうもありがとうございました。 -- syousuke? 2012-06-06 (水) 14:19:32
  • 自己採点20問くらい?共通1回目不合格確定しました (OO; このサイトを勉強途中から知りましたので、来年こそは頑張ります!よろしくお願いします! -- iku? 2012-06-06 (水) 16:44:02
  • 共通3回目で合格しました。みなさんありがとうございました。 -- maeda? 2012-06-06 (水) 19:27:56
  • 3回目の共通何とか合格出来ました。このサイトのおかげです。口述も頑張ります。ありがとうございました。 -- NAO? 2012-06-06 (水) 21:13:52
  • 合格の方おめでとうございます。 総合1点不足でした。また来年講習からですが頑張ります。 -- 天和? 2012-06-07 (木) 05:33:55
  • 共通2回目で合格とてもうれしいです、合格率去年より低いような気がします、去年の口述試験の様子誰かおしえてーお願いします -- 宮崎人? 2012-06-07 (木) 06:47:31
  • 合格の方おめでとうございます。私は、今年も総合補償部門不合格でした。受験資格が喪失したので、来年は、また講習会から出直します。 -- たるパパ? 2012-06-07 (木) 08:11:11
  • 封筒は郵送されましたか? -- 北関東? 2012-06-07 (木) 17:56:08
  • 封筒来ないお… -- えいやぁ!? 2012-06-08 (金) 08:44:33
  • 封筒来た方いますか? -- 東北? 2012-06-08 (金) 09:46:53
  • まだきてない・・・。 -- 福岡人? 2012-06-08 (金) 09:48:12
  • 合格通知書と一緒に口述試験案内書がおくられてくるのでしょうか?口述試験はいつごろでしょうか? -- yuusuke? 2012-06-08 (金) 11:09:45
  • 共通、一回で合格できたら、すごいほう?一回目で合格する人って、合格者の中の何割くらいなんでしょ!? -- 福岡人? 2012-06-08 (金) 13:06:56
  • 私も一発でしたよ (^^) -- 東北? 2012-06-08 (金) 13:39:40
  • >東北さん さすがっすね♪案外一発の人多いんですかね!? -- 福岡人? 2012-06-08 (金) 13:52:00
  • 共通、一発で合格しました。累計学習時間は39時間でした。 -- 甲信越? 2012-06-08 (金) 18:18:30
  • 合格された皆様おめでとうございます。私も合格しました。本日郵送が届いていました。from愛知。口述の申し込みも同封されていますよ。 -- 機械受験生? 2012-06-08 (金) 19:37:24
  • 口述試験は、今年は7/23(月)から7/28(土)の開催のようです。そのうちのどこかの日で、今までの経験上20分くらいです。東京へ行かなければなりません。 -- 機械受験生? 2012-06-08 (金) 19:41:05
  • 申込み受験票の郵便番号欄しっかりと作ってほしいですね。 -- 百太郎? 2012-06-10 (日) 15:53:59
  • 私の場合遠方の為、口述の申し込みの際、試験日のお願い文書等を捺印、同封して(納品等で時間がない為、金曜又は土曜日に試験日を希望します。など記載)希望する日になりました。 -- ハルル? 2012-06-12 (火) 08:10:49

地方整備局への追加登録について

小会社? (2012-06-05 (火) 11:25:20)

昨年やっと補償業務管理士の試験に受かり、地方整備局へ追加登録の書類を作成しているのですが、補償業務管理者実務経歴書・指導監督的実務経歴書の実務経歴は、業務が重ならない実働が4年以上でいいのでしょうか。


  • 試験合格の場合、補償業務管理者実務経歴書・指導監督的実務経歴書の実務経歴は必要無かったです。書類審査もスムーズで1ヶ月程で国土交通省へ追加登録出来ました。1級建築士を取得したら、また補償業務管理士の方を励みたいと思います。 -- 小会社? 2012-07-12 (木) 14:52:17

公式解答

えいや? (2012-06-04 (月) 08:50:32)

今日あたり発表になりますかねぇ?
ドキドキして仕事が手につきませんw


  • 毎年何時頃なんですかね? -- こいや? 2012-06-04 (月) 09:13:13
  • 発表があるとしたら、毎年13時頃だったような気がします。 -- tk@管理人? 2012-06-04 (月) 09:20:16
  • ありがとうございます -- こいや? 2012-06-04 (月) 09:36:13
  • 正式な合格通知はいつでしたかね? -- 結果におびえる者? 2012-06-04 (月) 10:10:09
  • はがきは5日に届く?合格者番号発表も5日? -- まだですかね?? 2012-06-04 (月) 10:26:00
  • 今日発表はなしか? -- そいや?? 2012-06-04 (月) 13:34:21
  • 電話したら・・・・6日らしい。時間は不明! -- 9999? 2012-06-04 (月) 13:44:15
  • 9999さん、情報ありがとうございます (// -- tk@管理人? 2012-06-04 (月) 13:59:32
  • 6日に合格者番号発表?公式解答の発表? -- まだですかね?? 2012-06-04 (月) 14:06:01
  • 過去の発表では合格者番号、公式解答も同時に発表です。当サイトトップお知らせ情報の「2011.6.6」の記事をご参考に。 -- tk@管理人? 2012-06-04 (月) 14:16:50
  • 僕はいきなり発表を見るのではなく、答え合わせをしていってスリルを味わいたい派ですw -- えいや? 2012-06-04 (月) 15:09:05
  • >えいやさん それは、私の場合はとても心臓に悪いです・・・(笑) ギリギリのとこで生きてますんでw -- まだですかね?? 2012-06-04 (月) 18:24:09
  • 日付はわかりませんが、09:00に発表があったはずです。 -- 土地取引勉強中? 2012-06-04 (月) 19:35:57
  • 13:00でしょー -- 7777? 2012-06-05 (火) 09:41:54
  • やっぱり明日みたいですね。 -- えいや? 2012-06-05 (火) 14:05:35
  • 明日の9時?13時? -- どっち?? 2012-06-05 (火) 17:51:38
  • じゃぁ間をとって11時でw -- えいや? 2012-06-05 (火) 20:39:27
  • 9時発表されませんでしたね。やっぱり13時? -- せいや? 2012-06-06 (水) 09:04:40
  • 9時発表されませんでしたね。やっぱり13時? -- せいや? 2012-06-06 (水) 09:04:47
  • 発表は13時として、郵送も今日送られてくるんですか? -- そいや? 2012-06-06 (水) 10:00:49
  • 一応今日到着予定ですが地方によって若干ばらつきがあります。 -- はいやー? 2012-06-06 (水) 10:39:02
  • そうですか、先に嫁さんに見られるんやなあ・・・。 -- そいや? 2012-06-06 (水) 11:03:27
  • 封筒なので合否はわからないです。でも合格してると厚くて、不合格なら薄いですw -- 2012-06-06 (水) 11:14:37
  • そうですか、封筒ですか。気になって気になって、全然図面描きが進みません(汗) -- そいや? 2012-06-06 (水) 11:35:07
  • あと1時間ほどで、運命の分かれ道・・・。 -- そいや? 2012-06-06 (水) 11:56:30
  • •あと30分ほどで、運命の分かれ道・・・。 -- そいや? 2012-06-06 (水) 12:34:10
  • あと10分… -- こいや? 2012-06-06 (水) 12:51:00
  • あと5分・・・ -- あいや? 2012-06-06 (水) 12:56:02
  • あと1分ですね♪ -- えいや? 2012-06-06 (水) 12:59:23
  • まだ―? -- こいや? 2012-06-06 (水) 13:01:47
  • あれ?13時じゃない? -- えいや? 2012-06-06 (水) 13:02:52
  • 13時ジャストに発表されました。ただ、PDFのダウンロードが混んでいるのかまだダウンロードできません (^^; -- tk@管理人? 2012-06-06 (水) 13:04:44
  • 合格発表PDFダウンロード、めっちゃ遅い・・・。 -- そいや? 2012-06-06 (水) 13:05:23
  • 重い、重すぎる・・・ (T-T -- えいや? 2012-06-06 (水) 13:09:02
  • こわくて見れない・・・泣 -- そいや? 2012-06-06 (水) 13:32:48
  • 出題ミスは加味されないのでしょうか??? -- ATA? 2012-06-06 (水) 13:55:19
  • 意表ついて、集計ではじめた当初の自己採点より3点ほどよかった! -- そいや? 2012-06-06 (水) 14:04:30
  • 公式回答で照合したほうが、点に余裕があったw -- どっち?? 2012-06-06 (水) 15:54:49

業務ソフト

建築士? (2012-05-31 (木) 08:30:04)

廉価の業務用ソフト(使いやすい)どなたか知りませんか。教えてください。


  • 補償、工損、測量、CAD、etc…業務用ソフトと言ってもいろいろあるかと思いますが、どの分野でしょうか? (^^; -- tk@管理人? 2012-05-31 (木) 12:48:44
  • 補償、工損ソフトです。 -- 建築士? 2012-05-31 (木) 14:17:11
  • おすすめというわけではありませんが、使用しているシステムの感想です。
    補償システムについて、私の支部ではテクノコーポレーション�の補償システムが標準ソフトとして採用されています。
    <木造について>
    CADと内訳表が連動している。操作はやや難しい。
    <非木造について>
    CADと内訳表は連動していないが、内訳入力等は汎用性があり使いやすい。
    <工作物、立竹木>
    契約内容によってCADと連動可能。内訳入力等は使いやすい。
    <通損等>
    内訳入力等は使いやすい。
    <価格等>
    初期導入は1ライセンス10~20万程度。
    上記セットで年間19万円程度の保守契約料が発生。
    .
    以前は�エスエイピーのソフトも使用していました。
    SACOM�(木造)は使用したことが無いですが、SACOM�(非木造)について、汎用性や操作性は良いかと思いますが、調査表と内訳表がリアルタイムで連動していない為、手動で再計算をしないといけないところが難点。
    価格においては、テクノコーポレーションより安価だったと思います。
    .
    工損については、上記のエスエイピーのSACOM�を使っていた時期もありましたが、発注者により損傷調査表の様式が異なったり、独特な調査方法等であったりしたため、現在ではエクセルを利用した自社製ソフトに落ち着きました。
    テクノコーポレーションでも取り扱っているようですが使用したことがありません。
    価格は1ライセンス目が15万、2ライセンス以降は10万程度だそうです。 -- tk@管理人? 2012-05-31 (木) 15:33:46
  • ありがとうございました。 -- 建築士? 2012-05-31 (木) 17:26:33
  • こちら東北ですが、東北では補償システム研究所のソフトが一番人気ですね。価格は忘れましたが、かなり使いやすいですよ。ユーザー数も東北では一番のようですし、メーカーが地元と言うこともあってサポートが良いですね。 -- 初心者? 2012-05-31 (木) 22:16:18

補償業務管理者認定研修

測量士? (2012-05-25 (金) 09:08:53)

公共用地補償機構によると認定研修は廃止になったとのことですが今後受けた人と受けてない人では有利不利などの支障があるんでしょうか


口述試験の申込書

エイヤータイム? (2012-05-18 (金) 09:10:19)

去年口述落ちましてTT
今年また受けるんですけど
申込書?は協会から送られてくるのでしょうか。
またいつ頃送られてくるのでしょうか。


  • 申込書は協会から送られてくるそうですよ。これは去年の協会からの通知文書です。→試験部からのお知らせ(2011.06.13) -- tk@管理人? 2012-05-18 (金) 09:44:47
  • 管理人さん、ありがとうございます (^^) -- エイヤータイム? 2012-05-18 (金) 15:25:16

公式解答

かずぅ侍? (2012-05-08 (火) 16:43:40)

公式解答っていつ発表になるのでしょうか?合否の通知に自分の獲得点数が出ていないと聞きましたが本当ですか?


  • 公式解答&合否の発表は6月上旬です。去年は6月6日だったのでその前後ではないでしょうかね。合否通知に獲得点数は記載されませんので、公式解答と自分の解答を照らし合わせ自分で出すしかありません (^^; -- tk@管理人? 2012-05-08 (火) 22:41:44
  • 昨年の発表日が6月の第一月曜日ですので、今年の発表日は6月4日になるんですかね?ドキドキです、、、 -- 2012-06-01 (金) 13:27:38