なんでも掲示板(4)

Last-modified: 2009-01-14 (水) 23:13:42

この掲示板はなんでも掲示板です。
当サイトについて要望や意見がありましたら、気軽にどうぞ。
ただし当Wikiとはまったく関係のない記述・コメントは削除対象となりますのでご了承ください。
各スレッドへのコメント等は各スレッド欄の「コメントの挿入」でお願いいたします。

 
 

管理人様へ

? (2009-05-13 (水) 17:48:14)

管理人様いつも拝見させて頂いております。いろんな情報が集まっていてとても参考になります。
あぽろがいすとさんの補償関連についての書き込みがすごい勢いですね!この調子ですと「なんでも掲示板」自体が「補償関連掲示板」になってしまい、たわいもない意見交換を拝見するのが楽しみな私にとっては少し残念です。「口述試験」のように特設の場所を作って頂けたら、補償関連の説明を見たい人にとってもまとまっていて良いと思います。
もともと「なんでも掲示板」ですのでそのままでも問題ないとは思いますが。
お忙しいところ勝手な事言ってすみません…。


  • いつのまにやら補償関連スレがかなり増えてますねぇ (^^; 以前、こういったスレッドの乱立を避ける為に各試験問題についてというスレを立ててはいたのですが、いろいろな部門が混ざり見づらかったのもあってか、特に延びませんでしたね…。やはり各部門の<解説>欄に記載していただくのが見やすいかとは思うのですが、<解説>欄には編集方法が分かりづらく記載しにくいのでしょうかね。共通科目では解説に自信があまり無く意見が割れそうな設問にはコメント欄を設置して他の方の意見を求めるようにしてました。aさんの提案のように、なんでも掲示板とは別に、各部門の試験問題について意見しあう専用掲示板を設置するか、共通科目のようにコメント欄を設置するのがよいか…。又は別の案などありましたら、いろいろな意見をお聞きしたいです。 -- tk@管理人? 2009-05-13 (水) 22:57:33
  • 自粛します。すいません。 -- あぽろがいすと? 2009-05-14 (木) 08:26:57
  • あぽろがいすとさん気を悪くなさらないで下さいね (^^; -- ? 2009-05-14 (木) 08:34:51
  • あぽろがいすと様、補償関連について詳しい解説をしていただき、私をはじめ受験者の方々も非情に勉強になっており、有り難く思っております。解説をしていただくことを自粛することはありませんのでこれからもお願いしたいところです。ただ、みなさんがこのサイトを使用する上で、より使いやすく見やすくしたいので、記載する場所や方法を改善したいと思いますので、みなさんの意見もお願いしてるところです。 -- tk@管理人? 2009-05-14 (木) 08:38:06
  • お世話になっております!確かにこの場所ですと問および選択肢が何なのか分からないので、「試験問題と解説」の方と行ったり来たりして少し大変ですね (^^; 何か良いアイデアありませんかね (^Q^ -- 営特人? 2009-05-14 (木) 11:51:41
  • とりあえず、各部門専用掲示板を設置してみました。題名を「部門名(年度)問○○について」とすることや、リンクを張ることで対応してみたいと思います。特に問題なさそうなら過去の書き込みを移転します。 -- tk@管理人? 2009-05-17 (日) 23:40:01
  • 管理人様 よろしくお願いいたします (^-^ -- あぽろがいすと? 2009-05-18 (月) 18:30:02
  • 各部門専用掲示板に移転してみました…が、見づらい (^^; やっぱり部門別に掲示板を作ったほうがいいでしょうかね (--; -- tk@管理人? 2009-05-22 (金) 00:43:12

共通の合格ラインについて

共通取れない人? (2009-05-12 (火) 23:30:48)

共通の合格ラインが今年も25問正解なのかどうか不安です (--;
私は数年前から共通を受験し失敗をしている者ですが、H18年度以前のまだ公式解答の発表のなかった頃は7割正解が合格安全ラインと言われており、実際私は5割はできても7割はだめだったたかなというような感じを毎回抱いておりました。ところが去年(H19年度)は問題が極度に難解になっており、これは5割もできていないと実感し、合格ラインが25問正解というのを知って、きっと難しすぎたのでラインを下げたのだろうと思ったのが正直な感想です。
今回25問以上はできている感じなのですが、6、7割正解かといわれるとちょっと届かない感じなので不安になってしまい書き込んでしまいました (^^;
私事ですみません・・・


  • 私もそこらへんが非常に気になっております (--; H20年度の研修を受けた方で講師の方などに合格ライン等の情報を聞いた方がいらしたら、情報提供お願いします! -- 毎度チャレンジャー? 2009-05-13 (水) 10:01:58
  • 自分も数年チャレンジ組ですが (^^; 70点だと聞いていたので、公開されて50点 (OO; ということに驚きましたが不合格でした (^Q^ アンケートでも25問近辺が一番集中しているようですが25問前後で一喜一憂していても、今年は70点なんてことになったら目標が立てにくいですよね (^Q^ 最近補償以外の分野でチャレンジしたい仲間が回りに増えつつあるのですが、このHPを見てめまぐるしく正解が変わり、なんともいえない答えの多さと公式解答だけで解説が公開にならないことに不安を抱いています (^^; -- モグ? 2009-05-13 (水) 12:38:59
  • ズバリ!共通も専門に準じて6割ということで、30問正解がラインのような気がしてきました。ちなみに私はラインに乗れませんが…。 -- 毎度チャレンジャー? 2009-05-13 (水) 13:21:18
  • アンケート見ても25問以上の方の割合が多いですものね (T-T 去年の合格率だって20%以下ですよ (OO; 期待せずに通知を待ちます (T-T -- 共通取れない人? 2009-05-13 (水) 13:27:59
  • 合格ライン、気になるところですね。私も今のところ25点ギリギリなので合格ラインが上がると (T-T アンケートの結果からすると、29~30点で合格率20%前後となりますね…。ただ去年の機械工作物の筆記試験の例もありますし、まだ希望は捨てていません (// -- tk@管理人? 2009-05-13 (水) 22:37:51
  • 自己採点が煮詰まってくるとやはり合格点が気になりますよね。私見ですが、ある一定のライン(例えば6割正解)を満たしていれば人数に関係なく合格であり、満たす者があまりにも少数である場合は問題自体が難解すぎたという事を考慮して合格ラインを下げる(例えば5割正解)という様な感じな気がいたします。そもそも半分正解していれば合格という基準の試験自体が、少しおかしいと思うのですが?試験って理解しているかどうかを問われるものですよね?半分理解できないんですよ? -- シビア? 2009-05-13 (水) 23:13:09
  • 合格ラインが各年度ごと変動することはありえないような気がします。今年の物件の専門研修では6割と言っていたような気がします。 -- ttri? 2009-05-17 (日) 08:54:07
  • 確かに専門科目については研修時に6割正解が合格ラインと言っているようですね。問題は共通科目ですよ [tip] -- シビア? 2009-05-18 (月) 10:14:37
  • 出どころは言えませんが、共通試験の合格ラインは20%の人数合わせで間違いないようです。ただ、絶対的な最低ラインは25点だそうですが。 -- 2009-05-18 (月) 16:07:22
  • ↑出どころの言えないスゴイ情報ですね!とにかく25問でも合格の可能性アリということで望みは捨てないことにしました [star] -- 毎度チャレンジャー? 2009-05-18 (月) 17:03:19

ManuBarについて

tk@管理人? (2009-05-12 (火) 12:54:34)

試験とは関係ない余談ですが…
メニューバーの筆記試験の部分、「折りたたみメニュー」になっているのはご存知でしたか?[+]ボタンを押すと部門毎に展開されるようになっております。(現在H20年度については解除しました。)
筆記試験(H20)ページのアクセス数が異常に多いので、筆記試験(H20)ページを経由して各部門にアクセスしていた方が多かったのではないでしょうか (^^;


営業・特殊の解答コンプリート

営特人? (2009-05-12 (火) 12:23:04)

営業・特殊の解答がついにコンプリートしたようですね [tip]
これが公式解答とピッタリ同じだったら、試験の合否とはまた違った喜びをみんなで味わえそうですね!


  • 営業特殊部門の解答に携わった方々、大変お疲れ様でした (// 公式解答が楽しみですね。共通科目は2択から絞りきれない問題が数問ありコンプリートは難しそうです (T-T -- tk@管理人? 2009-05-12 (火) 12:34:11
  • 言い忘れましたが、管理人さんには本当にお世話になっております。これからもよろしくお願いします! (^Q^ -- 営特人? 2009-05-12 (火) 12:45:07
  • こちらこそ。これからもよろしくお願いします (^^) -- tk@管理人? 2009-05-12 (火) 12:53:30
  • 営業・特殊コンプリートおめでとうございます [tip] 皆様の努力の結果ですのできっと公式解答に近いものになっていることでしょう!そう祈りたいです (^^; -- 新米? 2009-05-12 (火) 22:58:02

そもそも・・・

(2009-05-08 (金) 21:07:23)

各々の試験問題についてこのサイトでは解答に投票という形をとられているようですが、それは、『自分が選択した解答』に対して投票するのでしょうか?それとも、帰宅後、自己採点をする過程で正しいと思われる解答に投票するものなのでしょうか?


  • 私は、自分が間違えた問題についても、自信のある問題についても、正しいと判断できる根拠をテキストより探したうえで投票しております。 -- 収用実務? 2009-05-08 (金) 21:10:51
  • たしかにその点は明記してないですね (^^; 立ち上げ当初投票という形をとったのは、いきなり解答や解説の編集は敷居が高いと思い、気軽に解答に参加していただきたいということで設置しました。ですから本来の目的は『正しいと思われる解答に投票するもの』です。おそらく『自分が選択した解答』に投票している方もいらっしゃるのではないでしょうか。この事については、FrontPageの利用規約にでも明記するようにしたいと思います (// -- tk@管理人? 2009-05-08 (金) 21:45:19

補償関連 問4と問5は何故赤字???

あぽろがいすと? (2009-05-08 (金) 12:39:52)

解説でも書かれているとおり、間違いなくこちらの解答で正しいと思うのですが何故赤字のままなのでしょうか?
この2問は迷いようがないと思うのは私だけでしょうか?


  • 各部門の解答一覧表の解答は、私が不定期にエクセルで電算集計しているものなのですが、赤字、黒字の判断基準は自信度又は得票率で判断しています。<解答>欄の自信度に記載が無い場合は、こちらで勝手に判断できない為、得票率にて判定しています。問4の場合ですと63%、問5の場合67%です。解答、解説していただいた方には、この<解答>欄の解答や自信度も記載していただければと思います。また、この解答で間違いないと判断できる場合は、解説者以外の方でも自信度等、回答者名も併せて記載して頂けたらと思います。 -- tk@管理人? 2009-05-08 (金) 13:25:59
  • 管理人さん いつもご苦労さまです。 -- あぽろがいすと? 2009-05-08 (金) 18:42:15
  • 解説文が書いてあるのに色が変わっていないのはそういう理由なのですね。了解いたしました。 -- あぽろがいすと? 2009-05-08 (金) 18:42:49

回答について

イチロー? (2009-05-07 (木) 21:19:22)

ひさしぶりに回答を見たらだいぶ回答が変わっていて最初より5点も下がり
見なければ良かったと思いました。赤表示はやめて欲しいと思います。


  • そうですねぇ、私も最初は30点で合格かなと期待してましたが今は25点でギリギリ (--; もしくは不合格…。たしかに期待がはずれるのはなんとも嫌な気分になりますね。これについては改善したいと思いますが、いろいろな方の意見も聞きたいですね。 -- tk@管理人? 2009-05-07 (木) 22:47:01
  • 私は赤字のところを中心にテキスト等で調べています。これは知識の定着になっています。全部はできませんが、いい訓練になりますね。 -- tyu? 2009-05-07 (木) 23:36:43
  • ここは皆さんの情報交換等によりつくりあげられている場所だと私は認識してます。ただ自分が何点なのか知りたいだけならば、公式回答が全てですのでそれをを待つしかないのでは?黒表示の解答ですら間違っている場合もある事ですし。この場所での解答の変動については何等批判要素はありませんよ。 -- ? 2009-05-08 (金) 00:32:16
  • 昨年からこの場所ができたと思いますが (^_- あくまでも情報交換の場だと私は思ってますし、今まで聞けなかった情報たくさん得られます (^-^ 私も100%でもそうでないのではというところ結構あるので公式解答待ちませんか (^^) ただ管理人さんも御苦労あると思うのでそれには感謝しませんか (^^) 傾向的には2択で必ず引っかかるようになっている試験だと思うので100%と言い切るのは今の皆さんにとっては不安材料ですよね (^-^ 調べても調べてもどちらともいえる文章たくさんありますよね (// 私も一喜一憂している一人なので (OO; -- モグ? 2009-05-08 (金) 08:24:26
  • おはようございます。>>イチローさん テキスト等を調べて、自分なりの回答を出してみましたか?もしされていないのなら、そこから始めることをお勧めしますよ。他スレで管理人さんもおっしゃているように、公式回答と何問かは異なっているみたいですし。 -- 補償関連受験生? 2009-05-08 (金) 08:26:53
  • 今まで問題等が解からない状態での受験だったのが、このような情報交換の場所が必要だと思います。受験生としての不安解消の場所として必要です -- 天和? 2009-05-08 (金) 12:29:02
  • 私も最初は同じ考えでしたが、気になる問題を自分でも本などで確認してみたら意外(?)と面白いものですよ。しかし公式解答がもっと早ければいいのにとは思います。 (^-^ -- あぽろがいすと? 2009-05-08 (金) 13:00:20
  • 私も何年かこの試験を受けていますが、昨年この場所ができてからはテキストとの答え合わせ等により確実にレベルUPしております。管理人ほかのみなさまのおかげです。とても感謝しております。aさんがおしっゃるとおり合否については公式回答を待ちましょう。 -- すけま? 2009-05-08 (金) 13:12:03
  • たくさんのご意見ありがとうございます。ご意見を拝見した結果、表示方法は現状のままとさせていただき、FrontPageの利用規約に若干追記をいたしました。 -- tk@管理人? 2009-05-08 (金) 22:53:15

物件口述試験について

pon? (2009-05-07 (木) 20:14:57)

合格点が昨年と同様なら今年はギリギリいけそうな気がします。そうすると
口述試験が気になっています。このサイトの口述試験ところも読んでいますが
下記のことの具体的な解答や他に準備することを教えて頂けないでしょうか。仕事が少なく経験も少ないので心配です宜しくお願い致します。

1.調査業務のみの場合で「移転工法の確定」はなぜ出来ないのか?
2.今年度の金利(年利率?)
3.法令改善


  • 1.ないしょさんの書き込みにもありますように、「最終的には経済比較の検討があること」「営業体によっては業種によって機械設備の見積やそれに伴う営業補償金の算定に伴い変更する事」等
    2.平成21年度の年利率は標準書が配布されないと判りませんが、こちらの書き込みが参考になるかと。今年の金利。再築補償率や運用益損失額補償率等に関連してきます。
    3.法令改善については、基本的な事は用地取得と補償6.2.4を参照。重要なところは、法令改善費そのものの補償はできないが、改善費用の運用益損失額を補償するということ。(6.2.3-3)運用益損失額参照) -- tk@管理人? 2009-05-08 (金) 10:25:47
  • ありがとうございます。私は問題自体も勘違いしていました。建物調査といえば調査して補償金算出の一連をいうものと思っていました。こんなことから経験不足が見破られてしまいますね。2.3についてはもっと勉強します。 -- pon? 2009-05-08 (金) 20:17:42
  • 年利率について、今年度も3.0%ですね。 -- tk@管理人? 2009-05-11 (月) 14:48:57

研修の教材代

コーラ? (2009-05-07 (木) 14:16:22)

今回の試験が3回目ですが、落ちると教材を再度買って研修を受けるのは、お金が
もちません。どうにもならない問題ですか。


  • その旨協会に直接投げかけてみてはどうでしょうか。他の資格試験ではありえない程、高額な費用がかかるこのシステム。協会の金儲けの図式が見え見えで耐え難いですよね (..; -- 2009-05-12 (火) 17:48:32

23点では

ガッツ? (2009-05-07 (木) 11:51:31)

正解が23個だったら100%不合格ですか


  • こちらのサイトの解答は公式発表と異なっている場合もありますので、23点では100%不合格とは言えません。また、受験者全体の点数が悪いと、合格点が引き下げられる場合もありますので、まだ合格の可能性もあるのではないでしょうか (^^) -- tk@管理人? 2009-05-07 (木) 12:27:26
  • 3回目なので落ちたら再度研修いかないといけませんよね。 -- ガッツ? 2009-05-07 (木) 14:04:09

事業損失は、人気薄?

(2009-05-04 (月) 18:47:27)

営業や、物件や、補償関連のように盛り上がりませんか?


  • 事業損失ではちょっと盛り上がれませんね・・・。 -- 2009-05-08 (金) 00:52:03
  • (T-T   やはりそうですか。 -- 2009-05-08 (金) 10:55:50
  • 自己採点約30点でした。口述試験について、過去の受注業務を聴かれるとの事ですが、皆さんは実際どの程度の経験をお持ちですか?私は実際経験ゼロなんです。ほとんど振動による建物損傷程度しか発生しないと聞いていますが、その他の経験はないと回答しても大丈夫なのでしょうか?まぁ嘘ついてもすぐにバレると思いますが、過去の事例を調べる程度の事は必要ですか? -- reo? 2009-05-12 (火) 10:24:46
  • 実際、水枯渇や電波障害等の一般に特殊な工事損失は、それほど事例もないことくらい面接官の方々もご存じのことでしょうから、通常の事業損失業務の案件で十分だと思っております。 -- 2009-05-12 (火) 16:55:56
  • ちなみに、今年の問題の27は、何番にしました? -- 2009-05-12 (火) 16:57:33
  • すいません。実務経験がないので知識はテキストの解説のみ。よってこのような計算問題は初めから捨てていました。3にしましたが根拠なしです (^^; -- reo? 2009-05-12 (火) 17:35:15

試験勉強

凡人? (2009-05-01 (金) 19:46:38)

初めて書き込みをさせて頂きます。
今回初めて共通を受験しました。 試験も終わり、今更なのですが、皆さんはどのように「試験勉強」をしているのでしょうか? (^^;
宜しく お願いします。


  • 私も悩んだ時期がありました、不器用な性格のゆえ集中できる環境(図書館)で用地取得と補償を繰り返し読んだ記憶があります。いやいや読んでいた用地取得と補償を実務に置き換えたりしていく余裕ができたときになんとなく理解できたような記憶があります。用地取得と補償のどこに何が書いているか開けるようになったときに合格したような記憶があります。私の場合、集中できる環境で繰り返し読みどこに何が書いてあるかわかるようにし、悩んだときに最初に開く図書は用地取得と補償です。長くなって申し訳ありません (^^; -- 物件部門受験生? 2009-05-01 (金) 22:19:31

営業・特殊補償の計算問題

営特人? (2009-05-01 (金) 17:29:06)

営・特の計算問題に自信のある方がいらしたら、書き込んで頂くと助かります!
私は自信がないので行き詰ってしまいました。
よろしくお願いします。


物件部門の試験問題について

物件部門受験生? (2009-05-01 (金) 15:39:39)

管理人さんへ
お疲れ様です。
今年度物件部門を受験したものです。
物件部門の手伝いをさせてください。
間違い等がありましたら修正宜しくお願いします。


  • ご協力ありがとうございます (^^) こちらのサイトはみなさんの協力のもとに成り立っていますので助かります。よろしくお願いします。 -- tk@管理人? 2009-05-01 (金) 16:06:08
  • 皆さんお疲れさまです。 -- すけま? 2009-05-01 (金) 16:51:51
  • 何度もすみません。私も今年、物件部門受験しました。計算問題が苦手なのでどなたか問21及び問26の解説をお願いいたします。 -- すけま? 2009-05-01 (金) 16:59:35
    (続きは各部門専用掲示板に移転しました。)

営業・特殊補償の解答

営特人? (2009-04-30 (木) 23:55:47)

管理人さんお世話になっております
今回営業・特殊補償を受験した者です。
自分なりに自信のある解答については説明等書かせて頂いております。
その結果、試験時よりも現在の方が知識が向上しているような・・・。
間違い等に気付いた方は修正お願い致します!


  • ありがとうございます (^^) ほんと、解答や説明書いてると勉強になりますよね。よろしくお願いします (// -- tk@管理人? 2009-05-01 (金) 13:53:10

補償関連試験問題について

補償関連受験生? (2009-04-30 (木) 14:55:19)

管理人さん
お疲れ様です。
補償関連の試験について、分かる範囲でお手伝いさせていただきます。
 
※条文等間違っていたりしたら、直接修正していただいて結構です。
 また、あくまでも私個人の意見ですので、ご了承ください。


  • ありがとうございます。私自身共通科目の受験生であり、他の部門まで手が回らないのが現実でして… (T-T 非情に助かります (// -- tk@管理人? 2009-04-30 (木) 15:34:30
  • とりあえず書き込んでおきました。私以外にも書き込みをしていただいた方がいらっしゃいました。お疲れ様でした。なお、あいまいな問題については、△とさせていただきました。また、問33については、さっぱりわかりません (^^; すみません。 -- 補償関連受験生? 2009-05-01 (金) 14:08:00
  • 書き込みして頂いた皆様、お疲れ様でした (^^) 不明な問題等答えが分かりましたらまたご協力お願いします。 -- tk@管理人? 2009-05-01 (金) 14:27:36
  • 解答を見ながら一応のラインは超えてるので 一安心しています 時間が有る時に解答の書き込みをしていきます 前年度の補償関連は自分で全問作成していましたので書き込んでおきますね -- 天和? 2009-05-03 (日) 09:12:10

この掲示板の共通科目の解答は正しい???

あぽろがいすと? (2009-04-30 (木) 14:38:08)

はじめて書き込みます。
試験が終わってから毎日こちらの共通科目解答を見て一喜一憂しています。

実際、毎日ころころ解答結果が変わるのはしょうがないのでしょうが、現時点(4月30日)での解答の正しさはどの程度でしょうか?

現時点でこちらの正解を見て60%程度出来ていたとして、6月の公式発表では45%しか当たっていなかったらかなりショックです。


  • 私も同じく毎日一喜一憂している一人です (^^; できるだけ正確に早く確定したいところなのですがみなさんの意見にもあるように微妙な問題が多く難儀しております。おっしゃられているようにこちらの解答では合格だったのに、公式発表では不合格だった…ということもありますし、その逆もまたあり得ます。ちなみに共通科目についてですが、去年は最終的に解答と公式発表では1~2問の差はあったかと思います。そういったことも踏まえ、当サイトの解答は「自己採点の補助的なもの」として利用して頂ければと思います。 -- tk@管理人? 2009-04-30 (木) 15:25:56
  • 管理人さんありがとうございます。 -- あぽろがいすと? 2009-04-30 (木) 17:23:25
  • あ・・・改行したらコメント挿入されてしまいました。今回の共通科目の合格点はどのくらいでしょうか?正直60%が合格ラインだとしたらちょっと厳しいですね。 -- あぽろがいすと? 2009-04-30 (木) 17:25:03
  • どうでしょうかね…。去年は50%でしたが、合格点を下げる事はあっても上げることは無いと願っているのですが (--; (去年の土地評価部門や機械工作物部門のように) -- tk@管理人? 2009-04-30 (木) 17:43:45
  • 今年はじめて共通を受けましたがあの試験問題は反則ですね。しかし、合格ラインが半分以下っていうのもどうかと思うのですが・・・・昨年同様50%が理想ですね。 -- あぽろがいすと? 2009-05-01 (金) 13:37:19
  • たしかに、いやらしい問題の出し方ですよね。共通の問44なんて「同種」か「同等」か、「類似」か「近似」かを問われても…実務上どちらでもいいんじゃないかと思うのは私だけでしょうか (^^; -- tk@管理人? 2009-05-01 (金) 16:18:09
  • この共通の試験は間違いなく実務と試験勉強をしている人でなくては通らないでしょうね。実務をしていない人間が講習だけ受けてその時もらったテキストだけ勉強しても解答は無理だと思います。また、長年実務に携わってきた人も試験勉強しない人は無理そうですね。確かな知識と経験が必要なようです。しかし、本当に試験問題を予想することすら難しい出題の仕方です。参った (--; -- あぽろがいすと? 2009-05-01 (金) 21:11:08

問題範囲

kaneumi? (2009-04-29 (水) 11:41:15)

初めての共通科目何とか終わりました。
自己採点31~33点位、合格点が気になります。
講習時には地方整備局用地課の方お見えになり、講師をされましたが、テキストの範囲で講義するようにと指示されたとおっしゃっていました。
協会の方もテキストの中からと言われていましたが、現実の試験では、テキストだけでは答えられないように思います。
収用法全文や、その他の問題も、自己採点するのにテキストを探しても見つからないのは私だけでしょうか?
高いお金をかけて受験していますので、問題のあり方も考えていただければと思っています。


  • 確かに言われるとおりです。何となくですが、試験問題の公表に伴い合格ラインが高くなるのではと、思慮できますね。 -- 四国人? 2009-04-29 (水) 20:33:24
  • はじめての試験だったですが、難しかったです (--; これから先、合格ラインはそのままにしてほしいものです。落とすための試験になってしまいます (T-T -- こう? 2009-04-29 (水) 23:03:45

合格点は何点ですかね

ki? (2009-04-28 (火) 10:09:57)

微妙なところですが、合格点は何点でしょうね?


  • 去年の合格点は共通で正答25問の50点、専門科目は正答24問の60点でした。難易度が高く全受験者の得点が悪いと救済措置(合格点の引き下げ)はあるようです。去年の土地評価部門は正答22問の55点でした。 -- tk@管理人? 2009-04-28 (火) 10:15:43

公式解答

moco? (2009-04-28 (火) 09:30:50)

公式解答は何時ごろ発表されるのでしょうか???


  • 補償コン協会の公式解答は6月発表です (^^; -- tk@管理人? 2009-04-28 (火) 09:39:31
  • ありがとうございました。 [star] -- moco? 2009-04-28 (火) 09:44:32