Alpha19対応情報に編集中です。
Alpha15で追加された商売を生業とするNPC。
チュートリアルクエストをプレイヤーに渡したNoahを筆頭とする、友好的な生存者集団White Riverに所属する。
自動販売機はNPCではないが、他に適したページがないのでこのページに記載する。
商人の拠点(トレーダーハウス)について 
Navezganeでの位置はリンク先で確認する。
Random Worldでは、アスファルトではなく砂利道沿いに商人の拠点が現れる。
なお、1つの街近辺に1つまでしか生成されないので、明らかに街の近くに1つある場合は、他の街を探してその近辺から探索すると良いだろう。
商人の拠点はWhite Riverの旗が見える以外は高い塀に囲まれ、Traitor Joel's(売国商人ジョエルの拠点)という看板が掲げられている。
拠点は設定に関わらず6:05~21:50の間だけ開かれ、開店時と閉店直前、閉店時には店内放送が流れる。商品は3日に一度(3n+1日目)入れ替わるので頻繁に足を運ぶと良いだろう。
拠点の周囲は岩盤から限界高度まで保護され、物を設置・破壊することや営業時間外に立ち入ることはできないため、プレイヤーが夜間にセーフハウスとして使うことはできない。(敷地内で閉店時間になると敷地外に強制移動させられる)
拠点にはひととおりのクラフト施設が各種揃っており、1日目から炉を使うことも可能であるが、ランダムでいくつかの施設は壊れている。 1日目から炉が使えると調理鍋や空の水瓶の作成で非常に便利なので、炉が壊れていたらゲームを始めからやり直すのも手。
種類と特徴 
商人とはカジノトークンを使った通常アイテムと、秘密の財宝(Secret Stash)タブで示される秘蔵品の取引が存在する。
(見せてくれる秘密の財宝はプレイヤーごとに異なる。)
秘密の財宝タブは検索バーでの表示結果が分かれているため注意。
金額は特殊技能の優れた物々交換人によって変化する。優れた物々交換人は知能系統の特性なのでトレーダーとの取引をメインに進めるのならば知能を優先的に上げていくといいだろう。
秘密の財宝(Secret Stash)の品揃えはプレイヤーのベースレベルと優れた物々交換人Lv3以上のSecret Stash補正の合計で決まる。
自動販売機 (Vending Machine) 
自動販売機はトレーダーハウスや食料品店をはじめとした、世界のいたるところで見つかる。
Eキーでアクセスすると缶詰と飲料、様々なバフ効果のあるキャンディー類を販売しており、価格が標準価格で固定なのでデュークのカジノトークンを持っていればトレーダーより安価に購入することができる。
商品の補充も毎日あるため、ビールやコーヒーといった重要なアイテムを大量に仕入れたければ頻繁に足を運ぶと良いだろう。
また、街の探索の際にカジノコインさえ持っていけば飲食を済ませられるので、所持品を減らすのに役立つ。
うっかり叩いたり解体しようとすると感電しショック状態になってしまう。残念ながら破壊しても100%OFFにはならない。
Eキーを押しても反応が無い(通電していない)ものもあり、こちらは感電せずにレンチで解体でき、錬鉄や鋼鉄などを入手することも可能。
レンタル自動販売機 
各トレーダーハウス内に3台並べてあるトレーダー所有の自動販売機。
自販機に2,500トークンを投入するとゲーム内30日間はそのレンタル自販機に商品を置いて
他のプレイヤー(マルチプレイ時)や見えないNPCなどに売ることができる。(ソロプレイでも使える)
商人に直接売るように即現金を手に出来ないがそれなりに商品の量を用意出来るなら賃料を支払う以上の稼ぎになる。ただしトレーダーへの売却と違って経験値が入らない。クラフト系にスキル振りしたプレイヤーにとってはトレーダーの3スタック制限に悩まされないのが利点になるだろう。
一台しか借りられないのでマルチプレイする時は立地の良い店の自販機をレンタルしたい。
販売価格も多少値引きしたり割高にしたりと価格調整できる。
プレイヤー自動販売機 
トレーダーの秘密の財宝から購入するなどして設置するプレイヤー所有の自販機。
レンタル自販機と違い見えないNPCに売ることはできないプレイヤー間取引用。レンタルではないので賃料不要。
値上げした場合の赤、値下げした場合の緑の値段表示は他のプレイヤーからも見える。
表示の違うストレージとしての利用方法もある。ソロならば他のプレイヤーに買われる心配はないが、マルチプレイヤーでは買われないように細工しておこう。
トレーダー 
商人は幅広い品揃えが期待できる一方、自動販売機に比べると価格がかなり高めに設定されている。
Alpha19ではAlpha16以前の様に商人の一部に品ぞろえの得意分野が出るようになった。
一部のアイテムは優れた物々交換人の補正を受けない限り購入できない。
Alpha17で商人の見た目が大きく変更されている。
ジョエル (Joel) 
通称ヒゲ。森林にあるツリーハウスのような建物で商いをしている。フォーラム対応のおかげで手放せないのか、コーヒーを栽培している。漁れる場所はほぼ皆無だが、最も重要な商人の一人だろう。
レクト (Rekt) 
木造家屋を鉄板で囲っただけの簡単な拠点。トウモロコシが植えられているが、育ちはあまりよろしくない。
Alpha19以降は食料品・農作物の種を多く取り扱う。
ジェン (Jen) 
Alpha17から登場した新人。Alpha16まで存在していたジミー(Jimmy)の拠点を使って商売をしている女医トレーダー。声が非常に渋い事で有名だったが、Alpha18.3で本来の声を取り戻し、Alpha19ではHD化でイメチェンされた。
ボブ (Bob) 
ホームレスたちが巣くっていたガレージを改造して作った拠点。
ヒュー (Hugh) 
雪山のおしゃれな拠点に暮らすHugh。
Alpha19以降、銃器や弾丸を多く取り扱う。
素晴らしいものがいたるところに隠されているので、時間があれば探してみると良いだろう。
物価について 
物価はそのアイテムの標準価格に、品質、耐久、優れた物々交換人の特殊技能による補正をかけて計算します。
標準価格はアイテム説明欄には書いておらず、各種XMLファイルに記載されているEconomicValueの値が標準価格となります。改造パーツを装着すると1つにつき武器・防具は300、衣服は100が標準価格に加算されます。
品質による補正は、品質1(灰色)の時0.4倍で品質が1上がる毎に倍率が1.52ずつ加算され、品質6(紫)で8.0倍になります。そのため、商人に売る際は品質の低いアイテムを売ってもあまり儲からないのでなるべく高品質のアイテムを売るようにしましょう。なお、品質が存在しないアイテムは1.0倍で計算します。
耐久による値段の補正は、単純な割合で計算されます。例えば、耐久が半分のアイテムは半分の値段でしか取引できません。耐久が目に見えて減っている場合は修理してから売却するのがいいでしょう。
優れた物々交換人やその他取引価格が優遇されるアイテムなどは最後に加算倍率で掛かります。
小数点以下は切り捨てられることには気を付けましょう。
計算式
EconomicValue | X | 購入補正2.0 | X | 品質補正 {0.4 + 1.52 x (-1 + 品質)} 品質なしの場合は1.0 | X | 耐久 (現在の耐久値 ÷ 最大耐久値) | X | パーク・アイテム補正{100 - (加算倍率)}% |
売却補正0.2 | パーク・アイテム補正{100 + (加算倍率)}% |
良い取引をするには
- 修理してから売買すること(修理素材が貴重な一部装備はのぞく)
- 高品質のアイテムを売買すること
- 余っていれば改造パーツを付けられるだけ付ける
取引価格を優遇する特殊技能やアイテムは以下の通りです。
- 優れた物々交換人 (特殊技能)(売・買最大25%)
- 葉巻 (防具)(売・買10%)
- おじいちゃんの素敵なソース (医療品)(効果時間中売・買20%)
- マグナムの執行者 Vol 4 (パーク本)(.44マグナムを手に持っている時売・買5%)
- カボチャチーズケーキ (食料)(効果時間中買5%)
- シュガーバッツ (食料)(効果時間中買10%)
標準価格について 
標準価格はある程度のルールに従って付けられており、クラフトにレシピやスキル、作業場が必要なもの、
例えばスチール製の道具(設計図「鉄鋼ツール」 + 作業台)や
ハーブ系抗生物質(設計図「ハーブ系抗生物質」 + 化学実験ステーション)はその材料よりもかなり高い値段を持ちます。
そして、特に値段が高いものは探索や解体でしか手に入らないもので、
例えばコートや懐中電灯、武器・防具類のパーツ、ヘッドライト、車輪、電気部品などは高価で売れます。
ただし、商人は3スタック在庫しているアイテムは買い取ってくれないので、売りすぎた場合は商品の入れ替えを待ちましょう。
金策について 
- 基本的にはクエストクリアの報酬トークンでやりくりしていく事になる。
- その時点で最高Tierのクエストを5回クリアするとボーナス報酬を貰え、次のTierのクエストが受注可能になるのでどんどん回数を重ねてボーナスを貰い、それを元手に武器や設備の購入を検討しよう。
- 品質6の武具やレシピを求めながら探索やクエストをこなしているうちにパーツが溜まったり、高品質の装備が増えてくるので修理して売却するのが主な収入源となる。
- 品質6の太陽電池などの高額アイテムに手を出す頃には優れた物々交換人5は必須と言える。
- 探索中に手持ちや乗り物のストレージがいっぱいになるので、品質5未満は分解してパーツとしてまとめる。高額で売却出来る一部銃器類はそのまま持ち帰れる余裕があるなら品質4は分解しないなどメインの乗り物のストレージと相談し自分なりに基準を設けるなどするとスマート。
- 余ったパーツを品質5で作成し、余った改造パーツを装着して売る。
- 品質6でも厳選した結果パラメータが低く不要となったものや貴金属類等、特に高く売れるものはまとめて売却出来るように改造パーツを着けておく、同種の武器は3本に絞るなど用意しておき、ショップのラインナップが更新されたらおじいちゃんの素敵なソースを使用してまとめて売るといい。
(Alpha18以前)
- 主な収入源はトレーダーのクエストとなった。
物資回収クエスト(α18からは報酬を減額された)でクエストアイテムだけ取って帰り、報告時に高く売れる報酬を貰い、それをその場で売ると時間効率がいい。
~折りたたみ~
Forge稼働まで
- Minibike Wheels (タイヤ)
- Brass Trophy・Lead Trophy・Brass Candlestick (トロフィー・燭台)
- Flashlight (フラッシュライト)
- 缶詰
- コート・レザー防具
- ふいご(Ballow)用のLeatherが確保できれば
- Glue・Duct Tape (接着剤・ダクトテープ)
- 作成と材料の収集が容易
- Chemistry Stationがあればより効率的
- 衣類
- 消耗の度合いを見て、なるべく修理してから売却
- 軍施設の兵隊・防護服ゾンビの装備は特に高額
- 複数の装備が手に入った場合は、最も低品質のモノを解体して修理素材のMilitary Fiberにしてしまうのも良いだろう
- Old Cash (旧い紙幣)
- Zombie Businessmanからのドロップ率が高い
- King Size Bed (キングサイズベッド)
- 標準価格が2,600と大変美味しい、スタックも500個まで可能
- Springの量産が難しいので、車を解体していて余ったモノを使うと良いだろう
- トレジャー類
- Treasure Mapにて入手、直にコインも手に入る可能性もある
- 運と時間が必要なので一攫千金を狙う人はどうぞ
Forge稼働後
- Bottled Water・Golden Rod Tea・Yucca Juice
- 鉄ツール
- 鉄に余裕があり、Tool Smithingが高い場合
- Blunderbuss (ラッパ銃)
- 鉄に余裕があり、Weapon Smithingが高い場合
- Chemistry StationがあればGlue・Duct Tapeの量産が容易
- Barbed Wire (鉄条網)
- Ironに余裕があれば
- Electrical Parts・Headlight
- Wrenchが必要だが、大量に売れるのでかなり高額になる
- Wrenchが必要だが、大量に売れるのでかなり高額になる
Workbench入手後
- Wrench以外の鋼ツール
- 自作の中で非常に高額で売却できる
- TNT
- まとまった火薬と紙を必要とするが高価格で20個1スタック
- 大量生産にはChemistry Stationも欲しいところ
- 材料上ショットガンの弾が作りづらくなるので注意
Recipeが必要なもの
- Hunting Knife (ハンティングナイフ)
- 単価は安いが原価比は鋼ツールよりも高い
- Minibike Chassis (ミニバイクシャーシ)
- Beer (ビール)
- 量産体制が整うまでが長いが、安定した収入源になる
- Machete Blade (マチェットの刃)
- 高価格で50個1スタック、一度に多額の取引が可能
- Scrap Iron防具・Iron防具
- どちらも全ての部位を3つずつ売ればそこそこの額になる
- Wet Concrete Block各種
襲撃後
通貨・換金アイテム 
デュークのカジノトークン (Duke's Casino Token) 
Name | casinoCoin | |
---|---|---|
基本情報 | スタック:20000 | |
入手方法 | キャッシュレジスター・手提げ金庫・壁金庫・宝の地図クエスト・チャレンジクエスト・トレーダークエスト報酬 | |
備考 | 荒廃したこの世界では紙幣は価値を失い、現在ではこのカジノコインがトレーダーとの売買や自動販売機での通貨として使われる。 Alpha18から再び真鍮として再加工できるようになった。 |
旧紙幣 (Old Cash) 
Name | oldCash | |
---|---|---|
基本情報 | 標準価格:7 スタック:10000 燃焼時間:1 | |
入手方法 | キャッシュレジスター・手提げ金庫・壁金庫・宝の地図クエスト | |
備考 | 紙幣ではあるが文明崩壊後に価値を失っているので、デュークのカジノトークンに換金しなければ売買には利用できない。 解体で紙にすることができる。 |
銀塊 (Silver Nugget) 
金塊 (Gold Nugget) 
ダイヤモンドの原石 (Raw Diamond) 
Name | resourceRawDiamond | |
---|---|---|
基本情報 | 標準価格:1500 スタック:250 | |
入手方法 | 手提げ金庫・壁金庫・採掘の匠1巻を読了後に鉱石採掘・宝の地図クエスト | |
備考 | ダイヤモンドブレードチップ改造パーツの素材になる |
コメント欄 
このページ編集に関する掲示板です。
質問は「質問用掲示板」、雑談は「雑談用掲示板」へどうぞ。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
同じ話題について返信や追記をしたい時は、左側の〇をクリックしてからコメントしましょう。