*FP-100 filter absorber
Last-modified: 2024-08-19 (月) 13:49:16
FP-100 filter absorber
- 現在のクラフトでの制作数は1つですね --
- ドロップ見るたびデカくて笑う --
- さっきグラゼロのSCAV行ったら持ってたけど、俺まだレベル3やって... --
- これって3つ設置した方がいいのですか? --
- これまじでなんでどでかあいみょんって言われてるの?? --
- Reserve北地下倉庫に二つ並んで素湧きしてました --
- Customs脱出ポイントZB-1011近くの小屋の2階事務所に直湧きしてました --
- 空調ユニットは使い切ったら使い道なしですか? --
- Customs2階寮のトイレに直湧きしてました --
- woodsにスカブで出撃したら、最初から持っていた。300/300で完品だった --
- Factoryのオフィス棟1階にある工具箱の隣に直湧きしてました。 --
- 空調ユニットってPMCでレイドするときだけ稼働するって使い方でいいですか?スカブでレイドするときやレイドしないときは何の効果もないですよね? --
- 白キング3階一番北側にある小部屋に湧きポイントあります --
- 少し前ですがWoods北方のカルト廃村と中央の大山の間くらい(廃村寄り)に位置する百葉箱+工具箱の工具箱の上段に直湧きしているのを確認しました --
- Custumsの新建2階、工具箱の隣の木箱に入ってました。 --
- Factory地下の箱からでました --
- WoodsのScavBunker南西の隠しスタッシュから出ました --
- 書いてますね --
- Buried Barrel cacheやGround cache(併せて隠しスタッシュ)は当該ページに書いてあるようにほぼすべてのルート品が出てきます。故に基本的に報告は不要で、特別な場合のみ報告されると良いかと思われます。 --
- 重くてあまり持って帰らないことおおいかも --
- 空調ユニットのスロットがデフォで3つになって、かつFP100の途中での取り外しが出来るようになってますね --
- customの旧ガソスタのscav脱出のところの隠しスタッシュから出ました --
- これ現環境だとバグで効果出てないと思う。オンオフで比較したけど変わらん --
- customの倉庫の棚にありました。デカ過ぎて最初はオブジェクトに見えました
--
- Reserveの黒ビショップの半地下になってる通路の棚に直湧きしてました --
- Customの配信者部屋、入って突き当りの棚に直湧きしてました --
- RESERVEの"Temporary storage unit"(バンカー前の駅舎倉庫)で北東の大きく穴が開いてる倉庫内に沸いてました --
- なんでこれ「どでかあいみょん」って言われてるの? --
- 有名配信者が使い始めた。元ネタは「どでかマリーゴールド」という替え歌ネットミーム。消耗品のくせにとにかくでかいことから連想されただけだと思う。 --
- customsのZB-013の横の建物にありました --
- これつけとけばパーティメンバー全員に効果あるとか言ってる人いましたが、そんなことないですよね? --
- 前はバグなのかソロでも効果が乗ったりのらなかったりすることが2020/11あたりのコメントにある。 --
- 前シーズンまではグループ全員に効果が重複しました 今季は直されたかもしれません --
- CustomのZB-013のドアの横でわいてました --
- これって3個入れれば効果3倍? --
- 効果時間が延びるだけで効果そのものは変わらないぞ --
- フェンスのルート湧き変更イベの影響かもしれませんがインターチェンジのオリの棚にありました --
- Customsのwarehouse17横の隠しスタッシュある倉庫の棚に直沸きしてた --
- こいつを見つける時必ずカスタムのzb1011の近くの隠しスタッシュから出るんだが因果関係ある?運の問題? --
- 特にありません。元からテーブルに入っているので… --
- イベント中だからか分からないけど、 --
- カスタムのZB101近くの建物2階に直湧きしてた。(コメント途中で切れちゃったすまん --
- Pスカブで出撃したら持ってました。 --
- カスタムグラボ倉庫のグラボ部屋奥の工具部屋の棚に直沸きしてました --
- カスタムスの右側の2階建て工場の工具ある部屋で直湧きしてました! --
- RB-AMでも沸いてました --
- woodsのDEAD MAN’S PLACEとOUTSKIRTSの間にある百葉箱の根元に直に落ちてました --
- shorelineの沼地と村の間にある家(入口にジャケットある家)の棚に埋まってました。 --
- interchangeのOLI棚に沸いてました --
- Woodsのscav bunker出口前の部屋、床に直湧きしてました --
- 空調ユニット初めて解除出来てやった~!ってフィルター入れたら300秒でフィルターが消滅したんだけど何が起こった…こういうものなの…? --
- バグ 再起動すればあると思うよ --
- 再起したら直りました。ありがとうございます、! --
- リザーブのマンホール横の建物のジャケットが二着ある部屋中央の机の上にありました --
- WoodのNORTHERN UN ROADBLOCKの近くの大きな家のロフトの棚にあるのを拾いました --
- scavで湧いたら初期から持ってた --
- 今現在試した結果、パーティーボーナスなんぞなかった。 --
- パーティーじゃなくてソロでも経験値に過剰な倍率入ったり入らなかったりするのでセッション内でプレイヤーの使った何かしらが影響して無差別かつランダムに加算されてしまうバグだった と考えた方がいい 直したと書いてないし今エアフィルター建設して付けてる人も少ないしこれからまた起こるかも --
- とりあえず結論だけ。FP使用のパーティーボーナスは多分ある。数値の振れ幅があまりにも大きくて割合とかはわからないが、同じ距離と時間辺りの取得スキルptはパーティーの方がだいぶ多い。 --
- FPなしで2.216km移動6.4pt FPアリで2.139km移動6.3pt +40%とは???? --
- もしかするとオンでしか乗らないかもしれない。オフレイドでは効果が確認できず。 --
- あと距離辺りのスキルptは取得倍率50%以下からは一定。50%と3%で0.1pt取得に必要な距離に違いを見いだせなかった。多少違うかもだが。 --
- 厄介なことに歩きだけで2.144kmだと3.6pt、走りだけで2.239kmだと6.7pt。スプリントのボーナスが大きい。確認した感じだとジャンプでも上がっているっぽい。わけがわからん。 --
- マルチ中はみんな死ぬほど走るよな?つまりそういうことかもしれん。わからん…… --
- 中間報告。ソロでも謎にボーナスが乗ってて全くわからん。 --
- 多分libraryの上昇効果が一定じゃない事によるものだと思うゾ、フィルターつけてなくても1.15や1.31、果ては5倍以上になったりする --
- (スキル経験値に関しては関係ないかも、すまん) --
- ソロオフでは一貫して1.19だったので、何かしらの条件で変動しているみたい。あと、移動距離2キロ少々ではFPの効果がわからんので混乱中。 --
- 下記のFPブーストを使うと初心者をパワーレベリングできるので、流石に修整されると思われる。 --
- FPに関して同じ問答が無限に起きているので、有志諸君は検証していただけると全タルコファーが喜びます。あと質問板や雑談板を圧迫しないようにできるだけここで論議した方が良いかと思います。 --
- これPTメンバーにブースト入るよな?全員でFP焚いて入ればレイドやれば取得率上がってるはず --
- 検証済みですか? --
- いや前まではそうでなかったけど、いつの間にか最近間違いなく入ってるぞ。使ってない人にブーストかかってるかはしらんが、3人以上で全員FP焚いてやった時の経験値が全然違うかった。1レイドで丸々1LV近く上がった。それも筋力40LV前後の時に --
- スキルポイントに掛かってるかと、経験値に掛かってるかは別なので、今の所よくわからないんだけど、全員FP炊くと何故か最終経験値にかかる倍率が14倍とかその辺になる。流石に高過ぎるのでおそらくバグ。スキルに掛ける倍率を経験値に掛けてしまっているのかも……? --
- これの効果は、使用している本人だけでしょうか?一緒にパーティ組んだ方にも適用されますか? --
- やっぱ七輪にしか見えないよなあ。まだ隠れ家の様子見れないけどこれをパイプかなんかにはめてフィルターにするんかね --
- 隠れ家のページに写真があります --
- ありがと。見てみたけどあんな床に山積みにされるくらい使い捨てられるんね… --
- shorelineの東棟Resort2Fから出た --
- pscavでカバンなくて拾えなかったから捨てたけど入ってた死体の胴体より一回り大きくて笑った --
- これって複数セットする意味ある? --
- woodsのZB-104の階段降りてすぐ左の床上に沸いてた --
- ずっと七輪だと思ってた…… --
- Reserveのキング地下のRB-GNキーを使用する部屋に稀に湧くことを確認 --
- 1個5分しか稼働しなかったんですけど仕様?バグ? --
- 分かる。20時間どころかマッチング中に無くなっちゃうよ・・・ --
- さっきフィルター入れたら5分しか稼働しなかった。多分バグと思う --
- 取り付けに5分掛かってその後効果が20時間かかるらしいけどどうなんだろ --
- 前まではTakes 5 minutes to install, lasts for 20 hours afterwards.なくて、即時効果発動だったので変わったんだと思います。 --
- FACTORYの3階廊下に転がっててワロタ --
- 落ちてる見た目もデカすぎて最初マップオブジェクトか何かかと思った。 --
- オリの棚の取れない位置に湧いていて何かわからなかったけどこれハイドアウトのアイテムだったのかストーブ的なアイテムかと思ってた。 --