★3 エレファスソーマ -KBT17-
解説*1
集団戦特化という斬新なコンセプトで開発されたカブトムシ型メダロット。
連続射撃を得意とし、途切れることのない弾幕で窮地から活路を切り開く。
パーツ
※パラメーターはゲーム内アルバムと同値を記載
※パラメーターの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法
ピックアップガチャ | 2025年03月06日(木)15:00~2025年03月27日(木)14:59 |
---|
雑感
『メダロットサバイバー』に登場するエレファスゾウカブトをモチーフにしたKBT型のメダロット。
頭部のわざは男性型では初プレイアブル、左腕のわざは男性型左腕部では初プレイアブルとなる。
関連機体
型番 | 機体名 | 入力方法 |
---|---|---|
KBT00 | メタビー(00型) | なし |
KBT01 | メタビー | メダロットガチャ |
KBT01A | メタビーA | ピックアップガチャ |
KBT02 | ベイアニット | メダロットガチャ |
KBT03 | カンタロス | メダリーグガチャ |
KBT03R | カンタロスR | |
KBT04 | アークビートル | ピックアップガチャ |
KBT05 | サイカチス | |
KBT05C | サイカチスC | |
KBT05 | ブラックビートル | |
KBT05A | BビートルA | |
KBT06 | アークビートルD | |
KBT06C | アークBDT | |
KBT07 | カブトベニマル | |
KBT08 | グランビートル | |
KBT09 | カイゼルビートル | |
KBT0A | アンズドビートル | |
KBT0C | クロトジル | ピックアップガチャ |
KBT0D | デコトム | |
KBT0E | ビート | メダリーグガチャ |
KBT10 | ガンノウズ | ピックアップガチャ |
KBT11 | ゼーゲホルン | 激闘!ロボトル |
KBT12 | ジュウーク | ピックアップガチャ |
KBT13 | トリトビートル | イベント報酬 |
KBT14 | ムシャビートル | ピックアップガチャ |
KBT15 | アンツヴァイ | |
KBT16 | カイザーアーク | |
KBT17 | エレファスソーマ | |
KBT50 | Gメタビー | 現在は入手不可 |
KBTxx | マスクドカブト | ゲーム未登場 |
KBTxx | プーパビートル | ゲーム未登場 |
主に『メダロット』シリーズの主人公機を務める機体群。
コンシューマーゲームではカブトバージョンかクワガタバージョンを選択することになるが、
それ以外のメディアではKBT型をパートナーとしている場合が多い。
また、パーツコレクションなどではKBT型とKWG型を最初から同時に所持している場合もある。
KBT型とKWG型はその性質上、ほとんどの機体に対となる機体が存在するが、
対となるKWG型が存在しないKBT型はトリトビートルのみとなる。
KBT型と対になるKWG型には、カンタロスに対するマッハマッシヴ、アークビートルに対するティタンビートルと、
ストーリーやメディア展開の都合で追加された機体も存在する。
- 『メダロットサバイバー』主人公機
- KWG17 ブラリスマンディ
コメント
- 本家メダサバよりは使えそうだけど、パワライ連打する以外やる事ないだろこれ… -- 2025-03-04 (火) 23:42:50
- なんでまたこんな時代遅れの技を詰め込んだんだ? -- 2025-03-04 (火) 23:46:47
- 技が時代遅れというか、ギガガトリングとかいうゴミ持たされてんのがアカン -- 2025-03-05 (水) 09:36:07
- 純KBTらしい性能でしょ。純粋な性能求めるなら他の機体使えば良いだけの話だし。 -- 2025-03-05 (水) 00:50:04
- なんでまたこんな時代遅れの技を詰め込んだんだ? -- 2025-03-04 (火) 23:46:47
- 世界一体重の重いカブトムシだからって全身Hvにする事ないじゃないか… -- 2025-03-05 (水) 03:33:26
- ああでも全身Hvの超ヘビー級なだけあって全装甲4000超えてるしバトルマスターと技特性込みで火力も相当高いのはいいな。従来のKBT型が目指してた方向性はこっちだよな -- 2025-03-05 (水) 10:50:22
- 純粋に各武装の上位技持っててそこそこの性能してるのはKBTらしくて良いと思う -- 2025-03-05 (水) 16:37:45
- KBT型はやれることやり尽くしてる感じあるしステ盛りまくる方向性は個人的に好きだな -- 2025-03-05 (水) 19:38:38
- ↑過去のパワライやギガガト基準で数値の枠がある程度決まってしまってるっぽいのがね…。更に上位の技が登場すれば別なんだろうけどHvだし今から追加されるパーツならもう少し盛っても良かった感はある。 -- 2025-03-05 (水) 22:20:42
- 純粋に各武装の上位技持っててそこそこの性能してるのはKBTらしくて良いと思う -- 2025-03-05 (水) 16:37:45
- この装甲値はしゃげきTAに対抗的な数値なのか?だとしても焼け石に水と思うが -- 2025-03-05 (水) 12:28:23
- ヴォイドショットやその格闘技がこれから増えると予想すればHvの価値も相対的には上がる。 -- 2025-03-05 (水) 20:08:18
- 同じHv3のラスボス機体やメタビーA以降のKBTと比べたら技に魅力がない -- 2025-03-05 (水) 22:14:56
- エレファスソーマはラスボスレベルのアニメタビーと比較出来るだけで充分強い側なんだよなぁ… それよかチューンとかいう死に要素で死体蹴りするんじゃなくて過去のKBTのステータス盛りまくる修正orマイナーチェンジ出してくれって思う -- 2025-03-05 (水) 23:08:39
- チューン追加自体は良いんだけど現状レンチは高いし自力で埋めようとするとアホみたいに手間が掛かるから割に合ってないのがホント良くないんだよなぁ。途中からの追加分は回数減ったけどそれ以前のパーツに関しては修正されないしマジでやる気ないな、って感じ。 -- 2025-03-05 (水) 23:33:37
- KBTに限った話じゃないが、チューンはもう小遣い(ダストルビー)稼ぎの手段と割り切った方がいいと思う。よっぽど良いバフ無い限りは400まで上げてはい放置、で。 -- 2025-03-06 (木) 09:11:19
- レンチが高い……?購入可能数が少ないの間違いじゃなくて……? イベ超襲来がお手軽高効率の金策になることとか知らない方? -- 2025-03-07 (金) 01:29:57
- そりゃほとんどやり切ってエナジー余って超襲来を周回出来るような余裕のある層なら良いだろうよ。攻略途中で他のロボトルと並行となると毎日超襲来20周もする余裕なんて無いしパーツやメダルの強化でガンガンコイン消費するから毎日レンチ買うなんて無理でしょ。 -- 2025-03-07 (金) 03:47:20
- 新しく来た人の話ってことならソシャゲ一般論としてそういう層があえて古いキャラを使う理由が俺にはわからんわごめんな -- 2025-03-07 (金) 04:00:34
- エレファスソーマはラスボスレベルのアニメタビーと比較出来るだけで充分強い側なんだよなぁ… それよかチューンとかいう死に要素で死体蹴りするんじゃなくて過去のKBTのステータス盛りまくる修正orマイナーチェンジ出してくれって思う -- 2025-03-05 (水) 23:08:39
- ペタガトリングじゃないのか。 -- 2025-03-05 (水) 22:57:13
- テラは? -- 2025-03-07 (金) 01:30:15
- ガンダムマーク2のバルカンみたいなのはカッコいいけどツノが気に食わん -- 2025-03-06 (木) 22:22:36
- あのツノ、ミサイル使用時に開いてそこから発射するんだ…ってなった -- 2025-03-07 (金) 03:33:43
- 多分あれ角じゃなくて腹のイメージなんだと思うよ、カブトムシの。ミサイル撃つときのカバーの開き方、まんま羽が開く動作だし。 -- 2025-03-07 (金) 09:38:51
- ↑じゃあ腹のイメージじゃなくて背中(前羽)のイメージなんじゃ… -- 2025-03-07 (金) 13:16:31
- あーゴメン、確かにその通りだわ。後、ついでに股間ブロックが頭で、そこから伸びてるご立派なプレートが角、各部の黒い棒部分が足で、逆立ちしてるカブトムシのシルエットが組み込まれてるんだと思われ。 -- 2025-03-08 (土) 00:51:00
- このモチーフ(逆さカブト)でメダチェンジしたらカブトムシになる、とかだったら面白かったのに -- 2025-03-08 (土) 02:08:14
- 腰のマイナスネジが目で、フロントの銀の突起が頭の小さい方の角ってことか。下の長い方だけ色が黒いとこがモチーフをよく落とし込んだもんだと感心した -- 2025-03-28 (金) 20:02:08
- あのツノ、ミサイル使用時に開いてそこから発射するんだ…ってなった -- 2025-03-07 (金) 03:33:43