概要
本イベントは、日本三大水攻めのひとつ「忍城の戦い」を描いたイベントです。
1589年、北条家家臣の猪俣邦憲が謀略を駆使し真田家の名胡桃城を奪う。
関白・豊臣秀吉は惣無事令違反として北条家との手切れ書を周辺の諸大名に配布。
天下統一に向けて小田原征伐の兵を挙げる。
一方の北条家は北条氏政が隠居の身ながら実権を握り、当主・氏直と共に迎撃態勢を整える。
そんな中、豊臣家に臣従した真田家当主・真田昌幸は「北国勢」として上野国方面より北関東へ侵攻。
だが、その行く手には……幽魔の大群が待ち受けているのであった。
歴史のIFを紐解く、本作ならではのオリジナルのストーリー展開をお楽しみください。
https://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=12016
2024年11月21日(木)メンテナンス後 ~ 2024年12月17日(火)13:59
11/27(水)追記 本日のメンテナンスで、「松井田城」ステージ及びシナリオ、高難度「EX2」ステージを追加いたしました。
12/3(火)追記 本日のメンテナンスで、「鉢形城」ステージ及びシナリオを追加いたしました。
12/10(火)追記 本日のメンテナンスで、「八王子城」~「忍城」ステージ及びシナリオ、高難度「ExC」ステージを追加いたしました。
ダンジョン攻略で報酬をGET!
イベントダンジョンの周回報酬として、「名将紹介状」や「真田錬士(☆4)」、特別な報酬「古銭」(後述)などを獲得できます。
「古銭」は、交換所の「永楽堂」において抽選でさまざまな報酬と交換することができます。
報酬には、「突破大錬士(☆5)」をはじめ、各種レア装備品、現代兵器、霊素、訓練師範、勾玉、支援ポイント、出陣式アイテム、強化素材などが登場しますので、ぜひ手に入れましょう!
また、ダンジョンでは、討伐するとアイテム「討伐の印」をドロップするレア幽魔「高速鉄蜘蛛」が低確率で出現します。
「討伐の印」は限定装備品「六文銭鹿角脇立兜」や武将「小松姫(☆4)」などと交換できます。
報酬
永楽堂
現代兵器 | オート12A デザートホーク 90FNP ヘカテーPGM ラインM3G レミーACR L67アルウェン コルドマシンガン EMPグレネード 雑賀炮烙 |
---|---|
武器 | 雉子尾雌雄御太刀 芦名兼光 山姥切 島津一文字 龍造寺国次 波泳ぎ兼光 牛丸 小豆長光 長船勝光治光 高麗鶴光忠 蜘蛛切 |
防具 | 紫糸威最上胴 黒漆毛虫前立兜 毘沙門天具足 盾無 神授厳星兜 神授厳星大鎧 鹿角脇立兜 |
師範 | 突破大錬士 真田大錬士 開眼大錬士 突破錬士 真田錬士 開眼錬士 各訓練錬士 突破大師範 真田大師範 開眼大師範 補佐大師範 各訓練大師範 突破師範 真田師範 補佐師範 各訓練師範 突破師範代 真田師範代 補佐師範代 |
出陣アイテム | ドロップ率増加系 特上カツ丼 あんこう鍋 土湯こけし 千鳥の香炉 特大ピザ クールスイーツカップ 江戸前握り寿司 化学防護服 高級天ぷら 米沢牛ステーキ みそつけたんぽ トロピカルカイロ 他 |
強化素材 | 各装備品強化素材 各現代兵器カスタマイズ素材 覇紅玉 各霊素 時戻しの秘宝 各霊石 |
他 | 武将報告書 勾玉 クレジット(1000~500万) 支援pt(100~500) |
周回報酬
村正 | 武器 | 最大LV30 | 最大生命-1500 | 最大攻撃3400 | 最大敏捷20 |
---|---|---|---|---|---|
生命力が50%未満のとき、与ダメージが20%増加、 被回復量も5%増加します。※薬術師装備不可 |
討伐の印
六文銭鹿角脇立兜 | 防具 | 男性限定 | 最大LV25 | 最大生命2750 | 最大攻撃1500 |
---|---|---|---|---|---|
生命力と攻撃力が増加し、生命力が減少するほど、与ダメージが増加(最大20%) |
名前 | 所属 | 兵 科 | コス ト | 体力 | 攻撃 | 敏 捷 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小松姫 (信On) | 真田 | 武 | 18 | 840 | 990 | 22 | 鴛鴦の槍構え 物攻:ラ3回 | 威圧 | 胆勇の哲婦 | 巌の心覚・弐 | 信長の野望Onlineコラボ 異次元の八雷神D 周回報酬 異聞 忍城の戦い 討伐の印交換 |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
小松姫(信On) | 胆勇の哲婦 | 屍への与ダメージが85%増加するが、被ダメージも20%増加 |
魔境
レア幽魔
高速鉄蜘蛛…高速走行、回復不可属性、超気合、速度弱体弱点・特大(100%増)
高速走行…被物理・術ダメージが80%増加、行動時、自身に攻撃反射を付与
小田原城
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 5 | 30 | 20 | 3 | 獣鬼 | 6 | 411 | ||
2 | 5 | 5 | 30 | 20 | 3 | 獣鬼 | 6 | 699 | ||
3 | 8 | 6 | 30 | 20 | 4 | 鬼獣 | 8 | 880 | ||
4 | 10 | 7 | 30 | 20 | 4 | 鬼獣 | 前:龍兵文官(94800/1011/66) 後:2 | 8 | 1048 |
Stage | 武将 | アイテム | |||
---|---|---|---|---|---|
☆1 | ☆2 | ☆3 | |||
1 | 武術師範 | ||||
2 | |||||
3 | 武術師範 戦術師範 | ||||
4 | 射術師範 | 古銭 |
EX1
Sta ge | Lv | 霊 力 | 時 間 | Tu rn | 戦 闘 数 | 構 成 | ボス | 功 績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 50 | 20 | 15 | 20 | 5 | 屍 獣 | Battle2 骨魔獣 危死虫 骨魔獣 Battle4 腐臭態 危死虫(特大)(生命30万台) 腐臭態 Battle5 前:2 中:ランダムボス1体 後:2 牡丹燈籠(408040/3838/185) 黄泉渡し(688000/3440/254) 骨魔獣(323200/3232/153) | 50 | 7850 | |
2 | 60 | 21 | 15 | 20 | 5 | 鬼 獣 | Battle2 人狼 危死虫 人狼 Battle4 危死虫(特大)×2(374000/2244/104) Battle5 前:森鬼×2(1113600/5568/185) 後:飯綱 危死虫 飯綱 | 55 | 8300 | |
3 | 70 | 22 | 15 | 20 | 5 | 屍 鬼 機 獣 | Battle1 前:剛爪緋熊×2(398880/8864/265) 後:暗緑毒針2 Battle2 前:危死虫 碧幽姫 危死虫 中:危死虫 腐焦鼠 危死虫 後:腐焦鼠 腐焦鼠×2(576800/1648/82) 腐焦鼠 Battle3 前:危死虫2 中:危死虫2 後:機甲魔人(471600/5764/209) 危死虫 機甲魔人 Battle4 前:危死虫 骨魔獣(467200/4672/221) 危死虫 中:暗緑毒針3 後:危死虫 骨魔獣 危死虫 Battle5 前:禍龍輪 幼鉱虫2 禍龍輪 中:禍龍輪3 後:紅剛鬼(1572000/9956/20) 百花燈籠(1518400/4672/327) | 60 | 9000 |
Stage | 武将 | アイテム | |||
---|---|---|---|---|---|
☆1 | ☆2 | ☆3 | |||
1 | 武術師範 戦術師範 | 古銭 | |||
2 | 突破師範代 | 射術師範 | 古銭 | ||
3 | 突破師範代 | 突破師範 戦術師範 | 射術大師範 薬術大師範 | 古銭 |
松井田城
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12 | 8 | 28 | 20 | 3 | 屍機 | 12 | 1299 | ||
2 | 15 | 8 | 28 | 20 | 4 | 屍機 | 16 | 1508 | ||
3 | 18 | 9 | 28 | 20 | 4 | 屍機 | 16 | 1600 | ||
4 | 20 | 9 | 28 | 20 | 4 | 獣機屍 | 前:4 後:機甲魔人(169200/2068/75) 毒蜘蛛(165680/2180/104) | 16 | 1748 |
Stage | 武将 | アイテム | |||
---|---|---|---|---|---|
☆1 | ☆2 | ☆3 | |||
1 | 古銭 | ||||
2 | 武術師範 射術師範 薬術師範 | 古銭 | |||
3 | 薬術師範 | 古銭 | |||
4 |
EX2
Sta ge | Lv | 霊 力 | 時 間 | Tu rn | 戦 闘 数 | 構 成 | ボス | 功 績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 70 | 22 | 15 | 20 | 5 | 機 屍 獣 | Battle1 前:6(天邪屍有) 中:3 後:小金刹鬼・攻 Battle2 屍絶犬(百鬼) 小金刹鬼・防 屍絶犬(百鬼) Battle3 前:6(天邪屍有) 中:3 後:小金刹鬼×2(攻防) Battle4 屍絶犬(百鬼) 危死虫(特大)(生命464000) 屍絶犬(百鬼) Battle5 前:3 中:蒼火車(1438400/6681/213) 後:機甲魔人(535600/6424/233) | 65 | 8265 | |
2 | 80 | 23 | 10 | 20 | 6 | 鬼 妖 獣 | Battle1 前:5 中:3 後:1 Battle2 前:痺趾刺(敏捷905) 中:1 後:人狼(生命50万台) Battle3 怪獅子5 Battle4 痺趾刺(敏捷939) Battle5 前:怪獅子3 中:怪獅子 煙々羅(840960/9110/350) 怪獅子 後:怪獅子3 Battle5 前:藍鵺(1461200/10116/494) 蝦蟇王(1329600/9972/177) 後:雷鬼(1484000/29086/534) | 78 | 990 | |
3 | 90 | 24 | 10 | 20 | 6 | 鬼 機 獣 | Battle1,4 百々目偶 黒葬師(414400/4972/828) 百々目偶 Battle2 前:修羅機神(2336000/9344/350) 後:痺趾刺(敏捷1144) Battle3 洲人狼(生命80万台) 危死虫(特大)(584000/3504/163) 洲人狼 Battle5 鎧焔武者(5256000/10161/256) 暗緑毒針 氷鎧武者(7592000/5256/373) Battle6 前:蒼牛鬼(700800/7008/105) 銅蜘蛛 蒼牛鬼 中:鋼鉄戦車(4905600/11913/1284) 後:かまいたち・迅×2(敏捷1343) | 84 | 10596 |
Stage | 武将 | アイテム | |||
---|---|---|---|---|---|
☆1 | ☆2 | ☆3 | |||
1 | 突破師範 薬術師範 | 突破大師範 | 古銭 | ||
2 | 古銭 | ||||
3 | 戦術師範 | 戦術大師範 | 古銭 |
鉢形城
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 22 | 10 | 25 | 20 | 4 | 鬼妖 | 16 | 1868 | ||
2 | 25 | 10 | 25 | 20 | 4 | 鬼妖 | 16 | 2000 | ||
3 | 28 | 11 | 25 | 20 | 4 | 鬼妖 | 16 | 2800 | ||
4 | 30 | 11 | 25 | 25 | 4 | 妖鬼 | 宿木(240000/1200/120) 赤術鬼 宿木 | 20 | 3300 |
Stage | 武将 | アイテム | |||
---|---|---|---|---|---|
☆1 | ☆2 | ☆3 | |||
1 | 薬術師範 覇術師範 | 古銭 | |||
2 | 戦術師範 薬術師範 | 古銭 | |||
3 | 武術師範 戦術師範 | 古銭 | |||
4 | 武術師範 薬術師範 | 古銭 |
八王子城
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 32 | 11 | 22 | 25 | 4 | 機鬼 | 20 | 3900 | ||
2 | 35 | 11 | 22 | 25 | 4 | 鬼機 | 28 | 4800 | ||
3 | 38 | 12 | 22 | 25 | 4 | 機鬼 | 32 | 5200 | ||
4 | 40 | 12 | 22 | 25 | 5 | 鬼機 | 前:2 中:2 後:牛鬼×2(321320/3434/232) | 40 | 5800 |
Stage | 武将 | アイテム | |||
---|---|---|---|---|---|
☆1 | ☆2 | ☆3 | |||
1 | 覇術師範 | 古銭 | |||
2 | 武術師範 薬術師範 呪術師範 | 古銭 | |||
3 | 武術師範 薬術師範 呪術師範 | 古銭 | |||
4 | 突破師範代 | 突破師範 射術師範 覇術師範 | 古銭 |
忍城
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 42 | 13 | 20 | 25 | 5 | 鬼妖 | 40 | 6200 | ||
2 | 44 | 13 | 20 | 25 | 5 | 鬼獣妖 | 40 | 6500 | ||
3 | 46 | 14 | 20 | 25 | 5 | 機屍妖 | 40 | 6850 | ||
4 | 48 | 15 | 20 | 25 | 5 | 妖機鬼 | 前:海坊主(825600/5160/151) 後:2 | 40 | 6900 | |
5 | 50 | 15 | 20 | 25 | 5 | 邪機獣妖 | Battle2 九頭竜(399040/2752/144) Battle3 前:黒翼鳥 後:機甲魔人×2(336600/4114/149) Battle4 危死虫(特大)(362000/2172000/101/気合) Battle5 災獣(3595200/6848/256) | 50 | 7300 |
Stage | 武将 | アイテム | |||
---|---|---|---|---|---|
☆1 | ☆2 | ☆3 | |||
1 | 射術師範 | 古銭 | |||
2 | 薬術師範 | ||||
3 | 武術師範 射術師範 薬術師範 | 古銭 | |||
4 | 武術師範 射術師範 | 古銭 | |||
5 | 武術師範 | 古銭 |
クリア報道:貴石2
災獣…忘却属性、能力弱体耐性・小(25%減)、毒耐性・大(75%減)、完全麻痺無効、即死無効、集中砲火・攻
ExC
※真田家3人以上、初回クリアまで霊力1評価A固定
Sta ge | Lv | 霊 力 | 時 間 | Tu rn | 戦 闘 数 | 構 成 | ボス | 功 績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 100 | 25 | 10 | 50 | 5 | 機 邪 鬼 妖 | Battle1 手之目妖(百鬼)×2(443840/15765/507) Battle2 氷鎧武者(7592000/5256/373) 鎧焔武者(6336000/12249/309) Battle3 手之目妖(百鬼)(443840/15765/507) 青術鬼(百鬼)(520960/24860/1562) 手之目妖(百鬼) Battle4 紅剛鬼(百鬼)(6648000/33240/249) 青術鬼(百鬼)(520960/24860/1562) 紅剛鬼(百鬼) Battle5 前:災獣(22732800/35520/710) 後:鋸斬狂刃(2102400/8760/175) | 110 | 19200 |
Stage | 武将 | アイテム | |||
---|---|---|---|---|---|
☆1 | ☆2 | ☆3 | |||
1 | 戦術師範 薬術師範 | 古銭 |
クリア報酬:名将紹介状、報道:貴石5、初S評価:貴石5
バトル4の紅剛鬼は、敏捷補正10倍で反射or麻痺渡しのバリアを貼る。超えるには2491以上の敏捷が必要になる。
災獣の行動パターン
2ターン目以降の縦陣発動時…最速スキルマス破壊、発動させなければセーフ
1.凍てつく波動+10000固定ダメージ+忘却10ターン→自身デバフ解除
2.攻撃力最大の武将に忘却殺付きのサーチ攻撃→通常攻撃(即死付きかは不明)5回
道中に危死虫は出現しない。
1ターン目は鋸斬狂刃に攻撃デバフを入れて防御バフを2回以上かけておけば無害。
アタッカーに溜めをさせて、2ターン目で勝負。
2ターン目で勝負せずに長期戦する場合、万劫の守護で忘却を無力にするには3人必要。
コメント
- コメ見てEX2-2面倒なのかと思ったらまつで余裕だった -- 2024-11-30 (土) 15:13:37
- かなり手持ちで個人差が出るところだと思う、うちも呪術エース不在のせいで2-3より2-2の方がだるかった -- 2024-12-05 (木) 04:32:02
- 2-2ってどういうメンツで周回してる?まつはフレにいるけど寿司使わないで周回したいんだよね。怪獅子2回どう抜けるのかが思いつかない。 -- 2024-12-06 (金) 07:54:26
- 自分が使ったのは桔梗光秀とフレの覇道信長で控えに最後残る蝦蟇用勾玉呪術に。ここは探知機でも周回可能なんだけど丹心部隊が揃ってるかどうかだねラス前のえんえんらの呪いと最後の蝦蟇毒がウザいので。えんえんら用のATを用意して相討ちさせるなりして最後まつにかえるという手もあるかと。たとえば幸いえんえんらのHPは低いので継続バフなりで全体ATを相討ちさせることも可能かも -- 2024-12-06 (金) 12:55:34
- ヒント頂いた方サンクス。自前信長と呪術幻庵、自在部隊、フレ勘助で周回出来そう。Battle3で幻庵は相討ちにしてBattle5用記念謙信投入。ラス前で信長が溜め出来てるので今のところ事故なし。 -- 2024-12-06 (金) 17:23:29
- 怪獅子とえんらは騎馬勝頼で倒して、溜めたまつで蝦蟇はワンパン -- 2024-12-08 (日) 00:40:36
- ラス前の呪反撃がいやらしさを倍増している -- 2024-12-06 (金) 09:52:23
- EX2Stage2周回報酬分周回して、高速鉄蜘蛛2回遭遇。累計90数Stageで5回の遭遇。援軍☆5まつ、即死装備、寿司、奇稲田姫。煙々羅の呪いを☆3城井で削減。大蝦蟇を麻痺にして、共食い蝦蟇王を麻痺で攻撃。、コンテしなくて済みました。 -- 2024-11-30 (土) 18:39:56
- 一部訂正:上手くいった時に、コンテしなくて済みました。 -- 2024-11-30 (土) 18:42:03
- EX2Stage3周回報酬分周回して、高速鉄蜘蛛2回遭遇。累計100ちょっとのStageで5回の遭遇。援軍☆5信長、危死虫(特大)以降の戦闘で苦戦してコンティーニューしてます。安定周回はとても無理。次の追加Exは全然歯が立たないかも。 -- 2024-12-01 (日) 19:44:14
- 訂正:高速鉄蜘蛛遭遇無しです。 -- 2024-12-01 (日) 19:45:03
- 鉢形城を周回報酬分周回して、高速鉄蜘蛛遭遇無し。累計120ちょっとのStageで5回の遭遇。そもそもExではない魔境で遭遇できるのか?資金調達来たので、そちらを周回して、次回追加のStageを待つ。 -- 2024-12-03 (火) 22:38:40
- 鉢形で1回出たから出るか出ないかで言ったら出るね -- 2024-12-06 (金) 14:18:01
- 八王子城、忍城を周回報酬分周回して、高速鉄蜘蛛遭遇無し。累計150ちょっとのStageで5回の遭遇。結局、ExStageでしか遭遇できてないよぉ。残るはExCの周回だけど、手持ち的にクリア出来ないかもしれない。どこを回れば良いのやら。 -- 2024-12-12 (木) 21:25:48
- ExC周回報酬分周回して、高速鉄蜘蛛1回遭遇。累計170Stageで6回の遭遇。結局Exで30周ぐらいに1回の遭遇頻度だった。鉢形城とかExStage以外でも遭遇されたとのことなので押城とかで、ご縁があるのか試してみようかと思う。 -- 2024-12-14 (土) 16:50:04
- まずは、ボスStageを30回ぐらいですかね。 -- 2024-12-14 (土) 16:53:04
- 訂正:押城→忍城 -- 2024-12-14 (土) 16:54:06
- ExStageでしか遭遇しないのであれば、100ちょっとのStageになるので、20Stageに1回ぐらい -- 2024-12-14 (土) 17:21:40
- ExStageでしか遭遇しない。であれば、100ちょっとのStageで6回遭遇になるので、20Stageに1回ぐらい、になったのですが。(連投ミス) -- 2024-12-14 (土) 17:25:33
- 高速鉄蜘蛛もとめて追加周回結果。小田原城Stage4を30周で0。忍城Stage4を25周で1。松井田城Stage4を215周で8(最少は8周で再会。最後は48周しても再会せず)、計270周で9。累計440周で15回。頻度は30周に1回ぐらいでしたね。欲しかった兜と小松姫の分は、なんとか確保。時間が足りず、真田錬士と覇紅玉は諦めました。無念。 -- 2024-12-17 (火) 21:07:42
- 永楽堂10回交換を140回ほどやって、武器6、防具3、兵器2、各大錬士/錬士を1~2人、霊素50個くらい。霊素は種類バラバラで誰も霊護カンストには出来なかった。残念。 -- 2024-12-17 (火) 21:33:49
- EX2Stage3周回報酬分周回して、高速鉄蜘蛛2回遭遇。累計100ちょっとのStageで5回の遭遇。援軍☆5信長、危死虫(特大)以降の戦闘で苦戦してコンティーニューしてます。安定周回はとても無理。次の追加Exは全然歯が立たないかも。 -- 2024-12-01 (日) 19:44:14
- 鉢形城周回で高速鉄蜘蛛1回でたよ たまたまだろうけどもう一個の垢でも1回でた -- 2024-12-04 (水) 08:33:02
- EX2Stage3 報酬分15回で高速鉄蜘蛛3回出現、報酬周回で2、3回は出そうですね。Stage2は報酬周回時は出なかったので、かなり差はある様な模様。 -- 2024-12-04 (水) 20:08:14
- こっちはEX2は全滅だEx1とその時のストーリーで4回からもう出会えてない蜘蛛にはほんとに糞泥過ぎる -- 2024-12-05 (木) 04:10:02
- EX2全部周回分回して0だったからたまたまだと思うぞ -- 2024-12-05 (木) 16:21:56
- EX2-2までで2回しか会ってない。俺が周回できる難易度考えると全くノーチャンスだなこれ -- 2024-12-05 (木) 19:24:59
- 実は鋸斬狂人はめっちゃ柔らかい。敏捷2400の才蔵で行ったけど紅剛鬼は反射発動せずに倒せたし、鋸斬狂人もいてつく波動食らった状態でも倒せた。しかも真田家1体埋めれる。ただ火力はギリかな -- 2024-12-12 (木) 01:22:07
- 紅剛鬼やいてつく波動より早く動けりゃ万刧積まなくてもいけるのかな -- 2024-12-12 (木) 14:52:08
- 高敏捷武将ってフレや野良でも見た事ないんですがどうやってつくるんですか。覇4政宗に、懸想の忍、固有、燕尾、先手弐。武器高周波手裏剣、防具Sスニーカーでも1370です。霊素ゼロですが、入れても2000すらほど遠い気がしててお手上げで、教えてほしいです -- 2024-12-13 (金) 12:19:56
- そもそも速くなる条件は単純で、元々敏捷が高い(忍者が多い)、職業(射術で下ルート、戦術下ルート)、固有全部敏捷か無欠、あとは育成(レベル開眼霊素)。この辺をいかにガチれるかでしかない -- 2024-12-13 (金) 13:14:19
- バトル4の紅剛鬼は、スキルマスが縦に揃ってる(発動させなくてもNG)場合、最速(敏捷補正10倍?以上で回避)で反射or麻痺渡しのバリアを貼る。とあるけど本当?縦2つ揃ってなくても最速で発動してるんだが 負け戦だけど f2sk-m1ya-ksbl-wwqe の2ターン目 あとこの防バフ100%排除の難易度も高いなぁ 関係ないけどこういう時に限って全く出てこなかった鉄蜘蛛でてくるのがほんとアレ -- 2024-12-13 (金) 18:52:31
- 反射or麻痺バリアにマスは関係ないと思う。補正10倍くらいの速度でどちらかランダムにやってくるだけ。アタッカーの敏捷が2500くらいあればバリアの前に攻撃できる。 -- 2024-12-13 (金) 20:37:32
- 確かにフレの才蔵でバリア張る前に落とせましたついでに鋸斬も。しかし災獣には案の定殆どダメージを与えられず撤退となり無念 あとちょっとなんだけどな災獣って忘却治癒なりで耐久出来ないんですかね。HP高すぎてワンパンはハードル高いなぁ -- 2024-12-13 (金) 21:14:56
- ↑で才蔵でいけるって言ったのは俺だけど災獣はフレアタでワンパンしてたわ信長とかソウテキとか経久とか、流石に才蔵だけは無理。鋸斬ワンパンしても災獣は1%くらいしか削れてない -- 2024-12-13 (金) 23:13:04
- 最近の高難易度の敵の挙動が不明な点多いからね。メンテに妙に時間かかったのもそのせいだろうし。 -- 2024-12-13 (金) 21:08:40
- 才蔵パターンでようやく初回くりあできましたおかげで。ありがとうございました。災獣のHP高すぎ凍てつく波動で1ターン目継続バフかけられないしワンパンとか無理と正直思ってたけどなんとかいけたのでbrsl-85ep-asee-fa4f 最後直虎ちゃん余ってるのでここ定渓院なり隣接系の薬師とかにすればもっとよさそう -- 2024-12-14 (土) 14:45:09
- おお、おめでとう! -- 2024-12-14 (土) 15:39:22
- ありがとうございます。ですがその後最後の鋸斬撃ち漏らすケースでまず躓きましたがそれは勘助のランダムデバフ災獣にいってる場合と気づき、支援弐兵器1つ温存するだけで何とかなりそうですが、その前の鬼をよく撃ち漏らす事故が多発でかなり霊石を減らしてしまいました嗚呼。 -- 2024-12-16 (月) 12:23:47
- 反射or麻痺バリアにマスは関係ないと思う。補正10倍くらいの速度でどちらかランダムにやってくるだけ。アタッカーの敏捷が2500くらいあればバリアの前に攻撃できる。 -- 2024-12-13 (金) 20:37:32
- だるいから忍城のST4オートで回してるけど、1日1体くらいは高速蜘蛛出てるな。兜は交換出来たよ -- 2024-12-15 (日) 23:50:51
- 今日のラストスパート小田原ラストを延々ショベルで60くらいやったが徒労に終わっただけだった。ほんと糞蜘蛛糞泥 -- 2024-12-17 (火) 14:03:53
- EX2-1ショベル×99使い切って5回遭遇。ラスト3日一回も出会えずで終了つらい -- 2024-12-17 (火) 18:05:55
- 木主だけど、そんなにでんか?いや、俺も周回分ではあんまり出んかったけどね。全部の周回分で5個。終わった後ダラダラ(忍城ST4自然回復アイテムなし)で5個みたいな感じ -- 2024-12-17 (火) 18:18:27