特徴 
敵の速さが全体的に上昇し、低速キャラに限らず先手を取られることがある
厳しいと感じる時はデイリー等でレベルを上げ、クラスチェンジが有効。
ここから登場の麻痺は移動以外の行動不能。陣形にも参加できなくなる。
人狼が使ってくるが、速度80前後とそこそこ早い為
前線に出した武将のスキルを止められないように配置にも気を付けよう。
ドロップ 
武将 | ☆1 | 浅井久政 浅井亮親 阿閉貞征 多賀貞能 |
---|---|---|
☆2 | 宮部継潤 脇坂安治 | |
☆3 | 磯野員昌 | |
武器 | 片鎌槍 大身槍 打刀 太刀 大太刀 斧 十文字槍 | |
防具 | 腹当 胴丸 桶側胴 忍者装束 | |
素材 | 士魂晶 帥魄晶 玄鉄砂 紫星炭 |
観音寺城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 23 | 8 | 20 | 15 | 5 | 鬼屍 | 40 | 1410 | ||
2 | 23 | 8 | 15 | 5 | 鬼屍 | 40 | 1490 | |||
3 | 24 | 10 | 18 | 5 | 屍鬼 | 前:屍鬼鬼 後:哀艶醜女 | 45 | 1560 | ||
4 | 24 | 10 | 15 | 5 | 鬼屍 | 40 | 1445 | |||
5 | 25 | 11 | 20 | 5 | 鬼屍 | 前:屍屍鬼 中:鬼2 後:大天狗 | 45 | 1575 |
佐和山城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 24 | 6 | 20 | 15 | 5 | 鬼屍 | 40 | 1470 | ||
2 | 24 | 6 | 15 | 5 | 鬼屍 | 40 | 1525 | |||
3 | 25 | 6 | 18 | 5 | 鬼屍 | 前:鬼鬼屍 後:紅牛鬼 | 45 | 1570 | ||
4 | 25 | 6 | 15 | 5 | 鬼屍 | 40 | 1490 | |||
5 | 26 | 7 | 20 | 5 | 鬼屍 | 前:鬼屍鬼 中:鬼2 後:鴉天狗 | 45 |
清水山城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 25 | 6 | 20 | 15 | 5 | 鬼屍 | 40 | 1550 | ||
2 | 25 | 6 | 15 | 5 | 鬼屍 | 45 | 1465 | |||
3 | 26 | 6 | 18 | 5 | 屍鬼 | 前:屍3 中:鬼2 後:哀艶醜女 | 45 | 1540 | ||
4 | 26 | 6 | 15 | 5 | 鬼屍 | 45 | 1480 | |||
5 | 27 | 7 | 18 | 5 | 鬼屍 | 前:鬼鬼屍 後:大天狗×2 | 50 | 1590 |
小谷城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 26 | 6 | 20 | 15 | 5 | 鬼屍 | 50 | 1480 | ||
2 | 26 | 6 | 15 | 5 | 鬼屍 | 45 | 1515 | |||
3 | 28 | 6 | 18 | 5 | 鬼屍 | 前:屍鬼屍 中:鬼2 後:紅牛鬼 | 45 | 1565 | ||
4 | 27 | 6 | 15 | 5 | 鬼屍 | 40 | 1595 | |||
5 | 28 | 7 | 20 | 5 | 鬼屍 | 前:屍屍鬼 後:鴉天狗×2 | 50 | 1625 |
琵琶湖底 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 27 | 6 | 20 | 15 | 5 | 鬼屍 | 40 | 1510 | ||
2 | 28 | 6 | 20 | 5 | 鬼屍 | 紅牛鬼 哀艶醜女 | 40 | 1470 | ||
3 | 28 | 6 | 15 | 5 | 鬼屍 | 45 | 1575 | |||
4 | 30 | 6 | 25 | 5 | 鬼屍 | 前:屍鬼屍鬼 後:鴉天狗 大天狗 要同ターン撃破(復活時生命34344) | 40 | |||
5 | 30 | 7 | 25 | 5 | 神屍鬼 | batlle4 前:屍3鬼2 後:哀艶醜女(122960/1187/110) batlle5 柝雷(161000/1610/69)※単体 | 45 | 1635 |
ステージ4の天狗ペアが非常に厄介
ターン終了時相互復活させる上に両者から通常攻撃+予告範囲or通常攻撃の二連撃のため
鬼耐性or支援防御がないと持久戦も厳しい
敵の猛攻を凌げれば、現代兵器とスキルのタイミングを合わせれば同時撃破難しくない
柝雷は通常四連撃でそれなりの火力はあるが、単独のため弱い
近江魔窟 
特殊環境:制限時間自動減少
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 45 | 15 | 15 | 15 | 5 | 屍鬼 | 前:屍3 中:鬼2 後:哀艶醜女 | 60 | 1825 | |
2 | 45 | 15 | 15 | 5 | 鬼屍 | 前:鬼屍鬼 中:鬼2 後:紅牛鬼 | 65 | 1835 | ||
3 | 47 | 15 | 20 | 5 | 鬼屍 | 前:屍3 後:大天狗×2 | 70 | 1880 | ||
4 | 48 | 15 | 25 | 5 | 鬼屍 | 前:屍屍鬼 後:鴉天狗×2 | 65 | |||
5 | 50 | 16 | 30 | 5 | 鬼屍 | batlle4 前:屍屍鬼 中:鬼屍 後:哀艶醜女 batlle5 前:屍3鬼 後:鴉天狗 大天狗 要同ターン撃破 | 70 | 1890 |
近江魔窟では、各battle2ターン目以降の移動前待機が不可能になる(次battleに進んだ直後は待機可能)
stage3以降の天狗2匹ラッシュが非常に厄介
予告攻撃は苦手属性だと6000前後+2回行動の通常攻撃が来るためレベルだけでは耐えきることは不可能
さらにstage5では4battle目に哀艶醜女がでるため準備することも難しく
5battle目は相互復活天狗、持久戦を余儀なくされがち
鬼耐性を付ければかなり軽減できるためメインアタック以外は可能な限りつけておきたいが、
相互復活に備えて鬼特効も欲しいところ。麻痺の閃は運次第になるが、使うなら比較的足が遅め(110程度)の鴉天狗を狙うとよい
役割分担をじっくり考えて特性を揃えよう
出陣式はかに景ギフトやエテルネルクッキー等、最高レベルの強化品を準備してあげよう。操作時間延長では地力負けしてしまいやすい
相互復活時HPは7万近い(鴉天狗62532、大天狗不明)が、
復活で1行動消費するため2回目の通常攻撃が無くなり攻勢が一瞬ゆるまる
休む間を与えず攻めたてて押し切ろう
初回クリアボーナス
貴石1、名将紹介状1、クレジット20000、支援ポイント2000
スポンサー契約 オプティクステラ 暗視ゴーグル(出撃している間、普段より武将を獲得しやすくなります。)
コメント 
- 桶側胴、十文字槍、ともに析雷からドロップ確認しました -- 2015-06-13 (土) 07:48:54
- 琵琶湖底 ステージ5:磯野 -- 2015-06-28 (日) 23:34:44
- 【磯野員昌】清水山城ステージ1でドロップしました -- 2015-08-27 (木) 02:52:06
- 琵琶湖底S2、紫星炭ドロップ確認 -- 2015-11-19 (木) 19:11:28
- 観音寺ステージ1で磯野ドロップしました。 -- 2015-11-21 (土) 16:31:28
- 上記にもありますが、観音寺1で磯野ドロップ確認しました。 -- 2016-01-19 (火) 15:38:10
- 上記にもありますが、観音寺1で磯野ドロップ確認しました。 -- 2016-01-19 (火) 15:38:16
- 清水山城S5で宮部継潤ドロップ -- 2016-12-05 (月) 06:06:16
- 魔境St1 雑魚から磯野ドロップ -- 2020-07-13 (月) 21:43:27
- 難しい -- 2021-11-15 (月) 09:00:35