この地域について 
獣と屍の国。敵(獣)のレベルが異様に高く、中にはLv170を超えるものも登場するため雑魚とは思えないほどステータスが高いのが特徴。
特に敏捷の高さは特筆モノで最大でLv200 敏捷1119といった超高速な雑魚が登場する事さえある。
このため常に先手を取って倒すのはかなり厳しい。
割り切って被弾する事を前提に雑魚アタッカーの防御を十分に固めた上で戦うなどして対処したい。
また、麻痺渡し持ちの腎塵人とタフネスに定評のある腐臭態も登場するため、麻痺対策や討ち漏らしには十分に注意を。
新雑魚として般若面婆(はんにゃめんばー)が登場。
生命力が高い上に、毎ターン固定ダメージ攻撃を777(敵陣後列時)、7777(敵陣中列時、2列配置の時は後列扱い)、77777(敵陣前列時)で行ってくる。
ダメージ数字の判定は攻撃時の位置に依存するので、中途半端な全体攻撃で打ち漏らすと、後の先をとられる。このためなんとしても確実に仕留めておきたいところ。
※固定ダメージは起死回生以外の耐性では軽減も防御もできない。実質的な攻撃デバフ無効の敵でもある。
※後日、ニャブラハム市長のツイートにより、般若面婆の固定ダメージは敵配置列に依存することが大きく広まった。
※魔窟版やイベント版等では上記以外のダメージパターンも確認されている。
また、新ボスとして怒首鼓胆(どすこい)と文車呪妃が登場する。
怒首鼓胆は1万を超える大ダメージの毒(10ターン)を仕掛けてくる他、通常の殴りも強烈。
毒の被害が非常に大きいため短期決戦で臨みたい。
ただし、怒首鼓胆(どすこい)に関しては、丹心の眼差し4枚を使った比較的楽な勝利方法もある。
ドロップ情報 
武将 | ☆1 | 大塚隆成 佐藤好信 |
---|---|---|
☆2 | 岩城由隆 | |
☆3 | 岩城常隆 | |
武器 | ||
防具 | 仏胴具足 南蛮胴具足 毘沙門天具足 | |
素材 |
杉目城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 69 | 11 | 20 | 4 | 2 | 獣屍 | 道中:敏捷700超えの雑魚を確認 | 90 | 3514 | |
2 | 70 | 12 | 4 | 2 | 獣屍 | 98 | 3724 | |||
3 | 71 | 12 | 7 | 3 | 屍獣 | 文車妖妃(600000/7500/475)×3 | 102 | 3837 | ||
4 | 71 | 12 | 5 | 3 | 獣屍 | 105 | 3978 | |||
5 | 72 | 12 | 11 | 4 | 屍獣 | battle3 魔犬(79028/6872/893) 魔迅犬(44720/6708/1006) 窮奇(39816/2654/884) 腐醜態(200160/4003/155) のうち2体 battle4 前:3 後:煉獄渡し(屍1625200/24856/458/※) ※残ターン:奇数→物理無効 偶数→術無効 | 112 | 4240 |
三春城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 69 | 12 | 20 | 5 | 3 | 獣屍 | 93 | 3507 | ||
2 | 70 | 12 | 5 | 3 | 獣屍 | 99 | 3753 | |||
3 | 71 | 12 | 8 | 4 | 屍獣 | 道中:敏捷882の雑魚を確認 前:4 後:文車妬妃(665000/9880/380)×2 | 108 | 4124 | ||
4 | 71 | 12 | 6 | 4 | 獣屍 | 道中:敏捷990の雑魚を確認 | 104 | 3968 | ||
5 | 72 | 13 | 12 | 5 | 屍獣 | 道中:敏捷768の雑魚を確認 前:4 中:2 後:煉獄渡し(1625200/24856/458/※) ※残ターン:奇数→物理無効 偶数→術無効 | 120 | 4500 |
白川城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 70 | 11 | 20 | 6 | 4 | 獣屍 | 道中:敏捷795の雑魚を確認 | 92 | 3532 | |
2 | 71 | 12 | 6 | 4 | 獣屍 | 道中:敏捷889の雑魚を確認 | 100 | 3764 | ||
3 | 71 | 12 | 9 | 5 | 屍獣 | 前:3 後:文車呪妃(1170000/26000/520) | 105 | 3890 | ||
4 | 72 | 12 | 7 | 5 | 獣屍 | 道中:敏捷768の雑魚を確認 | 105 | 4015 | ||
5 | 72 | 12 | 7 | 5 | 獣屍 | 道中:敏捷1006の雑魚を確認 | 105 | 4005 | ||
6 | 73 | 13 | 13 | 6 | 屍獣 | 道中:敏捷904の雑魚を確認 前:4 中:2 後:煉獄渡し(1635400/25012/461/※) ※残ターン:奇数→物理無効 偶数→術無効 | 120 | 4518 |
大館城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 70 | 11 | 20 | 7 | 5 | 獣屍 | 道中:敏捷880の雑魚を確認 | 95 | 3525 | |
2 | 71 | 12 | 7 | 5 | 獣屍 | 道中:敏捷889の雑魚を確認 | 100 | 3770 | ||
3 | 72 | 12 | 10 | 6 | 屍獣 | 前:4 後:文車妬妃(669200/9942/382)×2 | 102 | 3906 | ||
4 | 72 | 12 | 8 | 6 | 獣屍 | 道中:敏捷1114の雑魚を確認 | 108 | 4020 | ||
5 | 72 | 12 | 8 | 6 | 獣屍 | 道中:敏捷894の雑魚を確認 | 108 | 4032 | ||
6 | 73 | 13 | 14 | 7 | 屍獣 | 前:4 中:2 後:煉獄渡し(1635400/25012/461/※) ※残ターン:奇数→物理無効 偶数→術無効 | 119 | 4643 |
小高城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 71 | 12 | 20 | 7 | 5 | 獣屍 | 100 | 3780 | ||
2 | 71 | 12 | 7 | 5 | 獣屍 | 105 | 4035 | |||
3 | 72 | 13 | 10 | 6 | 屍獣 | 道中:敏捷898の雑魚を確認 文車妖妃(602880/7536/477)×3 | 114 | 4386 | ||
4 | 72 | 13 | 8 | 6 | 獣屍 | 114 | 4260 | |||
5 | 73 | 13 | 8 | 6 | 獣屍 | 114 | 4260 | |||
6 | 74 | 14 | 14 | 7 | 屍獣 | 道中:敏捷790の雑魚を確認 煉獄渡し(1390600/21268/392/※)×2 ※残ターン:奇数→物理無効 偶数→術無効 | 126 | 4795 |
丸森城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 71 | 12 | 20 | 8 | 6 | 獣屍 | 102 | 3798 | ||
2 | 72 | 12 | 8 | 6 | 獣屍 | 108 | 4020 | |||
3 | 73 | 12 | 11 | 7 | 屍獣 | 前:4 後:文車妬妃(673400/10004/384)×2 | 112 | 4151 | ||
4 | 73 | 13 | 9 | 7 | 獣屍 | 112 | 4270 | |||
5 | 73 | 13 | 9 | 7 | 獣屍 | 道中:敏捷892確認 | 112 | 4284 | ||
6 | 74 | 14 | 12 | 8 | 屍獣 | 道中:敏捷1119の雑魚を確認 前:3 後:文車呪妃(1202400/26720/534) | 128 | 4640 | ||
7 | 74 | 14 | 10 | 8 | 獣屍 | 道中:敏捷909確認 | 120 | 4528 | ||
8 | 75 | 15 | 10 | 1 | 屍 | 前:般若面婆(107840/1348/40)×2 後:怒首鼓胆(2696000/10784/53/※) ※毒属性…毒攻撃を行うことがある 腐臭・烈…常に強力な毒状態になる | 136 | 5213 |
初回クリアボーナス:貴石5、勾玉5、名将紹介状1、クレジット30000、支援P1000
スポンサー:鮟鱇専門店 霜月(あんこう鍋:生命力&攻撃力+1800)
ラストは新ボスの怒首鼓胆が待ち構えている。
雑魚戦がなくいきなりボス戦かつ、毒のダメージと打撃が苛烈で持久戦が厳しいため、なるべく短期決戦で撃破したい。
1ターン目で般若を撃破、2ターン目でボスを撃破という形で撤退者が複数出てもS判定を取る事は十分に可能。
当然ながら兵器を使う余裕が全くないのでいっそのこと全員外してしまうのも手(評価点が高くなる)。
ボスは即死耐性を持たないため、初芽局などの即死判定付きのスキルで運頼みの1ターンキルを狙う事も可能。
怒首鼓胆の攻撃はターン内に受けたダメージを跳ね返している(特性で言うところの逆襲)ようなので、雄大豪壮持ちの単騎アタッカーと丹心の眼差し特性を継承した武将が4人いれば攻略はかなり楽になる。
般若面婆2体を素早く倒す必要があるので、前2等の範囲の高速アタッカーは必要だが。
磐城魔窟 
特殊環境:制限時間自動減少…各戦闘の2ターン目以降、ターン開始と同時に制限時間が減り始める
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 80 | 18 | 4 | 5 | 3 | 獣屍 | 102 | 4336 | ||
2 | 81 | 19 | 12 | 4 | 屍獣 | batlle3 文車妖妃(620160/7752/490)×3 batlle4 前:4 後:文車妬妃(707000/10504/404)×2 | 112 | 4686 | ||
3 | 81 | 19 | 6 | 4 | 獣屍 | 108 | 4483 | |||
4 | 82 | 20 | 14 | 5 | 屍獣 | batlle4 文車妖妃(623040/7788/493)×3 batlle5 前:3 後:文車呪妃(1288800/28640/572) | 115 | 4895 | ||
5 | 82 | 20 | 7 | 5 | 獣屍 | 110 | 4245 | |||
6 | 83 | 21 | 16 | 6 | 屍獣 | batlle5 前:4 後:文車妬妃(698600/10379/399)×2 batlle6 前:3 後:文車呪妃(1299600/28880/577) | 120 | 5049 | ||
7 | 83 | 21 | 8 | 6 | 獣屍 | 114 | 4844 | |||
8 | 84 | 21 | 18 | 7 | 屍獣 | Battle6 前:3 後:煉獄渡し(1706800/26104/481/※) Battle7 前:4 中:2 後:煉獄渡し(1747600/26728/493/※) ※残ターン:奇数→物理無効 偶数→術無効 | 126 | 5259 | ||
9 | 84 | 21 | 9 | 7 | 獣屍 | 119 | 6428 | |||
10 | 85 | 22 | 20 | 8 | 屍獣 | Battle1 前:1 Battle2 前:2 中:1 後:2 Battle3 前:1 中:2 後:3 Battle4 前:1 中:4 後:1 Battle5 前:1 後:2 Battle6 前:1 後:3 Battle7 煉獄渡し(1472200/22516/415) 煉獄渡し(1451800/22204/409/※) ※残ターン:奇数→物理無効 偶数→術無効 Battle8 前:般若面婆(117440/1468/44)×2 後:怒首鼓胆(2936000/11744/58) | 136 | 5152 |
初回クリア報酬
貴石1 名将紹介状1 クレジット20000 支援P2000
操作時間がたったの4秒と非常に短い。
操作開始前にどう動かすかを想定しておく、出陣式で時間を増やすアイテムを使うなどの工夫をして対処したい。
コメント 
- 丸森城st8即死スキル2人と兵器急所射撃1丁で10回ぐらい出撃してるけど全然発動せんなぁ、麻痺で固め倒したほうが楽な気がしてきた -- 2018-06-22 (金) 13:08:23
- 丹心の眼差し2人とわびさびわさび丼で毒対策して普通に殴り殺した。気長に即死待つより精神的にもいいと思う。3UAD-4SAU-FA5J-8PJ5 -- 2018-06-22 (金) 16:24:42
- わさび丼!そういうのもあるのか -- 2018-06-23 (土) 05:57:36
- 丹心の眼差し2人とわびさびわさび丼で毒対策して普通に殴り殺した。気長に即死待つより精神的にもいいと思う。3UAD-4SAU-FA5J-8PJ5 -- 2018-06-22 (金) 16:24:42
- 魔窟ステージ8で仏胴具足がドロップ -- 2018-06-26 (火) 13:37:55
- 丸森st6ボスの文車呪妃ですが、生命力吸収とエグイ数値(20~50万程度:条件不明です)の自己回復しますね>< ボス欄確認しても記載ありませんでしたが、ココ限定の仕様でしょうか? -- 2018-09-13 (木) 16:13:39
- 魔窟8の煉獄2連戦何度やっても負ける。 -- 2018-09-13 (木) 17:29:49
- バトル6が奇数になるように進んで縦兵器ドン→バトル7は偶数になるから幸村で縦ドン -- 2018-09-19 (水) 23:40:47
- 相撲、毒は腹立つが毒を放つ仕草は笑える。煉獄渡しより倒しやすいしね -- 2018-09-18 (火) 01:03:51
- 相撲、対策したけど、麻痺で毒浴びる事なく倒せた。決まり手は連続猫だまし CUA6-4A8M-3A2J-BJRG -- 2018-09-24 (月) 13:41:40
- 百地の新型をためしで使ってみましたが100%どすコイ痺れました。 -- 2019-01-10 (木) 19:24:07
- 丸森城 -- 2019-02-23 (土) 03:11:31
- Stage6にてLv200、敏捷1119確認。誰か心優しい方編集お願いします -- 2019-02-23 (土) 03:15:57
- 丹心4枚入れてスキルオンリー(15,500pt)でクリア。敏捷負けする場合は皆どうやってクリアしてるんだろう? VTAQ-69J6-4A4B-Q52F -- 2019-09-22 (日) 12:29:56
- 自分はここはあえて死なない程度に受けて殴ってます。基本薬師多めの編成で。どすこい戦は反攻表記がないですがそれっぽい威力の攻撃になっているので、雄大豪壮持ちのフィニッシャーで殴ってます。 -- 2019-11-06 (水) 22:25:11
- 魔窟10やっとクリア・・Sだった。7:15SU-TRD4-ASSA-H85Y 8:SJAW-TALN-UAVA-EPXJ -- 2019-11-26 (火) 16:28:29
- 磐城で犬退治稼げるとは…陸前は先は長いが妙にタイミングが良かったというべきか… -- 2020-11-28 (土) 16:46:06