概要 
期間限定で特別な武将がレアドロップするイベント魔境『四神降臨』、『真・四神降臨』、『極・四神降臨』、『黄金幽魔降臨』、『三大妖怪降臨』、『真・大妖怪降臨』、『極・大妖怪降臨』。
コンティニュー不可の高難易度ダンジョン。
四神降臨 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宝蔵院胤栄 | 剣豪 | 武 | 20 | 1000 | 960 | 17 | 三日月刺突 物攻:前列3体 | 陣太鼓 | 十文字の鎌槍 | 屍砕き・弐 | 青龍降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
柳生石舟斎 | 剣豪 | 武 | 20 | 940 | 1030 | 24 | 肋一寸 物攻:前列1体、自身にもダメージ | 威圧 | 相討の決心 | 鬼斬り・弐 | 朱雀降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
千利休 | 文化人 | 薬 | 20 | 960 | 1090 | 21 | 茶聖の遺偈 術攻:ランダム2体+麻痺 | 癒の心得 | 侘びの心奥 | 慧眼・弐 | 玄武降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
南光坊天海 | 徳川 | 戦 | 20 | 920 | 1010 | 16 | 慈眼輪宝 術攻:前列1体+横列小回復 | 警戒 | 黒衣の宰相 | 信心の現・弐 | 白虎降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
石川五右衛門 | 忍者衆 | 武 | 24 | 1160 | 1060 | 26 | 義賊の黄金刀 物攻:ラ4体+術攻:ラ4体 | 威圧 | 天地大見得 | 破縛の意・弐 | 黄龍降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
林崎甚助 (☆↑) | 剣豪 | 武 | 16 | 740 | 910 | 21 | 電瞬 物攻:ラ5体+HPmaxで再ラ追加攻撃 | 威圧 | 獣特効・参 | 獣狩り・壱 | 青龍降臨 中級D 初回クリア報酬 |
真壁氏幹 (☆↑) | 佐竹 | 武 | 16 | 740 | 960 | 20 | 鬼の棒術 物攻:前列1体+中列1体 | 陣太鼓 | 鬼特効・参 | 閃刃・壱 | 朱雀降臨 中級D 初回クリア報酬 |
稲富祐直 (☆↑) | 一色 | 射 | 16 | 720 | 830 | 27 | 実戦砲術の理 物攻:後列1体+近いほど威力↑ | 先の先 | 起死回生 | 鷹の目・壱 | 玄武降臨 中級D 初回クリア報酬 |
蜂須賀正勝 ☆3(☆↑) | 織田 | 射 | 16 | 830 | 900 | 26 | 精密射撃 物攻:前列1体 | 先の先 | 迅速果断・参 | 毒刃・壱 | 白虎降臨 中級D 初回クリア報酬 |
森蘭丸 ☆3(☆↑) | 織田 | 射 | 16 | 890 | 730 | 24 | 明達の一矢 物攻:中列1体+毒付与 | 先の先 | 匠の心技・参 | 二重の毒・壱 | 黄龍降臨 中級D 初回クリア報酬 |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
宝蔵院胤栄 | 十文字の鎌槍 | 与ダメージが15%増加 被物理・術ダメージが10%減少 | |
柳生石舟斎 | 相討の決心 | 生命力が100%未満のとき、与ダメージが35%増加 | |
千利休 | 侘びの心奥 | 現代兵器装填カウンタが25%溜まりやすくなる 全ての現代兵器が装備可能になる | |
南光坊天海 | 黒衣の宰相 | 前のマスに武将がいると、与ダメージが40%増加 | |
石川五右衛門 | 天地大見得 | 生命力が20%未満のとき、与ダメージが100%増加 |
真・四神降臨 
真・青龍降臨、真・朱雀降臨、真・玄武降臨、真・白虎降臨、真・黄龍降臨
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
愛洲宗通 | 佐竹 | 武 | 20 | 930 | 1060 | 22 | 陰流・始の型 物攻:ラ4体を2回+生命最大時与ダメ増 | 陣太鼓 | 猿飛開悟 | 気鋭の守・弐 | 真・青龍降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
油川夫人 | 武田 | 薬 | 20 | 940 | 1000 | 22 | 賢母の癒し 回:周囲大回復+全状態異常の軽耐性付与 | 警戒 | 和顔愛語 | 破縛の意・弐 | 真・朱雀降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
吉岡直賢 | 足利 | 武 | 20 | 1020 | 1020 | 15 | 扶桑一の技 物攻:ラ2体を3回 | 威圧 | 憲法の兵法 | 壮健の士・弐 | 真・玄武降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
今川氏輝 | 今川 | 戦 | 20 | 990 | 870 | 26 | 馬廻の護り 補:縦列攻70%↑+自身防40%↑ | 先の先 | 親政の誉れ | 毒刃・弐 | 真・白虎降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
前田慶次 | 織田 | 武 | 25 | 890 | 1140 | 18 | 傾奇の龍砕 物攻+物攻:前1体 | 威圧 | 十八般の極 | 壮健の士・弐 | 真・黄龍降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
長坂信政 (☆↑) | 徳川 | 武 | 16 | 730 | 930 | 21 | 血鑓九郎 物攻:前列全+獣特効 | 陣太鼓 | 無欠の備・参 | 快気の誉・壱 | 真・青龍降臨 中級D 初回クリア報酬 |
雨森弥兵衛 (☆↑) | 浅井 | 武 | 16 | 890 | 760 | 21 | 三将の雨 術攻:ランダム5体 | 豪傑 | 先の先・四 | 穿楊の射・壱 | 真・朱雀降臨 中級 初回クリア報酬 |
本願寺証如 (☆↑) | 本願寺 | 薬 | 16 | 780 | 850 | 25 | 本願寺の威光 術攻:敵全&攻撃力↓ | 警戒 | 渾身撃 | 慧眼・壱 | 真・玄武降臨 中級D 初回クリア報酬 |
織田有楽斎 (☆↑) | 織田 | 薬 | 16 | 790 | 670 | 24 | 愛護の椿 回復:目前+攻60%↑+防御30%↑ | 癒の心得 | 警戒・四 | 薬籠の備・壱 | 真・白虎降臨 中級D 初回クリア報酬 |
仙石秀久 ☆3(☆↑) | 斎藤 | 武 | 16 | 740 | 870 | 24 | 剛勇金一錠 物攻:ラ2体+自身防御↓ | 陣太鼓 | 逆襲・弐 | 壮健の士・壱 | 真・黄龍降臨 中級D 初回クリア報酬 |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
愛洲宗通 | 猿飛開悟 | スキル効果が25%増加 敏捷性が30%増加 | |
油川夫人 | 和顔愛語 | 生命力が50%未満のとき、被回復量が50%増加し、被術ダメージが30%減少 | |
吉岡直賢 | 憲法の兵法 | 武器・防具の効果が45%増加 全ての現代兵器が装備可能になる | |
今川氏輝 | 親政の誉れ | 被物理・術ダメージ10%減少 味方全体の与ダメージが5%増加 | |
前田慶次 | 十八般の極 | 生命力が70%未満のとき、スキルの効果が40%増加 |
極・四神降臨 
極・青龍降臨、極・朱雀降臨、極・玄武降臨、極・白虎降臨、極・黄龍降臨
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
愛洲移香斎 | 剣豪 | 武 | 22 | 950 | 1050 | 24 | 陰流・祖の懸 物攻:ラ2体を2回+生命最大時与ダメ増 | 威圧 | 立処鬼面如 | 先手大将・弐 | 極・青龍降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
太田道灌 | 他 | 戦 | 22 | 1060 | 980 | 19 | 足軽軍法の轟 補:前列後列攻↑ | 警戒 | 仙風道骨 | 快癒の妙・弐 | 極・朱雀降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
甲斐親宣 | 阿蘇 | 武 | 22 | 1090 | 980 | 24 | 岩神の首尾 補:前列鬼特効付与+中列屍特効付与 | 威圧 | 阿蘇第一の偉 | 再起の志・弐 | 極・玄武降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
弥助 | 織田 | 武 | 22 | 1090 | 1060 | 14 | 斧腕撃砕 物攻:前1+前全+自傷 | 威圧 | 黒牛の侍 | 穿楊の射・弐 | 極・白虎降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
天草四郎 | 他 | 戦 | 26 | 1210 | 1120 | 20 | 無謬の福音 補:周防↑↑+生命最低味方1回復 | 警戒 | 大斎の貴公子 | 至貴の贖い | 極・黄龍降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
一条兼定 (☆↑) | 他 | 薬 | 16 | 870 | 670 | 22 | 遊宴の幕開け 補:全体攻防少↑ | 警戒 | 鬼耐性・参 | 信心の現・壱 | 極・青龍降臨 中級D 初回クリア報酬 |
斎藤義龍 ☆3(☆↑) | 斎藤 | 武 | 16 | 810 | 830 | 25 | 六尺五寸の圧 補:前1攻↓+特大溜 | 威圧 | 竹蓖返し・弐 | 閃刃・壱 | 極・朱雀降臨 中級 初回クリア報酬 |
阿蘇惟豊 (☆↑) | 阿蘇 | 戦 | 16 | 730 | 910 | 22 | 大宮司の処決 物攻:前1×4 | 警戒 | 心頭滅却・参 | 屍砕き・壱 | 極・玄武降臨 中級D 初回クリア報酬 |
不破光治 (☆↑) | 斎藤 | 武 | 16 | 750 | 840 | 24 | 府中の一翼 物攻:前3+中2 | 陣太鼓 | 屍特効・参 | 羅刹・壱 | 極・白虎降臨 中級 初回クリア報酬 |
御子神典膳 (☆↑) | 里見 | 武 | 16 | 760 | 920 | 22 | 瓶割の伝刀 物攻:前1+生命最大時与ダメ増 | 威圧 | 無骨者 | 閃刃・壱 | 極・黄龍降臨 中級D 初回クリア報酬 |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
愛洲移香斎 | 立処鬼面如 | 鬼と獣への与ダメージが40%増加 敏捷性が10%増加 | |
太田道灌 | 仙風道骨 | 現代兵器の与ダメージが50%増加 部味方全体の与ダメージが5%増加 | |
甲斐親宣 | 阿蘇第一の偉 | 隣接する武将の与ダメージが10%増加 被物理・術ダメージが10%減少 | |
弥助 | 黒牛の侍 | 防具の効果が150%増加 自身を起点とするマスずらし攻撃を30%の確率で無効化 | |
天草四郎 | 大斎の貴公子 | 即死を無効化 毎ターン生命力が10%回復 |
黄金幽魔降臨 
黄金九頭龍降臨、黄金刹鬼降臨、黄金狒々降臨、黄金武者降臨、黄金鎌鼬降臨、黄金がしゃ髑髏降臨、黄金剛輪降臨、黄金蝦蟇降臨、黄金煙々羅降臨
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小山田茂誠 | 真田 | 武 | 25 | 1220 | 1040 | 19 | 報恩の奮起 物攻:中1+与ダメに応じて自身回復 | 威圧 | 忠勇義烈 | 禁邪の願・弐 | 黄金九頭龍降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
朝倉一玄 | 大友 | 戦 | 25 | 1120 | 1080 | 18 | 燎城猛焔 術攻:全体+攻デバフ | 威圧 | 不知火の術師 | 先手大将・弐 | 黄金刹鬼降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
阿国 (戦国無双) | 文化人 | 武 | 22 | 1260 | 1090 | 22 | 流泉月花 物攻:生命最多敵1+生命2番敵1 | 威圧 | 出雲の舞姫 | 快気の誉・弐 | 戦国無双4コラボ 黄金狒々降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
北畠具教 ☆4 | 北畠 | 武 | 25 | 1040 | 1080 | 27 | 不智斎一刀断 物攻:前1+対象生命最大時与ダメ増 | 威圧 | 首十九の不撓 | 屍砕き・弐 | 黄金武者降臨 上級・特級・超D 特級・超初回クリア報酬 |
小早川秀秋 | 豊臣 | 武 | 25 | 1160 | 1100 | 21 | 金吾の違い鎌 物攻or術攻:前1(前中列時物攻、後列時術攻) | 陣太鼓 | 人面獣心 | 鬼斬り・弐 | 黄金鎌鼬降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
明石全登 ☆4 | 宇喜多 | 武 | 25 | 1090 | 1130 | 24 | 敬神の撃剣 物攻:前全+ボス特効+攻デバフ | 威圧 | 聖徒の盟主 | 閃刃・弐 | 黄金がしゃ髑髏降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
薄田兼相 | 豊臣 | 覇 | 25 | 1110 | 1160 | 21 | 遅馳橙斬 物攻:ラ5+自身敏捷最低時、追撃 | 陣太鼓 | 討狒の屍櫃 | 再起の志・弐 | 黄金剛輪降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
豊臣秀頼 | 豊臣 | 呪 | 25 | 1150 | 1090 | 22 | 君臣豊楽 補:前列攻↑↑+自身防↓ | 警戒 | 万乗之君 | 禁邪の願・弐 | 黄金蝦蟇降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
横山喜内 | 豊臣 | 呪 | 25 | 1060 | 1140 | 26 | 軍奉行の猛進 術攻:ラ6+防デバフ | 豪傑 | 決死の勇戦 | 妖祓い・弐 | 黄金煙々羅降臨 上級・特級D 特級初回クリア報酬 |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
小山田茂誠 | 忠勇義烈 | スキルの効果が20%増加 獣への与ダメージが30増加 | |
朝倉一玄 | 不知火の術師 | 武器・防具の効果が80%増加 屍への与ダメージが20増加 | |
阿国 (戦国無双) | 出雲の舞姫 | 鬼と獣からの被ダメージが24%減少 | |
北畠具教 ☆4 | 首十九の不撓 | 敵の数だけ与ダメージが増加(2体目以降6%ずつ増加) 敏捷性が20%増加 | |
小早川秀秋 | 人面獣心 | 与ダメージが30%増加するが、毎ターン生命力が最大値の3%減少 生命力が50%未満の時、味方全体の与ダメージが7%増加 | |
明石全登 ☆4 | 聖徒の盟主 | スキルの効果が20%増加 被物理・術ダメージが15%減少 敵に止めを刺すと、生命力を30%回復 | |
薄田兼相 | 討狒の屍櫃 | スキルの効果が30%増加 狒々種への与ダメージが75%増加 | |
豊臣秀頼 | 万乗之君 | 味方全体の現代兵器の与ダメージが15%増加 隣接する武将の与ダメージが5%増加 | |
横山喜内 | 決死の勇戦 | 敏捷性が20%増加 一戦ごとの1ターン目のみ、与ダメージが40%増加 |
三大妖怪降臨 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
多羅尾光俊 | 徳川 | 武 | 24 | 1080 | 1090 | 34 | 万斛暗器変幻 物攻:ラ1+前列時毒、中列時麻痺、後列時即死、確率付与 | 陣太鼓 | 窮鳥入懐の報 | 暗中の牙・弐 | 九尾の狐降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
大虫宗岑 | 寺社 | 戦 | 24 | 1070 | 1120 | 21 | 虚空歿蹤跡 術攻:前列時前全、中列時中全、後列時後全 | 警戒 | 甘露の南門 | 巌の心覚・弐 | 大嶽丸降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
虎哉宗乙 | 伊達 | 戦 | 24 | 1070 | 1030 | 23 | 睡虎の燈明 術攻:ラ2+与ダメに応じて自身回復 | 先の先 | 甘露の北門 | 禁邪の願・弐 | 酒呑童子降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
伴与七郎 | 徳川 | 射 | 16 | 780 | 830 | 27 | 踊躍焼燬 物+術攻:全体物理+術追い討ち | 豪傑 | 獅子奮迅 | 獣狩り・壱 | 九尾の狐降臨 中級D 初回クリア報酬 |
佐武義昌 ☆3 | 雑賀 | 射 | 16 | 820 | 830 | 22 | 疵十三の盛名 物+術攻:物理ラ7+術ラ6 | 豪傑 | 無欠の備・参 | 鬼斬り・壱 | 大嶽丸降臨 中級D 初回クリア報酬 |
萱場元時 | 伊達 | 射 | 16 | 810 | 840 | 24 | 壱文噴進砲 物攻:後2+自身装填プラス15 | 豪傑 | 匠の心技・参 | 屍砕き・壱 | 酒呑童子降臨 中級D 初回クリア報酬 |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
多羅尾光俊 | 窮鳥入懐の報 | 味方全体の敏捷性が5%上昇 通常攻撃時、20%の確率で敵を麻痺にする | |
大虫宗岑 | 甘露の南門 | スキルの効果が20%増加 生命力が15%増加 | |
虎哉宗乙 | 甘露の北門 | 鬼への与ダメージが75%増加 被回復量が50%増加 |
真・三大妖怪降臨 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
願証寺蓮淳 | 本願寺 | 戦 | 24 | 1100 | 1060 | 22 | 明呪の御光 術攻:全体+確率即死付与 | 警戒 | 蓮子啓迪 | 手練の技・弐 | 真・九尾の狐降臨降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
本泉寺蓮悟 | 本願寺 | 武 | 24 | 1070 | 1140 | 23 | 両御山の灼光 物攻:ラ1×4+敵2体以上時与ダメ増 | 陣太鼓 | 熾烈聡慧の僧 | 禁邪の願・弐 | 真・大嶽丸降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
筒井順昭 | 筒井 | 武 | 24 | 1090 | 1130 | 22 | 隠遁の木阿弥 回:周囲大回復+自身生命100%起死回生状態50%で付与 | 警戒 | 夭命の英俊 | 快癒の妙・弐 | 真・酒呑童子降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
本願寺蓮如 | 本願寺 | 戦 | 16 | 850 | 780 | 24 | 正信の御文 術攻:ラ3+与ダメに応じて回復 | 警戒 | 鬼特効・参 | 蛇の追討・壱 | 真・九尾の狐降臨 中級D 初回クリア報酬 |
明叔慶浚 | 寺社 | 薬 | 16 | 870 | 790 | 16 | 薄陽の正慧 回:全体小回復+毒1ターン減 | 癒の心得 | 心頭滅却・参 | 薬籠の備・壱 | 真・大嶽丸降臨 中級D 初回クリア報酬 |
筒井順興 | 筒井 | 武 | 16 | 900 | 720 | 19 | 鎮護の勇奮 補:前列防↑↑ | 先の先 | 警戒・四 | 鷹の目・壱 | 真・酒呑童子降臨 中級D 初回クリア報酬 |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
願証寺蓮淳 | 蓮子啓迪 | 武将が一人撤退する度に与ダメージが20%増加 与えたダメージの5%回復 | |
本泉寺蓮悟 | 熾烈聡慧の僧 | スキルの効果が20%増加 生命力が50%未満のとき、与ダメージが20%増加し、ターン終了時に10%回復 | |
筒井順昭 | 夭命の英俊 | 防具の効果が100%増加 毎ターン生命力が5%回復 |
極・三大妖怪降臨 
名前 | 所属 | 兵 科 | コスト | 体力 | 攻撃 | 敏 | スキル | 特性1 | 特性2 | 開眼特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルメイダ | 他 | 薬 | 24 | 1110 | 1050 | 22 | 無償の慈悲 回:生命割合下位3回復+攻↑ | 癒の心得 | 燈火の医聖 | 手練の技・弐 | 極・九尾の狐降臨降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
ザビエル | 他 | 薬 | 24 | 1070 | 1040 | 25 | 偉大なる奇跡 物攻:全体+与ダメに応じて自身回復 | 警戒 | 東方布教の尽 | 鷹の目・弐 | 極・大嶽丸降臨降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
フロイス | 他 | 薬 | 24 | 1120 | 1050 | 23 | 偉大なる叡智 補:全体防↑+周囲全弱体耐性付与 | 警戒 | 東巡の宣教師 | 信心の現・弐 | 極・酒呑童子降臨降臨 上級・特級・超級D 特級・超級初回クリア報酬 |
下間仲孝 ☆3 | 本願寺 | 薬 | 16 | 820 | 830 | 21 | 童舞猿踊 補:全体防↑+周囲毒耐性付与 | 警戒 | 無欠の備・参 | 快気の誉・壱 | 極・九尾の狐降臨 中級D 初回クリア報酬 |
下間真頼 | 本願寺 | 戦 | 16 | 770 | 890 | 16 | 法眼邪滅 術攻:ラ1×3+敵に鬼と屍がいる時、与ダメ増 | 警戒 | 無欠の備・参 | 壮健の士・壱 | 極・大嶽丸降臨 中級D 初回クリア報酬 |
下間頼慶 | 本願寺 | 薬 | 16 | 770 | 830 | 24 | 安穏無事 回:周囲+全状態異常1ターン減 | 警戒 | 応急手当 | 禁邪の願・壱 | 極・酒呑童子降臨 中級D 初回クリア報酬 |
所有武将 | 特性名 | 説明文 | 備考 |
---|---|---|---|
アルメイダ | 燈火の医聖 | 隣接する味方の与ダメージを10%増加 生命力が50%未満の武将が3人以上いるとき、味方全体の与回復量が10%増加 | |
ザビエル | 東方布教の尽 | スキルの効果が25%増加 ステージの残ターン数が偶数のとき、与ダメージが25%増加 5%の確率で追加のスキルマスが出現 | |
フロイス | 東巡の宣教師 | 味方全体の現代兵器装填速度が15%増加 10%の確率で追加のスキルマスが出現 |
RCヘリカメラ使用55周/ドロップ8:ドロップ率14.5%
暗視ゴーグル使用70周/ドロップ10:ドロップ率14.3% -- 2023-05-02 (火) 22:07:13