育成

Last-modified: 2024-08-22 (木) 02:31:04

訓練

(公式より)
武将を訓練すると、経験値を得られます。訓練を施した武将はいなくなるので注意が必要です。
また、特別な武将を使って訓練を行うと、限界のLVを引き上げることが出来ます。これを、限界突破と呼びます。

 
  • 訓練の詳細な仕様
    計算式
    (基礎経験値)×(職業一致ボーナス)×(1+天地人+フィットネスルガ+訓練キャンペーン)×(大成功)
    同じ職業の武将を師範武将に使うと経験値にボーナスが付く(×1.5倍)
    一定確率で大成功し経験値×1.5倍(約10%の確率で発生)
    訓練にかかる費用 1武将につき、訓練武将の現在のレベル*100
  • LvUPでの成長量は初期ステータスの10%

訓練のおおよその効果(☆1武将を基準)

師範武将効果LV(天地人有ルガ無)
☆1武将15.35
☆1武将 LV201011.1
☆2武将48.35
☆2武将 LV304917.85
☆3武将8.910.8
☆3武将 LV4015324.55
☆4武将1612.8
☆4武将 LV5036831.3
☆1師範代6.79.85
☆2師範3215.75
☆3大師範15024.4

突破、補佐師範は通常武将と同効果

限界突破

  • 突破師範は極一部のコラボ武将を除いた全ての武将に対して限界突破に使える。
    突破師範はデイリークエストや緊急報告、一部のイベントで稀にドロップする。
    また、遠征でも手に入ることがある。
    師範武将上昇量限界
    ☆1突破師範代170
    ☆2突破師範180
    ☆3突破大師範190
    ☆4突破練師1100
    同一武将による限界突破はリニューアルにより廃止

    廃止前仕様↓
    訓練武将と同一の武将を師範に使うとレベルの上限を+20まで引き上げられる。
    ☆4ねねや☆2ねねのように同一人物で別扱いの武将の場合、互いに突破に使う事ができるが、通常よりも突破成功率がかなり低くなる。
    例:☆3羽柴ねねを☆2ねねで突破しようとすると成功率が10%しかない(10人同時に使えば確実に成功する)

    師範武将上昇量限界師範武将上昇量限界
    ☆1同一武将0.540☆1突破師範代170
    ☆2同一武将150☆2突破師範180
    ☆3同一武将260☆3突破大師範190
    ☆4同一武将570☆4突破練師1100
  • また限界突破後は1レベル毎のステータスの上昇値は初期値と関係無く、レア度に応じて一定となる
    生命力攻撃力敏捷
    ☆185855
    ☆295955
    ☆31051055
    ☆41101105
    ☆51201206
    ※敏捷はレアリティに関わらず限界突破後の上昇量が全て5で固定
  • 限界突破後の生命力・攻撃力早見表
    Lv20Lv30Lv40Lv50Lv60Lv70Lv80Lv90Lv100
    ☆1初期値x2.9+850+1700+2550+3400+4250+5100+5950+6800
    ☆2初期値x3.9+950+1900+2850+3800+4750+5700+6650
    ☆3初期値x4.9+1050+2100+3150+4200+5250+6300
    ☆4初期値x5.9+1100+2200+3300+4400+5500
    ☆5初期値x6.9+1200+2400+3600+4800
  • 限界突破後の敏捷早見表
    Lv20Lv30Lv40Lv50Lv60Lv70Lv80Lv90Lv100
    ☆1初期値x2.9+50+100+150+200+250+300+350+400
    ☆2初期値x3.9+50+100+150+200+250+300+350
    ☆3初期値x4.9+50+100+150+200+250+300
    ☆4初期値x5.9+50+100+150+200+250
    ☆5初期値x6.9+60+120+180+240
例: ☆3武将で初期攻撃力が800の武将の場合
限界Lvの40で初期値の4.9倍 (800 x 4.9 = 3920)
Lv80では3920 + 4200 = 8120となる

戦闘経験値

(基礎値)×(天地人+特性補正+装備補正)×(アイテム補正)×(減衰)

  • 減衰はステージレベル+6以上で1レベル毎におよそ14%減少(下限あり)
    武将別で計算

開眼率補正

  • 基礎ステータスに係数がかかる(0.1%~50%)
  • クラスチェンジ補正、装備補正には影響を及ぼなさない
例: ☆4武将で初期攻撃力が1000の武将でLv80、開眼率1.5%の場合
限界Lvの50で初期値の5.9倍 (1000 x 5.9 = 5900)
Lv80では5900 + 3300(限界突破Lv30分) = 9200が基礎ステータス
これに開眼率1.5%を乗算した数値が実数となる (9300 x 1.015 = 9338)

家補正

  • 基礎ステータスに係数がかかる(1%~7%)
  • 開眼率補正とは加算になるため、合計で最大57%の補正を得られる
  • クラスチェンジ補正、装備補正には影響を及ぼなさない
例: ☆4武将で初期攻撃力が1000の武将でLv80、アナザーALLSクリア済の場合
限界Lvの50で初期値の5.9倍 (1000 x 5.9 = 5900)
Lv80では5900 + 3300(限界突破Lv30分) = 9200が基礎ステータス
これにアナザーALLSクリア特典の5%を乗算した数値が実数となる (9300 x 1.05 = 9660)

継承

(公式より)
他の武将に特性を引き継がせられます
引き継ぎに失敗することもあります。補佐武将を設定すると、成功率を上げられます
特性を他の武将に引き継がせた武将と補佐武将はいなくなるので注意が必要です

通常、継承された武将はいなくなりますが伝承役を補佐に入れることで残したまま継承できます*1

継承の詳細な仕様

  • 同じ特性を複数付けることはできない。威圧と威圧・弐のように特性のランクが違うなら可能
  • 素の成功率は特性により違う。基本的に高レアの武将が持つ特性ほど成功率は低い
  • 師範武将(継承したい特性を持っている武将)のレベルを1上げると成功率が1%上昇する
  • 補佐武将のレア度に応じて成功率の上昇度は変わる(☆1=1% ☆2=2% ☆3=5% ☆4=10%)
  • 同じ特性を持つ武将(未習得でもOK)を補佐武将にすれば上昇度2倍(☆1=2% ☆2=4% ☆3=10% ☆4=20%)
  • 補佐専門の補佐師範を補佐武将にすると成功率が大きく上昇する(☆1補佐師範代=5%、☆2補佐師範=10%、☆3補佐大師範=15%、☆4補佐錬士=20% ☆4伝承役=20%)

100%の確率で継承させるには?

☆5武将の固有特性 レベル79まで上げて(ここまでで40%)、☆3補佐大師範を合計2枚+☆2補佐師範を合計3枚(+60%)

☆4武将の固有特性 レベル77まで上げて(ここまでで50%)、☆2補佐師範or☆4武将を合計5枚(+50%)

Lv40で50%の特性 レベル65まで上げて(ここまでで75%)、☆1補佐師範代or☆3武将を合計5枚(+25%)

Lv10で50%の特性 レベル50まで上げて(ここまでで90%)、☆2武将を合計5枚(+10%)

     又は      レベル35まで上げて(ここまでで75%)、☆1補佐師範代or☆3武将を合計5枚(+25%)

これは一例であり、補佐に同一特性持ちの武将を使用したり上位の補佐系師範を使うことで、
武将のレベルや補佐のランクor必要枚数を引き下げる事が可能

育成

  • 月~土曜日の職業別訓練、金~日の総合鍛錬で手に入る師範を使い育成するのが基本
    各種イベントでは訓練師範がドロップ設定されていることもある
    他には緊急報告の経験値や、各種イベント後半、ストーリー後半は獲得経験値が多いためそれで育成することもできる
  • 訓練武将のLvに比例して費用が増えるのでLv1の時に10人以上まとめて訓練すれば費用が浮く
    限界突破をさせるなら始めに突破師範(代)から訓練させると更に良い
  • 師範代と師範の効率はおおよそ1:5。レベル上昇後に師範代で育成しても効果が薄いので、師範代は離別する☆2や3のLv1武将に投入して金策に回す方がいい
  • レベル80までに必要な師範数は天地人の補正無しだと300師範を越えるため、訓練効果上昇スポンサーのフィットネスルガの恩恵は結構大きい。訓練強化期間等で集中して上げたい場合は忘れずに設定を
  • 戦闘で得られる経験値はstageLvと武将Lvに応じて補正がかかる
    • 緊急経験上級では55レベルまではほぼ減衰せず、56以上の武将は1レベル毎に14%ずつ減衰していくことを確認
旧情報
  • デイリー、曜日中級クエストを攻略できるようになれば育成効率がかなり上がるので、
    それまではLv7程度まで育てた不要な☆2等も餌に使っていく
  • 訓練武将のLvに比例して費用が増えるのでLv1のときに十人まとめて訓練すれば費用が浮く
  • Lvが上がってくると師範代では殆ど上昇せず、費用がかさむので主にクラス一致した師範を使う
  • 師範を集めるのは月~木の曜日中級を周回するか、双眼鏡等を使ってデイリー中級を周るといい
  • 戦闘で得られる経験値はstageLv?と武将Lvに応じて補正かかっているので高レベル武将はほとんど戦闘で経験を得られない
    • 比較的経験値の高い期間限定ダンジョン「魔王の後継者」上級(推奨Lv25)で確認した限りでは、
      武将のレベルが35に達した時点から急激に伸びが悪くなっているように見えた
      推奨Lvを10以上上回っている武将は経験値に強いマイナス補正を受ける?

ステータス計算

  • 生命力・攻撃力
    • 基礎値 x (1 +開眼補正 + 家補正) + クラスチェンジ補正 + (装備の数値 x 無欠の備系補正)
    • 基礎値
      • 限界突破前:(初期値 + 霊素数 x 20) x (0.9 + Lv/10)
      • 限界突破後:↑ + 突破Lv x (85 or 95 or 105 or 110)
  • 敏捷
    • (基礎値 x (1 + 開眼補正 + 家補正) + クラスチェンジ補正 + (装備の数値 x 無欠の備系補正)) x 先の先系補正
    • 基礎値
      • 限界突破前:(初期値 + 霊素数) x (0.9 + Lv/10)
      • 限界突破後:↑ + 突破Lv x 5

計算例

  • 初期攻撃力1000 武芸者IV Lv80 アナザークリア済 開眼率1.5%の場合
    • 初期攻撃力1000 x 5.9 = 5900
      限界突破分(Lv+30) 3300
      5900 + 3300 = 9200
    • アナザー特典(5%)と開眼率(1.5%)の合計値が係数でかかる
      9200 x 1.065(アナザー特典と開眼率の合計値) = 9798
      これがステータス基礎値となる
    • クラスチェンジ補正値(武芸者IVなので攻撃力+3000)
      9798(ステータス基礎値) + 3000(クラスチェンジ補正) = 12798
    • 長巻+20と南蛮胴具足+16を装備した場合の攻撃力
      12798 + 2350(長巻) + 500(南蛮胴具足) = 15648

同条件にて比較した場合の数値(レアリティ☆4、攻撃力1000、上ルートへのクラスチェンジ)

Lv基礎値開眼率家補正最終ステータス
8092000-12200
8092000512660
8092001.5-12338
8092001.5512798
90103001.5513969.5
901030030-16390
901030030516905
1001140030519890

未開眼とフル開眼を比較した場合、スキル攻撃による与ダメージが17~20%ほど上昇する

未整理

レア度別の特徴と育成指針

  • ☆4
    • 高い成長値により名実ともに部隊の中枢を担う花形武将。
    • ほとんどの武将は第2特性が専用の固有特性であり、通常の特性よりも効果が高い。
      また、スキルも専用技が用意されており強力なものが多い。
    • 成長上限がLv50なので、限界突破せずともクラスIIIになれる。
    • 第3特性の解放はLv60のため、限界突破+10が前提。
      限界突破前の場合は実質第1特性のみで性能を調整することになる。
    • 同一武将での訓練による限界突破は現実的でなく、突破師範系が必須。
  • ☆3
    • 敏捷以外の成長値は☆4に見劣りするものの低くはなく、特性やスキル次第で十分主力級の活躍ができる。
    • ☆4と同様に専用のスキルを所持しており、上位互換の☆4スキルが存在しない強力なものや、特殊なものも多い。
    • 成長上限のLv40で第3特性が解放されるのが強み。特性3つによる能力向上が早期に得られるのは大きい。
    • クラスIIIになるためには限界突破+10が必要だが、
      ☆4武将がいる場合そちらの限界突破が優先される事が多いため、結果的に上限到達後は伸び悩みやすい。
    • 一般ガチャ武将やドロップ武将に限れば、同一武将訓練での限界突破も考えられなくはない。
  • ☆2
    • 素のステータスで見た場合、主力を担うにはやや非力な部類に入る。
      スキルや初期特性も平凡なものが多いため、支援やバックアップを担うのが基本となる。
    • ただし入手経路が豊富な武将、特にドロップで手に入る武将は、同一武将訓練での限界突破+20が十分視野に入る。
      Lv50時のステータスはLv40の☆3武将をほぼ上回り、クラスIII転職による恩恵も得られるため、スキルと特性継承次第で活躍も夢ではない。
    • しかしガチャ入手限定の武将の場合はこのメリットも無いため、かなり特徴的な能力を持っていない限り主戦力となるのは難しいだろう。
  • ☆1
    • ステータスは低いがコストも安い、部隊の穴を埋める脇役担当。
    • 支援や弱体化行動はパラメータに左右されないため、薬師・銃士・軍師などであれば比較的活躍しやすい。アタッカーとして使う場合は愛が必要。
    • 同様の理由で、特性も「麻痺の閃」「馬印の結」などの補助系特性を継承させると使い勝手が増す。
      スキルにあまり期待できないため、思い切って「堅気の心組」で通常行動に特化するのも面白い。
    • 入手しやすいので同一武将訓練による限界突破も容易だが、Lv40が限界なのでクラスIIIになるためには突破師範系が必要になる。
      • 一般ガチャのみの武将でもよいが、魔境でのドロップが設定されている武将の方がより容易。
        ただし初期武将の前野長康は、現在ドロップでもガチャでも入手できないため育成非推奨。現在は一般ガチャから入手可能
    • 早期に限界突破となるため、限界突破後の敏捷性増加向上の恩恵を強く受けることができ、
      Lv40を超えたあたりから敏捷では他のレア度を上回り始める。
      とはいえ、上位武将の限界突破を後回しにしてまで☆1に突破師範を投入するかは熟考の余地があるだろう。



レア度別成長比較

武将Lv
1203040506070
☆4
柴田勝家
960278437444704566467647864
980284238224802578268827982
257297122147197247
☆3
富田重政
740214628863626467657266776
910263935494459550965597609
2675101127177227277
☆2
木下秀吉
720208828083758470856586608
660191425743524447454246374
2675101151201251301
☆1
阿閉貞征
490142122713121397148215671
470136322133063391347635613
2778128178228278328
☆1
塙直政
520150823583208405849085758
620179826483498434851986048
164696146196246296

霊護の儀

(2018/5/29 3周年記念アップデート「奥州の独眼竜」にて実装)

武将の基礎値を上昇させる。突撃戦を参照されたし

昇任

(2018/5/29 3周年記念アップデート「奥州の独眼竜」にて実装)

「昇任」では、「昇任進捗」を100%に上昇させることで「突破大師範(☆3)」や「補佐大師範(☆3)」を入手できます。
「昇任進捗」を上げるには、「突破師範(☆2)」「突破師範代(☆1)」「補佐師範(☆2)」「補佐師範代(☆1)」などの素材師範武将が必要になります。
また、極低確率で「大昇任」となり、「突破錬士(☆4)」や「補佐錬士(☆4)」が手に入ることもあります。
  • ☆1師範代や☆2師範を積み立てることで☆3大師範を入手するもの

☆5昇格

(2019/11/27 信長の野望20XX アップデートにて実装)

「☆5昇格」実装

新レアリティ☆5実装に伴い、☆4武将の☆5への昇格機能を実装いたしました。下記【☆5昇格の条件】を満たしている「☆5昇格」が実装されている☆4武将を、☆5へと昇格することができます。

【☆5昇格の条件】

■「☆5昇格」が実装されている☆4武将である

■開眼率が 50% である

※☆5昇格が可能な☆4武将は一部のみとなります

※☆5昇格が可能な☆4武将は順次追加される予定です

※☆5昇格が可能な☆4武将が追加される場合、お知らせにてユーザーの皆さまにお知らせいたします

【☆5昇格による変化】

☆5昇格を行うと、以下の点が変化します。

■レアリティが☆4 ⇒ ☆5となる

■「部隊特性」を持つ

■開眼率が0%となる

※開眼によって上昇したパラメーターは変わりません

■コストが2増加する

  • ☆4から☆5に昇格してもステータスやスキル性能や成長率は据え置き
  • 特性は大開眼の物も含めてそのまま維持
  • ☆4用の開眼特性や開眼練師などは使用できなくなる
    • このため、付けたい☆4用の開眼特性などがある場合は昇格する前に付けておく必要あり

部隊特性の☆5昇格の項目も参照のこと。

特性構成例

職業別
武芸者 / 戦術家 / 射撃手 / 薬術師 / 呪術師 / 覇道者
用途別
アタッカー / 支援・回復 / 兵器 / 壁武将 / 状態異常対策

コメント

  • LV27早川殿を訓練するとき、LV100と表記されるバクが有った。 -- りおぺん? 2020-03-30 (月) 16:39:00
  • 霊護の儀のステータス上昇は、最終能力値には関係ないんですか? -- りおぺん? 2020-05-24 (日) 14:04:40
  • 大開眼錬士⭐️4、1.0%が有償貴石100個だなんていくらなんでもぼったくりじゃない? -- 2020-05-29 (金) 20:54:03
  • 最近始めたので教えてください。結局、☆5昇格は意味が無いって事ですか? -- 信長の野暮? 2020-10-12 (月) 00:05:21
    • 微課金者で、そこまで詳しくはないのですが、☆5に昇格するには開眼50%が必要です。LV100は錬士が必要なので、LV -- 2020-10-12 (月) 15:26:13
    • LV90に開眼50%を目指されるとかなり基礎値が高くなってます。 -- 2020-10-12 (月) 15:26:58
    • あとは☆5のみの特典が武将毎につくのと、兵器ダメ補正が☆4の1.35と比べて2になります。詳細はダメージ計算のところをご参照下さい。 当方は織田信長☆4を☆5に昇格させました。 -- 2020-10-12 (月) 15:28:16
      • 未開眼の星5のままだと星4の開眼50%より僅かに劣る。 -- 2020-10-12 (月) 16:28:31
    • 同一武将が運良く二人手に入ったらこれを重ねて、☆4の45%開眼までは何とかたどり着けるのですが、そこから50%→☆5昇格の道のりが遠くて。どうしてもとなると、勾玉武将投入で開眼率アップを目指すことになりますが、そこまで気合を入れる根性がなくて…。 -- 2020-10-12 (月) 19:04:37
  • 意味がないなら何故多くの人が昇格してると思うんだ -- 2020-10-12 (月) 00:48:44
  • ああ~特性継承流れで補佐使わずに行ったら45%で失敗したっ‼︎ -- 2020-12-08 (火) 06:10:12
  • あれ?☆4昇格が可能そうな☆3武将がいる!? いつのまに?有償貴石限定スカウトのみだろうか? -- 2022-12-07 (水) 17:24:17
    • 11/24のアップデートで☆3⇒☆4昇格機能を作ったみたい。併せてレベル上限100⇒120の限界突破も用意されている。こちらも楽しみ。 -- 2022-12-11 (日) 07:37:32
      • 120が楽しみだと?現状だと100にするのもしんどいシステムなのに120とか9割は求めてないと思うが。シナリオは追加しないし、キャラだけをインフレさせるだけで敵は用意しない。 -- 2022-12-11 (日) 12:18:37
      • 初期からやっててあらかた整ってる重課金者(廃課金者はこのゲームに居ないっぽい気がする)だった人用だと自分は思ってます。月1~3万円の課金者はキツイ、月数千円の微課金者は悶絶、月0円の無課金者はもう沈黙だよなぁw -- 2022-12-11 (日) 16:57:16
      • ↑の文の頭に追加あり。レベル上限100⇒120の限界突破にはお金が掛かるため、初期からやって(以下略)。ごめんなさい。 -- 2022-12-11 (日) 18:25:55
      • 極を維持してたまに天だけにする月3000円くらいの課金者だけどそれくらいが個人的には一番楽しめるかなと思ってる てか現状でも☆5やレベル100は攻略にあまり必須じゃなくて趣味枠だしね。薬戊と武呪戊、戦術覇道戊はそれぞれ最低1人はほしいけど他は借りればいいしそれくらいだよなと -- 2022-12-12 (月) 03:03:01
      • 月3000円?有償貴石200は無理じゃないのかな? -- 2022-12-12 (月) 10:48:14
      • 極を維持するなら最低4000円/月の課金が必要だね -- 2022-12-12 (月) 15:29:53
      • 横からだけどくらいだから別にええじゃわい?そんなにゲーム課金してると思いたくなかったんだろう -- 2022-12-12 (月) 15:55:01
      • 極だけ2ヶ月~3ヶ月→天だけ1ヶ月、を繰り返しているという意味だったんですがわかりにくくて申し訳ない。加えてぐぐぷれカード10%引き勢なんで、だいたい3000円くらいかなと。 -- 2022-12-12 (月) 17:53:32
    • 開眼ブーストのお陰で☆3サンタねねを☆4に昇格出来ました。昇格代は5,000,000 開眼30%から50%にするまでにブースト前からちょこちょこ準備してたのですが確認したら聖夜ギフトボックスが79個あった -- 2022-12-24 (土) 15:36:40
      • 開眼率30%以上から「大開眼」で開眼率を上げていきますよね。大開眼では師範武将も開眼の必要があります。効率的な開眼率の上げ方ってあるのでしょうか。 -- 2022-12-25 (日) 15:37:38
      • 今でしょ -- 2022-12-26 (月) 02:19:40
  • 突破大錬士の説明、有利な行動とか?コストが減少するとか?曖昧な言葉で有料販売するとか何考えてるんだw -- 2022-12-13 (火) 17:37:34
  • さらっと★4昇格って書いてあるけど‥? -- 2022-12-20 (火) 16:55:10
  • 浅井家開眼ブーストのおかげで、☆4お市(のぶニャが)を、やっと50%に出来た。年末キャンペまで待つつもりだったが早くできて良かった。とりま、大開眼特性も付けたぞ、と。 -- 2024-08-20 (火) 23:00:00
    • 育成した後は開眼餌にしてたな無開眼でも役割果たせるしコスト低いのが猫お市のいい所だと思うので。 -- 2024-08-21 (水) 14:49:53
      • 18だったCostも26になりました。麻痺敵の遭遇増えたので、最近スタメン入りが増えてますが、Cost取られますね。 -- 2024-08-22 (木) 02:31:04

*1 20XXで実装