メインメニュー
Last-modified: 2019-11-28 (木) 14:01:33
司令室 
- 201Xへ
201Xの魔境(旧画面)に移動します、201X画面ではこの部分が「司令室」ボタンに置き換わります
- EVENT
各種イベントダンジョンやお知らせが表示されます
- STORY
20XXのストーリーに出撃します 前章から201Xにも移動できます
- OPERATION
強行戦 突撃戦 遠征 スキル鍛錬はここから出撃します
下部メニュー 
- 編成
- 部隊編成
戦闘開始時の陣形と予備戦力を設定できます。左右の矢印から移動でき最大5種類までデッキを作成できます
利用しないデッキにも一人は設定しておかないといけません。(初期設定は全て木下秀吉になっています)
予備デッキに入れている武将も編成中扱いの為、訓練や継承の餌としては利用できなくなります
予備戦力は出陣武将が撃破された場合の交代要員。初期出撃武将が5人未満でも撃破されない限り戦闘に補充はされません
また、編成画面の武将を長押しすると装備変更が可能です
- 武将一覧
所有している武将一覧です。右上にソート機能がついています
ここでクリックすることでも装備変更が可能です
- 援軍編成
他プレイヤーの援軍として登場する武将を設定します(初期は木下秀吉)
リーダーに選ばれた武将は全能力値+10% リーダー補正は廃止されました
設定しても自軍において出撃必須ではありません。
- 離別
詳細は離別へ。不要な武将と別れ、クレジットと勾玉に変換します
- 神珠選択
戦闘に持ち込む神珠を選択します
詳しくは軍神へ
- 育成
- 武将訓練、特性継承、クラスチェンジ
詳細は育成,クラスチェンジへ
- 開眼
武将のパラメータを上昇させ、☆3以上の武将は開眼特性を得ることができます
詳細は開眼へ
- ☆5昇格
- 霊護の儀
武将の基礎値を上昇させる
詳細は突撃戦へ
- 武器強化
武器、防具を強化します
詳しくは装備品 へ
- 兵器カスタマイズ
現代兵器を強化します
詳しくは現代兵器へ
- 師範昇任
☆1師範代や☆2師範を☆3大師範に変換する
詳細は育成へ
- ショップ
- 貴石利用
貴石(課金ポイント)を消費して武将、所持枠、コストの拡張を行います
期間限定アイテムパック、プレミアム天地人などもここから購入します
- 購入、売却
現代兵器、装備、アイテムの取引を行います。各詳細は装備品 、出陣アイテム他へ
現代兵器はストーリーを進めると商品が追加されます
- アイテム一覧
所持しているアイテムの確認ができます
霊力回復、他アイテムへの変換可能なアイテムの使用もここから行います
画面上部の交換所#?からも各種アイテムの交換が可能です
- パートナー契約、スポンサー投資
ストーリーを進めたり、特定のダンジョンをクリアするとパートナー契約を結べる企業が登場します。
登場させたスポンサーからは、契約関係なく支援金が獲得でき
パートナー契約したスポンサーからは特典と表示されたアイテムやクレジットが追加で獲得できます。
スポンサー投資はクレジットを消費して、支援金と特典を増加させることができます。
登場条件等の詳細はスポンサーへ
- スカウトガチャ
貴石、名将紹介状を消費して名将ガチャ。支援ポイントを消費して一般ガチャを回すことができます。
排出武将に関してはスカウトガチャへ
- その他
プレイヤー名変更、各種シリアル入力、ギフト受け取り、図鑑やリプレイ閲覧、オプション設定
データ引継ぎ、タイトルに戻るがあります
- 友人
フレンド管理を行います。フレンド解除は友人一覧メニューから行えます。
上部メニュー 
- 霊力
左上の霊力表示をクリックすれば貴石5を消費して、最大霊力分霊力を回復できます
その際には霊力最大値を越えて回復可能です
- 交換所
メニュー上部、霊力と天地人表示の間にあります
各種交換はここに纏められました。交換アイテムは引き続きアイテム一覧からも交換可能です
- アイテム交換 各種チケットなど
- 素材交換 強化素材など
- 神珠交換
- 強行戦交換
強行戦で入手した「強行チケット」を特定の武将やアイテムと交換します
詳しくは強行戦へ
- 迎撃戦交換 迎撃の証の交換を行います
- 武将報告書
- 金地の幟
- 勾玉交換
勾玉を消費して武将を獲得します。交換期間限定武将も存在します
- ギフト 100件まで保存されます、それ以上は古い順から削除されるので注意しましょう
- ミッション
- お知らせ