特徴 
鬼だけの国。
武芸者、射撃手の物理攻撃に耐性があるため戦術家を増強、継承で鬼特効等を付けて挑もう。
運よく一般ガチャから☆3籾井や赤井を入手していれば戦力になる。
麻痺の閃持ちで自身の敏捷も良好な飯尾連竜がよくドロップする。射手が不足しているなら育てるのも一計だろう。
また、強化の簡単さの割に十分な威力を持つ斧も大変便利。刀とはなんだったのか
ドロップ 
武将 | ☆1 | 鵜殿氏長(武) 御宿政友(武) 久能宗能(薬) 天野景貫(射) |
---|---|---|
☆2 | 飯尾連竜(射) 奥平貞能(射) | |
☆3 | 田鶴姫(射) | |
武器 | 太刀 斧 打刀 薙刀 脇差 大身槍 片鎌槍 | |
防具 | 腹当 陣羽織 筋兜 小星兜 忍者装束 | |
素材 | 士魂晶 帥魄晶 |
朝比奈城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12 | 4 | 25 | 10 | 3 | 鬼 | 24 | 1224 | ||
2 | 12 | 4 | 10 | 3 | 鬼 | 27 | 1257 | |||
3 | 13 | 5 | 18 | 4 | 鬼 | 前:鬼3 後:牛鬼 | 28 | 1220 | ||
4 | 13 | 5 | 12 | 4 | 鬼 | 24 | 1332 | |||
5 | 14 | 6 | 22 | 5 | 鬼 | 前:鬼3 後:術鬼 赤鬼 術鬼 | 30 | 1390 |
花沢城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 13 | 4 | 25 | 10 | 3 | 鬼 | 21 | 1218 | ||
2 | 13 | 4 | 10 | 3 | 鬼 | 24 | 1275 | |||
3 | 14 | 5 | 18 | 4 | 鬼 | 前:3 中:2(術鬼固定?) 後:牛鬼(81200/868/33) | 28 | 1312 | ||
4 | 14 | 5 | 12 | 4 | 鬼 | 28 | 1236 | |||
5 | 15 | 6 | 22 | 5 | 鬼 | 前:赤鬼(94900/992/20) 後:2 | 30 | 1460 |
興国寺城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 14 | 4 | 25 | 12 | 4 | 鬼 | 24 | 1204 | ||
2 | 14 | 4 | 12 | 4 | 鬼 | 24 | 1292 | |||
3 | 15 | 4 | 18 | 4 | 鬼 | 前:鬼3 中:鬼2 後:牛鬼 | 20 | 1380 | ||
4 | 15 | 4 | 12 | 4 | 鬼 | 24 | 1452 | |||
5 | 16 | 6 | 22 | 5 | 鬼 | 前:鬼3 中:鬼2 後:赤鬼 | 30 | 1460 |
蒲原城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 15 | 4 | 25 | 12 | 4 | 鬼 | 24 | 1308 | ||
2 | 15 | 4 | 12 | 4 | 鬼 | 24 | 1348 | |||
3 | 16 | 5 | 20 | 5 | 鬼 | 前:鬼3 中:鬼2 後:牛鬼 | 30 | 1440 | ||
4 | 16 | 5 | 12 | 4 | 鬼 | 24 | ||||
5 | 17 | 6 | 22 | 5 | 鬼 | 前:鬼1 赤鬼 鬼1 後:鬼2 | 35 | 1480 |
今川館 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | 4 | 12 | 4 | 鬼 | 28 | 1344 | |||
2 | 16 | 5 | 18 | 4 | 鬼 | 前:鬼2 後:鬼1 牛鬼 鬼1 | 32 | |||
3 | 17 | 5 | 12 | 4 | 鬼 | 30 | 1340 | |||
4 | 18 | 6 | 22 | 5 | 神鬼 | 大雷(126400/1011/56/状態異常無効) | 35 | |||
5 | 18 | 6 | 22 | 5 | 鬼 | 前:3 中:赤鬼(106600/1115/22/即死無効) 後:2 | 35 | 1495 |
ステージ5のボスは後衛の子鬼が50%攻撃支援をボスにつける場合がある
その際の範囲攻撃は適正レベルならば即死のため気を付けよう
現代兵器のグレネード系や、後衛にも届くスキルがあれば先に子鬼を倒すこともできるが
赤鬼の範囲を避ければ問題ないので、わざわざ対策するほどではない
ただし人数次第では回避不能になるので一発Sランクを狙うなら備えよう
駿河魔窟 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 39 | 12 | 5 | 10 | 4 | 鬼 | 56 | 1700 | ||
2 | 40 | 12 | 10 | 4 | 鬼 | 52 | 1752 | |||
3 | 41 | 13 | 10 | 5 | 鬼 | 56 | 1812 | |||
4 | 43 | 13 | 14 | 5 | 鬼 | 前:鬼3 中:鬼1 牛鬼 鬼1 | 60 | 1875 | ||
5 | 44 | 25 | 15 | 5 | 鬼 | 前:鬼3 中 赤鬼 後:鬼2 | 65 | 1925 |
ここの特徴は操作時間五秒、制限ターン10ターンという二つの時間が足りない。
武将の配置変更前は時間が停止していることを利用して。
移動開始前に手順を検討し、操作ミスにも注意して臨もう。
敵は鬼のみかつ生命が多めの為、これも時間切れの要因になりやすい。
武芸者に鬼特効を付けても元々の物理耐性が大きな障害なので、できれば戦術家を用意したい。
stage1-4に関しては敵の数が少なくスペックもそこそこのため、操作ミス、時間切れが最大の敵。
通常の雑魚より強化されている大型の雑魚がいるので、予告をくらわないようにしよう。
stage5ラストは駿府城ラストと同じ編成、変更点は赤鬼が地縛を使ってくるぐらいであるが
予告は6000程度と高い攻撃力を誇る
4battle目に鎧武者一匹だけが登場してくれるので、装填ゲージを溜め
スキルマス調整、溜める持越しなどの準備をして倒そう。
コメント 
- 今川館ステージ5:忍者装束 -- 2015-06-27 (土) 17:27:07
- 今川館ST4にてボスドロ無しだったのに田鶴姫出ました。道中でも落ちるようです。 -- 2015-07-16 (木) 02:38:38
- 今川館のステージ1で斧出ます? 何度やっても薙刀しか出ないんですが。 -- 2015-09-06 (日) 02:34:37
- 朝比奈城ステージ2バトル2のザコから田鶴姫ドロップ -- 2015-10-16 (金) 18:37:31
- 上でも報告ありますが朝比奈城ステージ2にて田鶴姫のドロップ確認しました -- 2015-12-27 (日) 12:52:26
- 飯尾連竜 魔窟 stage5 ドロップ確認 -- 2016-03-01 (火) 12:25:28
- 朝比奈城ステージ2で田鶴姫ドロップ確認 -- 2016-05-01 (日) 03:50:08
- 蒲原城Stage5 斧ドロップ -- 2016-08-24 (水) 01:18:37
- 駿河魔窟 Stage2田鶴姫ドロップ -- 2016-08-24 (水) 03:21:33