この地域について 
出現敵 | |
---|---|
雑魚 | 痺肉人 臭人霊 腐焦鼠 腐醜態 天邪屍 |
ボス | 裂骨鬼 亡霊武者 骨越獣 魔人戦車 芝骨鬼 怒首皇祖 正鹿山津見 |
4周年で追加された屍の国。
ボス戦を除く道中の雑魚戦は2体のみ、前:2または前:1 後:1で出現する。
少数精鋭の屍編成で高生命力(≒15万)や高敏捷(≒750)の大型種の他、天邪屍(生命力5万強)が出現する。
腎塵人は出現しない。
常陸から再登場、湊城の魔人戦車は大幅にパワーアップし驚異の敏捷1276。
さらに憤怒と地縛付きスライド4回連続攻撃によって生半可な部隊では防御もままならない。
超高速アタッカー、あるいは拘束射撃からの先制攻撃が大きな助けになるだろう。
次に檜山では怒首鼓胆(どすこい)の上位種怒首皇祖(どすこーそ)が新登場する。
生命力は圧巻の1963.2万。
怒首鼓胆と違い毒のダメージは少なめだが毒以外の攻撃がすべて残り生命割合攻撃であること、
さらに生命力減少に伴って威力が上昇(最大で残り割合150%まで到達)することに注意。
敵生命半減前後で縦陣をそろえるなどして、行動パターンが変わる前に仕留めたい。
陣形麻痺は有効なので無限斜陣で倒すのも可能とのこと。
ラスト脇本城最終ステージでは正鹿山津見との一騎打ち。
前回の羽前よりステータスアップし、またスキルマス破壊の使用率が大幅に上昇している。
スキルマス破壊を高敏捷で上回るか、あるいは兵器オンリーで攻めるのも良いだろう。
ドロップ情報 
武将 | ☆1 | 浅利頼平 浅利勝頼 |
---|---|---|
☆2 | 浅利則祐 | |
☆3 | 浅利則頼 | |
武器 | ||
防具 | 小星兜 | |
素材 |
横手城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 70 | 11 | 20 | 5 | 3 | 屍 | 99 | 3744 | ||
2 | 70 | 11 | 20 | 5 | 3 | 屍 | 99 | 3774 | ||
3 | 71 | 12 | 20 | 8 | 4 | 屍 | 前:2 後:裂骨鬼(1125000/9625/400) | 108 | 4132 | |
4 | 71 | 12 | 20 | 6 | 4 | 屍 | 104 | 4016 | ||
5 | 71 | 12 | 20 | 6 | 4 | 屍 | 104 | 4016 | ||
6 | 72 | 12 | 20 | 10 | 5 | 屍 | 亡霊武者(2901600/6448/531)x2 | 120 | 4515 |
角館城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 70 | 11 | 20 | 5 | 3 | 屍 | 99 | 3768 | ||
2 | 71 | 11 | 20 | 5 | 3 | 屍 | 99 | 3768 | ||
3 | 71 | 12 | 20 | 8 | 4 | 屍 | 前:2 後:骨越獣(1375000/10000/375) | 108 | 4128 | |
4 | 72 | 12 | 20 | 6 | 4 | 屍 | 108 | 4016 | ||
5 | 72 | 12 | 20 | 6 | 4 | 屍 | 104 | 4020 | ||
6 | 73 | 12 | 20 | 10 | 5 | 屍 | 魔人戦車(1299200/6496/730)x2 | 120 | 4520 |
門屋城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 70 | 11 | 20 | 5 | 3 | 屍 | 99 | 3768 | ||
2 | 70 | 11 | 20 | 5 | 3 | 屍 | 99 | 3798 | ||
3 | 71 | 12 | 20 | 6 | 4 | 屍 | 104 | 4048 | ||
4 | 71 | 12 | 20 | 8 | 4 | 屍 | 前:2 後:芝骨鬼(1250000/15000/700) | 108 | 4144 | |
5 | 72 | 12 | 20 | 7 | 5 | 屍 | 115 | 4290 | ||
6 | 72 | 12 | 20 | 7 | 5 | 屍 | 115 | 4310 | ||
7 | 73 | 13 | 20 | 11 | 6 | 屍 | 前:2 後:亡霊武者(5083200/11296/931) | 126 | 4824 |
湊城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 71 | 11 | 20 | 5 | 3 | 屍 | 99 | 3798 | ||
2 | 71 | 11 | 20 | 5 | 3 | 屍 | 99 | 3804 | ||
3 | 72 | 12 | 20 | 6 | 4 | 屍 | 108 | 4048 | ||
4 | 72 | 12 | 20 | 8 | 4 | 屍 | 裂骨鬼(833400/7130/296)x2 | 112 | 4184 | |
5 | 73 | 12 | 20 | 7 | 5 | 屍 | 115 | 4310 | ||
6 | 73 | 12 | 20 | 7 | 5 | 屍 | 115 | 4320 | ||
7 | 74 | 13 | 20 | 11 | 6 | 屍 | 前:2 後:魔人戦車(2268800/11344/1276) | 126 | 4830 |
檜山城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 71 | 12 | 20 | 5 | 3 | 屍 | 105 | 4083 | ||
2 | 71 | 12 | 20 | 5 | 3 | 屍 | 108 | 4065 | ||
3 | 72 | 12 | 20 | 8 | 4 | 屍 | 前:2 後:芝骨鬼(1256000/15072/703) | 116 | 4460 | |
4 | 72 | 12 | 20 | 6 | 4 | 屍 | 112 | 4340 | ||
5 | 72 | 13 | 20 | 9 | 5 | 屍 | 裂骨鬼(833400/7130/296)x2 | 125 | 4745 | |
6 | 73 | 13 | 20 | 7 | 5 | 屍 | 120 | 4590 | ||
7 | 73 | 13 | 20 | 8 | 6 | 屍 | 120 | 4584 | ||
8 | 74 | 14 | 20 | 30 | 1 | 屍 | 怒首皇祖(19632000/2699/32) | 133 | 5155 |
脇本城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 72 | 12 | 20 | 5 | 3 | 屍 | 108 | 4101 | ||
2 | 72 | 12 | 20 | 6 | 4 | 屍 | 108 | 4076 | ||
3 | 73 | 12 | 20 | 9 | 5 | 屍 | 骨越獣(1025200/7456/279)x2 | 120 | 4485 | |
4 | 73 | 12 | 20 | 7 | 5 | 屍 | 115 | 4355 | ||
5 | 74 | 13 | 20 | 10 | 6 | 屍 | 芝骨鬼(938000/11256/525)x2 | 126 | 4752 | |
6 | 74 | 13 | 20 | 8 | 6 | 屍 | 120 | 4608 | ||
7 | 74 | 14 | 20 | 12 | 7 | 屍 | 裂骨鬼(736200/6298/261) 骨越獣(899800/6544/245) 芝骨鬼(818000/9816/458) | 133 | 4991 | |
8 | 75 | 15 | 20 | 30 | 1 | 神 | 前:正鹿山津見(3056000/10696/764) | 145 | 5603 |
初回クリア報酬: 貴石5 勾玉5 名将紹介状1 クレジット30000 支援ポイント1000
追加スポンサー: 大米亭 みそつけたんぽ(出撃している間、生命力が1800、敏捷性が90上昇します)
羽後魔窟 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 80 | 18 | 5 | 10 | 3 | 屍 | 前:2 後:芝骨鬼(1304000/15648/730) | 141 | 5391 | |
2 | 81 | 19 | 5 | 10 | 3 | 屍 | 裂骨鬼(882000/7546/313)x2 | 147 | 5655 | |
3 | 81 | 19 | 5 | 10 | 3 | 屍 | 骨越獣(1078000/7840/294)x2 | 144 | 5646 | |
4 | 82 | 20 | 5 | 10 | 3 | 屍 | 芝骨鬼(986000/11832/552)x2 | 153 | 5826 | |
5 | 82 | 20 | 5 | 10 | 3 | 屍 | 裂骨鬼(779400/6668/277) 骨越獣(952600/6928/259) 芝骨鬼(866000/10392/484) | 150 | 5865 | |
6 | 83 | 21 | 5 | 10 | 3 | 屍 | 亡霊武者(3139200/6976/575)x2 | 156 | 6099 | |
7 | 83 | 21 | 5 | 10 | 3 | 屍 | 魔人戦車(1395200/6976/784)x2 | 159 | 6096 | |
8 | 84 | 21 | 5 | 12 | 3 | 屍 | 前:2 後:亡霊武者(5320800/11824/975) | 165 | 6429 | |
9 | 84 | 21 | 5 | 12 | 3 | 屍 | 前:2 後:魔人戦車(2364800/11724/1330) | 165 | 6426 | |
10 | 85 | 22 | 5 | 20 | 3 | 屍 | 怒首皇祖(21216000/2917/35) | 177 | 6828 |
初回クリア報酬: 貴石1 名将紹介状1 クレジット20000 支援ポイント2000
コメント 
- すいません、追加スポンサーはありますか?無いならブーストまで放置したいです。 -- 2019-06-06 (木) 17:56:55
- 大米亭 みそつけたんぽ (生命1800、敏捷性90) -- 2019-06-06 (木) 19:39:53
- ありがとうございます! -- 2019-06-07 (金) 01:00:04
- 大米亭 みそつけたんぽ (生命1800、敏捷性90) -- 2019-06-06 (木) 19:39:53
- 脇本城ラストの正鹿山津見にどうしても勝てない…マス破壊されて攻撃も出来ず、皆さんどうやって攻略しましたか? -- 2019-07-02 (火) 08:10:41
- 運良く縦陣が出来クリアできました。失礼しました。 -- 2019-07-02 (火) 18:32:34
- 正鹿山津見が倒せない… -- 2019-09-11 (水) 14:30:08
- イベントで配られた鮭のハラス丼で回復不可を防ぐと、持久戦でSクリアできますね。BJS9-Y3YJ-NSYH-UG9K -- 2019-09-13 (金) 01:30:03
- 怒首皇祖についてよく分からないところがあります。攻撃パターンは1ターン目に全体に毒(10ターン)を与え、2ターン目以降全体術(?)攻撃をしてきます。1ターン目の毒が消えるともう一度、全体毒攻撃(10ターン)→次ターン以降全体攻撃というパターンになっていると思います。本ページに「攻撃サイクルが4ターン周期で固定で変わり、4ターン目の攻撃は屍耐性で固めても受け切れないこと。」とありますが、これはどういう意味なのでしょうか? リプレイも載せておきますが、4ターン目の「屍耐性で固めても受けきれない」らしい攻撃も受け止めきれています。B6S9-XWBW-PSYQ-1DVJ -- 2019-09-16 (月) 07:06:46
- 上の方にも持久戦が楽ってコメントがあるし、自分も普通に耐久で倒せてます。全体攻撃ばかりだから屍耐性で固めた壁がいるだけでは受け切れないって意味なのかな。「この地域について」の項目を書いた本人でなくても、誤りがあったりもっと適切な内容があるなら自由に編集していいと思いますよ。 -- 2019-09-16 (月) 23:49:51
- 亀レスですが、ブースト期間で怒首皇祖のパターン調べて敵データの方に詳細書きましたので興味あったらご一読されたし。ついでにこの地域についても手直し…ってずいぶん大手術になってしまった。原文書いた人ごめんね。 -- 2019-10-11 (金) 00:08:47
- 原文書いた一人ですけどいいんじゃないかなというか、気にしなくていいんじゃないかな、Wikiだし。 屍耐性で耐えきれなかったってのは、ダメージの演出分析をしくじって敵の攻撃強化からの高ダメージと判断してしまったから。屍耐性90%の薬師でも落ちるとかありえんって思ったら割合攻撃なら仕方ない。 -- 2019-10-12 (土) 21:10:42
- どすこーそが倒せず wiki 見に来たんで助かった。残り20%切ったら速攻で仕留めきれんと辛そうやな。 -- 2019-10-22 (火) 15:21:45
- 怒首皇祖は、兵器だけで倒せます。兵器はCQB一本とロケット砲5本。編成は薬師と戦術家だけです。全体回復一人入れました。縦陣3回作って倒しました。装填神使用。Sクリです。 -- 2019-10-20 (日) 16:14:43
- 正鹿山津見は運ゲーすぎてイライラする -- 2019-10-23 (水) 18:27:18
- どすこーそ、縦陣兵器6連プラスボスアタッカーでSクリできました。 -- 2019-11-20 (水) 18:48:05
- 鹿さんですが >スキルマス破壊を高敏捷で上回るか、あるいは兵器オンリーで攻めるとありますが具体的にどうされてますか? -- 2019-11-26 (火) 08:57:43
- 後者の兵器オンリーは忘却使ってくるのでそれまで天若子でということなのか忘却無効兵器要員を準備して回復不可をハラスなどで別に対策するのか。 -- 2019-11-26 (火) 09:01:23
- 前者は敏捷いくつ必要なのか御存じでしたらお願いします いまBどまりです -- 2019-11-26 (火) 09:02:24
- こんな感じでどうだろう…丹心2+万劫1+防護服、ERS2-VG48-JS62-FNBB。忘却はもともと100%じゃなかったと思うのである程度運に任せてみました。生命25%以下くらいになると吸収が残割200%くらいになるので前列薬で固めたほうがいいね。攻撃避けやすいように4人でやったけど、凶兆が全部術だったので術壁武将なら手軽に兵器要員として編成できそう。 -- 2019-11-26 (火) 12:43:16
- 敏捷はイベント登場の鹿さんでコメント報告がある→八雷神・山津見討伐。2倍以上かなぁ… -- 2019-11-26 (火) 12:47:09
- ドスコーソ、ブッシュドノエル等の状態異常発生を減少できるアイテム使ったらびっくりするほど楽でした -- 2020-05-10 (日) 11:42:10
- 正鹿、行動力が余った時にやり直すパターンで1ターン斜陣が出たので 2ASM-R44S-AS8S-YH4L 手持ちと運次第のステージですね、羽後は -- 2020-09-12 (土) 21:30:22
- 最後の鹿さん、開幕兵器連携でS余裕でした。ただギターケース+弾薬庫に天若日子頼みですが。 -- 2022-04-19 (火) 10:51:21