ストーリー魔境 
地域ごとの201Xのストーリー魔境、様々な時代の章ごとの20XXのストーリー魔境に分けられる。
時系列的には201Xの方が先だが、どちらからでも進めることが出来る。
201X 
通常ストーリー魔境、地域ごとに様々なストーリーが繰り広げられる。
現在山城までの第1部と、それ以降の第2部に大別される。
また、それぞれの地域でExダンジョンも登場する。
Exダンジョンとは・・・(いわゆる魔窟ダンジョン) 全国各地の魔境を全S評価クリアすると登場する“高難易度ダンジョン”のことで、 クリアの報酬として 高名な武将を仲間にできる「名将紹介状」が獲得できます。
20XXリニューアル後消費霊力が3/4に調整された。
第1部 
地域名 | 推奨 Lv | 推奨 Lv(Ex) | ☆3ドロップ |
---|---|---|---|
尾張 | 3~9 | 35~40 | 織田信忠 |
三河 | 10~13 | 34~40 | 松平清康 |
遠江 | 11~15 | 37~42 | 岡部正信 |
駿河 | 14~18 | 39~44 | 田鶴姫 |
美濃 | 19~23 | 41~47 | 可児才蔵 |
伊勢 | 24~26 | 40~48 | 北畠具教 |
近江 | 25~30 | 45~50 | 磯野員昌 |
越前 | 30~33 | 47~53 | 富田重政 |
大和 | 32~34 | 49~54 | 筒井順慶 |
紀伊 | 33~35 | 50~55 | 鈴木重兼 |
河内和泉 | 34~36 | 52~57 | 十河一存 |
摂津 | 35~38 | 54~58 | 津田宗及 |
信濃 | 38~45 | 61~65 | 村上義清 |
甲斐 | 45~51 | 65~70 | 武田義信 |
越後 | 45~51 | 66~70 | 長尾政景 |
播磨 | 48~53 | 68~71 | 別所長治 |
備前 | 48~54 | 70~72 | 浦上宗景 |
美作 | 50~55 | 69~72 | 赤松晴政 |
備中 | 52~58 | 70~73 | 三村元親 |
伯耆 | 53~58 | 70~73 | 山田重直 |
因幡 | 54~59 | 71~74 | 山名豊国 |
但馬 | 55~59 | 71~74 | 山名祐豊 |
出雲 | 55~60 | 72~75 | 尼子勝久 |
備後 | 55~60 | 73~75 | 杉原盛重 |
石見 | 56~60 | 73~75 | 吉川経家 |
周防 | 57~61 | 73~75 | 市川経好 |
長門 | 57~61 | 73~75 | 内藤隆春 |
安芸 | 56~61 | 71~76 | 穂井田元清 |
山城 | 65~90 | 81~100 | 古田織部 |
第2部 
地域名 | 推奨 Lv | 推奨 Lv(Ex) | ☆3ドロップ |
---|---|---|---|
伊予 | 60~65 | 78~81 | 土居清良 |
讃岐 | 61~65 | 78~81 | 香川元景 |
阿波 | 60~65 | 79~81 | 七条兼仲 |
土佐 | 61~70 | 78~83 | 土居宗珊 |
筑前 | 63~72 | 77~81 | 秋月種実 |
豊前 | 66~71 | 78~82 | 田原親盛 |
豊後 | 67~72 | 80~83 | 田原紹忍 |
肥後 | 63~70 | 76~81 | 阿蘇惟長 |
筑後 | 64~70 | 77~82 | 蒲池鑑盛 |
肥前 | 65~72 | 80~83 | 松浦隆信 |
日向 | 65~71 | 77~82 | 伊東祐兵 |
大隅 | 65~72 | 78~83 | 肝付兼続 |
薩摩 | 68~73 | 80~84 | 上井覚兼 |
伊豆 | 68~73 | 81~84 | 笠原信為 |
武蔵 | 69~73 | 81~84 | 成田氏長 |
相模 | 69~75 | 80~85 | 板部岡江雪斎 |
上総 | 69~74 | 81~84 | 真里谷全方 |
下総 | 68~74 | 81~84 | 千葉昌胤 |
下野 | 69~74 | 81~84 | 那須政資 |
常陸 | 69~74 | 81~84 | 菅谷勝貞 |
磐城 | 69~75 | 80~85 | 岩城常隆 |
岩代 | 70~75 | 80~85 | 大内定綱 |
羽前 | 70~75 | 80~85 | 小野寺輝道 |
羽後 | 70~75 | 80~85 | 浅利則頼 |
陸奥 | 70~75 | 80~85 | 大浦盛信 |
陸中 | 70~76 | 80~85 | 稗貫広忠 |
陸前 | 70~90 | 80~85 | 桑折宗長 |
20XX 
章 | 時代 | 西暦 | タイトル | ☆3ドロップ |
---|---|---|---|---|
序章 | 戦国 | 1500年代 | 安土城炎上 | 平手政秀 |
第1章 | 平安 | 900年代 | 月影の陰陽師 | 源博雅 |
第2章 | 平安 | 900年代 | 平安海賊王 | 紀淑人 |
第3章 | 平安 | 900年代 | 魑魅魍魎 | 藤原保昌 |
第4章 | 平安 | 900年代 | 朝家の守護 | 伊勢大輔 |
アナザーモード 
いわゆる力試しのダンジョン。
クリアで限定の師範などの報酬を、Sクリアでその地域に関係する大名家所属武将のステータスがアップする勢力ボーナスなどが得られる。
通常ダンジョンS評価ボーナス5%、EXダンジョンS評価ボーナス2%
地域名 | 推奨 Lv | 推奨 Lv (EX) | S評価ボーナス |
---|---|---|---|
尾張 | 48~70 | 100 | 織田家 |
三河 | 47~60 | 100 | 徳川家(2% EX1%) |
遠江 | 62~70 | 100 | 徳川家(3% EX1%) |
駿河 | 48~70 | 100 | 今川家 |
美濃 | 49~70 | 100 | 斉藤家 |
近江 | 47~70 | 100 | 浅井家 |
越前 | 47~70 | 100 | 朝倉家 |
紀伊 | 46~70 | 100 | 雑賀衆 |
河内和泉 | 45~70 | 100 | 三好家 |
摂津 | 45~70 | 100 | 本願寺 |
甲斐 | 50~70 | 100 | 武田家 |
越後 | 50~70 | 100 | 上杉家 |
備前 | 51~75 | 100 | 宇喜多家 |
出雲 | 56~80 | 100 | 尼子家 |
安芸 | 66~90 | 100 | 毛利家 |
土佐 | 66~90 | 100 | 長宗我部家 |
豊後 | 66~90 | 100 | 大友家 |
肥前 | 66~90 | 100 | 龍造寺家 |
薩摩 | 66~90 | 100 | 島津家 |
相模 | 71~90 | 100 | 北条家 |
常陸 | 71~90 | 100 | 佐竹家 |
羽前 | 72~90 | 100 | 最上家 |
陸奥 | 72~90 | 100 | 南部家 |
陸前 | 85~100 | 伊達家 | |
山城 | ~ | 豊臣家 |
Event 
- 期間限定・・・期間限定で有名な戦場を題材にした異聞、コラボ等様々なダンジョンが登場する
- デイリー探索・・・1日1回は無料(2回目以降貴石3)で探索できるダンジョン
- 曜日クエスト・・・曜日ごとに各師範、クレジット、素材が得やすいダンジョンが登場する
- 修練ダンジョン・・・低レベル帯ユーザー限定、レベルが上がりやすい
緊急 
- 緊急報告・・・誰かが発見すると全ユーザーが参加できるようになるダンジョン、突破師範系を多く入手できる
OPERATION 
- 強行戦・・・1ヵ月ごとに参加できる地域が変わるダンジョン、強行チケットを集めて交換所で様々なものに交換可能
- 突撃戦・・・移動回数が制限されたダンジョン、時間無制限なのでじっくり考えるステージ、ステータスが強化できる霊護の儀が行える素材を入手可能
- 遠征・・・武将を様々な地域に派遣、一定時間後に帰還し報酬入手が出来る、特殊魔境を発見することも
- スキル鍛錬・・・特定の武将にまつわるストーリーが繰り広げられる、クリアするとスキルが強化
功績効率表 
現在アップデートで201Xの通常魔境の霊力が4分の3に調整されたので下記より効率は上昇している
常設の功績効率が最も高いのは、20XXのプロローグ・VeryHardの伊庭内湖畔Stage1になる(通常時で霊力2で功績28.ブーストキャンペーン時は霊力消費1)
201Xだと、豊前・中津城Stage6、三河・吉田城Stage1が功績効率は高い。
霊力1あたりどれだけの功績を得られるかの一覧
地域一位は太字、地域のボス戦限定での一位は斜字で表記
地域 | エリア | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
尾張 | 大高 | 4.0 | 3.75 | - | - | - | - | - | - | - | - |
沓掛 | 5.0 | 4.5 | - | - | - | - | - | - | - | - | |
小牧山 | 5.0 | 5.0 | 3.75 | - | - | - | - | - | - | - | |
清州 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | - | - | - | - | - | - | - | |
那古野 | 6.0 | 6.0 | 5.25 | 6.0 | 4.2 | - | - | - | - | - | |
魔窟 | 5.5 | 4.0 | 3.44 | - | - | - | - | - | - | - | |
三河 | 安祥 | 5.0 | 4.5 | 5.0 | - | - | - | - | - | - | - |
吉田 | 6.0 | 4.5 | 6.0 | - | - | - | - | - | - | - | |
岡崎 | 7.0 | 5.25 | 4.8 | - | - | - | - | - | - | - | |
魔窟 | 3.23 | 3.64 | 3.73 | 3.29 | 3.33 | - | - | - | - | - | |
遠江 | 掛川 | 4.2 | 4.2 | 4.0 | - | - | - | - | - | - | - |
二俣 | 4.2 | 4.0 | 4.0 | - | - | - | - | - | - | - | |
浜松 | 4.0 | 4.0 | 4.29 | - | - | - | - | - | - | - | |
魔窟 | 4.29 | 4.27 | 3.75 | 3.76 | 3.42 | - | - | - | - | - | |
駿河 | 朝比奈 | 4.0 | 4.5 | 4.0 | 3.43 | 3.75 | - | - | - | - | - |
花沢 | 3.5 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.75 | - | - | - | - | - | |
興国寺 | 4.0 | 4.0 | 3.33 | 4.0 | 3.75 | - | - | - | - | - | |
蒲原 | 4.0 | 4.0 | 4.29 | 3.43 | 4.38 | - | - | - | - | - | |
今川館 | 4.67 | 4.57 | 4.29 | 4.38 | 4.38 | - | - | - | - | - | |
魔窟 | 3.29 | 3.06 | 3.11 | 3.33 | 3.25 | - | - | - | - | - | |
美濃 | 大垣 | 4.29 | 4.29 | 4.38 | - | - | - | - | - | - | - |
金山 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | - | - | - | - | - | - | |
加治田 | 4.29 | 4.29 | 4.38 | 5.0 | 4.44 | - | - | - | - | - | |
北方 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.44 | - | - | - | - | |
稲葉山 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.44 | - | - | - | |
魔窟 | 3.61 | 3.61 | 3.42 | 3.42 | 3.5 | - | - | - | - | - | |
伊勢 | 長島 | 5.14 | 5.14 | 6.0 | 5.25 | 4.67 | - | - | - | - | - |
霧山 | 6.0 | 6.0 | 5.14 | 5.25 | 4.67 | - | - | - | - | - | |
亀山 | 5.14 | 5.14 | 5.14 | 5.25 | 5.33 | - | - | - | - | - | |
魔窟 | 3.0 | 4.0 | 3.67 | 3.79 | 4.0 | 3.79 | 3.9 | - | - | - | |
近江 | 観音寺 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.0 | 4.5 | - | - | - | - | - |
佐和山 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.44 | 4.5 | - | - | - | - | - | |
清水山 | 5.0 | 5.63 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | - | - | - | - | - | |
小谷 | 5.56 | 5.0 | 5.0 | 4.44 | 5.0 | - | - | - | - | - | |
琵琶湖 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.44 | 4.5 | - | - | - | - | - | |
魔窟 | 3.0 | 3.25 | 3.33 | 3.10 | 3.18 | - | - | - | - | - | |
越前 | 金ヶ崎 | 4.44 | 4.44 | 4.5 | 4.44 | 4.55 | - | - | - | - | - |
杣山 | 3.89 | 4.44 | 4.5 | 4.44 | 4.55 | - | - | - | - | - | |
戌山 | 4.44 | 4.5 | 4.44 | 5.0 | 4.55 | - | - | - | - | - | |
朝倉山 | 5.0 | 4.5 | 5.0 | 5.0 | 4.55 | - | - | - | - | - | |
一乗谷 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 5.0 | 4.58 | - | - | - | - | - | |
魔窟 | 3.33 | 3.33 | 3.41 | 3.18 | 3.26 | - | - | - | - | - | |
大和 | 龍王山 | 4.0 | 4.44 | 4.4 | 4.0 | 4.0 | 4.55 | - | - | - | - |
信貴山 | 4.44 | 4.44 | 4.4 | 4.0 | 4.5 | 4.55 | - | - | - | - | |
筒井 | 4.4 | 4.4 | 4.36 | 4.09 | 4.09 | 4.58 | - | - | - | - | |
郡山 | 4.4 | 4.4 | 4.36 | 4.09 | 4.55 | 4.58 | - | - | - | - | |
多聞山 | 4.8 | 5.09 | 4.36 | 4.58 | 4.17 | 5.0 | - | - | - | - | |
魔窟 | 3.4 | 3.6 | 3.6 | 3.62 | 3.33 | 3.57 | 3.18 | 3.27 | 3.27 | 3.25 | |
紀伊 | 加茂 | 3.63 | 3.63 | 3.33 | 3.33 | 3.75 | 3.46 | - | - | - | - |
太田 | 3.63 | 4.09 | 3.75 | 3.33 | 3.75 | 4.23 | - | - | - | - | |
根来 | 4.09 | 4.09 | 4.16 | 3.75 | 3.75 | 4.23 | - | - | - | - | |
中野 | 4.54 | 4.54 | 4.16 | 4.16 | 4.16 | 4.61 | - | - | - | - | |
雑賀 | 4.16 | 4.16 | 4.23 | 3.84 | 4.28 | 4.64 | - | - | - | - | |
魔窟 | 3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.4 | 3.18 | 3.18 | 3.63 | 3.04 | 3.04 | 3.2 | |
河内和泉 | 岸和田 | 3.55 | 3.55 | 3.64 | 3.64 | 3.75 | 3.33 | 3.5 | 3.69 | - | - |
千石堀 | 3.81 | 3.81 | 3.33 | 3.66 | 3.84 | 3.46 | 3.69 | 3.85 | - | - | |
高屋 | 4.09 | 4.09 | 4.0 | 4.0 | 3.84 | 3.46 | 4.15 | 3.85 | - | - | |
若江 | 4.36 | 4.63 | 4.33 | 4.33 | 4.23 | 3.84 | 4.15 | 4.28 | - | - | |
飯盛山 | 4.63 | 4.63 | 4.66 | 4.33 | 4.23 | 4.23 | 4.28 | 4.7 | - | - | |
魔窟 | 3.75 | 3.42 | 3.45 | 3.3 | 3.04 | 3.26 | 3.12 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | |
摂津 | 石山本願寺 | 3.64 | 3.64 | 3.64 | 3.75 | 3.33 | 3.33 | 3.69 | 3.69 | - | - |
高槻城 | 4.0 | 4.0 | 3.67 | 3.75 | 3.85 | 3.75 | 3.5 | 3.86 | - | - | |
越水城 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.85 | 3.85 | 3.85 | 3.69 | 4.29 | - | - | |
花隈城 | 4.33 | 4.33 | 4.31 | 4.23 | 3.85 | 4.62 | 4.15 | 4.71 | - | - | |
有岡城 | 4.0 | 4.31 | 4.0 | 4.29 | 4.23 | 4.23 | 4.4 | 4.4 | - | - | |
上津城 | 3.92 | 4.31 | 4.33 | - | - | - | - | - | - | - | |
魔窟 | 3.4 | 3.43 | 3.45 | 3.18 | 3.48 | 3.04 | 3.0 | 3.25 | 3.36 | 3.11 | |
信濃 | 木曽福島城 | 3.81 | 4.09 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.23 | - | - | - | - |
葛尾城 | 3.81 | 4.09 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.23 | - | - | - | - | |
戸石城 | 4.09 | 4.09 | 4.0 | 4.0 | 3.75 | 4.16 | 4.23 | - | - | - | |
高遠城 | 3.81 | 3.81 | 3.75 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.92 | - | - | - | |
上原城 | 4.09 | 3.81 | 4.0 | 4.0 | 4.3 | 4.0 | 3.92 | - | - | - | |
松代城 | 3.81 | 4.0 | 3.75 | 4.0 | 3.69 | 4.0 | 3.92 | - | - | - | |
小諸城 | 3.75 | 3.75 | 4.0 | 4.3 | 4.28 | 4.28 | 4.0 | 4.4 | - | - | |
魔窟 | 4.0 | 3.71 | 3.81 | 3.81 | 3.82 | 4.0 | 3.95 | 3.75 | 4.08 | 3.96 | |
甲斐 | 若神子城 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.23 | 4.23 | 3.84 | 3.85 | - | - | - |
白山城 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.23 | 3.84 | 4.23 | 4.28 | - | - | - | |
勝山城 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.23 | 4.23 | 3.84 | 4.28 | - | - | - | |
岩殿山城 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.28 | 4.28 | 3.92 | 4.0 | - | - | - | |
下山城 | 3.69 | 4.0 | 4.0 | 3.92 | 3.92 | 3.92 | 4.0 | - | - | - | |
本栖城 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.28 | 4.28 | 3.92 | 4.0 | - | - | - | |
躑躅ヶ崎館 | 4.0 | 4.3 | 4.3 | 3.92 | 4.28 | 3.85 | 4.0 | 4.37 | - | - | |
魔窟 | 3.78 | 3.87 | 3.83 | 4.0 | 4.0 | 3.84 | 3.92 | 3.77 | 3.62 | 3.75 | |
越後 | 坂戸城 | 4.25 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.23 | 3.84 | 4.28 | - | - | - |
北条城 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.23 | 4.23 | 4.28 | - | - | - | |
与板城 | 3.75 | 4.0 | 3.69 | 4.0 | 3.92 | 3.92 | 4.0 | - | - | - | |
津川城 | 4.3 | 4.0 | 4.0 | 4.28 | 4.28 | 4.28 | 4.0 | - | - | - | |
新発田城 | 3.71 | 3.71 | 3.71 | 3.92 | 3.92 | 4.28 | 4.0 | - | - | - | |
村上城 | 4.0 | 4.0 | 4.23 | 3.92 | 4.28 | 4.28 | 3.73 | - | - | - | |
春日山城 | 4.0 | 3.84 | 4.15 | 4.0 | 3.92 | 4.0 | 4.2 | 4.5 | - | - | |
魔窟 | 3.69 | 3.95 | 3.8 | 4.08 | 3.84 | 3.92 | 4.03 | 4.03 | 3.62 | 4.0 | |
曜日 | 初級 2.25 | 中級 2.4 | 上級 2.4 | - | - | - | - | - | - | - | |
緊急 | 功績 | 初級 7.13 | 中級 7.73 | 上級 8.0 | - | - | - | - | - | - | - |
その他 | 初級 2.25 | 中級 2.13 | 上級 2.4 | - | - | - | - | - | - | - | |
週末 | 青龍 | 中級 2.0 | 上級 2.33 | 特級 | - | - | - | - | - | - | - |
テンプレ | エリ壱 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
エリ弐 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
エリ参 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |