この地域について 
鬼の国。雑魚戦が1バトル1ターン設定という速攻が求められるマップで
高生命な鬼であり(甲斐よりは全体的に低レベル)、さらに石魔鬼が混じっている場合もあり編成によっては詰む
石魔鬼は生命が17程度と通常攻撃等で沈めるにはかなりの運が必要となるため
全体攻撃担当に9mm拳銃や迅速果断+低ランク範囲兵器、無属性攻撃持ちを連れていく
魔除け札や弾薬箱などのアイテムに頼るなど対策をしよう
魔除け札で延長させた場合本来の規定ターンを過ぎたらターン経過の評価点が0になるため
Sランクを非常に取り逃しやすくなる点には注意
中ボスの龍兵焔官は割合5割-通常攻撃を初手に使用し、敏捷もそこそこのため
アタッカーを撤退されられないように注意しておこう
地域ボスの森鬼は生命100万を越えているが術弱点(極)を持っており鬼特性とあわせ、120%術ダメージが増加する
雑魚がいれば2*2横スライド攻撃、単体時は地縛通常攻撃と2*2スライド攻撃を交互に使ってくるが
軽減無しで直撃しなければ致命傷にはならない
ボス本体よりも護衛にミニ石魔鬼がでてくることの対策を考えておこう
なお、ストーリーの進行上、赤穂城攻略の途中で英賀城に行かされる
ドロップ情報 
武将 | ☆1 | 別所安治 淡河定範 |
---|---|---|
☆2 | 別所就治 | |
☆3 | 別所長治 | |
武器 | 大太刀 十文字槍 長巻 皆朱槍 鎖鎌 | |
防具 | ||
素材 | 士魂晶 帥魄晶 玄鉄砂 紫星炭 獄鋼 |
☆3ドロップの別所長治は非常に特徴的なスキルを持つ武将。(よくある質問や武将別特性例も参照)
独特の使い道がいくつかあり、起死回生の素材としても有用なので狙って損はない。
枝吉城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 48 | 8 | 20 | 2 | 2 | 鬼 | 40 | 1510 | ||
2 | 48 | 8 | 3 | 3 | 鬼 | 48 | 1668 | |||
3 | 49 | 9 | 5 | 3 | 鬼 | 龍兵文官(292800/3123/204) | 48 | 1761 | ||
4 | 49 | 9 | 3 | 3 | 鬼 | 51 | 1821 | |||
5 | 50 | 9 | 9 | 4 | 鬼 | 前:化け甲冑 龍兵武官 後:森鬼(1041600/5208/173) | 40 | 1980 |
三木城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 49 | 8 | 20 | 2 | 2 | 鬼 | 42 | 1716 | ||
2 | 49 | 8 | 3 | 3 | 鬼 | 51 | 1665 | |||
3 | 50 | 9 | 5 | 3 | 鬼 | 龍焔文官(251720/3906/251) | 48 | 1890 | ||
4 | 50 | 9 | 3 | 3 | 鬼 | 最後にミニ石魔鬼 | 51 | 1719 | ||
5 | 51 | 9 | 9 | 4 | 鬼 | 前:石魔鬼 後:鬼1 森鬼(1056000/5280/176) 鬼1 | 44 | 2020 |
Stage4 の Battle3 で 石魔鬼
Stage5 の Battle4 で 石魔鬼
置塩城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 49 | 8 | 20 | 3 | 3 | 鬼 | 45 | 1716 | ||
2 | 49 | 8 | 3 | 3 | 鬼 | 48 | 1665 | |||
3 | 50 | 9 | 5 | 3 | 鬼 | 前:2 後:龍兵文官(300000/3200/210) | 51 | 1788 | ||
4 | 50 | 9 | 4 | 4 | 鬼 | 52 | 1812 | |||
5 | 50 | 9 | 4 | 4 | 鬼 | 52 | 1912 | |||
6 | 51 | 9 | 9 | 4 | 鬼 | 前:石魔鬼 後:鬼1 森鬼(1056000/5280/176) 鬼1 | 44 | 1924 |
Stage6 の Battle3 で 石魔鬼 が 2体同時
赤穂城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 49 | 8 | 20 | 3 | 3 | 鬼 | 42 | 1656 | ||
2 | 50 | 8 | 3 | 3 | 鬼 | 45 | 1641 | |||
3 | 50 | 9 | 5 | 3 | 鬼 | 前:2 後:龍焔文官(255200/3960/255) | 48 | 1812 | ||
4 | 50 | 9 | 4 | 4 | 鬼 | 56 | 1816 | |||
5 | 51 | 9 | 4 | 4 | 鬼 | 48 | 1968 | |||
6 | 52 | 9 | 9 | 4 | 鬼 | 前:石魔鬼 中:鬼1 森鬼(1070400/5352/178) 鬼1 | 52 | 2012 |
Stage4 の Battle3 で 石魔鬼 が 2体同時
Stage6 の Battle4 で 石魔鬼
英賀城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 50 | 9 | 20 | 3 | 3 | 鬼 | 48 | 1779 | ||
2 | 50 | 9 | 3 | 3 | 鬼 | 51 | 1728 | |||
3 | 51 | 9 | 5 | 3 | 鬼 | 前:鬼2 後:鬼1 龍焔文官(318000/3392/222) 鬼1 | 51 | 2001 | ||
4 | 51 | 9 | 4 | 4 | 鬼 | 52 | 1900 | |||
5 | 51 | 9 | 4 | 4 | 鬼 | 56 | 1876 | |||
6 | 52 | 10 | 10 | 5 | 鬼 | 前:石魔鬼 後:鬼1 森鬼(1099200/5496/183) 鬼1 | 50 | 2140 |
Stage5 の Battle3 で 石魔鬼(HP14)単体出現
Stage6 の Battle5 で 石魔鬼
御着城 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 50 | 9 | 20 | 3 | 3 | 鬼 | 48 | 1782 | ||
2 | 51 | 9 | 20 | 3 | 3 | 鬼 | 48 | 1860 | ||
3 | 51 | 9 | 20 | 4 | 4 | 鬼 | 52 | 1948 | ||
4 | 52 | 9 | 20 | 6 | 4 | 鬼 | 前:鬼2 後:石魔鬼 龍焔文官(279560/4338/279) 石魔鬼 | 56 | 1924 | |
5 | 52 | 10 | 20 | 4 | 4 | 鬼 | 56 | 2112 | ||
6 | 52 | 10 | 20 | 5 | 5 | 鬼 | 60 | 2045 | ||
7 | 53 | 11 | 20 | 12 | 5 | 鬼 | battle4 赤鬼(438200/4632/87) battle5 前:鬼2 後:石魔鬼 森鬼(1128000/5640/188) 石魔鬼 | 65 | 2400 |
初回クリア報酬:貴石5、勾玉5、名将紹介状1、クレジット3万、支援P1000、コスト+1
Stage1 の Battle3 で 石魔鬼 が 2体同時
Stage4 の Battle4 で 石魔鬼 が ボス両隣に1体づつ
Stage5 の Battle4 で 石魔鬼
Stage7 の Battle3 で 石魔鬼、Battle5 で 石魔鬼 が ボス両隣に1体づつ
播磨魔窟 
特殊環境:ダメージマス遅延
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 68 | 16 | 10 | 2 | 2 | 鬼 | 86 | 2871 | ||
2 | 68 | 17 | 10 | 3 | 3 | 鬼 | 93 | 3225 | ||
3 | 69 | 18 | 10 | 5 | 3 | 鬼 | 龍兵文官(393600/4198/275) | 87 | 3498 | |
4 | 69 | 18 | 10 | 4 | 4 | 鬼 | 92 | 3344 | ||
5 | 70 | 18 | 10 | 4 | 4 | 鬼 | 100 | 3592 | ||
6 | 70 | 19 | 10 | 6 | 4 | 鬼 | 龍焔文官(349160/5418/349) | 104 | 3752 | |
7 | 71 | 20 | 10 | 11 | 5 | 鬼 | battle4 赤鬼 (526400/5564/105) battle5 森鬼(1416000/7080/236) | 100 | 3935 |
初回クリア:貴石1、名将紹介状、クレジット2万、支援P2000
クリア後、新スポンサーSuperNTECと契約できる。 特典は結界発生装置。
凶マスの出現が移動開始後。
ボスステージ以外は1戦闘1ターンの制限あり。
鬼特化の全体攻撃持ちを入れるか、魔除け札でターン数を延ばしたいところ。
Lv90のテンプレ宗滴で、攻撃バフを掛けても撃ち漏らしが出るので出来れば全体攻撃役は二人欲しい。
厳しいターン制限と高生命のせいで陣形コンボを狙うのが難しい。
ステージ6では第3戦と第4戦に石魔鬼が出現。ターンを無駄に使わないよう、武田信玄などの多段攻撃持ちを連れていくか兵器で一掃しよう。
また、ボスは石魔鬼に挟まれる形で現れるので、縦陣を決めたい場合は中央で揃えること。
最後のステージ、バトル4,5はボス連戦。
一戦目は赤鬼(L117 体522200 攻5520 敏104)。1ターンキルを狙いたい。
次は森鬼(L91 体1416000 攻7080 敏236)。前衛鬼2匹、中列石魔鬼2体、後列ボス。
鬼攻撃特化の武田信玄がいれば非常に楽。
コメント 
- 御着城ステージ5 ボス戦なしですが別所長治ドロップ -- 2017-06-03 (土) 20:20:51
- 魔境ステージ6 ボス戦で☆3別所長治ドロップ -- 2017-06-12 (月) 13:09:08
- 枝吉城ステージ5で☆3ドロップ -- 2018-01-13 (土) 20:13:01
- 御着城ステージ7 ヘリ5使い別所長治ドロップ -- 2018-09-24 (月) 09:21:48
- 三木城ステージ4で別所長治ドロップ -- 2019-01-03 (木) 02:57:36
- 魔窟ステージ3 アイテムなしで別所長治ドロップ -- 2019-01-07 (月) 14:25:53
- 魔窟ステージ5ショベルで鎖鎌ドロップ -- 2019-01-07 (月) 14:36:30
- 魔除けのお札は使った方がいい? -- 2022-01-28 (金) 06:55:26
- この時点でターン数不足ってことはアタの火力不足かバッファーが足りないから、一旦足りないのは何か考えて少し育成した方がいいよ。 -- 2022-01-28 (金) 11:50:30
- ブーストキャンペーンで別所さんを集めるぜ! 開眼50%がんばるぞ -- 2022-08-04 (木) 16:05:55