概要 
コンティニュー不可の高難易度ダンジョン「黄金がしゃ髑髏降臨」を特別開催します!
圧倒的な攻撃力と生命力を誇る強敵「黄金がしゃ髑髏」を討伐し、「明石全登(☆4)」を仲間に迎え入れましょう!
特級初回クリア報酬、明石全登
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=4421
ドロップ 
上級 | 特級 | ||
---|---|---|---|
武将 | ☆1 | 商人 補佐師範代 | 補佐師範代 |
☆2 | 御用商人 補佐師範 | 御用商人 補佐師範 | |
☆3 | |||
☆4 | 明石全登 | 明石全登 |
上級 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | 初回クリア報酬 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上級 | 75 | 30 | 10 | 45 | 3 | 屍獣鬼 | 黄金がしゃ髑髏 | コンティニュー不可 2ターン目以降操作待機不可 |
battle | 編成 | 備考 |
---|---|---|
1 | 前:5 後:2 | 以下 天邪鬼 天邪屍 危死虫出現 |
2 | 前:5 中:3 後:がしゃ髑髏(2244000/4862/224) | ※ボス属性なし |
3 | 前:3 中:1-黄金がしゃ髑髏(6264000/7052/324)-1 後:3 |
黄金がしゃ髑髏
- 特性 状態異常付与 痺殺使い 即死無効 完全麻痺無効 攻撃弱体耐性・大 防御弱体弱点・小
1ターン目 全体10000固定ダメージ
他 通常攻撃 列凶兆 列固定ダメージ(前15000 中10000 後5000)など
特級 
Stage | Lv | 霊力 | 時間 | Turn | 戦闘数 | 構成 | ボス | 功績 | 金 | 初回クリア報酬 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特級 | 100 | 50 | 10 | 60 | 3 | 屍鬼 | 黄金がしゃ髑髏 | 明石全登(☆4) | コンティニュー不可 2ターン目以降操作待機不可 |
battle | 編成 | 備考 | |
---|---|---|---|
1 | 前:5 | 天邪屍など 天邪屍(28280/5252/242) | |
中:3 | 天邪鬼など 天邪鬼(46720/8176/327) | ||
後:1 | がしゃ髑髏(3504000/7592/350) | ※ボス属性ではない ターン終了時に雑魚蘇生 | |
2 | 前:3 | 骨柳骸 粘澱(百鬼)(222300/14820/593) 骨柳骸 | |
中:1 | がしゃ髑髏(百鬼)(4920000/10660/147) | ||
後:2 | 碧幽姫×2 (109472/7464/995) | ||
3 | 前:5 | 骨炎骸 石魔鬼・金 石魔壁(6880000) 石魔鬼・金 骨炎骸 | |
中:3 | 天邪鬼 黄金がしゃ髑髏・乙(8694000/9788/450) 天邪鬼 | ||
後:5 | 石魔鬼・金 粘澱(敏捷707) 災幽姫 粘澱 石魔鬼・金 |
batlle1
がしゃ髑髏(3504000/7592/350)
- 特性 麻痺無効 即死無効 攻撃弱体耐性・小 防御弱体耐性・中
- ボス属性ではないので先に倒しても戦闘は続く
batlle2
がしゃ髑髏(百鬼夜行)(4920000/10660/147)
- 特性 麻痺無効 即死無効 攻撃弱体耐性・小 防御弱体耐性・中 防御弱体弱点・特大 硬質・特大(100万減)
batlle3
黄金がしゃ髑髏・乙(8694000/9788/450)
- 特性 状態異常付与 痺殺使い 即死無効 完全麻痺無効 攻撃弱体耐性・大 防御弱体弱点・小
- 生命が50%以下になると雑魚吸収で全快し黄金がしゃ髑髏・甲に変化する(変化前に止めを刺すことが出来れば甲には移行しない)
- 攻撃
- ターン終了時、骨炎骸、粘澱、災幽姫復活
黄金がしゃ髑髏・甲(8694000/12236/322)
- 特性 状態異常付与 痺殺使い 即死無効 完全麻痺無効 攻撃弱体耐性・中 防御弱体弱点・小
- ターン開始時、自身防御50%
- 攻撃
- ターン終了時雑魚吸収→百鬼化した石魔鬼・金復活(生命消費大)or石魔鬼・金から変化した魔物を前列に復活(復活生命分消費?)
石魔鬼・金・・・甲による復活時百鬼化すると無属性軽減・超特大がつく
- ターン終了時(吸収される前)、ケルベロスや骨龍になる
コメント 
- 周回はまず無理そうだし初回クリアも難しそう。いい攻略法が来るまで待つか -- 2019-09-13 (金) 18:04:09
- 1ボス先倒し縦陣つくり→2縦ジャベリンドン→3縦ドン、理想はこんなんだけど自分のメンツでは2も3も1撃できる火力にならなさそう -- 2019-09-13 (金) 18:37:34
- 無理の一言。迷走してるなぁ運営。 -- 2019-09-13 (金) 19:03:30
- 黄金系は狒々も鎌鼬も最初無理ゲー扱いされてたし全然迷走してないだろ。超平常運転。 -- 2019-09-13 (金) 22:57:27
- 林崎で殴ってたらたまたま天邪鬼を残して最初のがしゃ髑髏倒せたから縦作って殴ってやろうとしたら右側だったから天邪屍に全部吸収された…しかし石魔壁目の前配置はほんまにあかんと思う。ジャベリン封じなんだろうけど俺の好きな前1が使えなくなる。 -- 2019-09-13 (金) 19:25:09
- がしゃどくろは上総で初めて出会った時にもう無理と思ったからなあ -- 2019-09-13 (金) 19:30:27
- 特級 とりあえず初見Sクリ暫定版 ステ3 A1A4-TJ2L-XAQA-88NH -- 2019-09-13 (金) 20:09:29
- アタを幸村のみにして全体デバフ義姫を追加.ジャベからの縦陣。これで安定周回です。 -- 2019-09-14 (土) 10:45:08
- バト1 YWS5-GLV4-MSDB-QESE -- 2019-09-14 (土) 10:45:22
- バト2 L5AF-7YH1-UAHK-N7PF -- 2019-09-14 (土) 10:45:43
- バト3 XJSN-5852-ASPP-J3HH -- 2019-09-14 (土) 10:46:00
- 甲にして耐久してる動画見ると、考えられてるボスだなと思った -- 2019-09-13 (金) 20:17:39
- これはむずかしい(頭悪い感想) まあ強行チケット900枚の上位互換特性だし強行を周回できる戦力がないとむずかしいわなあー。。 -- 2019-09-13 (金) 20:43:22
- いけましたぜ H5AL-1K11-MAEC-WB33 -- 2019-09-13 (金) 22:35:57
- バトル2 NJSJ-E2V2-HSX8-GSKM -- 2019-09-13 (金) 22:37:27
- バトル3 PEAC-FRPK-NAT9-CL2P -- 2019-09-13 (金) 22:37:52
- サンクス、自力でカツ丼使い果たしてクリアできなったのにYOUのおかげで簡単にクリアできたYO。これならドロップアイテムで周回できそう。ステージ1でどれだけ早く髑髏倒せるかだわ。 -- 2019-09-14 (土) 15:53:38
- お役に立てて嬉しいYO -- 2019-09-14 (土) 20:21:48
- ツイッターで神と呼ばれている方のマネをしただけです。本当にすごいのは神と呼ばれている方だYO! -- 2019-09-14 (土) 20:23:31
- サンクス、自力でカツ丼使い果たしてクリアできなったのにYOUのおかげで簡単にクリアできたYO。これならドロップアイテムで周回できそう。ステージ1でどれだけ早く髑髏倒せるかだわ。 -- 2019-09-14 (土) 15:53:38
- 下のレベルのダンジョンでも。全く歯が立たない。。。 -- 2019-09-13 (金) 23:27:58
- いやいや、これ運ゲーじゃん -- 2019-09-13 (金) 23:29:30
- バトル1、2を無限斜陣+ジャベリン、3でバフ集めて一撃打ち抜き、で特級クリアできました。クリスマス宗滴のおかげ。必ず変身する仕様だったら勝てる気がしないなあ。 -- 2019-09-14 (土) 00:03:48
- 初戦のがしゃの通常攻撃は前列中央に3万?ダメがきた -- 2019-09-14 (土) 07:17:10
- 割合200%の部分だと思う。たしか凶兆なしのターンに飛んでくる -- 2019-09-14 (土) 07:54:58
- ステ1は泥仕合なので注意。ステ1 JCA1-QUWB-TAAX-9KKF ステ2 5ASW-TSFW-1SVA-Y8VE ステ3 42S6-TQTW-6S2A-W3VL -- 2019-09-14 (土) 08:09:53
- ステ1の2ターン目にがしゃ髑髏を安定的に落とせないと周回はきついなぁ。リプレイでもそれは失敗しちゃってるし。 -- 2019-09-14 (土) 08:20:55
- 勝頼出てきて幸村出番減ったなぁと思っていると、バトル1でボス属性じゃないボスが出てきて幸村の存在感上がったっすね! -- 2019-09-14 (土) 08:30:33
- やっぱり幸村だね!(フレ頼りだけど) 石魔壁がボスより生命低く設定されてるのが救いですね。次に超級が出た時、石魔壁で幸村が封じられたら、もう攻略できないね -- 2019-09-14 (土) 09:31:47
- そんなら伊達阿南使えばええやん。攻撃デバフもあるし、固有屍特攻やし。 -- 2019-09-14 (土) 13:46:53
- あり得る話だよねー。ボスを超える高生命石魔壁と高火力の天邪屍・天邪鬼混在とかで色々と封じてくるかもねw -- 2019-09-14 (土) 16:58:30
- やっぱり幸村だね!(フレ頼りだけど) 石魔壁がボスより生命低く設定されてるのが救いですね。次に超級が出た時、石魔壁で幸村が封じられたら、もう攻略できないね -- 2019-09-14 (土) 09:31:47
- ストレス溜まるだけ。時間の無駄。 -- 2019-09-14 (土) 08:48:04
- 1戦目防御で十分縦揃えられますよVCAP-HCB4-VANE-AYEP -- いかげそ? 2019-09-14 (土) 09:28:19
- 上級でさえ詰みかけたが、ターン数の長さを生かして一戦ごとに縦陣を揃えていくことで割と安定して攻略できるようになった。最初からがしゃ髑髏が出て縦陣揃える余裕与えてもらえない特級は諦めた。 -- 2019-09-14 (土) 16:32:09
- ここの攻略動画を参考に特急クリアしたんですけど、バトル2の縦シャベリンが運良くクリティカル出ないと仕留められません。周回は出来そうにありませんな。。。 -- 2019-09-14 (土) 17:15:35
- 馬印200以上、匠240%以上は必要だから装備と特性きちんと組んでないと厳しいよ -- 2019-09-14 (土) 18:20:32
- 兵器与ダメ計算をして望みましたが490万に届きませんでした。馬290%、匠195%で星4開眼30%家7%です。 計算では ジャベリン126108 x 1.35(星4) x 2.95(陣形) x 3.32(匠+開眼+家) x 2.5(6連鎖) x 1.6(防デバフ) = 約667万 乱数-5%、硬質-100万を入れても533万は超える計算だけど、計算どこか間違えてるのでしょうか? -- 2019-09-14 (土) 19:24:03
- 馬印は元の50%ダメージ上昇に対して係数がかかるので(1+0.5*馬印)、馬印の合計が295%なら実際のダメージ上昇は2.48倍になると思います。あと家補正は兵器に関係ないかも…こちらは自信なし。 -- 2019-09-14 (土) 20:04:42
- 家補正はステだけだから匠には入らないよ -- 2019-09-14 (土) 20:05:23
- ご指摘ありがとうございます。やはり家補正は無しなのですね。馬印は実際に290%で縦陣発動の画面には195%UPと表示されており、2.95倍かと思ったのですが違かったのですね。 -- 2019-09-14 (土) 20:22:58
- ごめん計算ミスってた、(1.5+0.5*馬印)で2.95倍で合ってるね。どこで計算違ってるんだろう… -- 2019-09-14 (土) 20:32:44
- ☆補正が硬質の減算後に判定されるという話を見つけた、https://my.gamecity.ne.jp/mycommu/diary/detail/387567
。☆補正だけなら490万超えるはずだから防デバフ分も後判定かも -- 2019-09-14 (土) 20:57:59
- それですねっ! 硬質後に1.35をかけたら下限値4919980となるので492万に届かなかった訳ですね。それにしても下限ギリギリって凄い確率・・・。ありがとうございました。 -- 2019-09-14 (土) 21:13:30
- なるほど、家補正がなかった分とブレでギリギリだったのですね。こちらとしても勉強になりました -- 2019-09-14 (土) 21:43:57
- 同じくダメージ値が計算予測と違う感じたんだけど、約50万くらい低くなる。何故だろう? 馬印320%、匠開眼245%で574万ダメージでした。 -- 2019-09-14 (土) 20:41:05
- なるほど納得。ダメージ計算に反映しときました。 -- 2019-09-14 (土) 22:50:23
- battle1で全体攻撃役を撤退させて馬印要員入れよとしたら、天邪が回復して中々倒してくれないw -- 2019-09-14 (土) 20:57:47
- 粘ってなんとか倒してもらったけども、超ギリギリだと大抵回復してる気がするから、より死にそうなほど回復する確率が高いのだろうか?ほんとあまのじゃくだ -- 2019-09-15 (日) 05:41:58
- 石魔鬼・金(百鬼)と黄金がしゃ髑髏・甲のコンビはなかなか面白い動きするなぁ。わざわざ甲に行ってさらに耐久する猛者の動画を見て思う。 -- 2019-09-14 (土) 21:46:27
- 特級最初は絶望したけど慣れれば難しくない -- 2019-09-15 (日) 01:56:13
- 上級の 周回に慣れてきたからそこで明石さん拾うことにするよ -- 2019-09-15 (日) 16:32:32
- 寿司つかって初回は特級クリアできた、ゴーグルとか使えないし周回は厳しいかな。2人目以降は上級自然回復で出ればラッキー的なな感じでやるか -- 2019-09-15 (日) 21:22:26
- 特級のバトル3は粘澱の敏捷が700くらいあるので、雑魚を無視して撃ち抜きするならそれ以上の敏捷が必要 -- 2019-09-16 (月) 23:23:15
- 奇跡的にSクリ。バトル1 L3AM-QWPX-1A85-5HFK バトル2 HBAL-QYVX-6AE5-TCFB バトル3 N7SD-M9EE-VS59-CXN2 林崎をボスアタにする場合は中央に縦陣組んでくださいね^^; -- 2020-01-27 (月) 12:58:10
- 明石さんが活躍する状況のイメージが湧かない
) -- 2020-01-27 (月) 19:58:18