人格/ムルソー/LCB囚人

Last-modified: 2024-05-03 (金) 23:31:01


ムルソー。そう呼んでくださいますか、管理人様。

当然やるべきことに対しての称賛は、不必要な過程です。

 

基本情報

拡張表示
LCB 囚人
ムルソー
bee538106fb768abac52d55ee1309d2b.png シーズン恒常
0
所属*1LimbusCompany
体力*293~230
防御レベル人格Lv+3
速度範囲値1~2
1~2
2~3
混乱区間*350%/20%
(115/46)
パニックタイプパニック
耐性情報
斬撃普通
[×1]
貫通脆弱
[×2]
打撃耐性
[×0.5]
スキル1ワン、ツー×3
罪悪属性攻撃タイプマッチ威力スキル威力コイン威力コイン個数攻撃レベル攻撃加重値
怠惰打撃2~8
2~10
3~11
2
3
+3
+4
2人格Lv-31
Ⅰ[表面的中時/的中時] 振動1を付与
Ⅱ[表面的中時/的中時] 振動1を付与
スキル2突き立てる拳×2
罪悪属性攻撃タイプマッチ威力スキル威力コイン威力コイン個数攻撃レベル攻撃加重値
傲慢打撃4~12
5~13
6~15
4
5
6
+8
+9
1人格Lv-31
[使用時] 次のターンに守備威力増加3を得る
Ⅰ[的中時] 振動爆発
スキル3連撃×1
罪悪属性攻撃タイプマッチ威力スキル威力コイン威力コイン個数攻撃レベル攻撃加重値
憂鬱打撃4~8
4~12
4+1
+2
4人格Lv-31
[使用時] 次のターンに保護3を得る
Ⅰ[表面的中時] 振動1を付与
Ⅱ[表面的中時] 振動1を付与
Ⅲ[表面的中時] 振動1を付与
Ⅳ[表面的中時/的中時] 振動回数が2増加
守備スキルガード
罪悪属性守備タイプマッチ威力スキル威力コイン威力コイン個数守備レベル攻撃加重値
怠惰
同期化段階Ⅳで取得
防御8~11
10~13
8
10
+31人格Lv+3-
-
バトル覚悟
必要資源条件パッシブ効果
怠惰×2保有戦闘開始時、自分の体力が50%未満なら保護1を得る
同期化段階Ⅱで取得、戦闘参加中に有効
サポート背中を支える
必要資源条件パッシブ効果
怠惰×3保有最大体力が最も高い味方1名の、攻撃スキルによる被ダメージ量-10%
同期化段階Ⅲで取得、編成中かつ戦闘不参加時に有効
  • 同期化段階 / / で表示
 

Lv別データ

#体力防御レベルスキル1スキル2スキル3守備
Lv1931611111116
Lv101212315151523
Lv151372718181827
Lv201523120202031
Lv251683523232335
Lv301833826262638
Lv401994228282842
 

テキスト

台詞

 

解説

  • ゲーム開始直後から所有しているムルソーの星1人格。
    紐を使用した同期化段階進行ができない代わりに、メインストーリー『地獄』のクリア状況に応じて同期化段階がⅢまで自動的に進行する。
    同期Ⅳからは他人格と同様に紐と欠片を使用して同期を進行する。
  • その強みは、多少の攻撃は物ともしない耐久性。体力と防御レベルが高く、多少の攻撃では混乱しない。そして、攻撃力は低く、速度2~3と非常に遅い。
  • 一般戦闘では速度が遅いほど狙われるため、タンクの役目を存分にこなすことが出来る。
    しかし、その遅さ故に幻想体戦ではほぼマッチを取ることが出来ないだろう。*4

  • スキル1は《ワン、ツー》。コインを2枚持つスキル。
    • 2枚あるおかげで、スキル1としてはマッチに使いやすい。また、ヒットすれば敵に振動を与えることが出来る。
      書いてあることはやや複雑だが、要するに「振動を貯めまくった敵に振動爆発と書かれたスキルで攻撃すれば混乱させやすくなる。」と覚えておけば良い。
  • スキル2は《突き立てる拳》。コイン1枚の単発スキル。
    スキル威力が高く、表が出た場合は星1人格でも威力を出せる。ダメージを出す事は苦手だが、マッチは非常に得意。
    • 先ほど触れた振動爆発の効果を持ち、振動を溜めた敵の起爆ができる。振動を与える人格は他にもいるので、特化してみるのも良いだろう。
      また、次のターンに守備威力増加を得る。次の攻撃が危険だと思った場合も、このスキルを切ろう。
      • 守備威力増加は「守備スキルの威力が増加」するので、次のターンに《ガード》を使用しない場合は何も意味が無い。
        かといって無理に使用する必要も無く、マッチに勝って攻撃を防げるならそれに越したことは無い。保険程度の認識で。
  • スキル3は《連撃》。コインは4枚あるが、最大威力は低い。
    • こうした多コイン低威力のスキルは、マッチに用いるなら単発高火力のスキルにぶつけると良い。
      何度もコインをぶつけることで、コインの下振れを狙うことが出来る。
      しかしこちらの最大値で相手の最小値に負けていると、どうあがいても勝つことは出来ない。
    • 一方攻撃に使用するなら、コインの多さはそのままダメージの高さに繋がるため強力。
    • また、使用時に保護を得る事も出来る。別方面で防御力を増加できるため、次のターンが不安であれば使うと良い。
  • 守備スキルは《ガード》で、それなりに威力のある防御スキル。
    • 攻撃スキルで相手の攻撃を防げそうに無い場合、積極的にこれで受け止めていこう。
      前のターンに《突き立てる拳》を使用していれば威力が増加し、獲得するバリアも多くなる。
  • バトルパッシブは〈覚悟〉怠惰2保有という非常に緩い条件で発動する。
    • 体力が50%以下だと保護を獲得できる。
      体力がそのくらいまで減っていると一度混乱状態になっているはずなので、混乱中にそのまま倒されることが少なくなる。
  • サポートパッシブは〈背中を支える〉。こちらも怠惰3保有という緩い条件で発動する。
    • 戦闘に出ている人格の中で、最も最大体力が高い人格の被ダメージ量を減らせる。
      基本的にタンク役が対象となるので、より耐久力を底上げできる。優秀なサポートパッシブ。

  • 纏めると、守ることだけを考えたタンク人格。
    一般戦闘では、取りあえず入れるだけで生存率を引き上げることが出来る。
    どんな状況も耐え、チャンスを作り、「勝てる。」状況を作っていこう。
 

同期段階による変化

第2段階

  • メインストーリー第一章クリアで自動的に同期化。
  • スキル2の効果とバトルパッシブの開放がメイン。
    体力が減ってきた状況で粘り強く戦えるようになる。

第3段階

  • メインストーリー第二章クリアで自動的に同期化。
  • スキル3の開放で能動的に保護を獲得できるようになった。
    ここぞという時のダメージも出せるため、汎用性がぐっと上がる。
  • サポートパッシブの開放で控え適正を得る。必要資源も効果も腐りにくい強力な効果。
    ムルソーを使わない編成でも、囚人人格にしておくだけで味方が硬くなる。

第4段階

  • 全スキルが強化され、かなり扱いやすくなる。
    特にスキル3の強化は大きく、マッチにも使えるように。
  • ガードの威力も底上げされ、《突き立てる拳》の効果と合わせてより堅牢なバリアを貼れる。

スキル効果・バトルパッシブも加味したマッチ時の最大威力を表記*5
※最大Lv(45)、同期段階(/)の情報を表示

#人格囚人LvS1S2S3Lv守備
0501
LCB囚人ムルソー2-34210
2(+4)*2
13
5(+8)*1
8
4(+1)*4
防御4811
8(+3)*1
12.00.5
0501
LCB囚人ムルソー2-34211
3(+4)*2
15
6(+9)*1
12
4(+2)*4
防御4813
10(+3)*1
12.00.5
 

シナジー

囚人人格/E.G.O説明
イシュメールLCCB係長あちらは大量の振動付与が出来るが、起爆についてはスキル3でやるしかない。対してこちらはスキル2で起爆が出来るので、付与して起爆する流れを頻繁に行う事が出来る。
囚人名?人格/囚人名/人格名?説明
 

小ネタ

  • 戦闘スタイルは、手に装着したガントレットでの殴打。
 

コメント

  • 情報に誤記不足ありましたらコメントください。

Tag: 恒常 所属/LimbusCompany 振動 振動爆発


*1 推定、特定パッシブで参照される
*2 Lv1~Lv45
*3 Lv45HP概算
*4 幻想体戦においては、敵より速度が上回っている状態で敵スキルを狙うと、そのターゲットを奪う事が出来る仕様がある。被弾を減らす上では最重要なので覚えておこう。
*5 注釈で条件記載