ギルド占領戦(PvP)

Last-modified: 2023-08-25 (金) 12:50:10

概要

3つのギルドが競争するコンテンツ。Guildの頭文字を取ってGvGと呼ばれることもある。

仕様

各ギルドはギルドメンバーから最大25人(最小10人)を選んで登録する。 ←2023年7月のアプデでギルメン全員が参加するように変更
選ばれた25人は各自最大10個の召喚獣パーティーを登録する。パーティーは召喚士+召喚獣4匹で構成される。
開始時にギルドは12個の拠点を持っており、そのそれぞれに、登録された召喚獣パーティーの中から、最大5個の防衛パーティーを登録することができる。
このとき使われなかった召喚獣パーティーは後ほど敵拠点を占領した際に防衛パーティーとして登録することができる。

選ばれた25人は、隣接する敵ギルドの拠点の防衛パーティーに攻撃を仕掛けることができる。勝ったらその防衛パーティーは破壊される。
最大5個の防衛パーティーが全滅したとき、『最後の防衛パーティーを破壊した人のギルド』がその拠点を占領する。
2023年7月のアプデで、A陣営とB陣営は拠点Cの壊れっぷりを共有せず、先に防衛パーティーを全滅させた陣営がその拠点を占領するようになる。らしい
そうして占領された拠点は60分間非戦闘地帯となり、この時間内に防衛パーティーを登録することができる。
60分後には他の拠点と同じように攻撃されたり攻撃の足掛かりにすることができる。

2番、8番、12番の拠点には、☆4以下の召喚獣だけで構成される防衛パーティーしか登録できない。
これらの拠点を攻撃する側は☆5召喚獣も使うことができる。
攻撃する側も☆4以下しか使えない

2023年8月のアプデで、自陣営の本拠地と繋がっていない拠点が全て孤立するようになった
「孤立」すると得点にカウントされなくなるらしい。詳しい人は加筆して欲しい。

攻撃に使用された召喚獣は元気ゲージが0となり、攻撃に使うことができなくなる。
破壊された防衛パーティーは再利用可能であり、新しく占領した拠点に登録することができる。

攻略

破壊ルーンが良いぞってギルメンが言ってた

おすすめ召喚獣

10枚配布される攻撃チケットを消費するだけでも40匹の召喚獣を用意する必要があるため、☆5だけでなく☆4や☆3の育成も視野に入れることになる。
というか☆5デビルモンが枯渇するせいで☆5召喚獣の頭数を揃えることが難しく、戦力の大半を☆4召喚獣が占めることになる。

☆4召喚獣の性能を大雑把に解説すると
タンクが欲しければ、ペンギンナイト・放浪騎士・戦大象から選ぶことになる。他には属性にもよるがグリフォン・イヌガミ・リザードマン・オオカミ人間も選択肢になる。
ディーラーが欲しければ、ハイエレメンタル・マーシャルキャット・アマゾン・インペルノ・カウガール・インプチャンピオン・ハルピュイア・リッチあたりから選ぶことになる。
ヒーラーが欲しければ、ハウル・ハッグ・エピキオン司祭から選ぶことになる。他にも「水属性だけ司祭」といった召喚獣もいるため、図鑑をよく読もう。

PvEで強いと言われている☆4はギルド占領戦でも一定以上の強さを誇るため、このwikiの他のページで紹介されている☆4を育てるところから始めよう。
具体的には
火/水/(風)/光 エピキオン司祭
水/(風)/光 ハウル
火/光 ハッグ
風 マーシャルキャット
闇 イヌガミ
光 ガルーダ(☆3)
闇 ハーピー(☆3)  が挙げられる。

これらを育成してもまだ頭数が全く足りないため、有能☆4を自分で見つける必要がある。
傾向として
1. シンプルな召喚獣は強い。
2. ギミックが自己完結している召喚獣は強い。ただし余りにもややこしいギミックは除く。
3. 光闇は強いのが多い。ただし闇がネタ枠になっている召喚獣がたまにいる。
4. ☆4にはちょくちょくコンテンツ特攻キャラが用意されている。そいつらはギルド占領戦では強くない。
という点がある(ような気がする)。

(加筆求む)


俺が主観100%で選ぶ「話題に上がることはほとんど無いが、使ってみたら強かった☆4」リスト
火インプチャンピオン:☆4唯一の爆弾持ち。火傷もあって火力面でとても頼りになる。
光インプチャンピオン:スキル2(と反撃)の回転率がよく、なんかわからないけど火力が出る。
アヴ:不思議なほど話題にならないヒーラー。耐えれば判定勝ちを狙えるルールなので耐久面を補ってくれるのはとても良い。ただしパッシブが腐る。
風ハルピュイア:スキル2が範囲攻撃なので、複数ヒットしたときの火力がすごい。ただマナ5個/再使用30秒は重い。
風ハウル:強過ぎる光ハウルや水ハウルの影に隠れがちだが、「ちゃんと普通に回復してくれる」という点で採用に値する。
(好きに書き加えてね)



おすすめPT例

☆5召喚獣は各々が育成している物の有り合わせPTになりそうなので☆4、☆3でおすすめのPT構成を書いていきたい。



オルビア

①光オルビア、光ペンギンナイト、水インペルノ、光ハッグ、火ハッグ

オルビアの火力に自信がある人におすすめしたい構成。(装備の目安としては攻撃力7200↑クリ率60↑クリダメ300↑辺り)
コンセプトは召喚士がアタッカーとなってスキルを高速で回し続けてゴリ押しする火力こそ正義な構成。
ペンギンナイトは理想としては光がオススメだが居ない場合は風でも囮としての役割を果たすことができる。

水インペルノはクリ率上昇と氷結を撒きつつスキル倍率も高めなので補助兼サブアタッカーの役割を担っている。
ハッグ2体は攻撃速度と耐久に全振りする事で回復量も凄まじく落ちそうで落ちない面倒な相手になる。

対策としては無敵で一定時間耐えてる間に水インペルノを落とすか氷結、スタン、沈黙などで相手のスキル自体を封じて一気に畳みかける。








キナ

①闇キナ、無免ライダー、水ウォーベア、火エピキオン司祭、自由枠

前提条件としてカーリヤ装備セットとサポート武器、青い火花衣装を装備しているのが条件。

コンセプトとしては挑発キャラと自動蘇生で敵を殴りながら復活と回復を繰り返し時間切れの判定勝ちを狙うPT構成。
復活不能攻撃を持っている星3、星4は光ウィッチ、闇アマゾン、風リッチの3体のみなのでこの3体を相手が育てていなければ高確率で蘇生を繰り返すことができる。
また、闇キナは反射を付与する事ができるので相手の火力が高ければ高いほど相手にもダメージを与えられる。
ルーンがしっかりしていれば相手にメイン級のアタッカーを1体~2体強制的に選択させる事ができるので仮に負けても最低限の役割を果たせる。

無免ライダーが居ない場合は風ペンギンナイトや光放浪騎士辺りの挑発持ちキャラを採用するといい。
前衛2キャラには破壊ルーンを1セットずつ入れてその他は元気や絶望など相手の攻撃から耐えるようにすると更に勝率UP。
自由枠には回復、復活、バフ持ち具体的には光ガルーダ、水光ハウル、火光ハッグ、光水エピキオン司祭、風ピクシー辺り。
遠距離アタッカーを入れたい場合はカウガール、風水アマゾン、リッチ、闇フェアリーなど。

このPTへの対策としては火力自体はそこまで高くないので破壊ルーンで固めたアタッカーを採用して回復をしっかりしながら1体ずつ削って確実に倒していく。








クリフ

①光クリフ、無免ライダーor水ウォーベア、火エピキオン司祭、自由枠×2
コンセプトや前提条件はキナの①と同じ。
クリフの装備によって自由枠を攻撃寄りの編成か耐久寄りの編成にするか選ぶと良い。