幻影の庭

Last-modified: 2024-03-31 (日) 18:50:21

概要

・「幻影の庭」は8月10日にオープンします。

・幻影の庭は1人用のダンジョンで、週単位で新しい★4/★5召喚獣の欠片を獲得できます。
・★4召喚獣の場合、コラボ召喚獣を除くすべての光属性/闇属性召喚獣がローテーション制で登場し、★5召喚獣は闇属性ハープ奏者が登場します。

・今後、火属性/水属性/風属性ハープ奏者が追加される予定です。
・ラヒル王国物語第4幕49章のクエスト「復帰」をクリアするとオープンします。
・全7ステージで、編成条件を満たすと入場可能になり、週7回まで入場できます。

・ウェーブ3はボスだけ倒せば敵全滅させなくてもクリアになる。

出てくる召喚獣がローテーション制らしいのでとりあえず出てきたモンスターの記録用。

今のペースで仕様変更が無いと仮定して、登場する順番が同じであったとしても光ハウルが次に出てくるのは2025年の2月か3月頃である。

ステージ侵入条件

火ハープ奏者
ステージ1:なし
ステージ2:水属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ3:火属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ4:水属性の召喚獣最低1体、火属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ5:純正★4以下で編成
ステージ6:火属性召喚獣最低1体、水属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ7:火属性召喚獣編成不可、水属性の司祭召喚獣最低1体

水ハープ奏者
ステージ1:なし
ステージ2:風属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ3:水属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ4:風属性の召喚獣最低1体、水属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ5:純正★4以下で編成
ステージ6:水属性召喚獣最低1体、風属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ7:水属性召喚獣編成不可、風属性の司祭召喚獣最低1体

風ハープ奏者
ステージ1:なし
ステージ2:火属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ3:風属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ4:火属性の召喚獣最低1体、風属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ5:純正★4以下で編成
ステージ6:風属性召喚獣最低1体、火属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ7:風属性召喚獣編成不可、火属性の司祭召喚獣最低1体



闇ハープ奏者
ステージ1:なし
ステージ2:光属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ3:闇属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ4:光属性の司祭召喚獣最低1体、闇属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ5:純正★4以下で編成
ステージ6:闇属性召喚獣最低1体、光属性の司祭召喚獣最低1体
ステージ7:闇属性召喚獣編成不可、光属性の司祭召喚獣最低1体



★4光闇召喚獣
ステージ1:なし
ステージ2:風属性編成不可、水属性〇〇最低1体
ステージ3:火属性編成不可、風属性〇〇最低1体
ステージ4:水属性編成不可、火属性〇〇最低1体
ステージ5:純正☆4のみでチーム編成
ステージ6:登場した召喚獣と同じ属性編成不可、登場した召喚獣の弱点属性〇〇最低1体
ステージ7:登場した召喚獣の弱点属性最低1体、登場した召喚獣と同じ属性〇〇最低1体

〇〇の中は登場した召喚獣と同じクラス(司祭、魔法使いなど)が適用される

ステージ5の純正★4以下がクリアできない

星4は出てくる召喚獣によって対応策が変わるのでここでは主に風ハープ奏者について書いていく。(火と闇と水は回復不能さえ入れればある程度ゴリ押しでいけると思う)

●始まる前に頭に入れておいてほしい前提条件
①戦闘力ボーナスが乗っている事が最低条件。

②強化阻止、回復不能を付与する事でクリアへと近づく。

③雑魚、ボス共に湧く位置は固定なので無駄のない動きをして時間のロスを減らす。
・ウェーブ1:ステージ開始後前方↖の角に行き敵を一か所に集めて倒す。
・ウェーブ2:移動した角からまっすぐ↑方向の角に行き敵を一か所に集めて倒す。
・ウェーブ3:ウェーブ2で移動した角に居る場合背後の中央部にボスが涌く。

④ボーナス乗ってて召喚士の火力が一定以上あればごり押しでいける。(火力目安:攻撃7000↑、クリ率90%↑、クリダメ270↑)
↑火力が目安より無くてもしっかり回復不能を入れればクリアはできる




●風ハープ奏者のおすすめ編成例(光ハウル持ってる場合)
ウェーブ1,2,3:火ハルピュイア、光ハウル、光ガルーダ


●風ハープ奏者のおすすめ編成例(光ハウル持ってない場合)
ウェーブ1,2:火ハルピュイア、火ハウル、火リッチ
ウェーブ3:火ハルピュイア、火ハウル、火リッチ→※火ハルピュイア、火リザードマン、風マーシャルキャット
※雑魚の残りが1~3体(火のハルピュイアだけで回復が間に合う程度)になったら交代
 火ハウルのアーティファクトを救いの手にすればスキルで攻撃しながら回復してくれるようになる。


●召喚士別おすすめ武器
・ウェーブ1,2の時
オルビア:火or闇
キナ:風
クリフ:火
ソレッタ:火

・ウェーブ3の時
オルビア:火or闇
キナ:風
クリフ:火
ソレッタ:火→風
※武器を変えるタイミングは雑魚の残りが1~3体(火のハルピュイアだけで回復が間に合う程度)になったら



色々と長ったらしく書いてあるけど押さえておくポイントは以下の通り。
・風ハープ奏者が究極以外で解除できる弱化効果は1個なので回復不能、強化阻止以外に弱化効果を付与し常に免疫をはれないor回復ができないと言う状況を作る。
・睡眠対策に免疫は入れておいたほうが良いが無くても的中率が元々低いので火属性であればある程度は避けることも可能。
・強化阻止は確実性を増すために入れてるだけなので、火力が足りないようなら他の召喚獣でも何でも変えてもいい。
・召喚士の弱化効果を付与できるスキルはできるだけ免疫がないタイミングで使用する。

光闇の召喚獣はあえて使わない構成で書いたので
光ハウル、光カウガール、光闇リッチ、闇イヌガミ辺りの召喚獣を持ってるなら使った方が多分楽。





登場した召喚獣

登場日2023年~
登場期間登場した召喚獣
  8/10~8/13 闇ハープ奏者
  8/14~8/20 光ハウル
  8/21~8/27 闇ハープ奏者
  8/28~9/3 闇リッチ
  9/4~9/10 闇ハープ奏者
  9/11~9/17 光放浪騎士
  9/18~9/24 闇ハープ奏者
  9/25~10/1 闇ハッグ
  10/2~10/8 闇ハープ奏者
  10/9~10/15 光カウガール
  10/16~10/22 風ハープ奏者
  10/23~10/29 闇マーシャルキャット
  10/30~11/5 風ハープ奏者
  11/6~11/12 光ハイエレメンタル
  11/13~11/19 火ハープ奏者
  11/20~11/26 闇イヌガミ
  11/27~12/3 火ハープ奏者
  12/4~12/10 光エピキオン司祭
  12/11~12/17 火ハープ奏者
  12/18~12/24 闇ペンギンナイト
  12/25~12/31 水ハープ奏者




登場期間登場した召喚獣
1/1~1/7光ペンギンナイト
1/8~1/14水ハープ奏者
1/15~1/21闇ハルピュイア
1/22~1/28風ハープ奏者
1/29~2/4光リッチ
2/5~2/11風ハープ奏者
2/12~2/18闇インペルノ
2/19~2/25火ハープ奏者
2/26~3/3光インプチャンピオン
3/4~3/10火ハープ奏者
3/11~3/17闇ハウル
3/18~3/24水ハープ奏者
3/25~3/31光ハッグ
4/1~4/7水ハープ奏者
4/8~4/14
4/15~4/21
4/22~4/28
4/29~5/5
5/6~5/12
5/13~5/19
5/20~5/26
5/27~6/2
6/3~6/9
6/10~6/16
6/17~6/23
6/24~6/30




未登場の召喚獣

●光              ●闇
ペンギンナイト         ペンギンナイト
放浪騎士            放浪騎士
ミスティックウィッチ      ミスティックウィッチ
ハイエレメンタル        ハイエレメンタル
グリフォン           グリフォン
イヌガミ            イヌガミ
戦大象             戦大象
リザードマン          リザードマン
マーシャルキャット       マーシャルキャット
アマゾン            アマゾン
オオカミ人間          オオカミ人間
インペルノ           インペルノ
カウガール           カウガール
インプチャンピオン       インプチャンピオン
ハルピュイア          ハルピュイア
ハウル             ハウル
ハッグ             ハッグ
エピキオン司祭         エピキオン司祭
リッチ             リッチ