ロードブロックβ:カウンターシールド

Last-modified: 2024-06-01 (土) 13:46:30
wiki内リンク/ロードブロック
デフォルトスーツデータ攻略
バリアントスーツ:αデータ攻略
バリアントスーツ:βデータ攻略

ロードブロックβ.png

カウンターが可能な盾を備えたロードブロック。
一定のダメージを盾で受け止めることで、前方にいる敵に大きな損害を与える強力なカウンター弾を発射できる。

ロールタンク
ヘルス1000
スーツバリアントスーツ:β

アクティブスキル

(メイン)ヘイメーカー

ヘイメーカーβ.png肥大化させた腕部装甲によるパンチを繰り出す
対小型対大型対エグゾ対クラフトデータキー
ダメージ80804040060
  • デフォルトロードブロックと同じ性能の格闘攻撃。
  • スーツの特性上、ガード出来ない時間が必ず発生するので使用頻度は高い。
  • ガードした時のリターンが大きいので通常ロードブロック以上にジャンプキャンセルからのガードが重要になる。

アザースキル

リポストウォール

サブ射撃ボタン長押しで攻撃を防ぐシールドを展開する
一定量のダメージを受けると、サブ射撃ボタンを離した時にカウンター弾を発射する
スキルボタンを押している間は、自身の向きを変えずに視点を動かすことが可能
対小型対大型対エグゾ対クラフトデータキー
ダメージ200600250600
シールド耐久値1200リロード250/s:クールタイム2s
距離減衰-限界射程~50m
  • 実体のシールドを構え前方からの攻撃をシールド耐久値分防ぐ。展開中は身体に25%のダメージ軽減状態が付与されるので、シールド外の横や後方からの攻撃にも若干強くなる。デフォルトロードブロックのように恐竜を押し止める能力はない
  • 前方の盾部分に200ダメージ受けるとシールドが赤熱しカウンター弾発射可能になる。この状態ではのけぞるなどガードによる自機のリアクションがなくなる
  • 赤熱の状態からサブ射撃ボタンを離すと半径5mほどの敵を貫通する球形の弾を好きな角度で撃てる。
  • 一度カウンター発動可能になるとカウンター弾の発射の有無にかかわらず、シールドブラストの発動や怯んでしまった時などシールドを解除した時点でオーバーヒートする。

専用モジュール

※以下の枠内のモジュール説明は全て最大レベル(LV5)時のものとなります。

スロット01カウンターバック

リポストウォールの性能が変化する
カウンターバック.png耐久値が200増加する
サブ射撃ボタン長押し中に盾に受けたダメージ量に応じてカウンター後の盾の冷却時間が短くなる
  • 受けたダメージ量が400、600、800と増えるごとにクールダウンレベルが最大3まで上昇。カウンター弾を放った後にクールダウン効果を得られる。
  • レベル1ではあまり効果が実感出来ないが、レベル2以降は目に見えて短くなり、レベル3では1秒もかからないほど。
  • 耐久値の上限が上がるのでクールダウン効果を得てない場合、オーバーヒートからのクールタイムが少し伸びる。

強化段階詳細

Lv必要コイン追加効果
1500
21000
31500
42000
55000



スロット01ロードフォージャー

ロードフォージャー.pngリポストウォールにカウンターの性能が変化する
ゆっくりと飛びながら敵を押しのける強力なエネルギー弾を放つ
対小型対大型対エグゾ対クラフトデータキー
ダメージ4012050
距離減衰-限界射程~50m
  • カウンター弾がゆっくりと進み多段ヒットするようになるが、単発ダメージが大きく下がっているのでダメージのムラが大きい。
  • ダメージこそ下がるが恐竜をダウンさせる効果は落ちてないので大型恐竜をダウンさせる性能が高い。

強化段階詳細

Lv必要コイン追加効果
1500
21000
31500
42000
55000


ロードブロックβ/コメント

  • 次元が低いだのアプデ前だの言ってたヤツ、結局強い使い方を言わなかったな…どう使えば強いのか言えばマジ有意義だし早かったのに -- 2024-02-17 (土) 15:34:35
  • あー、ごめんね?全体の話したらまた荒れるかなって思って対人だけに絞ったんだ。それに先の文字通り対人研究しかしてないから、会話が弾んでる対恐竜はわからない。でも対人はこれを優先して使う場所はない。自分の意見はこれだけ。 -- 2024-02-17 (土) 15:35:54
  • 一個忘れてた。モジュールはつけたっきり変えられないから、やりたいことがあるけど、モジュールの関係でできないって時のスペアにはできるね。それが今の所のメイン用途。 -- 2024-02-17 (土) 15:37:15
  • VPも弱かったら全敗になっちゃうやんw!まぁ割と早い段階で、無印のほうがチーム単位で脅威って書いてあったもんな……でもこれを常用に推すぐらい強く感じてる人もいるわけだから -- 2024-02-17 (土) 15:45:49
  • どう強く使うかってなあ、違うところが盾とカウンターだけでさ、盾単体で見ると弱体化不可避で、それを踏まえてカウンターでどう逆転見せるかってところを教えてくれるだけなんだけどね。それを絡めたコンボでもいい -- 2024-02-17 (土) 16:04:45
  • まずベータにプレイヤーの技量が入る余地が少ない。だって耐えて返しの一発をどこにぶち込むか、それだけだもん。これが何発かストックされるとかだったら、湧きを潰すなり目標に集中攻撃するなりその後の立ち回りがあるだろうけど。耐えに耐えてこしらえたフォージャー弾一発を有効活用しようにも、狙う間は攻撃不可だし、減るシールドの耐久値…とりま大型に、あるいは群れに、あるいは中型にぶっ放す。ああ…いいぞ、一発♂撃ったらクールタイムだ……これのどこに技量差が生じようってんだ -- 2024-02-17 (土) 18:34:53
  • 個人的にはフォージャー弾のサイズを今の1000倍にして、もう一回ダイナソー絶滅させる「ロードメテオΩ」に新生してきてもらいたいわ。一瞬でチーム全員の視界ジャックできる大きさで頼むカプコン -- 2024-02-17 (土) 18:41:55
  • ロイドフォージャーの運び性能が尋常じゃないからどうせ相撲専用機にするなら特化した方が良さそう。ダムのハンマーで3人まとめてフォージャーできんの気持ち良すぎ -- 2024-03-09 (土) 10:20:27
  • vPロードフォージャーは落とせないとこだとどうしてもダメージが物足りないんだよなあ。通常弾250ダメージはやっぱパネェんよ -- 2024-03-10 (日) 15:15:03
  • 使ったらオーバーヒートで一定時間盾使えないのに250はなぁ…威力倍ぐらいにするかオーバーヒート無くさないとどうしようもない -- 2024-04-20 (土) 08:05:52
  • 威力倍ってタンク以外喰らったら即死だけど本気で言ってる? -- 2024-04-20 (土) 10:23:18
  • そんぐらいあっても誰も使わんだろうけどな -- 2024-04-21 (日) 00:21:38
  • ムラサメみたいに盾構えてる間はいくらでも攻撃受け止めれるなら強いんだけど、いかんせん一定値超えた攻撃受けると強制オーバーヒートになるから難しい。理論値は高いけど理論値出せないと弱い典型って感じる -- 2024-04-21 (日) 00:52:01
  • いや、コイツは理論値最大効率で回転させても恐らく弱いぞ。なぜならそれができるならムラサメでいいって状況がVEでは殆どだからな。カウンター攻撃力も範囲も通常攻撃力ですらもムラに劣るんだからマジで今からでもテコ入れしてほしいクリのドムシみたいに。 -- 2024-04-22 (月) 20:27:38
  • 弱い -- 2024-04-30 (火) 19:24:45
  • カウンター出す前に突き飛ばされるとオーバーヒートするのやめてくれ -- 2024-05-02 (木) 17:52:23
  • こいつは素の耐久と攻撃の威力やリーチを上げてもらって盾で局所的に守るみたいなことが分かりやすくできれば良いのにどれも足りない… -- 2024-05-23 (木) 16:09:45
  • 恐竜限定でいいからジャストパリィになれば消費を劇的に軽減する能力くれ -- 2024-05-24 (金) 14:01:10
  • どうもコレの愛好家集団がサベガンネオトリケラのワールドレコードらしいので、何かフェイズスキップできるグリッチを持っているっぽいんだよな。詳細不明 -- 2024-05-28 (火) 15:45:49
  • 今挑戦してるのですがクリアできません、フェイズスキップのやり方教えて下さい -- 2024-06-01 (土) 13:46:30